アイコン相談

市営団地へ引っ越したい…

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/05/31| | 回答数(22)
私は、先月3人目の子供を出産しました。上の子は♂2歳、真ん中の子は♀1歳、そして、今回産まれた一番下の子は♀で、皆年子です。主人と子供3人、そして私と家族5人で2間しかない築30年のアパート(家賃:30000/月)に暮らしてます。アパートは、壁が薄く隣には大学生カップルが住んでおり、夜や休日など子供には聞いてほしくない声が筒抜けなのです。そして、子供達が騒ぐと近所からうるさいと怒鳴られ、苦情も絶えません。家族に相談したら「市営団地へ引っ越したら?」と提案をもらい早速、主人へ相談。しかし、主人の返事は私の期待を裏切りました。「近所から苦情が来るのは、お前の責任だろう?」的な無責任とも言える発言に、ついカッとなり、子供達の前でケンカする事も…。主人の休みの日だけでも子育てを分担して手伝ってほしいですが、休みの日は、決まってパチンコへ出掛けます。最近主人は、ネットオークションにはまっており、月3~8万前後の買い物をします。(しかも、くだらない商品ばかり)おかげで、家計は赤字の毎日、私は息抜きなど到底出来ず酷い時は子供達に八つ当たりしてしまいます。やはり、離婚して自分達だけでも市営に引越した方がいいのでしょうか…
2008/05/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

