 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > おっぱい|回答期限:終了 2010/10/12| | 回答数(31)母乳が…
 
- 暖かい回答にいつもお世話になってます。
 今回もちょっと気になって相談お願いします。
 生後9日になる男の子がいます。
 初めての子供なので初めての育児に苦戦してますが頑張ってます(^^)
 不安な事が多いのですが…そこで一つ聞きたい事があるのですが…最近母乳がなんか白みがかかった水っぽい感じがします。元々乳首が短く保護機を使って授乳してるのですが、その保護機の先にたまった母乳と張った時に絞って出た母乳を見たらなんか水っぽくてチャント栄養が出てるのか心配になります。いつも15分か20分吸って寝てしまい、又2時間3時間たって起きて吸っての繰り返しです。たまに4時間寝てる時もあります。チャント足りてるのでしょうか?ウンチとオシッコはチャントしています。
- 2010/09/28 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 大丈夫  |  2010/09/28 大丈夫  |  2010/09/28
- ウンチとおしっこがしっかり出ていれば大丈夫ですよ。
 母乳は料理で言うフランス料理のコースのようなもので、すい始めは薄く、すえばすうほど栄養価が高くなるそうです。
 なので、大丈夫です。
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 最初は黄色かかった色で少しドロッとした感じだったので、ビックリしちいました。相談してよかったです。とても安心しました(*^^*)これから何かと大変だろうと思いますが頑張ります。回答ありがとうございました♪
 大丈夫ですよ  |  2010/09/28 大丈夫ですよ  |  2010/09/28
- 母乳といっても、牛乳のようにいつも濃い真っ白でなく水っぽい時もありますから。まだ生後まもないので授乳時間や睡眠もその位が普通かと思います。産後の大事な時期しっかり養生して下さいね^^
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 最初の黄色かかった色で少しドロッとした感じでこんなに変わるものだとしらなかったので、とても安心しました(*^^*)相談してよかったです♪今一番栄養つけてあげなきゃいけない時期ですよね(>_<)母乳頑張ってみたいと思います。回答ありがとうございました(^-^)
 大丈夫だと思いますよ  |  2010/09/28 大丈夫だと思いますよ  |  2010/09/28
- お子さんもきちんと飲んでくれているようですし、飲んでくれることによりどんどん母乳が生産されるそうです。 ご心配なら1ヶ月検診で産院でご相談なさってみて下さい
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 初めての子供なのでわからない事ばっかです(>_<)
 足りてる??って心配になっちゃったり神経質になってしまったりします。
 相談して足りてるってわかってとても安心しました(*^^*)
 少し様子をみながら母乳頑張ってみたいと思います。
 回答ありがとうございました(^-^)
 こんにちはゆゆはるさん  |  2010/09/28 こんにちはゆゆはるさん  |  2010/09/28
- 私も初めての育児で、2ヶ月♂のママです。
 最初のうちは慣れなくて本当に大変でしたが、主様のお子さんはかなりいい感じで羨ましいと思いますよ^^
 基本的には足りなかったら泣くし、オシッコの量も減るので、問題ないんじゃないですかね。母乳の感じもサラサラしたものだったような。
 私は、乳首を離したら泣くでダラダラ1時間吸って、横にしても30分もしないうちに泣き出す…ってこともあったので、あやして気を紛らわしたり、それでもダメならミルクを足してました。
 今もミルクを足すまで泣かれることが多いので、母乳がよく出るように気をつけないと…(2ヶ月目の助産師訪問で、20分で10ccしか出てませんでした;;)
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 初めての育児って何かと心配しますよね。
 とても神経質になっちゃってます(^_^;)
 やはり足りないと泣いてくれますか??
 結構授乳って長い事すると大変ですよね。
 私も入院中の授乳でわ母乳が出にくかったみたいで汗をかきながら結構長い事頑張ってました。
 でも相談して似たようにってゆうより、私よりも頑張ってる方がいらっしゃるとわかってとても心強いです。
 これからも大変と思いますが育児頑張りましょうね(*^^*)
 回答とても参考になりましたし、勇気づけられました。
 本当にありがとうございました♪
 大丈夫☆  |  2010/09/28 大丈夫☆  |  2010/09/28
- 大丈夫ですよ☆
 私も似たような事があり保健師さんに聞くと大丈夫と言っていましたよ。
 先絞りとか色々あるみたいで違うみたいです。
 また私の息子も15分くらい吸ったら3・4時間は寝てでした。
 ひどい時には7時間寝たり(;^_^A
 おっぱいをがつんと飲んでいるから一杯寝るそうですよ。
 ですからおっぱいは十分に足りていますよ(^O^)
 逆に主サンが乳腺炎に気をつけて下さいね!!
