相談
-
赤ちゃんとペットの共同生活している方教えて下さい
- 昨日無事に出産し退院してきた長女と、妊娠前から飼っているミニチュアシュナウザー(♂2歳)の共同生活を希望しております。昨日退院し、ワンコに赤ちゃんを見せたところ、最初はニオイをクンクンしたりして大人しかったのですが、赤ちゃんが泣いたり動いたりすると激しく吠え始めます。今は二階に私と赤ちゃん、そして今まで通り一階に犬と妹が寝ています。1日に何回か赤ちゃんを犬に会わせたりしているのですが、みなさまはどのように犬に慣れさせたのかお伺いできればと思います。昨日の犬の吠える姿を見て、涙が止まらず、藁にもすがる思いで相談させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
- 2010/09/02 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちはももひな | 2010/09/02
- 犬にとってまだ赤ちゃんは自分より格下だと思われているのかも知れません。
犬の前で赤ちゃんを可愛がり犬には待てなど我慢をさせることを繰り返すと自分より上の立場の人間だと分かってくれますよ。
- 犬猫飼ってます | 2010/09/02
- 犬(コーギー♀♂)と猫♀、合計3匹飼ってます。 犬は突然の話し声やバタバタ走る音に敏感なのか、すぐに吠えてますよ(笑)その度に『うるさ~い!』と怒鳴ってます←ワンコ達に。 猫は滅多に泣かなくて気まぐれなので、ホケーっとしてますが。犬も見慣れて来たら落ち着くのではないでしょうか?うちは末っ子とコーギー♀はどっちも同じくらいの時期に生まれた赤ちゃん同士でその後に♂と猫を最近飼い始めたので、同時に育って慣れてるのでどぅって事ありませんでしたが、犬が初めて猫を見た時がよく吠えて警戒してました。日に日に見る度に警戒はなくなって今ではたまに吠えるけど、猫自ら犬のゲージに入って♂に猫パンチなどしてちょっかい出して遊ぶ姿を見るようになりましたが。 犬も初めて見ると少々戸惑うみたいですよ(笑)慣れるまで少し騒がしいかもしれませんが、段々と見慣れて来るだろうと思います。あとは、犬は嫉妬するのでそれも多少あるかもしれませんね。大好きな飼い主と犬自身違う人間や物動物がくっついてると嫉妬でわが家は構って欲しいばかりによく吠えては寂しそうに鼻で泣いてます。
- 犬が二匹います。 | 2010/09/02
- うちはマルチーズとトイプードルがいます(^-^)b
我が家のわんこ達も初めて小さな赤ちゃんを見ると慣れるまでは少し時間がかかりました!
特に今まで大人の人間達と住んでいた場合、大きな泣き声や奇声など赤ちゃんが出す声は聞いた事すらないので(*_*)
しばらくは吠えたら叱るの繰り返しでいいと思います(^-^)/
一緒に生活していれば絶対に慣れてきます!!
今ではうちの犬達も慣れてますが、今度は息子の方が追いかけ回して犬達は逃げ回ってます(笑)
でもお陰様で可愛がる習慣もついて、赤ん坊のくせにイイコ、イイコとかしてます。
わんちゃんとベビちゃん、いい相棒になれるといいですね!
