アイコン相談

入浴の仕方

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  沐浴・お風呂|回答期限:終了 2010/11/27| | 回答数(35)
1ヶ月半になる娘がいます。
今までベビーバスを使ってお風呂に入れてたのですがそろそろお風呂場で入れたいのですが、
皆さんは自分もしくはパパも一緒に入ってしまいますか?
その場合一緒にお風呂につかってから、赤ちゃんの身体を洗い、赤ちゃんを上がらせてから自分も洗うといった手順ですか?

入浴の流れが知りたいです。
2010/11/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは、息子が生まれてから | 2010/11/13
ずっと私が入れています。
1ヶ月のときまではばあばに手伝ってもらってました。
私も1ヶ月半までベビーバスで入れてまして、2ヶ月入る前ぐらいに一緒にお風呂に入るようになりました。
私の場合は、ささっと自分の体を洗い、ばあばに息子を風呂場まで持ってきてもらい、一緒に入って、息子の体、髪など洗ってまた湯船に浸かり、息子をばあばにあずけて、ばあばが着替えなどをしてくれて、私自身、髪を洗ったりして私が最後上がるって感じです。
うちは | 2010/11/13
ヘビーバス卒業してからは、私だけ先に入り、髪や全身洗い、湯船につかってパパが赤ちゃん連れてくるのを待ってました。
赤ちゃんを洗ったら、パパと湯船につかっているうちに私はパジャマを着て、赤ちゃんを上がらせるという感じでした。
小さい赤ちゃんのお風呂は大変ですが、パパと協力しあって頑張ってください。
ウチは・・ | 2010/11/13
基本的に主人が入れてくれてますので、主人が娘と入り娘の頭や顔を洗ったら私が受け取り、その後主人は自分の頭や体を洗っていてその間に私が娘のお世話(着替え等)してます。 私が一人で入れる時は、まだ服を着せたままの娘を脱衣所等で(お風呂のドアは開けたまま)待たせて先に自分の頭や体を洗ってから娘の服を脱がせて娘と一緒にお風呂に入り、出る時は娘の体を先に拭き、私も軽く拭いてバスタオルを体に巻いてから娘の服を着せて・・私もちゃんと拭いてから服を着る・・といった感じです。
うちは | 2010/11/13
パパが遅いのでずっと1人で入れています。

私の場合ですが・・・
まずリビングに洋服や必要な物全部用意してから入ります。

脱衣所を温めて、クッション&バスタオルを引いて赤ちゃんを寝かしておく。
ママが先に全部洗う。
赤ちゃんを入れて洗う。
一緒に湯船につかる。
赤ちゃんを先に出してバスタオルぐるぐる巻き。
ママがさっと拭いてダッシュで簡単に服を着る。
リビングに赤ちゃんを連れて行き、着替えをさせる。

こんな感じでした。
パパさんの帰りが早ければ、パパが洗ってから赤ちゃんを連れて行って洗ってもらい、受け取る、というのがいいかと思います。
寒い時期なので、風邪を引かせないでとにかく何でもダッシュ!!!です(笑)

私は1枚着ていましたが、しばらく全裸というママさんもいます。
しばらく大変ですが、がんばってくださいね^^

慣れるとラクだし、首が座ったりお座りできるようになったりして、少しづつ簡単になってきますよ♪
こんにちは | 2010/11/13
ご主人にお願いするなら先に洗ってもらいそのあと赤ちゃんを連れていき洗ってもらって一緒につかり赤ちゃんを主さんがあげる形ですかね。主さんが一人で入れる場合は赤ちゃんだけ先に洗いあげてから自分だけ洗うしかないですよね。
こんにちは^^ | 2010/11/13
7ヶ月の息子がいます。

うちの場合は
①脱衣所に座布団を置き、その上に着替え、バスタオルの順にセットして上にベビを寝かせておく。

②自分が急いで頭、顔、体を洗います。そしてベビの服を脱がせて、おまたをささっとお湯で洗い一緒に湯船につかります。

③ベビが温まったら、洗い場でベビをヒザにのせ洗ってシャワーで流して用意していたバスタオルでくるむ。

④急いで自分が服を着てベビに服着せる。

うちはこんな感じです^^
ただ、ハイハイしだしたら脱衣所でどうやって待たせようか考え中です(;´・ω・)

ちなみに、首が座らないうちは、クマさんのスポンジベッド?みたいのをお風呂マットの上に敷いてそこにベビを寝かせて洗ってました。
正式名称は忘れましたが、西松屋や赤ちゃんホンポにあったかと思います。

あわただしいですが子供とお風呂って楽しいですよ^^
こんにちはkukai716 | 2010/11/13
寒くなってきたので、お風呂につかったほうが赤ちゃんもあったまっていいですよね。
もしパパが入れてくれるのなら、先に体や髪の毛を洗っといてもらってから赤ちゃんをお風呂に連れて行っています。
赤ちゃんのお風呂が終わったらその後自分が赤ちゃんを着替えさせたりします。
自分1人で入れる時も、赤ちゃんが起きていて機嫌のいいうちに、自分が先に体や髪の毛をあらってしまってから赤ちゃんを入れます。
出る時は自分はバスタオルやバスローブでとりあえずあがり、赤ちゃんの着替えをすませます。

