アイコン相談

駐車スペースの改装工事

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/11/02| | 回答数(31)
こんにちは☆
いつもお世話になっております(^O^)

本題ですが、先月新築一戸建てに引っ越してきました。
しかし思ったより駐車スペースが狭くて、最初からついていた花壇?のようなスペースを壊そうと旦那と話しており、見積もりなどをしてもらって、工事が明日に決まりました。

1日6時間ぐらいの工事で、2日で終わるらしいです。

急な連絡だったので、隣近所にはこれから挨拶に行こうかと思っています。
私は何か小さな菓子折りでも持って挨拶に行こうと考えてましたが、旦那は挨拶だけでいいんじゃない?と言いますが…

菓子折り持っていくべきでしょうか?

無知な質問ですいませんが、よろしくお願いします☆
2010/10/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私なら | 2010/10/19
一応持っていきます♪

少なからず
迷惑になるかも…なんでm(__)m
これからの | 2010/10/19
付き合いがあるから菓子折り持って行ったが良いかなあって思います(^O^)
こんにちは。 | 2010/10/19
この先、長いお付き合いを考えて、ちょっとしたお菓子を持っていくと、気持ちはいいのかもしれないですね。
引っ越しの時に、何かご挨拶で何かお渡しになっているのであれば、菓子折りまではしなくても気持ち位の物でいいのではないかな~と思います。
こんにちはニモまま | 2010/10/19
持っていって損はないと思います。 持っていかなかったら、何か言われるかもしれませんしね
工事の | 2010/10/19
場所によるかな。そのせいで通れなくなる、出にくいとかなら持ってきます。 でも音とかだけなら新築だし建てるとき持ってったはずだから持ってきません。建てたときと間があいたのならもってくかもだし臨機応変に。 持ってくのならちゃんとしない気持ち程度のお菓子をもってくかな
こんにちはひぃコロ | 2010/10/19
持っていきます。 自分たちより先に住んでいるお相手ですし、やっと静かになったのにまたうるさくしてしまうんですから…。 ちょっとした物を持っていくと印象全然違いますよ。
ご近所 | 2010/10/19
付き合いって大切なので、菓子折りを持って奥様だけでも挨拶をお薦めします。我が家は引っ越ししてすぐに庭を少し手直しをした際、引っ越しの挨拶と同じように菓子折り持って行きました。太陽光設置の時は住宅メーカーが洗濯洗剤を配ってくれたので、挨拶だけをしました。
ご近所さんが何も予告無しに工事を始めた時、あまりいい気分はしませんでした。
旦那は工事で一番多いクレームはご近所の苦情ってよく言います。挨拶しててもトラブルがあったりするそうなんで、気を付けていきたいですね。
こんにちは | 2010/10/19
どれくらいご近所に迷惑をかけるかによりますね。大きな音が出たり工事車両があったりで迷惑をかけるなら持って行かれてはいかがでしょうか?
持って | 2010/10/19
行かれた方が何かと心象がいいと思いますが。
一応 | 2010/10/19
持って行きます。 でもちょっとしたお菓子で良い気がします☆ これからの付き合いもありますしね(^O^)
こんにちはみこちん | 2010/10/19
引越ししてきた際、挨拶で菓子折り持参しましたか?
その地域によるのかもしれませんが、うちも引越ししてきて(新築)近所に挨拶には菓子折り渡しました。
その後、太陽光発電や、カーポート工事になる時は、挨拶だけで終わりにしました。
逆に近所の人が工事する際も、挨拶だけでしたし。
その方が気楽でよかったです。
賃貸でないなら | 2010/10/19
この先長い付き合いになると思います。 菓子折りほどかしこまったものでなくてもいいので、 何か渡した方がいいかなと感じます。
持っていくべき | 2010/10/19
だと思います。 少しくらい騒音が出ても我慢してくれると思うので。今後も仲良くしてくれると思います
もって行ったほうがいいですかね。くみやん | 2010/10/19
菓子折りまではいかなくても、洗剤や指定ごみ袋とかでいいんじゃないですか?
うちは五年前に一戸立てを建てました。右隣の方と何があったわけではないのですが、うちを完璧無視されるんです。息子も同じクラスなんですけど・・・。私は会えば挨拶しますが、向こうはどうだかって感じで・・・。もともと人付き合いをされない、子供は外で遊ばせないでいろいろ評判の悪いかたなんですけど、時々イライラします・・・。
私ならいちごママ | 2010/10/19
