アイコン相談

肌の手入れについて

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/11/02| | 回答数(18)
顔のスキンケアについて教えて下さい!

洗顔からメイクまでイマイチどういう手順でやったらいいのか分かりません。

現在は、オイルクレンジングの後石鹸でダブル洗顔して、化粧水をつけたあと乳液でおわりです。

でも、洗顔した後でも毛穴にメイクが残ってるみたいになっています。
オイルは肌に悪いと聞いた事ありますが、オイル使っててもメイクが落ちないので何を使ったらいいのか分かりません。仕方が悪いのでしょうか?
そのせいか毛穴の黒ずみがすごく、肌が汚いです。

それから、メイクは乳液のあとリキッドファンデーションの上にパウダーつけてますが、これで合ってますか?

重たく感じるのですが、しっかりカバーしたいので使っているんですが…。

他にもシミや、色ムラがあり鏡を見るたびにため息でます。

高い物は買えないので安物使ってますが、やっぱり値段相応なのかな?って思います。
それから、たまに毛穴パックしますがやっぱり肌に負担かかりますか?
肌の手入れやメイクの手順やオススメの物など、何でもいいのでアドバイスお願いします!
2010/10/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私も自己流ですが…コロリーナ | 2010/10/23
オイルのメイク落としは、界面活性剤が多くて潤いまで落としてしまうそうです。
それに洗顔料とのダブル洗顔となっては、うるおいも激減ですね。
…という私も手軽なオイルクレンジングのダブル洗顔なのですが。
一番いいのは、コールドクリームでマッサージしながら落とすことだと聞いたことがあります。

メイクは乳液よりも、UV効果のある化粧下地がいいと思います。
乳液だと上に乗せるものがフィットしない気がするので…
私はUVの化粧下地→リキッド→パウダーです。

毛穴パックは「皮膚表面を剥がす」ので、荒れやすいと思いますよ。
毛穴の黒ずみはスチーマーを使うのが一番ですが、
ないなら洗面器に熱湯を張り、タオルを頭からかぶって蒸気で顔を数分かけて蒸らし、
充分に温まったら温かい泡を使って洗顔、ぬるま湯ですすぎ、
その後に冷たい水で顔を洗ったり、氷を滑らせるなどして引き締めます。

洗顔は泡立てネット等を使って、きめの細かい泡をたっぷり作り、
指などで顔を洗うのではなく、泡を押しつけて洗うようにしましょう。
初めは物足りなく感じますが、これが一番肌に優しい洗顔方法です。
ありがとうございます | 2010/10/23
コールドクリームというのは初めて聞きました。
ドラッグストアで探してみます。
泡立てネットも使った事ないので買います。
いつもお風呂で子供を気にしながらササッと済ませてしまうので、洗顔した気になってるだけのような気がします
若い頃 | 2010/10/23
こだわっていたので、自己流ですが…

オイルでもいいとは思いますが、きちんとマッサージなどしてなじませてますか?
オイルだから落ちるだろうと短時間でなじまないまま流してしまうとまったくメイクが落ちません
ファンデーションの色が浮き出て来るまでやってから洗い流してみてください
また石鹸と記載がありますが、洗顔用ですか?
普通の固形のだと潤いが奪われるので、洗顔用がいいと思います

あとカバーしたいからリキッドはわかるのですが、重い感じまで塗るのはどうかと思います
コンシーラーはどうでしょうか?
スティックタイプは結構消えますよ
気になる部分だけに使えるので、ファンデーションも薄くできると思います
また下地にもなる乳液なら大丈夫ですが、違うなら下地使われた方がいいと思います
ファンデーションのもちや付き方が違いますよ

高いものは勿論いいですが、安い物でもいいものって沢山ありますよ

ただ肌質などで違うので、お勧めはしにくいのですが…

コンシーラーはキャンメイクは結構評価良かったです
ありがとうございます | 2010/10/23
石鹸は洗顔用じゃないです。
ただの固形石鹸です。やっぱりよくないですよね。

コンシーラーも実は使った事ないんです。
ファンデーションの後に使うんですか?

