相談
-
発達が遅すぎますか?
- 初めて相談させていただきます。
先日義母から「1歳になったのに、何もできない」と息子の発達について指摘され、1歳1ヶ月の息子の発達が遅すぎるのでは?と気になってきました。
・バイバイ、パチパチ、は~い等のいわゆるまねっこをしません。10ヶ月頃から毎日のようにやって見せてるんですが…。カーテンを使ったいないいないばぁだけはします(声なし)
・私が指さした方を見ません。(自分で何かを指さしたりもしません)
・あまり気にしていませんが、言葉もまだです。
・最近、「おいで」「ちょうだい」がわかるようになった気がします。
・手づかみ食べも最近できるようになりました。
首すわりが4ヶ月後半と初めから成長はゆっくりめでした。よそのお子さんに比べ、好奇心も強い方ではなく、おっとりとしたおとなしい子ですが、あやせばよく笑い、いろいろなおもちゃで遊べます。
ゆっくりですが日々成長しているので、個性かと見守ってきましたが、義母の言葉がひっかかり、第3者から見たら遅すぎるのか、私が鈍感なだけなのか、と悩むようになりました。
特に指さしが気になっています。先輩ママ様、大丈夫だよ、要注意だよ、どちらでも構いませんのでお言葉をいただけたら嬉しいです。 - 2010/10/05 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 大丈夫ですよ! | 2010/10/05
- 息子が通ってる保育園は、0歳から三歳まで同じ部屋で過ごしてます。
色々と観察してみると、誕生日が数日しか違う男の子達がいるんですが、1人は『本よんで~』とかお喋りが上手ですが、もう1人は半年下の息子と同じレベルです。
だけど、障害があるわけでもないし普通の子です。
義母の言葉で不安になったことは私もあります。
でも、保育園に通ってから沢山の子供を見るようになってから、成長のスピードはそれぞれだし、得意不得意もそれぞれだし、性格もそれぞれってことが解りましたよ。
気にしないで今まで通りに過ごしてください。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- そうですね。成長も得意不得意も性格もそれぞれなんですよね。
成長がゆっくりなのに、あまり気にせずにいたのがよくなかったのかと思ったりもしていて…。今まで通りでいいというお言葉、救われました。ありがとうございました。
- うちの息子も | 2010/10/05
- 成長遅かったです。
1才過ぎても、あーとかうーで欲しいものを訴え喋らなかったし、指差しもしませんでした。
わざとかと思うくらい呼びかけても振り向きませんでした。
うちの地域は1才半検診があり(地域によっては1才検診だと思いますが)ママ、ブーブーなど意味の分かる言葉は一切喋りませんでした。一応検診で引っかかり、後日、役所から電話で、2才から言葉の訓練の教室に通いませんか?障害者向けではなく、心配だと思っている親子が通うものです。と言われましたが、ゆっくり成長しているだけだと思い行きませんでした。
2才前に単語を沢山言うようになりましたが、そこからが進まず、
お友達は皆、文章で喋り親子で普通に会話やり取りできるのに、うちの子は出来ず、でも親の言うことはだいたいわかっていたので、気にしないようにしていました。
3才前に二語文が出て、そこからはお喋りになり、今3才2ヶ月ですが、接続詞が抜ける時がありますが文章で喋るようになりました。
検診でよく診てもらい、うちみたいにゆっくり成長なだけだと良いですね。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- うちの地域も1歳半検診です。検診でしっかりみてもらおうと思います。
それまでか~ちゃんさんのように子供の成長を信じてどっしり構えたいと思います。
ありがとうございました。
- うちは | 2010/10/05
- もうすぐ1歳ですが、まだ何も話しません。まねっこもしているのかしていないのか?微妙で指差しもしません。
1歳になったばっかりのようですが、それを全部できたらむしろ成長が早い方になっちゃうんじゃないでしょうか?