- 残酷かも知れませんが:-: | 2010/09/02
- 我が家では、主人が結婚前~飼っているシェルティ♀がいるのですが、私が上の子を妊娠中から犬の皮膚?毛?何かに反応し湿疹が出きてからはゲージで飼って貰うようにしてます。
下の子が生まれて、犬に触れさせた事も無い状態なのですが突然喘息が出て:-:
検査の結果、動物の皮膚から発する物自体(毛も含め)アレルギー反応を起こしてしまいます:-:
ですので、ペットには可哀想かも知れませんがすべてが上手く共存出来るとは限らない!!って事も頭の隅に置いて下さいm(__)m
室内犬だからと言って室外で飼う事が駄目な訳無いんですから。
医者に「ペットとお子さんとどちらが大事か良く考えて下さい!!」と我が家の旦那が言われたようになる前にm(__)m
- ほぼ室内犬飼っています。 | 2010/09/02
- 柴犬(2歳、♂、出産時は1歳前でした。)を買っています。
我が家も初めて会わせた時はやはり、犬も自分より格下が出来たと思うみたいです。
室内ゲージですが娘を抱っこしてゲージ近くを通ろうものならジャンプして噛もうとしました。
焼きもちもあってそうするのはわかっていましたが、娘は犬より下に見られると先々なめられたり嫉妬で噛まれたりというのがありそうだったので、心を鬼にしてスリッパで鼻面を叩いていました。(犬は鼻面が弱いそうです)
現在娘も1歳過ぎましたが、娘が触っても噛まなくなったし(たまにじゃれて飛びかかろうとしますが中型犬なので冷や汗ものです。汗)
娘が泣いている時は心配そうに見ていますよf(^ー^;
なので犬にも嫉妬ありますからそこはベビが格下に見られないようにだけ躾を頑張ってください!
- うちも | 2010/09/02
- ミニチュアシュナウザー 雄 今六歳がいます。 五年前息子が生まれて 退院して 会わせると最初は警戒して 吠えましたが、赤ちゃんが 自分に危害を与えないのがわかったのか、それからは すっかり赤ちゃんにベッタリで、自分の子供とでも勘違いしてるみたいで、私達が抱き上げるだけで 怒って吠えました。2人目が生まれた時はもう赤ちゃんに興味はなく … でもワンちゃんも妊娠中お腹が大きいのを見てるので わかってる部分はあるかもしれませんね。それが ひょっこりとお腹から外へ出てきたので 驚いてるのか、もしかしたらやきもちもあるかも… うちのは 私が一人目妊娠中 私が気づく前に 突然膝の上にベッタリしてきて、あまりにも異常でもしかしたら…と調べたら 陽性だったので驚きました。 吠えても最初のうちだけだと思います。シュナウザーは甘えん坊な性格ですしね。寝かせてるのを見せて 舐めたりしないように ワンちゃんが落ち着くまで慣らしてあげてはどうですか?でも小児科の先生には ワンちゃんと同じ部屋はやめた方がいいといつも言われてましたが 今の所アレルギーもでてませんし、ワンちゃんと子達は仲良くやれてます。
- ありがとうございます! | 2010/09/02
- やっぱり最新は吠えるものなんですね… 昨日の反応を見ていて正直ダメかもと諦めていました。 もしよろしければ、具体的にどのようになされたかアドバイスいただけますでしょうか?
- わんちゃん | 2010/09/02
- お友達が犬を飼っていて、下の子が生まれた時のことです。
今まではたくさんかわいがってもらっていた存在のワンちゃんが、ある日突然現われたかわいい赤ちゃんに嫉妬し、赤ちゃんに吠えたりしたそうです。
犬は自分より格下だと思うと、そういう態度にも出るそうなので、赤ちゃんはベビーベットに置き、ずっと見張っていたそうです。
あとは犬に躾を徹底したといってましたが、とにかく赤ちゃんのお世話と、犬の躾は大変だったと言ってました。
ですが根気よく続けていれば、そのうちに良い遊び相手になると言ってましたよ。 - ありがとうございます! | 2010/09/02
- 躾ですね。 私も今日から吠えたら叱るの繰り返しをしてます。いつか遊び相手になってくれると嬉しいです!