無知ですみません
化粧品メーカーに勤めていました。 | 2010/10/23
オイルクレンジングはオイリー肌用ですが、肌はオイリー肌ですか?オイリー肌は、洗顔して5分おいて、顔が油でテカってきたらオイリー肌。Tゾーンだけテカってきたら混合肌。顔全体乾いてつっぱるようだったら乾燥肌です。もしオイリー肌だったら、クレンジング時間が足りてないのかもしれません。優しくクルクルを5分くらいして下さい。オイリー肌でないのならクリームクレンジングがおすすめです。これも5分くらいクルクルして下さい。洗顔はちゃんと泡立ってますか?モコモコに泡立てたのをなるべく長くクルクルして下さい。そして、最低20回はすすいで下さい。
乳液は化粧水のフタをする役割がありますが、できればクリームを使って下さい。クリームは乳液の上からさらにラップを貼るような効果があります。
ファンデは乳液のあと、化粧下地を使ってください。毛穴に直接メイクが入り込むのやムラ、化粧崩れを防いでくれますよ。
シミや色ムラは美白のものを使ったら少しは改善されると思います。
毛穴パックですが、やっぱり肌に負担かかります。なるべく使わないでください…
安いものでもちゃんとすれば全然違ってくると思います。肌は手間をかければかけるほど良くなってきますよ!
ありがとうございます | 2010/10/23
さっき洗顔した後5分おいてみました。
オイリー肌です。
クレンジングも1分くらいしかしてなかったので、半分にもなってなかったんですね!

それから、化粧下地がそんなにも大事だったなんて… 自分のやり方がつくづくひどいと感じました
私は | 2010/10/23
石けんでW洗顔してます。あまり化粧はしないので十分落ちてます。泡をしっかりたてて洗うといいです。
手軽なのはオールインワンですね!下地としてBBクリーム使うと楽かと思います。
パックは毛穴をひらかせてしまうのでよくないと思います。もしやるならやったあとに氷などで引き締めあげるといいですよ!
シミやクスミがきになるならコンシーラーやカラーコントロールを使うといいです
オイルが | 2010/10/23
肌に合っていないのでは?市販の安い500円くらいのだと落ちが悪いです。色々試してみてDHCのを使うとすべすべで、そのあと泡立て袋に入れて泡立てた固形洗顔石けん(ギリシャのオリーブオイルのです。洗い上がりすべすべです)で洗い、化粧水、クリームをつけています。これから乾燥の時期なので馬油もいいですよ。 あと重い、色むらがあるなら下地→クリームファンデーション→カバーパウダーで大丈夫だと思います。 3日に一度ピーリングジェルを使うと黒ずみも取れますよ
こんばんは | 2010/10/23
私もオイルが苦手なので石鹸でダブル洗顔してます。茶のしずくを使ってますが綺麗に落ちる代わりにちゃんと潤いは残ってます。私はリキッドタイプは使わずパウダーのみ使用してます。一度お化粧品のコーナーで肌質や合う化粧品を探してもらってはいかがですか?
化粧品の特質を見極めることが大事です | 2010/10/23
化粧品メーカーで約10年、美容部員の教育をして参りました。
化粧品、それぞれの特質を理解して正しい使い方をマスターすれば肌は綺麗になりますよ。

まず、正しい順番と種類ですが
クレンジング、洗顔、マッサージ、パック、化粧水、美容液、乳液、保湿クリーム
以上が夜のフルコースです。

洗顔、化粧水、美容液、乳液、下地クリーム、ファンデーション、プレストパウダー(粉おしろい)
以上が朝の順番です。

朝は上記を毎日ですが、夜のマッサージ、パックは時間に余裕のある時でいいと思います。

気をつける点は、化粧水~乳液~下地~ファンデなど次のステップに入る時は
肌に化粧品が馴染んでから(2~3分)にしましょう。

化粧水をつけてすぐ乳液をつけて、肌の上を乳液が滑る感覚、経験ありませんか?

