相談
-
アンパンマンミュージアム
- いつも相談にのって頂き、ありがとうございます。
今回は相談というより、質問なんですが・・・
来月に娘が2歳の誕生日を迎えます。
主人も早々と休みをとってくれて、どこへ行こうかと悩んでいたのですが、アンパンマン好きの娘の為に、高知県のアンパンマンミュージアムに行きたいなと思っています。
そこで質問なんですが、うちにはもうすぐ4ヵ月の息子もいて、当日はベビーカーを押していきたいなと考えているのですが、やはり不便でしょうか?
スロープなど、ベビーカーでも歩きやすいような構造になっているのか、少し気になりまして。
高知県のアンパンマンミュージアムに行ったことがある方がいましたら、何か教えていただけるとありがたいです。 - 2010/11/12 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
行きましたよ | 2010/11/12
- 館内は狭いので確かベビーカーは使用不可だったと思います。階段も沢山ありますが、エレベーターも使えます。 遊ぶ所より美術館、図書館という感じですよ。 抱っこかおんぶひもを持参した方がいいと思います
ミュージアムは | 2010/11/12
- ベビーカーは使えませんよ、残念ながら。 私は下の娘を抱っこして入りました。 なのでおんぶ紐あったほうがいいですよ。
行きました。 | 2010/11/12
- 娘がアンパンマン時代に行きました(3年くらい前)スロープなどがあったかどうかは定かではありませんが、親も楽しめましたo(^-^)o すっごい大きなアンパンマンとかの絵があって感動しましたよ☆ うちも息子がもうすぐ4ヶ月なんですが、アンパンマンの時代になったら、また連れて行きたいと思っています(*^o^*) ベビーカーの子もいたような気もするのですが… 曖昧な情報で申し訳ないのです。ただ、楽しかったのは確かです(≧∇≦) アンパンマンミュージアムの隣にホテルがあるんですが、そこにお泊まりですか?うちはそこを予約していたんですが、夏で食中毒が出て違う旅館(ボロくて最悪でした)になったんですが、もしそこに泊まられるなら、どうだったか知りたいです☆図々しくてすみません… 楽しんで来てくださいね★
アンパンマンミュージアムは | 2010/11/12
- どこも入り口付近にベビーカー置き場があり、館内はダメです。
横浜、高知と行きましたがどちらも。(2年前の情報ですが)
去年さとけんあお | 2010/11/12
- うちも去年行きました。楽しかったですよ。ベビーカーは持っていかなかったので館内で使えたかどうかの記憶がないのですが、エレベーターはありました。そんなに大きい建物ではないですし、なかも結構狭いです。ベビーカーは不便かもしれません。それに最寄り駅の土佐山田駅もエレベーターもエスカレーターもない小さな駅です。お子さま連れですと荷物だけでも結構たくさんありますし、その上ベビーカーを運ぶのは大変かと思います。
土佐山田駅からアンパンマンミュージアムに行く路線バスもアンパンマンの絵が書かれていて子供たちすごく喜びました。ただし本数が少ないのでちゃんと時間を調べていった方が良さそうです。また土佐山田駅にあるパン屋さんにはアンパンマンのキャラクターのパンが5種類くらいあって子供たち大喜びでした。土佐山田駅に向かう南風という特急ですがアンパンマン号というのがあります。そのたしか1、2号車はシートも内装もアンパンマンがたくさん描かれていてすごくよかったです。
かんじんのアンパンマンミュージアムですが、基本的には美術館だと思っていった方がいいかと思います。体験とか遊べる施設としては横浜のアンパンマンミュージアムがおすすめです。
建物 | 2010/11/12
- 建物内はベビーカーはダメだったかと思います。
アンパンマンミュージアムは、プレイランドというより絵画展ですから、抱っこして回ったほうがよいですよ。
建物内 | 2010/11/12
- ミュージアム内はベビーカーを預けてだっこやおんぶでないと回れません。
みんなベビーカー世代を連れてくるからベビーカーOKにしちゃうと狭い館内大渋滞だからでしょうね。
ベビーカーは。。。ぶりぶり | 2010/11/12
- 無理だったと思います。随分前のことですが、結構楽しめましたよ。息子は今一つアンパンマンに興味のない時期だったのですが、アンパンマン世代には最高だと思います。友達のところは満足できずに翌週にも訪れたと言ってました。
4か月の子は抱っこひもで回った方がいいと思います。それほど広くはないので、午後からは野市動物園に行った覚えがありますよ。
楽しんできて下さいね^^
行きましたよ | 2010/11/12
- 数年前に行きましたが館内は確か狭い通路とかもあったと思いますのどベビーカーで全部回るのは大変だと思います。
だっこ紐を使って行かれるのが1番いいと思います。確か少し走ると、「のいち動物園」もあったと思うのですが、もし泊まりで行かれるなら次の日動物園なんかもいいですね~(^O^)
こんにちはgamball | 2010/11/15
- 昨年行きました。
ベビーカーは使用不可でした。
うちの長男はアンパンマンシアターで熱心に見てました。
こんにちは | 2010/11/22
- うちも来月行く予定です!
HP調べたらベビーカーはダメみたいですよ。
4か月のお子さんなら抱っこひもはマストアイテムですね。
お互い楽しんできましょうね!!