- 家の場合は犬3匹! | 2010/09/02
- こんにちは★私の場合は室内犬を3匹飼ってました!中型犬1匹(♀)、チワワ2匹(♀)!噛むこともなく、吠えることもなくいたって普通に共同生活をしてましたよ(^^)ですが、犬も人間もそれぞれなので慣れさせることが大事なのでは?(´∀`)
- まだ | 2010/09/02
- 早い気がします´`あまり焦ってしまうとトラウマになって逆に犬嫌いになりかねますよ; 5ヶ月くらいになると自ら興味を持って触ろうとしたりします★大きな音にも慣れてくるので多少吠えられても大丈夫になりました(*^ω^*)
- 赤ちゃんの香り | 2010/09/02
- うちは長男が生まれたとき愛犬(コーギー)は3才でした。
出産までは一人っ子同然で溺愛していたので
どうしたらスムーズに新しい家族の存在を受け入れてもらえるか
私も悩みました。
うちは退院する前に赤ちゃんの香りをつけたタオルを
愛犬にあげて新しい家族がくることを知らせたりしてました。
初めは愛犬も明らかに戸惑ってましたが、
赤ちゃん連れて愛犬の散歩に行き始めたくらいから
(うちは1ヶ月すぎ頃でした)
仲間だと認識してくれるようになった感じです。
新生児のうちはまだ赤ちゃんとワンちゃんを会わせなくても
大丈夫かな~と思います。
むしろ抱っこされた赤ちゃんを見て
ワンちゃんは(新入りのくせにご主人さまに抱っこされてずるい!!!)って嫉妬しちゃうこともあるかもしれません。。。
赤ちゃんが寝ている間、少しの時間でも
ワンちゃんをなでてあげながら赤ちゃんのこと
お話してあげたらワンちゃんもわかってくれるかもしれません。
ワンちゃん的には赤ちゃんがきても、
自分にもかまってもらいたいのだと思います。
参考になれば幸いです♪
- マル×雑種♀16歳・老犬と暮らしてます | 2010/09/02
- ダックスは声が高いから吠えたら うるさいでしょうね。 子供が気になるから動いたり泣いたりしたら飼い主に泣いてるよーと教えてると思います。 私の愛犬と子供の過ごし方は昼寝も夜も寝る時は同じ部屋です。ただ食事だけは子供が先 愛犬より上だと教えてます。9ヵ月頃になればハイハイし出来ます。ダックスは噛まない用に しつけてます?
- こんにちははるまる | 2010/09/02
- 実家で犬を飼ってます。最初は、かなり吠えられましたが、私が犬の躾をしたというのもあるのかわかりませんが、直に慣れて吠えなくなりましたよ。多分、吠えたのは2、3回位だったと思います。
- こんばんはホミ | 2010/09/02
- うちも新生児から一緒にいました。
うちのワンコは吠えはしなかったですが、初めは誰?誰?って感じで警戒してましたよ~!
根気よく誰だか教えてあげてくださいね!
うちの子も今は一歳八ヶ月、今はいい遊び相手ですよ~(*^□^*)
- うちは猫ですが… | 2010/09/02
- わんちゃんは、よくヤキモチやくって聞きます!
今はなれさすのはひとまずやめて、赤ちゃんが寝ている間などにわんちゃんに構ってあげるといいと思います☆
うちは猫だったので、ひっかかれたりするのが心配だったので、赤ちゃんのうちは、あんまり二人が接しないよーにしてました!
でも自然と、子供が大きくなってくると、自分から寄って行きますよ☆
まぁ猫ちゃんのほうは、いきなりくるから怖いみたいで、びびって逃げていきますが…
あんまり落ち込まないで下さいね☆無理に慣れさすより、自然の流れに任せた方がいいと思います☆
- ワンちゃんの性格にもよるかもしれないですが・・・パスタん | 2010/09/02
- うちは中型犬のシェルティ(♂7歳)が室内リードで廊下~階段にいます。
うちの犬は吠えグゼ・飛びつきがすごいですが、性格は比較的温厚。
噛んだりもしないのですが、赤ちゃんってミルクの匂いがするので近づけてカプって噛まれた怖いので、息子が自分から近づいて行けるまでは、絶対近づけませんでした。
ただ、外出時は犬の傍を通ります。その時は抱っこしてあえて上から目線を意識して「○○(息子名前)だよぉ~」って声かけしてました。
犬は上から見下ろされると、自分より各が上だと思うようなので・・・。
それと、息子が泣くとうちの犬も吠えていました。
私が息子の傍にいてる時は吠えず、傍にいてない時に吠えてたので、たぶん腹が立って吠えるとか~ではなく、教えるために吠えてたんだと思ってます。
マイコさんのワンちゃんもそういう感じはないでしょうか?