気にしなくてもいいと思います。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- いろんなできない事を気にしてしまいますが、ひとつひとつクリアしていきたいと思います。
ありがとうございました。
- 上の娘が | 2010/10/05
- 非常に用心深く。自分でできる自信がつくまでは、何もしない子供でした。 そのため、歩くのは歩ける自信がついた一歳八ヶ月まで。膝で歩き、立って歩こうとしませんでした。 赤ちゃんの体格の情報がないので。はっきり断言はできませんが。標準より大きめな体格だと。 首が据わるのも、何をするのもスローです。 理由は体重が重いので。支える体力がかなり必要だからです。 二歳になる頃には、早くても、遅くても同じようなレベルになります。気にせず、ゆっくり赤ちゃんの成長を見守って下さい。
- ありがとうございます | 2010/10/06
- 確かに、うちの子は体格は割と普通ですが、頭がかなり大きいです(^^) 実母などからもバランスとるのが大変そう、と笑われてます。
ゆっくり成長を見守りたいと思います。
ありがとうございました。
- こんにちは | 2010/10/05
- タイムリーに同じことを投稿しようと思っていました。
1歳1ヶ月の息子、4歳の娘がいます。
うちの息子も、箇条書きされた部分がほとんど同じです。
言葉がいくつか出ているくらいです。
周りの子やお姉ちゃんの時と比べると、遅く感じてしまっています。
上の子のママ友に「男の子は言葉が遅いから、お姉ちゃんと比べちゃだめだよ」と言われているので、気にしていません。
実際、2歳過ぎておしゃべり君になったお友達のママさんからのアドバイスなので心強いです。
私が気にしているのは、まね遊び(バイバイ、拍手)と指さしです。
次回の健診は1歳6ヶ月なので、それまでにできればいいかなと思っています。
まね遊びは娘の時は支援センターの帰りにいきなりし出したので、息子も同じようになるのを願って積極的に出掛けています。
同じくらいの子供の影響は大きいのでしょうか…ね。
指さしは関係ない場所でしていることを見かけることがあるので、最近好きなアンパンマンを見せて練習させようかなと思っています。
健診が近くなってきても改善されなかったら、焦って相談に行ってしまうかも知れません(^^;
今のところはあと半年ある!と呑気にしてます。
あまり参考にならなくてすみません…。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- 似たようなお話が聞けて少し安心できました。
私は他県に嫁いだ事もあり、外出が少なめかもしれません。
私も1歳半健診までに、いろいろクリアできるよう支援センター等で刺激を与えてあげたいです。
ありがとうございました。
- こんにちは | 2010/10/05
- うちの息子も遅かったですよ。まだ1歳ならそんなにいろいろできませんし言葉もこれからだと思いますよ。そんなに心配しなくても大丈夫だと思います。
- ありがとうございます | 2010/10/06
- あまり気に病まず、育児楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
- 遅すぎでは | 2010/10/05
- ないと思います。集団の一歳検診で保健師さんに指摘されるようなら気にしますが、私は言われても気にしませんでした。 孫だから誰かと比較したいんでしょうね。はいはいと返事して聞き流しちゃいましょう
- ありがとうございます | 2010/10/06
- ご指摘の通り、義母から「何もできない」と言われる前に、近所の方の月齢の低いお孫さんの成長ぶりを長々と聞かされました。
あまり気に病まず、さらっと流せるように頑張ります。
ありがとうございました。
- うちは | 2010/10/05
- 上の子が色々遅かったですよ。
首の据わりが遅く、4カ月健診で再検査になりました。7ヶ月半すぎでやっと寝返りしました。
そんなでしたが、少し前まで通っていた保育園では楽器の演奏やお遊戯など優等生だったそうです。国旗にはまっていて、ほとんどの国の国旗を覚えていて、私では太刀打ちできません。
なので、大丈夫ではないでしょうか。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- 国旗がすらすら答えられるなんてスゴイですね!
私も息子の成長を楽しみにしたいと思います。
ありがとうございました
- こんにちはkukai716 | 2010/10/05
- 大丈夫ですよ。
うちには1歳2カ月の双子がいますが、同じような感じです。
パチパチのまねはできますが、バイバイはたまに出来ても、実際誰かにバイバイする時には全く出来ません。
指さしたほうを見たり、自分で指さすのは本当に最近になって出来るようになりました。
遊びに夢中になっているときにはいくら呼んでも反応しません。
言葉も、よく声はだしますがちゃんとした言葉は全然です。
小さい時期の子供の成長は本当に個人差があるので気にしなくてもいいと思いますよ。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- 指さし、最近できるようになったんですね。うちの子ももう少しでできるようになるといいです。
でもやっぱり成長はそれぞれですよね。あまり気にせず、育児楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
- 真似っこかどうかyuihappy | 2010/10/05
- 上の子は、真似をしない子でした。(真似を始めたのが3歳過ぎです)
下の子は 真似っこ大好き。
発達の差をすごく感じます - ありがとうございます | 2010/10/06
- まねっこをしない子もいるんですね。本当にまねっこをする気配がないので安心できました。
兄弟でも違うんですもんね。やっぱり成長はそれぞれなんですね。
ありがとうございました。
- その子の | 2010/10/05
- その子の個性がありますから、のんびりやさんもいますし、なんでも早くできちゃうお子さんもいます。
一般的に男の子のほうが女の子より幼い気がします(もちろんそうじゃない子もたくさんいますが)。
小さいうちは特に、女の子のほうが口が達者だしやることも早い気がします。
ですので、もう少し見守ってあげても大丈夫です。
また検診があったときにな保健婦さんにご相談されても良いと思います。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- そうですね。検診の時にしっかり聞きたいと思います。
ありがとうございました。
- こんにちはニモまま | 2010/10/05
- 保健師さんにいわれましたよ。 年寄りの話は半分きくくらいがちょうどいいと。 昔と今では育児の仕方が違いますし、昔よかったことが、いまではだめだったり。 大丈夫ですよ。いないいないばあもできてるし、笑ったりもするんですもの。
- ありがとうございます | 2010/10/06
- そうですね。いないいないばぁ…。できる事もあるんですよね。
あまり気に病まず、育児楽しみたいと思います。
ありがとうございました
- そんなことないですよ | 2010/10/05
- うちの娘は7ヵ月でバイバイをして私も周りもビックリさせました。
上のお兄ちゃんは2歳くらいまでしなかったような…(^^;)
おばあちゃん世代は、自分の子育て時代は棚に上げて何でも早くさせたがりです。
いちいち気にしていては身が持ちませんので、「そうですね~」と聞き流しましょう。
読ませていただいた感じ、とりわけ発達が遅すぎる感じは受けません。
3歳くらいまでにはみんな同じようになりますよ。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- 遅すぎない、とのご意見安心できました。
義母の言う事はこれから聞き流して、育児、楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
- うちの | 2010/10/05
- 息子(長男も)遅かったですよ でも忙しく気にしませんでした 今は4歳ですが普通です 下の妹は何でも早いです 兄弟でも発達ちがうし 本当に一歳前後の差は 大きいです 4歳くらいになるとほとんど差はないみたいですよ
- ありがとうございます | 2010/10/06
- やっぱり兄弟でも違うんですね。
あまり気に病まず、育児を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
- 指さし | 2010/10/05
- うちの長女は1歳5ヶ月以降でした。(詳しくは忘れましたが、遅かったです)
名詞に興味を示さず、挨拶ばっかりしゃべってました。
オタクという言葉もあるように、人それぞれ興味が違うので、興味示している事を見つけて義母に報告すれば、早いね~と言われるかも!?
