相談
-
子ども手当現状届けについて
- すみません混乱しているので、内容わかりずらいかも知れませんが、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
本日子ども手当一時停止中の封書が届きました。
内容は、現状届け未提出のためと…。
現状届けは6月中にポストに投函し郵送で送りました。
なのに未提出で停止ってどういうことでしょう(>_<)
郵便事故でしょうか・
どうすればよいのでしょうか…
普通にいつも通り書いて出してしまったのでコピーとかも取ってません。
どなたかご存知の方教え下さいm(__)m - 2010/10/14 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは | 2010/10/14
- 新しくなった子供手当の申請書を送ったのに一時停止の通知が来てしまったということでしょうか?
詳しい事は分かりませんが、今までは普通に貰えてたんですよね?ご主人の収入が多過ぎて貰えないとかではないですよね?
だとしたら申請書を送ったのにも関わらず、一時停止の通知が来たという事は役所の方には申請書が届いてない可能性がありますね。
明日にでも近くの役所にすぐ電話をして確認した方がいいですよ?
申請書もちゃんと送った事も伝えて、どうすればいいかを聞いた方がいいですね!!!もし郵便事故だったらホント許せないですね><
そのせいで今回の分が貰えなかったらさらに怒りを感じてしまいます!!!! 回答有難うございます | 2010/10/15
- はい、新しい届けを6月に送っているのにです。
主人の仕事も収入も変わっていません。
私が4月からパートをはじめましたが。
今から区役所行ってきます(>_<)
明日にでも | 2010/10/14
- 役所の担当課に連絡して確認をして下さい
実はうちも現状届を郵送したにも関わらず、まだ提出されてないと手紙が夏に来ました なのですぐに役所に出向いて確認取りましたよ きちんと現状届は出してありましたから、かなり文句を言いました(-_-;)
確か 現状届をきちんと提出していれば、手当はさかのぼって支給されると担当の方がおっしゃってましたよ たびたびすみません | 2010/10/14
- もし 郵便事故だとしてコピーなど控えがなかったとしても、担当の方には ちゃんと提出しましたと強く申し出たほうがいいですよ!
無事に確認が取れるといいですね 有難うございます | 2010/10/15
- 今から区役所行ってきます(>_<)
仕事遅刻してしまいますが、皆さんの回答読みますと少しでも早い方がいいようですし、やはり対面の方が話しが伝わりやすいと思いますので(T_T)
漏れや郵便事故も有り得るんですね。
直接持って行かないとダメですね。。
それは大変ですね(>_<) | 2010/10/14
- お役所仕事なので、相談しても貰えないとか事務的なこと言われるかもしれないので…必ず、早めに役所に連絡入れた方がいいですよ!うちの役所は、申請書とハンコと世帯主の口座確認できるものだけで大丈夫でした(^-^)
役所に確認を! | 2010/10/14
- 郵便事故か、役所で過って紛失したか、おそらく原因は分からないとはおもいますが、まずは早急に担当課に提出済みであることを伝えるべきです。
再提出になるとは思いますが、こちらに落ち度はないことを毅然と伝え、手続きし直してくださいね。 行ってきました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)
届いてないのかもしれませんね。ぬりきゃべ | 2010/10/14
- もう一度、現状届の用紙を送ってもらうか、保健センターに
出向くかどちらかしないといけませんね。
まずは、通知に電話番号が載っているはずですから、問い合わせ
ることが先決ですね。
私も現状届が届かなかったので、再送してもらいました… 行ってきました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)
役所に確認した方がいいと思います。ぶりぶり | 2010/10/14
- 役所の手違いと言う事もありますし、きちんと提出したと話せば、貰えるかもしれませんよ。
ただ、お役所は頭が固いので、自分たちのミスでもすぐには手続きできないとかになる場合があります。不利にならないよう早めに確認した方がいいと思いますよ。 行ってきました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)こっちは仕事遅刻してまで行ってるのに。。
郵便事故ベビーマイロ | 2010/10/14
- かもしれませんが、重要書類は直接行くか、書留をお勧めします。
郵便事故でしょりされないこともありますので。
まずは朝1で連絡して、確認してみましょう。
そのほうが早いですよ。 行ってきました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)こっちは仕事遅刻してまで行ってるのに。。これからは区役所に提出するようにします(T_T)