困りましたね。 | 2008/05/25
オークションはいくらまでと決めてあまりいう事を聞かないなら離婚しますといいますね。
う~ん | 2008/05/25
確かに、母子家庭のほうが市営や県営の住宅に当たりやすいですが・・・三人もお子さんが居るということは、夫婦が仲がいいのではないでしょうか?
離婚を考える前にまず 市営住宅に引越しするのが一番よい解決方法かどうか夫婦で話し合うことが大事だと思います。
団地へ引っ越すのだって引越し代がかかるわけですし、お子さんたちだってもう少し大きくなれば今ほどは騒がなくなると思います。
直接苦情を受けていない旦那様にとっては ピンとこないかもしれませんが、お子さんたちがのびのび育てる環境かどうかということでお話されると 旦那様にもわかりやすいのではないでしょうか?
あらら・・・きのこのこ | 2008/05/25
私もオークションにはまってむだなものを買っていた時期がありました(^^;
しかしお子様も年子で3人いらっしゃるとのこと、そんな時にオークションとパチンコで無駄遣いとはけしからんですね(*△*)
ネットオークションのIDやパスワードを勝手に変えて入札できないようにしてしまうのはいかがでしょう。もう一度IDを作られてしまうと思いますが、新規IDだと入札できないケースが多いので、入札も少しは控えられるかなと思います。いや、こんなことしたら余計けんかになりそうですよね。。。
お子様も小さいようですし離婚は最後の手段と言う感じですよね、市営住宅へのお引越しをご主人にもう一度説得してみては?むりですかねやはり。。。たしかに、あまりにも家庭生活をかえりみない状態が続けば私なら離婚してしまうかもしれません。
お子さんが騒ぐと苦情が来てしまうようなところではお子様ものびのび育たないと思います。まずは市営住宅に応募してみるのがいいかと思います。離婚を覚悟しているようならば、ご主人への説得はまた後でいいかなと・・・
何故市営住宅に反対なのですか? | 2008/05/25
旦那さんは何故市営住宅が嫌なんですか?
隣のカップルには困りものですね・・・。
今は子供達は分からなくても年頃になると悪影響ですよね。
それこそ文句言ってはどうですか?
子供の騒音はどこでも問題になっていますよね。
こればかりはどうしようもないですよね。
旦那さんのパチンコ・・・。
家の旦那もギャンブル全般やるので困りものです。
子供よりパチンコ優先にされると本当にイラっとなりますよ。
でも一時の感情で離婚は止めた方が良いです。
3人の子供を女手一人で育てていくのは並大抵の事では無いです。
市営団地なら | 2008/05/25
お子さんがいる家族が多そうですし、環境にいいと思います。しかも最近の市営住宅は(場所にもよりますが)マンション並みにキレイと聞きました。3人の子育てを頑張っているのに、近所の苦情、よそのお宅の声を聞きながら日常を過ごしていたら樹里ママさんも疲れ果ててしまいますよね。気分を新たに変える為にも市営団地いいと思いますよ。旦那様は樹里ママさんの大変さを分かってくれてないですね・・・しかも毎月赤字なのに自分の趣味にそんなにお金を使っちゃうんですか。。私だったら、趣味のお金を減らしてもらって(せめて赤字にならないように)、休みの日だけでも子供の相手をしてもらえる様に話します。それでも駄目だったら離婚も考えます。
たまらないですね。 | 2008/05/25
以前住んでいたアパートが壁が薄くトイレの音や聞きたくない声が
筒抜けでした。引越しがあったのでストレスも減りましたが、隣に注意するのも言いにくいですよね。。。
ご主人にこのままパチンコやネットでお買い物を続けたいのであれば市営団地に引っ越すといってみても駄目ですかね。。。
我が家の主人も以前はパチンコだラジコンだでとどまる事を知らないくらいお金を持っていってました。子供の面倒も見ることなく休みは遊びで独身男性のようでした。
離婚用紙を突きつけてからは少しづつですが、変化がありましたが。。。
お子さんが3人いらっしゃるんでしたら、旦那さんも子育ての分担はすべきですよね。
一度今後の事をご主人としっかり話をしたほうがいいと思います。
聞くようでなければご両親も一緒に話されたほうがいいですよ。
離婚は最後の手段で。。このままだとストレスで体調を崩しかねませんのでどうかよいほうに解決するといいですね。
困ってしまいましたね。 | 2008/05/25
 旦那さん困りましたね。
もし、家計簿をつけていらっしゃるなら旦那さんに見せ、家計が赤字になっていることも伝えネットオークションを利用する回数を減らしてもらってもいとおもいます。
まずは1度、しっかり話し合ってみてはどうでしょか?
本心は・・・ | 2008/05/25
樹里ママ☆さんは、旦那様と離婚したいのでしょうか?一時の気持ちだけで離婚したい、引っ越したいと思っているのでしょうか?市営住宅でなくても、旦那様がオークションをもう少し控えてくれて、子育てに協力してくれたら、それでよいと思っていませんか?
旦那様とネットオークションの上限を決めて守ってもらうとか、お隣の声が聞こえるので引っ越したいということを、もう一度お話してみたほうがよいと思います。
何度か話をしてみても、かわらないようであれば、離婚を持ち出してみてもよいと思います。女一人で3人の子どもを育てるの現実は、大変だと思いますよ。よい方に向かいますように・・・
失礼がありましたら、申し訳ありません。
難しそうな問題ですね | 2008/05/25
まずは、どれだけ家計が苦しいか、ご主人に解ってもらうしかないのではないでしょうか。
うちの場合、少々大袈裟に現状を伝えてます。
このままでは、子供を学校にも通わせてあげれなくなるとか、今ではなく、先のことを考えてほしい事を伝えます。
わかったとは言いますが、家計簿を見るわけでもないし、詳しく聞いても来ません。
面倒くさいんでしょうね。
でも、一時ではありますが、節約に目覚めたり、お小遣い減らしてくれたり、少しは効果ありますよ。
それでも家庭を省みないようなら、離婚もしかたないかも・・・
子供にとって何が大切か考えようともしないなんて、父親失格です。
それでも、子供にとっては両親が仲良しって言うのが一番大切なのかも・・・まずは、協力してもらえるように何か作戦を・・・
父親になれてないですね。 | 2008/05/26
旦那さん父親としての自覚ゼロですね。無責任過ぎます。子どもが年子で三人いたら樹里ママさんの忙しさは相当なものだと思います。育児にも家事にもお休みはないですしね。手伝ってくれないし、くだらない買い物はするし、パチンコで無駄な出費はあるし、近所からのストレスはあるし…。ホント大変ですよね。くだらない買い物やパチンコに出すお金があったら子どものために貯金するのが本当でしょう?まったく腹が立ちますね!!もう一度きちんと話し合って生活態度が改まらないのなら離婚も考えていると言ってみたらどうでしょうか?それで効果なければ本当に離婚した方がいいかもしれません。
困りますよねももひな | 2008/05/26
うちも以前は2間のアパート(築10年くらいでした)に住んでいましたが、下の方から何度か苦情ありましたよ。
お隣の声まで聞こえるくらいですから子供の泣き声や足音も筒抜け状態なんでしょうね。
こればかりはママの責任ではありません!絶対に!!

