相談
-
オススメのトリートメント、教えて下さい!
- タイトル通り、オススメのトリートメント教えて下さい!
なかなか美容室に行けないので、自宅でケアしないと…
私の髪質は、太くて硬くて少~しクセがあります。
目指したいのは、1本1本がまっすぐサラサラで、まとまりのある髪です!
予算的には3000円ぐらいです。
それ以上でも、オススメあれば教えて下さい! - 2010/09/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
値段 | 2010/09/17
- 関係なく毎日ちゃんとケアしてれば絶対効果見えますよ(*^ω^*) まずシャンプーしてからトリートメントしてからのリンスで乾かす時髪は擦らずタオルでポンポンって叩くように水分取ります。乾く前にドライヤーして夜用のトリートメントや流さないトリートメントなどでケアするなど 色々工夫出来ますよ。 あとは摩擦を最小限に髪長い方は三つ編みして寝るといいですよ(*^ω^*)うちは行きつけの美容院でカットする時トリートメントたっぷりしてもらいます(*^ω^*) 商品名のアドバイスではなくてすみません。
旦那と愛用中 | 2010/09/17
- 私も昔から頭髪が硬くて、なかなか寝癖が直りませんでした。
しかし、10年ほど前からは決まったシャンプーとトリートメントを使っています。『MILD』なんですが、一番私にはあるみたいで、寝癖がつきにくく、直りやすくなりました。頭髪が柔らかく、しっとりした感じになりましたよ(^^)
予算もシャンプー・トリートメントそれぞれ1本350円程度で買えます!!w
値段をかけるのではなく、自分にあったものを選んだほうが後々の家計にもやさしいですよ♪
トリートメントではありませんが・・・そら | 2010/09/17
- ナノケアのドライヤー、かなりいいですよ。
最新のものに買い換えたのですが、1回使っただけで実感しました。
予算はかなりオーバーですが、おすすめです。
こんにちは | 2010/09/17
- 私も太めですがパンテーンとかはどうでしょうか?合う合わないがあるかとは思いますが試供品などで試してみるのもいいかと思います。
美容院で | 2010/09/17
- 200ml6000円したものは確かに良かったですが・・・。
最近、母が泊まりに来た時にヴィダルサスーンを使って「あれいいね!」となぜか感動しておりました。ベタだし安いですが・・・。
パンテーン!!ぺんぺん | 2010/09/17
- 私も硬くて太くてクセっ毛です!!
向き不向きがあるかと思いますが・・・パンテーンがおすすめです。
トリートメント剤をつけたあとお湯で濡らして絞った温かいタオルで髪の毛をくるんでしばらくおいたら洗い流すようにすると、しっとりまとまります。
おはようございます! | 2010/09/17
- パンテーンはいいですよ(^o^)
値段は700円位だったと思います。
あと、ラサーナのヘアエッセンスはサラサラになりますよ(^o^)
私も | 2010/09/17
- 同じような髪質です。オススメはKOSEから出てるスティーブンノルのディープヘアエステってやつです。洗い流すやつです。2500円で260gと結構量が多いです。(よくサティとかジャスコとかの化粧品カウンターで売ってます)
これの凄い所は、髪の痛み具合が分かるんです。痛んでると洗い流した時にトリートメント特有のツルツルがしないんですが、使い続けて痛みが無くなってくると段々洗い流す時に感触がツルツルになってきます。スベスベの髪になりますよ!
私はみこちん | 2010/09/17
- 資生堂ツバキのトリートメントを使用しています。
(薬局で200g698円で購入)
余談ですが、地肌の毛穴を手入れすると髪の毛もサラサラになりますよ。
私はPRO TEC HEAD ウォッシングブラシ(メーカー→ライオン)を使ってシャンプーマッサージしています。
地肌の汚れが取れてる気がします&髪質もよくなりました。
今では、旦那も子供達も愛用しています。
私は。。 | 2010/09/17
- 独身時代から 単価2000円位の物結構色々使っていました。 その中で自分が一番気に入った物は「NUDY AURA」という商品で、これを使ってからは今のところ他のものに浮気はしていません。 シャンプー コンディショナーだけでもかなり良くなると思います☆ 価格も ポンプタイプで2000円位なので 使い続けられる金額だと思います。 ハンズやLOFT マツキヨでも売っているところもあります。 是非試してみて下さい。
+α | 2010/09/17
- トリートメントに+αで椿油を加えるとしっとりサラサラになってお勧めですよ!
トリートメントに椿油を数滴混ぜ、できればすぐに流さずにタオルで頭を巻いて10分くらい置きます。
後は普通に流すだけです。
毎日のドライヤーの前に椿油を数滴使うだけでもツヤツヤになるのでオススメです!
千円で半年近くもってお財布にもやさしいですヾ(^▽^)ノ
オススメは(^o^)/ | 2010/09/17
- ミルボンという会社のニゼル エストクアルSLはオススメです。120mlで2600円ですが、通販で1680円くらいで買えます。
流さないトリートメントで美容室でもらったんですが凄くしっとりしてまとまる感じです。1回に4プッシュなのですぐにはなくなりません。ですが高いのでたまにしか使いません!!
あとラックスの流さないスプレータイプのトリートメントもいいです。寝る前や朝のスタイリングにいいですよ。髪が乾燥するので愛用してます。
毎日のケアです | 2010/09/17
- エッセンシャルは髪がふにゃふにゃになります。ですが、何を使っても毎日コンティショナーをし、髪を乾かすときに後付けトリートメントをするのが一番だと思います。髪も肌も毎日のケアの上に成り立つものです。
私も | 2010/09/17
- 私の髪も、太くて多くて少しくせがある髪です。
本当にサラサラヘアに憧れます。
いつもはオーガニック製品を使用していますが、飽きてしまい「パンテーン」にしてみたら・・・!
すごくサラサラになりましたよ。
こんにちははるまる | 2010/09/17
- 子供がメリットを使っているのですが、メリットのトリートメントもいいですよ。
流さないタイプのトリートメント | 2010/09/17
- ラナサだったかな??名前がはっきりしなくてごめんなさい。貝のマークがついている流さないタイプのトリートメントがおすすめです!!
たまにチラシがはいってますよ☆★
こんにちは。 | 2010/09/17
- 私はツバキ(資生堂)好きで気に入って使ってます。
美容院は子どもいるとなかなかいけないですよね。
でも、探すと託児所付きも結構ありますよ!
気分転換のつもりで、たまに行ってます。
3000円もしませんが^^; | 2010/09/17
- いろいろな庶民のシャンプーを試しましたが、ラックスが一番良かったです。
398円ですけど。。。
600円以上のものを使ったことないんで、もっと良いのがあると思いますが、すみません、普通の市販の分までしか知りません。。
モッズヘア。vivadara | 2010/09/18
- 洗い流さないタイプの、ヒートサロンエステエッセンスというものが気に入っています。
ドライヤーで乾かすと、その熱に反応してトリートメントしてくれる…らしいです。
お値段は、薬局なら900円前後で買えたと思います。
アジエンス | 2010/09/18
- 私はアジエンスが合いました
ウエラ | 2010/09/18
- 私も同じような髪質です。
トリートメントたくさん色々 使ってみましたがウエラの
♪濃いピンク♪薄いピンク♪水色の3種類のフタ付きケースに入ったのがどれも良かったですよ!!
オススメは水色です。名前はっきりしなくて すみません
わたしはgamball | 2010/09/20
- わたしはパンテーンのクリニケア使ってますが、おすすめです。