こんばんは♪まぁ♪ | 2010/10/14
- 皆さんが仰ってますが、役所に確認した方がいいですね! 郵便事故で届いてないのかもしれませんが、6月提出の物なので、もう少し前(7月頃とか)に『まだ提出されてませんので、至急提出してください!』とかお知らせがあってもいいのに!と思いますが、役所ってそんなに親切じゃないのかな(>_<)
行ってきました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)こっちは仕事遅刻してまで行ってるのに。。
役所に確認! | 2010/10/14
- 明日確認の電話をいれたほうがいいですね! 2年ださないと資格を喪失する…というところもあるのですぐに対処すれば間に合うかもしれませんよ!私が住んでいる市では現況届けをだしたあと『決定通知』見たいのが必ず来ますがそちらにはないですか?『何歳の子が何人でいくらをいつからいつに入金する予定で受理しました』というものです。 毎年これがくるので私は安心してます。 何もないと本当に届かないのかどうか心配ですよね…。
行ってきました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)こっちは仕事遅刻してまで行ってるのに。。
こんばんは | 2010/10/14
- 市役所に確認をしたほうがいいと思いますよ。
明日にでも、市役所に問い合わせたらいいと思いますよ。 区役所に行ってしまいました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)こっちは仕事遅刻してまで行ってるのに。。
こんばんは | 2010/10/14
- 市役所に問い合わせてみるといいかと思います。きちんと提出したことを伝え役所にて手続きをすればきちんと貰えるはずです。もしかしたら郵便事故かもしれませんね。
区役所に行ってしまいました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。(区役所は関係ないからでしょうが(^_^;))淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)こっちは仕事遅刻してまで行ってるのに。。
私は | 2010/10/14
- 現状届を出し忘れていました。 先日急いで提出をした時に区役所で聞いたら 「本来子ども手当ては子どもがいる家庭に必ず支給されるものですので今からでも現状届を出してくれたらキチンと支給されますよ」 と言われました。 きっと大丈夫ですよ!
有難うございます | 2010/10/15
- 出し忘れていてもちゃんと支給されるんですね(^_^;)
私は先程区役所に行き事情を説明し、再提出して一ヶ月遅れで支給されるそうです。
区役所ではどのように処理されているかわからないからなんとも言えませんだそうです。
とりあえず支給されるのでほっとしましたが、かなり複雑な気分ですね(>_<)
すぐに。vivadara | 2010/10/14
- 役所の児童福祉課に問い合わせてみることをオススメします。
単なる勘違いの可能性もありますし、一度調べてもらうといいですよ。
もし役所に届いていなかったら…新しい現況届けを郵送してもらって、書き直せばいいと思います。 区役所に行ってきました | 2010/10/15
- 回答有難うございますm(__)m
たった今区役所に行き事情を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れで振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々処理されました。よくあることなんですかね(T_T)こっちは仕事遅刻してまで行ってるのに。。
こんにちはみこちん | 2010/10/14
- 役所で確認するのが一番ですね。
今からの現況届けでも大丈夫なはずです。
こんばんは。 | 2010/10/14
- 地域差は大きいと思いますが、うちにこども手当の支払通知書がきたのが1週間前で、もう6~9月分は振り込みされてました。1日も早く市役所に出掛けて、事情を話して修正して貰えるといいですね! 「通知がないので停止になりますよ?」の事前確認・一言位掛けてくれてもいいのに、全くのお役所仕事に腹立ちますね(-_-#)
こんばんはホミ | 2010/10/14
- 出したのならば、郵便事故か役所の確認ミスかどちらかでしょうね。
明日朝イチに電話してみては?
大変さいちゃん | 2010/10/15
- 大変ですね~(>_<) 早急に役所に連絡した方が良いですね!! うちは役所から『まだ提出してない方はお早めに』(私は期日内に直接役所に持って行ってました)『確認ができました』『いつ振り込まれます』とか、いちいちお手紙が届きましたよ!! きちんと提出していてもお手紙が届くのもどうかな(-_-#)…と思っていましたが。 主様の地域は反対に、お知らせが無さすぎるのも不親切に感じます!!