少し時間がかかりますが、その点に気をつけるだけでも
効果は違ってくると思います。

オイルクレンジングは肌の摩擦が少なく、短時間で馴染むので
手軽で簡単ですが、馴染ませた後、すすぐ時に注意が必要です。

水に触れると、オイルが乳白色になりませんか?(乳化といいます)
乳化がしっかり行われないまま、洗い流すとオイルや汚れが残留します。
手のひらでぬるま湯をすくい、お顔全体にピタピタとくっつけて
乳化がしっかり行われてから、流水(ぬるま湯)で洗い流すのが正しいオイルの落とし方です。

一番しっかり落ちるのはクリームタイプです。
量はさくらんぼ大ぐらいで、お顔全体に馴染ませたら、優しく馴染ませます。
ここで大事なのは、肌が温まるまで馴染ませること。
毛穴が開いて、クリームが溶けてくるので、オイル上に変化したクリームが
毛穴の奥の汚れを落とすだけでなく、マッサージ効果(血行促進)にもなります。
ただし、マッサージ効果を期待して、肌が動くほど力を入れると逆効果です。

クレンジングの後に蒸しタオルをしてから洗顔するとよりスッキリしますよ。
肌は温めると、吸収効果もあがるので、化粧水が馴染まない時なども
温めてから化粧水をつけると効果大です。

毛穴の黒ずみは汚れが残っている場合より、残留した皮脂が紫外線によって酸化して
過酸化脂質になっていると考えられます。お肌の老化の原因にもなります。
これは美白化粧品を使うと、少しずつですが目立たなくなる可能性はあります。


肌質は考えず、カバー力を優先するなら、クリームファンデ&プレストパウダーが
一番シミや肌色の均一には効果があります。

リキッドでも重たく感じるとの事ですが、クリームはもっと重いです。

リキッドだけでは色むら解消は難しいと思うので、コントロールカラーの下地を使うか
水ありOKのパウダーファンデ&プレストパウダーを使うほうが軽いかもしれませんね。

色々とご説明して、長くなってしまいました。ごめんなさい。
お話した内容の一部でもお役に立てて頂けたら嬉しいです。
力加減ぼぉ→CHANG | 2010/10/23
オイルでもクリームでも洗顔時に力を入れすぎて洗うと毛穴が潰れて中の汚れが取れなくなります。
肌をこするのではなく、洗顔料を肌に軽く伸ばす要領で(上手く伝えられなくてすみません)人差し指ですと力が入りやすくなるので、中指と薬指を使って優しく洗うと落ちますよ。
そのようにしてから、私はオイルクレンジングを使っていますが、軽い角栓がよく取れるようになりました。
しつこい角栓はやはりパックなどが必要になってきますが。

洗顔の後のお手入れも、大きなトラブルがなければ化粧水と乳液だけでも充分です。
化粧水をしっかり肌に浸透させてから時間を置かずに乳液を付けるといいと聞いたので、私は普段はそのようにしています。
お化粧品 | 2010/10/24
それぞれのお化粧品で特性が違います(*^^*)

まず自分が気になるお化粧品をそろえなくてはです★

毛穴が気になるのであれば、毛穴に効果のあるお化粧品、しみに効果のあるお化粧品、シワに効果のあるお化粧品などさまざまです。

乳液まででも大丈夫ですが、その後には美容液やパック等、何種類も塗らなくていいよう、化粧水から美容液まで一つでできるものなどさまざまです(*^□^*)

またファンデーションの前には化粧のりをよくする、下地、顔色をよくみせる下地、毛穴をカバーする下地などたくさんあります(*_*)

ありすぎて本当に困りますよね(*_*)