また、ワンちゃんはまだ2歳。。。
今まで見た事もない人(物)にちょっとビックリしてるだけかもしれないですし・・・。
今は息子も2歳ですが、しっかり歩けるようになった1歳半ごろから近づいてあれこれいたずらしながら一緒に遊ぶようになってます。
時々上に乗っかられて泣いて~叩いて~やり返したりもしてます。
ムリに慣れさせようとしたり、会わせようと意識せずに自然と仲良くなっていました。
焦らなくてもいいんじゃないでしょうか・・・ - 追伸・・・パスタんさん | 2010/09/02
- 自然と~って書きましたが、気をつけてたのは、やはり犬より赤ちゃんの方が上だよ!って事を意識づけるようにはしてました。
お子さんをワンチャンに見せる時は、上から見下ろすような感じでした方がいいと思います。
- こんばんは。 | 2010/09/03
- 我が家は2匹のワンコ[シーズー&Mix]を飼っています。
また5ヵ月になる赤ちゃんもいます。
これかな?と思う吠えている理由をあげますね。
①主さんのワンちゃんは泣き声などにビックリしている。
②主さんのお子さんに対し警戒している。
ワンちゃんからしたらいきなり知らない子が我が家に来たって感じになりますし。
③上下関係をつけようとしているか。
いきなりきた知らない子=新人=どちらが上かどうか見ている
④主さんや妹さんに教えている
吠えている時のワンちゃんはどういう風に吠えていますか?
吠え方にもよってワンちゃんが怒っている。淋しがっている。喜んでいる。など様々ですので。
吠え方一つで私たち飼い主がワンちゃんに対しての接し方も変わってきます。
私の所は慣れさしたというより、人間自体にあまり興味はありません。[シーズーの方]
Mixの方は出産を3回もしているだけあってか、赤ちゃんが泣くとクゥンと自分もなき教えてくれたり、赤ちゃんがうんちをすると吠えて教えてくれたり[我が子はうんちをして気持ち悪くないのか泣いたりしません]たまにしつけ?もしてくれます。
多分親ばかの思い込みです。[愛犬に対して]
姉の一番下が9・10ヶ月くらいまではワンコの毛を引っ張ったり叩いたりしても怒りもしなければ、逃げもしなかったのが、ダメ!と良い!と言う見分けがつき始めた頃。[姉の子供が]
ワンコの毛を引っ張ったらヴヴと怒ってあまがみをし、その後あまがみした所をクゥンと言い舐めていたり。
その子が良い事をすると[私達が良い子と言ったら]喜んでその子の所へ行き嬉しい時の鳴き声を出しながら舐めたりと…しています。
またワンコがバカで[飼い主に似たのかな(;^_^A]
赤ちゃんから出ているミルクの匂いにつられて[愛犬ミルク大好き]擦り寄って一緒に寝てたり[たまに子供の顔に体が引っ付いていてヒヤッとします。]舐めたりとしたりしています。まだ赤ちゃんなので顔は舐めないようにしつけをしました。
親ばか発言失礼しましたm(__)m
話は戻りますが、まずはワンちゃんのために上下関係をはっきりさせてあげましょう。赤ちゃんが泣きワンちゃんも吠えたらワンちゃんをとりあえずほっとき赤ちゃんを抱っこしてあげましょう。
赤ちゃん次にワンちゃんと相手をしたらこの子が先=赤ちゃん上と徐々に分かってくるのかな?と思います。
赤ちゃんを抱っこしワンちゃんがずっと吠えるようであるなら、抱っこしながら赤ちゃんに○○[犬の名前]ちょっとうるさいね~など言い、ワンちゃんには○○[子供の名前]がビックリするからワンワン吠えたらダメだよ~など注意する。
赤ちゃんだけに話かけるのではなく、ワンちゃんも一緒に話かけてあげましょう。
赤ちゃんに今日は暑いね~と言ったらワンちゃんにもね~暑いよね~など
また主さんのワンちゃんが赤ちゃんに対して吠えているからといってむやみやたらに怒らないようにしましょう。
ワンちゃんも生き物です。
感情を持っています。
私の友達の犬の話ですが、友達に赤ちゃんが誕生したのはいいものの…赤ちゃんに対し吠えたりし[しっぽを上で振っていたそうですが。]、そのせいで怒られたりしていました。
またやっぱり赤ちゃん優先になってしまいますよね。
ワンちゃんに対し前ほど接しなくなって
多分その友達のワンちゃんはもう自分はいらないんだ。と思ったのかな?