こんばんはm(_ _)m | 2010/10/15
- 郵送だと、届いていない可能性もありますが未確認のままどこかに埋もれてしまっている可能性もあると思います。 早めに役所へ連絡をして手続きを取った方が良いですょo(^-^)o また・・郵送でもきちんと提出したんですから停止分も計算して頂けると思います。 旦那の実家に籍を入れていた時、色んな(旦那の会社でして頂く)手続きやら書類やらの事で会社側はきちんとして下さっていたのに役所の方から連絡が来て会社に迷惑を掛けながら旦那が役所へ何度も出向いて喧嘩になりましたf^_^; 結局の所、役所の方がきちんと確認をせずに連絡して来て旦那に『会社に確認して下さい』と言って来ていて・・旦那が『こんだけ会社に迷惑を掛けてるのに「ちゃんとやってるのか」なんて言えるか!!毎回、会社側はきちんとしてるんだからお前が今すぐここで確認してみろ!!確認するのがお前らの仕事じゃねぇのか!?』とキレて・・役所の方が確認したらきちんとされていたと・・(-"-;)=3 そんな適当な人も居ますので・・(笑)!! もしかしたら届いてるのに確認されてないのかもしれないですょ!!
とにかく | 2010/10/15
- 役所に確認をいそいでください。
郵便事故か?役所が他の書類にうもれてしまってるか?はわからないけど、支給してもらえるように手続きすれば大丈夫ですよ。
まずは | 2010/10/15
- 市役所に確認するのが先だと思います。もしかしたら誰かと間違えてる可能性もあるし、書きもれや書き違いがあったのかもしれないですよね。
うちは | 2010/10/15
- 今年に入ってから引っ越しを二度もしたため、子供手当の手続きについて何度もお役所から督促がきました。最終的には、現住所のお役所へ行って手続きをしたので無事完了しましたが。
出し忘れの時などの措置が結構長い期間ありますので、直接窓口へ行かれたら何とかしてくれると思いますよ。
子供手当はNOKO | 2010/10/15
- たぶん、所得制限のないものですよね。ですから、何かの手違いかもしれません。すぐ役所に問い合わせた方がいいですね。
こんにちはひぃコロ | 2010/10/15
- やっぱり朝一番で役所に確認してもらうのが最善だと思います。 もしかしたら本当に郵便事故だったのかもしれませんが、役所に届いていなければ、普通郵便なら投函した事実を証明するものが何もないから…担当者と相談してもどうにもならないかもしれません。 職場が変わっていないなら書類を提出したら何とかなるのかもしれませんが… とにかく、届いていないのかの確認などを急ぎましょう。
こんにちはゆうゆう | 2010/10/15
- 役所に連絡して問い合わせたほうがいいですよ。
状況が変わって貰えなくなったのかもしれませんし、書類が届いていないかもしれませんから。
すぐに | 2010/10/15
- 役所に連絡して「6月に送りました」と伝えたほうがいいと思います。
もし郵便事故などで届いていないんだとしたら
怒っていいと思いますよ。
確か通知って、こちらから郵送する手段を選択ではなく
同封の封書に入れて返送でしたよね?
・個人情報を何故そんな方法なのか
・郵便事故が起こるような返送方法を使っていること自体が問題
・届いていない=停止 の前に何故確認の連絡すら来ないのか
を伝えて、停止分はキッチリ払ってもらえるように
手続きお願いしましょう 有難うございますm(__)m | 2010/10/15
- 本日朝一で区役所に行ってきました。
6月に送った事を説明したところ区役所で処理していないのでどのようになっているかわからないけど、今日再手続きしたので一ヶ月遅れですが、全額振り込まれるそうです。とりあえず振り込まれるようなのでひと安心ですが、全く謝罪はないですね。淡々と処理されました。よくあることなんですかね(T_T)こっちは仕事遅刻してまで行ってるのに。。
これからは直接区役所に出した方がいいか聞いても、区役所にだしても区役所からまた手続きする部署に送るから、直接送ったほうがはやいと言われました。
でもそれでこんな事態になったんですけど…って感じですけどこれ以上この人に言っても無駄だと思い帰りました(T_T)