 また母乳を一杯飲んだ赤ちゃんのお腹のハリも気にしてあげて下さいね。
 ハリすぎて苦しくて泣いちゃうので。
 後、腰痛にも気をつけて!!
 私は今腰痛で苦しんでいます(笑)
 今思えば搾ってあげれば良かったかなぁ~と思います(^o^;笑
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 最初の色とみずみずしさが全然違うかったのでとてもビックリしちゃいました(>_<)
 でも相談してそうゆう事もあると教えていただきとても安心しました。
 私の息子も長い時でグッスリ寝てくれます。
 やはりチャント飲んでくれてるんですかね??
 初めての育児なんで神経質になっちゃってダメですよね(^_^;)
 おっぱいが熱もって張って朝起きた時がとても痛かったりします。
 そうゆう時は朝っぱらから絞るのを頑張ってますm(__)m
 飲み過ぎで赤ちゃんのお腹張ってるのってどぅ確認したらわかりますか??
 腰痛は私もすでにきちゃってます(^_^;)笑
 腰痛酷いときでぎっくり腰みたく激痛走る時ありますよね!!
 こんばんは(^O^)  |  2010/09/28 こんばんは(^O^)  |  2010/09/28
- 私も初めての育児なので最初は分からない事だらけでした(;^_^A
 おっぱいちゃんと飲めていると思いますよ☆
 お腹のハリは…何て言ったらいいのかな…?
 お腹がパンパンになっているとしか言えません(^o^;
 多分見るからに張っているので分かりますよ!!
 分かりづらくてすみませんm(__)m
 これも保健師さんからの受け売りですが、搾り過ぎも後々お母さんがしんどくなるそうなので、搾るなら軽くが一番いいそうですよ☆
 断乳した際や離乳食が始まった時など…
 本当にそうですよね(>_<)
 ぎっくり腰になっちゃったんじゃないか!?と思うぐらい痛い時がありますよね(T_T)
 こんにちはコロリーナさん  |  2010/09/28 こんにちはコロリーナさん  |  2010/09/28
- 前の方の仰るように、出るに従って…というのもあります。
 あとは生後9日ということですから、初乳が終わってきたというのもあるのかも?
 病院の助産師さんは「初乳(生後数日)の母乳は黄色っぽい、だんだん白くなる」
 と言っていました、出産後の母乳は特別みたいです。
 私は搾乳して飲ませていましたが、入院していた産後数日は黄色かった母乳も、
 退院してからは、どんどん白くサラサラになりました。
 もしかしたら初乳の時期が終わったと言うのもあるかもしれませんね。
 塩分、糖分、脂肪分控えめの食事が母乳にはいいみたいですよ。
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 私もまるっきり一緒です(>_<)
 やはりあの黄色みかかって少しドロッとした母乳は最初だけなんですね。
 知らなかったのでだんだんみずみずしくなるのを見てビックリしましたm(__)m
 相談してとても安心しました相談してよかったです(*^^*)
 糖分、塩分とりすぎもダメなんですね。
 妊娠中に我慢していたためか最近甘い物に目がなくて…
 控えめにしなきゃですね(^-^;
 回答とても参考になりましたありがとうございました♪
 いい母乳  |  2010/09/28 いい母乳  |  2010/09/28
- 最初の初乳は黄色っぽい白らしいです。だんだん米のとぎ汁のようになります。これが一番おいしくて質のいい母乳らしいですよ。逆に初乳が終わってからの白や黄色の母乳は質が悪くおいしくないそうです。ちなみに食事で変わります。
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- やはり黄色みかかって少しドロッとした母乳は最初だけなんですね。
 知らなかったのでだんだんみずみずしくなるのを見てビックリしちゃいました(>_<)
 でも質がいいと教えていただきとても安心しました♪食事にも気をつけていい母乳が出るように頑張ってみようと思います。
 回答とても参考になりましたありがとうございました(*^^*)
 大丈夫です(^o^)  |  2010/09/28 大丈夫です(^o^)  |  2010/09/28
- 3時間から4時間空くなら足りてると思いますよ。 足りてないと寝ないですよ~(^o^)大丈夫♪自信持って育児して下さいね。
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 大丈夫そうでとても安心しました(*^^*)
 初めての育児なので神経質になっちゃってダメですよね(>_<)
 でも相談してとても安心しました。
 回答本当にありがとうございました(^-^)
 心配ですよねみこちんさん  |  2010/09/28 心配ですよねみこちんさん  |  2010/09/28
- 初めての母乳育児は何かと心配ですよね。
 他のママさんのアドバイス通り、白っぽい母乳で大丈夫です。
 たまに4時間も寝るなんて羨ましいです。
 母乳足りてるから、寝るので大丈夫☆
 自信持って育児してくださいね。
 応援していま~す。
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- ほんとに心配して神経質になっちゃってあまりにも神経質になりすぎてはダメですよね(>_<)
 やはり黄色かかった色の少しドロッとした母乳は最初だけなんですね。
 徐々に変わっていく母乳にビックリでした(^_^;)
 でも相談して普通だとわかりとても安心できました♪
 とても参考になりましたありがとうございました(*^^*)
 こんにちはニモままさん  |  2010/09/28 こんにちはニモままさん  |  2010/09/28
- 大丈夫ですよ。栄養あります。 飲み足りているかは体重が増えているかで見ますが、毎日はかるのではなく少なくとも一週間はあけてはかってくださいね
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 大丈夫そうでとても安心しました(*^^*)
 体重計も購入したのでおっしゃってもらったとおり一週間はあけて計って確かめたいと思います♪
 回答とても参考になりましたありがとうございました(^-^)
 サラサラは  |  2010/09/28 サラサラは  |  2010/09/28
- 作りたてのおいしく栄養のある母乳です!
