相談
-
そろそろ敬老の日…
- こんにちは
いつもお世話になってますm(__)m
みなさんは、自分からみた祖父母に何かプレゼントはしますか?
するとしたら、どんなことしてあげますか?
私の子供達はじいじ・ばあば(旦那サンと私の両親)に、マグカップにお絵描きさせて、オリジナルのカップにしてプレゼントしようと思うのですが…
多彩なご意見お待ちしてます♪ - 2010/09/07 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/09/07
- うちは去年は夫婦箸をプレゼントしました☆その前は保育園で手作りしてた物とかをあげたりしました。
プレゼントなしで会いにいくだけの年もありますf^_^;ひ孫を見せに遊びに行くのがプレゼントですかね(笑)仏壇へのお供えのお菓子は持参しますよ☆
敬老の日 | 2010/09/07
- いつもしていません…でもお世話になってるし、子供も産まれたことだし今年は何か特産物でも送ろうかなーと思ってます。(祖父の家と私の家はかなり離れてます)
素敵 | 2010/09/07
- ですね。
私も絵(孫の書いた)をプレゼントしようかと考えています。
迷いますよね(^_^;) | 2010/09/07
- こんにちは(^O^)
うちは、娘の誕生日に撮影した写真でキーホルダーやストラップを作り、プレゼントします♪
去年はキーホルダー、今年はストラップです。
あまり高価な物をプレゼントするのは嫌がられるので(気を遣わなくていいのに~と)気軽に(?)渡せる物にしています。
娘がもう少し大きくなったら絵を描いたのをプレゼントしたり(娘任せですが…笑)できたら良いなぁ♪と思っています。
喜んでもらえたら嬉しいですね(*^^*)
敬老の日 | 2010/09/07
- 私も子供も何もしません。
「ご老体」と言っているようで、失礼な気がしますし。
私の祖父はまだ働いています。
私は | 2010/09/07
- 私は何もしていません。
遠く離れていて、ほとんど会うこともないので・・・。
でも子供達は祖父母(私と主人の両親)には、絵を書いたりしています。
それに子供達の写真を貼ったりして、レイアウトした色紙を渡しています。
敬老の日はいちごママ | 2010/09/07
- 自分(ママ・パパ)の祖父母にはお花やお菓子をプレゼントしています。 子供から見た祖父母には…まだ若いという事と子供も1歳なので何もしてないですね~。
そっかぁ、しなきゃいけないなぁ。。。 | 2010/09/07
- 誕生日、父の日、母の日、バレンタインと義親にたまにしてるんですが、敬老もしないといけないですよね・・・。
あぁ、金がない~。
お金があるなら、おいしいものでもたーんと送ってあげたいですけどね。うちは厳しいので、本当。
こんばんはももひな | 2010/09/07
- 特に何もしないですね。
子供の祖父母には子供が絵を描いてプレゼントしてます。
うちは。vivadara | 2010/09/07
- 娘は、この時期になると保育園で祖父母の絵をかいてくるので、実家にプレゼントしています。
私は…何もしていません。
以前母に相談したら、「敬老」に反応して「まだ老人じゃない」といいだすだろうから、何もしなくてもいい」と言われたので…。
こんばんは | 2010/09/07
- 以前は美味しい物をちょっと送ったりしてましたがお互い気を遣うのでやめました。子供が園でプレゼントを作るのでそれを渡してます。
物ではなく | 2010/09/07
- 一緒に出かけたり、ご飯を食べにいったりとかのほうが楽しいかな~♪と私は思います★☆
家族が集まっていろいろしてくれると喜ぶんじゃないですかね☆
うちはgamball | 2010/09/07
- うちは祖父母が好きなカステラを贈ってます。
幼稚園ベビーマイロ | 2010/09/08
- 絵を描いたり、写真プレゼントするので、特になにもしません。先日、ミニミニフォトブックをみんなに配ったので、それが敬老の日のプレゼントと思っています。
こんばんは。そら | 2010/09/08
- 敬老の日・・・忘れてました(^-^;)
うちの祖父母はいないので、ダンナの祖父母にですが、いつもお菓子をあげています。ベタですが・・・。その代わり誕生日は盛大にしています。
オリジナルのカップ、すごく素敵です!!すごく喜んでくれると思います。
おはようございますはるまる | 2010/09/08
- うちは、ほぼ毎年湯呑みを割られ要求されるので、湯呑みです。あとは、ピジョンさんからいただいたミニミニフォトブックをあげます。
私も迷い中です | 2010/09/08
- 毎年悩むんですよね(>_<)特に旦那側…笑 旦那の方は祖母しかいないので、お花やお菓子を贈っていました。写真や絵も別に贈ります。 今年はビデオレター的なものを撮って贈ろうかなと計画中です(^-^)普段の生活や出かけた先での映像を編集して… なかなか会えないので、動いてる息子を見てもらおうと思ってます。
うちは | 2010/09/08
- 扇風機にしましたf^_^;
昭和時代?から使っている…青い羽の扇風機で大人の指も簡単に入ってしまうカバーなので子供はもっと危ないと思い編み目カバーの扇風機を買いました。今年はギリギリ使ってくれたらと思っています(>_<)
こんばんは | 2010/09/09
- 毎年何もしてませんが今年は結婚祝い(結婚式は体調が悪くて出れずお祝いだけ貰った)のお返しをまだしてなかったので冬用の家で着れるベストみたいなのをあげようと思ってます。