お隣の声のことはご主人はご存知ですか?
どう考えても教育上良くないのでそれを第一の理由に掲げてはどうでしょう。まさか子供に聞かせても構わないとは言わないですよね。
その上で子供たちがもう少し大きくなったら男の子と女の子で部屋を分けたいし、夫婦もまた別の部屋で休みたいから3部屋は欲しいと言ってみたらどうでしょう。
お金の事は、家計簿を見せて、これから子供たちもたくさん食べるようになって食費もかさむし幼稚園のことも考えなければならないから、ご主人の自由になるお金は月幾らって話してみてはどうでしょう。
お金の話は時間がない時や相手の機嫌の悪い時は難しいので、ご主人の機嫌の良い時を狙ってみてくださいね。
ご主人が改心してくれますように。
市営にすんでいます | 2008/05/26
市営はお年寄りや小さな子供がいる方が多いので、今のところとても優しい方ばかり声をかけてもらっているので、気持ちよく暮らしていますよ。
オークションの件以外でも話し合いにならないのなら、決断をオススメします
県営住まいです☆ | 2008/05/26
そして旦那はギャンブルします(;^_^A
県営も市営も子育てにはいい環境だと思います(子供が増えると収入によりですが、家賃下がるし公園とか必ずあるし)が、やはりどこへ行ってもうるさい人や気難しい人はいますよ(;^_^A
旦那のギャンブルは、お小遣いを多めに設定して、その範囲内でのみやってもらうようにしたら、自然と少なくなりました(*^_^*)
う~ん(>_<)雄kunのママ | 2008/05/26
 『オークション』&『パチンコ』は、スゴイですネッ(^_^;)
旦那様は、休日子供sanの面倒は見てくれないのですか???

 確かにアパートって、壁がずいぶん薄いんですヨネ!!
子供には聞いて欲しくない声(^_^;)
早めに”☆市営団地☆”へ引っ越した方がイイような気がします。
私は住んだ事ありませんが、会社の先輩が子供sanと暮らしていたので、独身時代よく飲み会があった時は、宿泊させてもらっていました・・・。
料金も安く、結構お部屋は広いんですヨネ~(^^♪
どうにか、旦那様をせっとくさせるしかないですネッ!!
 頑張ってくださいネッ(^_-)-☆
旦那さんパパ失格!ばやし | 2008/05/26
自分の事よりも家族を優先できずに自分のことばかり。
正直パパ失格です!でもその甘えた状態のままで居るのも・・・。
月3~8万円の買い物やパチンコするお小遣いから抜けば、全然
市営住宅なんかじゃなくても中古でも家買えますよ。
簡単に離婚なんて考えずに、話し合いを徹底的にされることをお勧めします。旦那さんの部屋を作らなくても作るなんて言ってでも、
どんどん話しに引き込んで旦那が楽しめる家を想像させて話をするなんてどうでしょう?近所の苦情など耳に入れずに悪いイメージを
聞かせるよりも良い話ばかりして勧めて行ってみてはどうでしょう?しかし、樹里ママ☆さんはシッカリしていて良い奥さんなのにもったいないな・・・。こんな駄目パパに・・・。家の弟にも、こんな良いお嫁さん来ないかしら・・・。
引越し理由 | 2008/05/26
前提として離婚と引越しは別に考えるべきではないかと感じました。今の生活を変えたいという意味では、同時に考えることかもしれませんが、引っ越してご主人の生活が変わるとも思えませんし、お子さんの様子によっては、市営団地でも、ご近所からの苦情がなくなるとは思えません。
困っちゃいますね… | 2008/05/26
なぜ市営住宅に反対されるのでしょうか?
今のお住まいからだいぶ離れた場所なんでしょうか?
お子さまが3人いらっしゃるというのを理由に、市営住宅にと再度説得してみるのはいかがですか?
旦那さんは近所からの苦情を理由に引っ越しは納得されそうにないので、お子さまの為なんだからと頑張ってみてください。
離婚はもう少し頑張ってから考えても遅くないと思いますよ!
困りますねかず&たく | 2008/05/26
ご主人はパチンコやオークションでずいぶんお金を使ってしまってるんですね。
困ってしまいますよね。
何故、市営団地に反対なのでしょう?
市営だと、年収によって家賃が変わってきますよね?
そういう事も調べたうえで、『近所から苦情がくるから』ではなく、『隣のカップルの声が子ども達に影響があると思うから』という理由で説得してみては?