何かしら持って挨拶にいきます。 工事車両やら工事の音など少なからず迷惑を掛けると思いますし、今後の付き合いもありますから。
私なら…セナ☆ルイ | 2010/10/19
引越しの挨拶の時に何か渡したなら、今回は挨拶だけにすると思います☆
近所にはいろんな人が居ますから、 | 2010/10/19
やっぱり菓子折りは持って行った方が無難だと思います。
持って行ってもこれから言われていくこともあるんで、最初が肝心ってところもあるので。いるんですよ、近所に凄いのが><
ちなみに、、、 | 2010/10/19
こないだ光に変えてたった1時間の音もしない工事(?)をしましたが、近所に菓子折りを持っていって挨拶したのにも関わらず、「光にする必要あるの?」とかお隣さんから言われるぐらいなんで・・・。
こんにちはももひな | 2010/10/19
これからのお付き合いもありますからちょっとした物を持って挨拶に行った方が良いと思いますよ。
音などベビーマイロ | 2010/10/19
迷惑がかかること、工事車両などで迷惑がかかることもあるかもしれませんので、小さなものでも結構ですので、何か持っていってのほうがいいと思います。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/10/19
先月越してきたときに挨拶で何か渡されているなら、また渡さなくてもいいかなと思います。ご迷惑おかけしてますとちょこっとした挨拶でいいような気がしますが・・・。
実際に実家の近くが新築ラッシュですが、皆さん外壁のときはそういった挨拶もないようです。
こんばんはそら | 2010/10/19
これから長いお付き合いになるので、持っていくにこしたことはないと思います。
私は | 2010/10/20
お菓子を持って行ったほうが良いというご意見が多いですが、私はいらないと思います。
先月のお引越の際にご挨拶はすんでいますし、その時に菓子折りはお持ちになっているでしょうから、かえって相手が気にすると思いますよ。
因みに我が家も最近新築に引っ越しましたが、そのあとにメンテナンスが入り、いくつか直したりしましたが、菓子折りは持参せず、お会いした方に「うるさくてすみません」とご挨拶しただけですし、ついこないだお隣さんが駐車スペースの門を建て替えましたがご挨拶だけでしたし、お向かいさんも壁の塗り替えと木の剪定をやりましたが、特になにもありませんでしたよ。
一応 | 2010/10/20
300円くらいの安いものでも、持って行った方が好意的になってくれると思いますよー
こんにちはgamball | 2010/10/20
ちょっとしたお菓子を渡すのがいいと思います。
こんばんはmoricorohouse | 2010/10/21
引っ越したなかりなら、これからのお付き合いのことも考えて、お菓子でも持って挨拶に行かれたほうがいいかと思います。
私だったら。。。 | 2010/10/21
持っていくかな♪
菓子折とまではいかなくてもちょっとした気持ち程度の物を。
持って行って損はしないと思いますよ
持っていきます(´∀`) | 2010/10/27
その日だけでなくこれからもたくさんお世話かけるかた達なので、持っていきます(*^□^*
隣の家も。。。 | 2010/10/31
うちの隣の家も駐車スペースを広げるために
同じようにはじめからあった花壇?を取り壊す工事を
したことがあります。

そのときは、いつ工事なのかは聞いてませんでしたが
事前に建築会社から「ここ工事して取り壊すから」と連絡がありました。新築の家で隣人はまだ引越してくる前のことでした。

同じように2日ほどで工事は終わりましたが
うちと1mちょっとしか離れていない至近距離で
小さいショベルカーがやってきたので
工事中はうるさかったし振動が伝わってきました。
それ以上に嫌だったのは、日にちを知らされてなく
突然工事をされたことです。
その日は家にいる予定でしたが、
あまりにうるさかったので急遽外出しました。

私だったら引越したときの挨拶回りで何か持参したならば
今回はあいさつだけでもいいのかなと思います。
こんばんは | 2010/11/01
私なら菓子折り持ってあいさつ行きます。
これからのこともあるから、 | 2010/11/02
持っていって、不愉快に思われることはないとおもいます。何が迷惑になるかわからないので、工事をすることを、先に伝える意味でも、いいと思います。
こんにちは。 | 2010/11/02
大きな音がするとか、工事の車両がどれ位の台数かとか、駐車するスペースはどこになるかとかにもよりますし、一概には言えませんが、菓子折りなどある方が、これからのお付き合いはスムーズだと思いますよ!!

page top