 ドロドロの溜まった母乳はおいしくありません。
 母乳は赤ちゃんが吸うことによって作られます。その時の母乳が透明がかったサラサラなよい母乳です。
 新生児なら授乳に15~20分、2~3時間ごとの睡眠は標準的ないいペースですよ。
 こんにちは  |  2010/09/28 こんにちは  |  2010/09/28
- 栄養があるととても安心しました(*^^*)
 あまりの変わりようだったのでビックリしちゃいました(>_<)
 15~20分は短いと思ってたので基準と教えていただき安心しました。
 初めての育児でなにかと神経質になってしまいダメですよね(>_<)
 これからいい母乳が出るよう生活頑張ってみます♪
 回答とても参考になりましたありがとうございました(^-^)
 大丈夫だと思います^^  |  2010/09/28 大丈夫だと思います^^  |  2010/09/28
- 出産直後の初乳と比べると違いますが、大丈夫です^^
 母乳はママが食べたり飲んだものがダイレクトに味や状態に出るので食事に気を付けていれば大丈夫です。
 母乳には和食が一番良いそうです。
 確かにさとけんあおさん  |  2010/09/28 確かにさとけんあおさん  |  2010/09/28
- 最初の頃のお乳は黄色くて、その頃のお乳と比較するとあまりの白さにビックリしますよね。
 でも産後9日ですと、だんだんそんなお乳に変わっていくのは普通のことです。
 母乳育児頑張りましょうね。
 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/09/28 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2010/09/28
- 初乳が終わって普通のおっぱいになっているんでしょうね!
 私が一ヶ月検診で助産婦さんにおっぱいマッサージしてもらった時は白いサラサラのはいいおっぱいだって言われましたよ☆逆に油っぽい物や甘い物を食べた時の母乳は搾った時にドロっとしていて黄みがかっていて美味しくないらしいですよo(^-^)o
 こんばんは  |  2010/09/28 こんばんは  |  2010/09/28
- うんちおしっこが出ていて、体重も増えていたら問題ないと思います。
 こんばんははるまるさん  |  2010/09/28 こんばんははるまるさん  |  2010/09/28
- うちにも、9ヶ月の子供がいます。母乳をまじまじと見たことはないですが、うんちやおしっこが出ているなら問題ないですよ。
 大丈夫  |  2010/09/28 大丈夫  |  2010/09/28
- 大丈夫ですよ。
 所謂、初乳は黄色みがかかったドロッとしたものですが、そのうちに白っぽくなります。
 うすい牛乳みたいな感じです。
 また尿や大便が普通に出ているようでしたら、足りているので大丈夫だと思います。
 こんばんは  |  2010/09/28 こんばんは  |  2010/09/28
- 食べたものでも色が変わりますしちゃんと飲めてるなら大丈夫ですよ。あまり黄色っぽいものや濃い色は脂肪分が多いので青みがかった白はいいおっぱいの色みたいですよ。
 母乳は  |  2010/09/28 母乳は  |  2010/09/28
- 黄色っぽくてドロっとしていると悪い母乳、白くてサラサラだと良い母乳ですよ。かなさんが良い食生活をしている証拠ですね!2.3時間寝るのは、むしろ寝ている方だと思うのでたっぷり出ていると思いますよ。
 段々色がかわる  |  2010/09/29 段々色がかわる  |  2010/09/29
- 黄色から白にかわるので大丈夫です。栄養もお母さんがちゃんと取れば母乳にも栄養がいきますよ。
 悪い母乳は白が濃い色や緑色です。理想は米の磨ぎ汁です。
 おはようございます  |  2010/09/29 おはようございます  |  2010/09/29
- 初めての育児って本当にひとつひとつ心配ですよね。
 うんち,おしっこが出ていれば問題ないと思います。あとは体重が順調に増えていれば元気に成長している証拠です。
 大変だと思います。体調を崩されないように気を付けてください。
 こんにちは  |  2010/09/29 こんにちは  |  2010/09/29
- 生後二ヶ月になる娘がいます。私も初めての子供で大変なことばかりで、二ヶ月を過ぎてようやく落ち着いてきました。
 さて、母乳ですがさらさら水っぽいのが良い時期があるそうですよ。初乳は黄色いもののそのあとは白っぽくさらさらになるらしいらしいです。それが黄色になるとつまりかけていることもあるので、さらさらなのは良いのではないでしょうか。また私は生後二週間か1ヶ月頃には毎時間授乳しててしかも一回につき30分くらい加えてたような。。なので問題ないのではないでしょうか。お互いがんばりましょうね!