離婚は軽いお気持ちで考えない方がいいと思いますよ。
ご自身に生活力がないと3人のお子さん全て引き取るのは難しくなると思いますし、パチンコやオークションにはまっているご主人からは養育費だってちゃんともらえる保証はありません。

まずは引っ越しの件をきちんとご主人と話し合ってくださいね。
わー大変! | 2008/05/26
気楽に相談を読んでいましたが・・・大変ですね。
家計を握っているのはご主人様なんですか?
ご主人さんはご自由にお金を使えるんですね。
さらに子どもが騒ぐから苦情がでた?
子供は騒ぐものだよね。黙れというのは不可能。
うーーん。まずは私なら、オーバーに赤字を説明するかな。
このままだったら借金地獄になって、生活できなくなって
食べるものの買えなくなっちゃうよ。とか。
結構男の人ってそういうとこ鈍感だから
オーバーに言うと信じるんだよね。
だんな様が家計をしているなら、老後生活できなくなって、
貯金がなければ老人は働けないからすむところなくなっちゃうね
とかとてつもなく恐ろしいことを言ってしまうとか。

市営住宅は収入に応じた家賃になるので、そこに
自分の無駄遣いでの赤字は計算してくれないので、
一概に家賃が安いわけではないから、
収入がそこそこあるなら、古いアパートでも家賃は変わらないくらい取られたりしますよ。
だからまずは赤字を何とかしてから住居を考えるべきかなと思います。
簡単に・・ | 2008/05/28
まず思ったのですが、樹里ママ☆さんは本当に離婚を望んでいるのですか??
三人も子供が出来るということは、夫婦仲がうまくいってる何よりの証拠ですよね!(うちは、うまくいってないので、2人目欲しくてもできないのです・・)
なので、一時の感情で簡単に離婚だなんてダメです。。

市営住宅は、うちも申し込んでるのですが、なかなか抽選に当たりません・・もうずっと落ちてばっかりです。
住んでる地域にもよると思いますが、市営は人気で、入りたくても入れないのです・・
なので、一度申し込むだけ申し込んでみてもいいと思いますよ!
大変ですね(´Д`) | 2008/05/31
私は市営に住んでますv(^^)v 入ろうと思ってすぐ入れるものじゃないですからとりあえず応募だけしておいてみてはいかがでしょうか(?_?) 条件に合わない所も有りますしo(T□T)o 小さいお子さんが居るなら尚更…(^.^; 決まったらもぉ1度旦那様に相談してみたらいかがでしょう(?д?) 子供は2人の子供なんだから旦那様の発言は間違ってると思います(^^; 相談してみて前と変わらない発言なら別れても良いと思います(+o+) このままではお子さんにも悪影響ですしね( ̄~ ̄)ξ
困ったご主人様 | 2008/05/31
子供は二人の責任ですよね~お互い分担しながら子育てするのが理想ですが…そんなできた旦那様なんて、なかなか居ないですよね。ご近所さんも少しは我慢してくれても良いですよね(&gt;人

page top