アイコン相談

光熱費などのカード払いのポイントについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/09/22| | 回答数(24)
今、光熱費など全て、口座からの引き落としになっています。


手元にはクレジット機能付き楽天カードがあります。


もろもろカード払いにしたいのですが、どのカードがポイントが貯まりやすいなどお得ですか?
2010/09/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

イオン | 2010/09/08
私のところでは電気代・ガス代・携帯電話代・ETCなどほとんどの費用をイオンクレジットカードから落とすようにしています。

結構早くに、ポイントが貯まってるようですよ~。他にはクレジットカード持ってないので、比較ができないため、すみません・・・。
私は | 2010/09/08
ポイントを貯めて航空券のマイルにしたいので、コンチネンタル航空券のカードで集めています。
結構貯まりますよ~。
目的によってカード選びが大切ですね。
よく行くスーパーのカードを持っていれば、いつでも5%offとかあるのであれば、それで貯めるのがお得じゃないでしょうか。
いろいろ | 2010/09/08
いろいろ比べましたが、景品の交換率が高いのは、ORIC○カードでした。
年会費がかかるかも知れませんが、それを差し引いてもポイント率が高いです。

あとは楽○カードは、入会時に5000円分のポイントがもらえたり(キャンペーン中)、楽○でのお買い物が多い場合はこちらのカードだとお得です。

あとよく飛行機に乗る場合には(帰省時や旅行で)、AN○や JA○カードを利用するとお得です。

因みに私はORIC○カードを使用しています。
楽天!! | 2010/09/08
うちは楽天でよく買うので楽天でポイントをためてます~♪
百円で1ポイントつくとこなんてなかなかないですし、楽天を使用するならそんはないと思います★
交換しようと思えばほかのポイントにも変えられますしね☆
ずっとニコスを使ってましたが損なので変えました。
私は…しん | 2010/09/08
ゆうちょのカードをクレジット一体型にしました(^w^) お財布にあまり物を入れたくないので… お金をおろすのも、買い物も一枚のカードなので楽です。 カードにエディもついているので、便利です 使い始めて一年経ちませんが、5000円分の商品券と交換しました
うちは | 2010/09/08
電気店のクレジットカードで。水道光熱費、携帯代、電話、新聞を一括で落としてます。 ポイントが貯まりやすいかは分かりませんが。何か買う時に、結構安く買える上に。上得意様割引券が毎年貰えるので。 電化製品がお得に買えて便利です
カード払い | 2010/09/08
ではなく、電気代は口座引き落としにした方が、いくらか割引ありませんか?
こんばんは | 2010/09/08
うちもカード払いに変更しました。電気や携帯、NHKなどなど。手数料もかかりませんし同じ口座から落ちるだけならポイントが貯まった方がお得かなと思い変更しました。
クレジットベビーマイロ | 2010/09/08
ポイントでも、1年でリセットされるところもあるのでイオンは不向きでした。今はセゾンです。
色々調べました。キヨケロ | 2010/09/08
で、ポイント率が良くて常に上位なのは楽天カードでした。
また、我が家は良く楽天で買い物もするので重宝してます。
あとはポイントが現金化出来るSBIカードもオススメですよ!

他に常に1%オフになって請求がされるポーラカードも人気のカードですよ。

クレポって自分にあったクレジットカードを見つけれる検証サイトがありますから、そこで毎月かかる金額を入力したら自分に合ったカードが見れますよ!

クレポ
http://crepo.jp/mb/index.jsp
サーラ | 2010/09/08
うちは今サーラカードに絞って利用しています。ポイント貯まると勝手にギフト券で送ってくれるので、期限切れの心配もないし、突然送られてくるので、ご褒美みたいで嬉しいですよ♪5000円分のギフト券なので、なかなか買えない物を旦那に内緒で買っちゃったり、子供にお揃いの服を買ってあげたり♪かなりお得感が感じられます(*^^*)
年会費無料のカード | 2010/09/08
年会費無料のカードでポイントが100円につき1ポイント以上
たまるカードが良いと思います。

そのポイントが何に交換出来て、どのような使い道があるかが
重要だと思います☆

必要な物にポイントがためられるのであれば良いと思います。

とにかくクレジットカードはまとめた方が優良顧客になりますし、
サービスアップ、ゴールドカードのお誘いもあるし
良いのでは・・・と思います☆
こんにちはhappy | 2010/09/08
うちは楽○です。
よくそこで買い物もするので、すごくお得です。
少し前まで他のカードにしてましたが、ほとんど移しました。
こんばんは | 2010/09/09
交換率など考えず、カードを作ってしまいました。
ちなみに銀行系のカードだったのですが、途中で変更になって今はニコスカードです。
光熱費はもちろん、以前は本人名義しかカード払いができなくて、そのままになっていた携帯も最近落とせるように変更しました。
週一回まとめ買いをしているので食料品や、赤ちゃん専門店などでの買い物もカード払いにしてます。
スキミングがこわいので、出来るだけ大きな所で、店を決めて、まとめ買いでこまめにカード払いにしてポイントためてます。
金額が大きくなると、ポイント1.5倍になったりもするので、大きなものを買うときは特にカード払いです。
カードが何枚もあるとたまらないので、1枚に集中させるようにしてます。
こんばんはホミ | 2010/09/09
うちは何枚か持ってますが、主はセゾンカードです。永久不滅ポイントが良いです!
おはようございます(^o^) | 2010/09/09
携帯はドコモですか?
違っていたらすみません(>_<)

うちはドコモポイントをためたいので、DCMXを使っています。100円で1ポイントつきます。ポイントモールで買い物すると、何倍かになるときもあります。
おはようございます | 2010/09/09
ワオンいいらしいですよ。
おはようございますはるまる | 2010/09/09
うちは、地方でしかないカードを使っています。そのカードでバスや電車にも乗れ、スーパーでも買い物できて、ポイントもついてお得なものです。
うちは。すっちゃん | 2010/09/09
水道・電気は口座引き落としだといくらか引いてくれるのでクレジットにしてません。
携帯はドコモのカードでポイントを貯めたほうがポイント率が高いため携帯だけはDCMXのカードから引き落としています。
そのほかは年会費無料・ポイント永久不滅のセゾンカードから引き落としにしています。
うちはgamball | 2010/09/09
うちはセゾンです。
年会費や入会費は無料でした。
ポイントは永久不滅ですが、まだ商品などと交換したことはないです。
うちは | 2010/09/09
オリコカードです。

ポイント還元率が良いのでまとめてますよ。
私は・・・。 | 2010/09/10
節約の本で見て、私は一番よく利用するデパートやお店のクレジットカードにしています。ちなみにイオンカードです。携帯代など、クレジット支払が可能なものは全てカード払いにして、ポイントを貯めています。年間1万円分位のギフト券に変えてます!ギフト券以外にもポイントに応じて商品に変えたりもできます。
金融業のあ | 2010/09/11
こんにちは。
以前金融業でカードのお仕事をしていました。

どんなカードを持っているか分からないので、どれが一番貯まるとかはいえませんが、お得なカードだと100円に1ポイントたまるものもあります。

また公共料金や普段のショッピングでどんなところを利用するかにもよると思います
引き落としにしてます。みぃ(`∇´ゞ | 2010/09/22
全部セゾンにまとめてしてあるので、明細はすぐ見れるので楽ですね! どれが早くポイントが貯まるかはちょっと分からないですが、バラバラにするよりまとめた方がいいですよ(^_^)v

page top