成長はまだまだこれからですよ。大丈夫! - ありがとうございます | 2010/10/06
- そうですね。これからですよね。
できない事にとらわれず、子供の興味のある事をきちんと汲み取ってあげようと思いました。
ありがとうございました。
- うちもトラキチ | 2010/10/05
- 遅かったですよ。
動きの面では早かったものの、おしゃべりやこちらの話す事を理解するのはとても遅くて心配しました。
指差しもです。
ただ、周りは出来ていてもそれが出来るようになる月齢というのはあくまで目安なので、気にしない事です。
1歳半検診で2つ以上単語が話せなくて引っ掛かったお友達がいます。
今は3歳ですが、それが嘘のように親と会話に不自由がないくらいお喋りしていますよ。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- うちも言葉の理解もイマイチなので心配ですけど…。
いつか息子の成長が追いつく事を楽しみに、育児を頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
- こんばんはホミ | 2010/10/05
- 気にしに来ても大丈夫ですよ(*^O^*)まだまだこれからです。ゆっくり子供さんのペースに合わせてあげて下さいね!
- ありがとうございます | 2010/10/06
- あまり気にせず、育児を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
- こんばんはそら | 2010/10/05
- 子育て経験者はどうしても自分が育てた子を基準に考えてしまうので、気にしなくてもいいですよ。
義母さんが言う分のいいところだけ取り入れてあとは「はい~」で済ませたらいいと思います。
息子は1歳9ヶ月ですが全然おしゃべりできてません。私自身そうだったので何も気にしていないし、それがこの子だと思っています。 - ありがとうございます。 | 2010/10/06
- 「それがこの子」。いい言葉ですね。私ももっと大きくかまえたいと思います。
ありがとうございました。
- 1歳3ヶ月の | 2010/10/05
- うちの娘は最近、手づかみ食べをやっとする様になりました。
1歳の子を他と比べるなんてしてはいけません!!
いつかはする事ですから、その途中、ゆっくり歩く子もいれば、早足の子もいますよ。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- そうですよね。比べるなんていけませんよね。心が軽くなりました。
気にせず、育児を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
- こんにちははるまる | 2010/10/06
- 発達は普通だと思いますよ。指さしなんて、親が教えてたらすぐにするようになりますよ。義母さんのことなんて気にしないようにしましょう!
- ありがとうございます | 2010/10/06
- 指さし、頑張って教えたいと思います。
あまり気にせず、育児を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
- 発達すぬぴこ | 2010/10/06
- は人それぞれですから、あまり気にしなくてもよいとは思います。
うちの長男も言葉がでるのが遅く、二歳ころでした。
私も気になったので、支援センターに通い、沢山のお友達から刺激を受けさせるようにしました。
心配でしたら、保健センターや支援センター等で相談してもいいと思いますよ! - ありがとうございます | 2010/10/06
- できるだけ支援センター等外出を増やし、刺激を受けさせたいと思います。
ありがとうございました。
- こんにちはgamball | 2010/10/06
- 大丈夫ですよ。
うちの長男も次男も同じ感じでした。
義母さんのいうことは気にしないほうがいいですよ。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- 似たような感じ、との事少し安心できました。
あまり気に病まず、育児を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
- うちも。vivadara | 2010/10/06
- そんな感じでした。
しかも1歳半検診で、指差しをせずぼーっとしていて、引っかかりました。
が、2歳を過ぎた辺りから急成長しだし、今ではあまり他のお友達と差がないかな?(多分…)くらいに思っています。
なので、お子様も個性だと思いますよ。
どうしても心配なら、検診のときに相談されるといいですよ。 - ありがとうございます | 2010/10/06
- うちの子もきっとそのうち追いつくんですよね。その日を楽しみに、育児を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。