家を飛び出してしまいました。
2週間捜し回って3つ隣の町の公園で暮らしていたそうです。
家に連れて帰っても赤ちゃんにかなり警戒していました
その後はワンちゃんにも気をかけ3人で散歩に行ったり、ワンちゃんにも一緒に話し掛けたりなどしていたら今では隣で寝たり、ワンちゃんを枕にしたり、子供とぬいぐるみの取り合いをする程仲良くなったそうですよ。
それか可能であれば、赤ちゃんが泣いた時に赤ちゃんは主さんワンちゃんは妹さんが宥めるという役割をした方が手っ取り早いと思います。
これはあくまでも私が何匹かのワンコにしてきて言い方向にいったまでの話なので、全てのワンコにいいとは限りません。
参考までにと思い書き込ませて頂きました。 - ありがとうございます! | 2010/09/03
- とても参考になるアドバイスありがとうございます。ワンコもまだ2日目なので慣れないのは当たり前ですよね!吠え方は、私が赤ちゃんをだっこすると前足を私にかけてワンワン吠えます。静かな時はベッドにいるのであまり吠えませんがやはり泣き声ですね… やはり1日何回か一緒の空間にいさせるべきなんでしょうか?
- こんにちは。 | 2010/09/03
- 主さんが抱っこすると吠えるという事ですが、歯やしっぽはどうなっていますか?
歯を剥き出して吠えている。
しっぽは上下どちらか。
今にも噛みそうな勢い。
などなど
ただ抱っこした際に吠えるとなると淋しがっている。飼い主をとられた。
と思っているのかな?
と思います。
ワンちゃんの性格や現場を見ていないのできちんとは言えませんが…
また主さんがいう何回か一緒の空間に…ですが徐々にでいいと思いますよ。
- ねこですが | 2010/09/03
- うちは猫でしたが
新生児は免疫弱いし近付いたら怖いので入って来ない部屋にいました
だんだん赤ちゃんのニオイも家や飼い主と似たニオイになったり存在に慣れたりで猫から興味を示す様になりましたよ
ハイハイする様になったら子供も猫が当たり前の存在だったので追い掛けたり…猫も自分から寄ってきたりしてました
突然来た部外者みたいなもので犬も戸惑ってるんじゃないですか?