自分の肌にあうのを使うのが一番です(o^o^o)
こんばんはhappy | 2010/10/24
私もオイルは、その後洗顔しても油っぽい気がして苦手で、ジェルなどが好きです。
私は化粧水、美白クリーム、乳液、下地クリーム、ファンデーションです。
クレンジング | 2010/10/24
オイルより泡洗顔なさった方がいいですよ。ごしごし擦ると、それがシミ・シワのもとになります。
こんにちは。 | 2010/10/24
私はドクターシーラボを使っています。使い始めてまだ1年ですが、化粧水と乳液とクリームが1つになったゲルを使っています。
1つですむので、お手入れが楽だし、すべすべになります。
私はラボラボシリーズ使っています。
お化粧は毎日? | 2010/10/24
お化粧は毎日していますか?していない日はオイルでのダブルクレンジングではなくクリームでも大丈夫だと思います。
全体的に薄くてしっかり隠したいならコンシーラで気になるところを隠して薄くてリキッドで隠して軽く、しわになりやすいところやテカりやすいところにパウダーファンデーションを塗って、仕上げにきめを細かく見せるために粉おしろいを使うといいと思います!!

オイルクレンジングは濡れた手でしたりはしていませんよね??
力加減は皮膚が動くと毛穴も動くので汚れはとれません。こすらなくても浮いてくるのでやさしく触れるていどがいいですよ☆
毛穴パックは確実に皮膚に負担がかかりますし、化粧水などで毛穴をしっかりしめないとひろがるいっぽうになるのでやめた方がいいと思います。
こんにちはgamball | 2010/10/25
私は資生堂の洗顔専科のパーフェクトオイルでメイクを落とした後パーフェクトホイップで洗顔してます。
湯船に浸かって毛穴をひらかせた後でメイクオフするとよく落ちます。
メイクの前は洗顔後化粧水・乳液をしっかり肌になじませてます。
私は資生堂が好きなので、メイクはマキアージュを使ってます。
化粧下地でしっかりシミや色ムラをカバーしてリキッドファンデーションで仕上げてます。
こんにちはゆうゆう | 2010/10/25
クレンジングは軽くマッサージして手ごたえがふっと軽くなったら汚れが浮きあがった証拠って聞きました。
朝のお手入れは洗顔フォームで一度洗ってから化粧水、そのあとは化粧下地・保湿効果のあるUVクリームを使ってからパウダーをはたいてます。
私は肌が昔から綺麗でトラブルはないのですが、、、 | 2010/10/26
毎日、化粧をするわけではなく、1週間に多くて2,3度ぐらい化粧する日があります。しかし夏は毎日、一応日焼け止めはつけてましたので、毎日クレンジングしてました。最近やっとリキッドファンデーションを使ってて、それまではパウダーのファンデーションのみでした。あとはアイシャドーと口紅だけで。

私もクレンジングオイルと普通の一番安い(トライ○ルとかで安売りの)洗顔料で顔を洗ってますが、化粧は取れてるようです。高い化粧品はそれだけ落ちにくくしてると思いますから、高い化粧品を買ってる場合は同じメーカーの同じ化粧品屋さんで高いクレンジング剤で落とさないと落ちないのかもしれませんね。

私も洗顔したあとは、化粧水と乳液だけです。
多分、毎日化粧せず、顔を休ませる日が多ければ多いほど、肌は綺麗に保てるのではないでしょうか。
わたしは | 2010/11/01
わたしはクリームタイプのクレンジング使ってます。
オイルはよくないと聞いたので。
こんばんは | 2010/11/02
私もずっとオイルクレンジング使っていましたが、RJスキンケアのクレンジングクリームを使ったらとっても使い心地が良くて、変えました。ただ値段はちょっと高めですが。。。
あとは週1、2回のお手入れで、ドラッグストアで売っている程度のピーリングジェルを使うと、肌全体つるっとして気持ちいいですよ。
そんなにスキンケアにお金をかけてないので恥ずかしいのですが、自分の1番のオススメは
明色美顔水→ニキビ用だそうですがアルコールと独特の匂いが好きで長年愛用しています♪

page top