 私も、産後すぐの1週間ぐらいが  |  2010/09/29 私も、産後すぐの1週間ぐらいが  |  2010/09/29
- 濃いかった感じですが、退院したらどんどん薄くなってましたよ。
 あんまり濃いと、ヤクルトみたいで、沢山飲むのなら、そんなに濃いくちゃ赤ちゃんが飲めなくなっちゃうから、自然とうまく出来てると思いますよ。
 こんばんは  |  2010/09/29 こんばんは  |  2010/09/29
- 初乳の黄色から白色に変わったのではないでしょうか? 又、母乳は最初の飲み始めは薄く、段々濃くなっていきます。 体重が増え、おしっことうんちがでていれば大丈夫。 初めてだと、何もかもが心配になってしまいますよね。お互い母乳育児を楽しみましょう!!
 こんにちはgamballさん  |  2010/09/30 こんにちはgamballさん  |  2010/09/30
- 白くて水っぽい母乳はいい母乳ですよ。
 いっぱい吸ってもらってくださいね。
 だんだん赤ちゃんも一度にいっぱい飲めるようになりますからね。
 大丈夫ですよ!  |  2010/09/30 大丈夫ですよ!  |  2010/09/30
- 初乳と言って色が黄色かった母乳がでなくなり普通の白い母乳にかわってきます!
 ちなみに、新生児だと飲んでいる最中にすぐ疲れて寝てしまいまた飲むという繰り返しなので、回数気にせずあげてくださいね。
 どこかで聞いたことがあるのですが、母乳の色が濃いほどおいしいそうですよ!
 食生活に気を付けておいしい母乳あげてくださいね(^-^)
 産後のあさん  |  2010/09/30 産後のあさん  |  2010/09/30
- こんにちは。
 出産おめでとうございます!
 私も産院で聞きましたが、産後徐々にオッパイの色と濃さがかわってくるそうです。
 白くなっていくし、トロトロではなく水っぽくなります。
 またおしっことウンチもでていますし、体重も増えているならミルクはちゃんと足りている証拠ですよ。
 がんばってくださいね!
 こんばんは。  |  2010/10/11 こんばんは。  |  2010/10/11
- 初乳ではないですか?気になるようであれば、マッサージ、軽く搾乳した後に飲ませてみてはいかがでしょう。
 大丈夫よよぽんさん  |  2010/10/12 大丈夫よよぽんさん  |  2010/10/12
- 大丈夫だと思いますよ。
 日によったり、ママの食べたものだったり、体調によったりで
 おっぱいも色々ですから、
 なるべく栄養のある物をバランスよく食べて、
 ストレスをためないようにして、寝られる時は少しでも寝て、
 頑張って吸ってもらえば大丈夫ですよ。
 頑張って下さいね!!
 こんばんはホミさん  |  2010/10/12 こんばんはホミさん  |  2010/10/12
- みなさんの言うように大丈夫!心配いらないですよ!まだ生まれたばかりで、2、3時間も寝てくれたら十分ですよ~~(^O^)
 大丈夫!  |  2010/10/12 大丈夫!  |  2010/10/12
- 赤ちゃんはお腹が空いたら泣くので、2、3時間寝ておっぱいならちょうどよいと思います♪
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