赤ちゃんにとっても今は焦って会わせる必要はないと思います
- こんばんは | 2010/09/03
- 私も犬を飼っています。
もう老犬なので
見るけど反応はしません。
定期的に見せているのなら大丈夫と思いますよ~
吠えたりは日に日に慣れてきたらなくなるとおもいます(^o^)
- こんにちはgamball | 2010/09/03
- 長男が生まれたとき、チワワ飼ってました。
新生児の頃は部屋を別にしてました。
3ヶ月くらいから徐々に会わせてあげるようにしました。
6ヶ月でお座りするころは仲良しになってました。
- 賛否あると思いますが… | 2010/09/06
- はじめまして。 我が家にも、ミニチュアシュナウザー♂現在6歳がいます。 長女を出産した時、2歳でしたよ♪ 我が家は、旦那が元ペットカルチャースクールの講師の仕事をしていて、現在もペット業界関連にいますので、愛犬のしつけにはウザイくらい厳しいので(笑)、長女を迎える時は、結構、気をつけましたよ~(笑)。 まず、退院の日、パパと一緒に愛犬も、私達を迎えに来ました。 車に乗る時に、まず、長女と愛犬を会わせて、長女のニオイを認識させました。 長女が泣いた時に、愛犬が吠えたのは一度だけですが、私がしたのは、先に愛犬を抱き上げて、ベッドで泣いてる長女を見せて、『○○が泣いてるだけよ。大丈夫。』と言い聞かせました。 それ以降は、今現在も子供達が泣こうが叫ぼうが、吠えたりしません。 犬にとって、赤ちゃんの泣き声は『異音』でしかありません。今まで聞いた事のない『音』に、びっくりして吠えてる事がほとんどらしいです。 それに加え、赤ちゃんが泣けば、当然ママさんが赤ちゃんに気を取られるわけで、今まで自分に向いてた愛情が、赤ちゃんに向かってしまえば、面白くないのは当たり前です。 『上から見下ろせば、上下関係がハッキリする』と書かれてた方がいましたが、それはあくまで、赤ちゃんと愛犬との信頼関係が出来てからの話です。信頼関係がないうちに、いきなりそれをすると、♂は特に力関係を表現する為に、吠えまくります。吠えるだけならまだしも、下手すると『自分のテリトリーに侵入した敵』と勘違いしかねません。マーキングをする子なら、特に力関係の表現は激しいです。 シュナウザーは、家族に対して服従心が強く、賢い犬です。しかしながら気性が荒いトコもあります。賢いが故、良い事も悪い事も、すぐに覚えて行動します。 主様の愛犬が、絶対的に服従してるのはどなたですか?まずは、愛犬が服従してる方が、赤ちゃんの存在を教えてあげて下さい。 そして、育児で大変だと思いますが、時間が許す限り、愛犬もかまってあげて下さい。 我が家では、長女が生後1ヶ月頃までは、基本、長女はベッドの上でしたが、2DKのアパートの中で、愛犬は自由にさせていました。 2人目の長男の時は、分け合って母子別々の病院に入院した為、長女の時のように迎えに来て貰う事が出来ませんでしたが、長女で慣れたのか、長男の時には知らん顔でしたよ(笑)。
- こんにちは。 | 2010/09/16
- ある程度、慣れてくると思いますよ!吠えたら叱る躾を頑張ってください!一緒にお散歩など出来るようになる日がまたいずれ来ると思います。今だけなので、躾、頑張ってくださいね!
初めて見る赤ちゃんに驚いて、恐怖を持っているから吠えるのだと思います。(大人と違い、よく泣くし、急に大声だし。)
- 同じ状況でした | 2010/09/16
- チワワ2歳 赤ちゃん4ヶ月です
はじめ赤ちゃんを見たときは 驚いて吠えて わたしもこの先どうしよう…
もうこのワンコ飼えなくなる?!と悩みました
赤ちゃんが動いたり泣いたりするたびに ワンワン 言いました
数時間はその繰り返しで その度に ワンコには
赤ちゃんだよ-ママのお腹にいた子だよ-大丈夫 大丈夫とワンコを撫でて 優しく接していました
すると翌日ぐらいから 赤ちゃんの匂いを嗅ぎ 近寄りにきました
そのまま嗅ぎたいだけ嗅がせておきました
徐々に 慣れて4日くらいから完全に吠えなくなり 今では寄り添って一緒に寝ています
赤ちゃんもワンコに興味津々で ニコニコ笑いかけていますよ
ですから吠えても慌てず ワンコを抱っこして優しく安心させるよう声をたくさんかけてあげてみてはどうでしょうか
今でも赤ちゃんを座ってあやしていると間にワンコが割って入ってきますが 同時に可愛がっています
ワンコは絶対に赤ちゃんをなめたり 噛み付こうとはしません
それから赤ちゃんがはじめて来てからワンコの食欲が減ってしまい多少はストレスもたまっていたようです
1週間もすれば元に戻りました