これから寒くなりますので、体が冷えないように気をつけて下さいね。
まずは・・ | 2010/11/13
私はほとんど自分で入れてました。子どもと旦那との3人家族でしたが、だんなは帰りが遅いので一人でするしかなかったので・・
首が座る前から使えるバスチェアっていういいものもたくさん売っているので使うといいですよ。
私は、脱衣所で赤ちゃんをタオルの上に寝かせてから、まず自分がシャワー・体を洗い、次に子どもの頭・体を洗って一緒に風呂に入りました。様子を見ながらご機嫌なら子どもを洗う前に自分の髪も洗いましたが、そうでなければ子どもが寝てから改めて頭を洗いに入りましたね。一人だとあたふたですが、なれればすぐですよ。でもゆっくりつかりたいですよね。。。
ほとんど私が入れていました | 2010/11/13
主人の帰りが遅い為…自分が洗っている時はラックに乗せ、その後一緒にお風呂に入って洗っていました。
こんにちはこっちゃん | 2010/11/13
4ヶ月の息子がいます。
自分の体を洗ってから息子の体を洗い、一緒に入っていますよ。
息子がお風呂を上がってから、私が上がります。
うちは | 2010/11/13
主に夫が入れています。私がベビーを脱衣させて、お風呂場へ連れて行き、夫が浴槽内で洗います。終わったら、私がまた引き上げに行きます。
初めは首も据わっていませんし、緊張しますよね。頑張って下さい。
こんばんわ☆ | 2010/11/13
うちも1ヶ月から一緒に
入ってました。

大人が洗い終わったら
こどもを連れてきてもらい
洗ったらさきにあがらせ
あとから自分もあがる

というかんじでした☆

1人だとできませんが……
うちは今でもこうしてます♪
うちは | 2010/11/13
二ヶ月前からバスチェアでカラダ洗って、湯を溜めたベビーバスに入れてます(^ω^)私は入浴せず服着てます。

お風呂は私が入れてますよ☆

たまには一緒に湯舟に入るときもありますよ~
時と場合によりけりですが…ノンタンタータン | 2010/11/13
パパも家にいる時は
パパが入る→子どもを入れる→着替えの準備をしてママも入る→パパがあがる→子どもをあげてパパに着替えさせてもらう→ママがあがる
です。洗う人はその時に中にいるどちらかか半分ずつです。
パパがいない時はママは子どもが寝ている間に先に入って子どもを起こして入れるか 脱衣室まで連れてきておくか まだベビーバスを使うなら子どもだけ入れてママは後で入るか…です。ママが一緒に入った場合、一緒にあがらなければいけなく、自分を拭く時間がないのでバスタオルのワンピースがあると便利です。
一人目の時 | 2010/11/13
主人は帰りが遅いので1人でお風呂に入れてました。手順としては…脱衣所にコンビラックを置きそこにタオルで包んだベビーを置いておきます。自分がすべて洗い終わってからベビーを洗いお風呂に浸かります。用意しておいたコンビラックにベビーをのせ自分も出てとりあえずベビーの服などを着せてから自分も服を着ます。
こんな感じでやってました。
うちは | 2010/11/13
パパがいれる時は最初から一緒に入り先に娘が出ます。 わたしの時は先に頭や体を洗い娘を呼んで入ります。 うちは上が6年なのでみててくれるので。 はいる時は今の季節はもう寒いのでおしりだけ洗いしずませてまたあがって体、頭を洗いしずませてあったまって出ます。
私は | 2010/11/13
長湯がスキなので、2度入ります。
赤ちゃんと入るときは、赤ちゃんを洗ったら
自分の体はさっと洗う程度にして、赤ちゃんと湯船につかり、
お風呂から一緒にでて、赤ちゃんも私もさっとタオルを羽織り
今で赤ちゃんも私もパジャマをきます。
そして、赤ちゃんが夜寝てしまったら、
もう一度入りなおして、頭などゆっくり洗って、湯船にも
ゆっくりつかっています。
うちは | 2010/11/13
ずっと、私1人でいれてます。


沐浴の時は息子を先に洗ってとしてましたが、今は

お風呂の前に敷パットをひいて、その上に寝かせる。

自分が体等洗う

息子を洗う

一緒につかる

ってな感じです!
ママと赤ちゃんで | 2010/11/13
入る場合、ママは赤ちゃんが寝ている間に自分を洗い起きたら一緒に入る。 赤ちゃんを脱衣所で座布団やハイローチェアで寝かせておき、自分を洗ってから一緒に入る。…という感じで入れていました。 パパがいる日はパパが自分を洗ったら呼んでもらい赤ちゃんを渡して、洗って温まったらまたママを呼んでもらい拭く…という感じです。 バスチェアはお風呂場が狭いので使わなかったです。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/11/13
一人で入れるか、ご主人などの協力があるかによって違いますが・・・。ご主人に頼れるなら時間差で子供を上げてからゆっくり体など洗ったりした方がいいのかなと・・・。寒い時期なので風邪などひかれませんように・・。
こんばんは | 2010/11/13
1ヶ月の頃から基本自分1人で入れていますよ。まだ首もすわらない内は色々大変ですが、うちの場合は

①こどもが寝ている内に先に湯船をためて自分だけ済ませてしまう。
 この時、自分と子供の湯上りグッズなど揃えておく。
②こどもを迎えに行って、一緒に入る→出る
③自分はバスローブをはおって先に赤ちゃんの事を済ませる。

でした。1ヶ月ではまだ一緒に長湯も出来ないし湯温も低めなので、自分だけ先に入ってしっかり暖まってました。バスグッズもあれば便利だなぁとは思いましたが、結局使わずに過ぎました。その内、こどもが成長してくればお風呂も楽に楽しくなると思いますよ♪あとは寒い時期は夜に拘らず、夕方4時とか早めに入浴してましたよ。
こんばんはみこちん | 2010/11/13
もう寒くなってきたので、ベビーバスでは寒いですよね。
私はバウンサーを脱衣所に置いて、バスタオルをひいて
子供を包んでおいて、自分の身体をさっと洗ってから、子供の身体洗って、一緒にはいっていました。
あとから、子供が寝たあとに、お風呂に入り髪洗いとかしてましたよ。
旦那さんがいれば、補助をお願いした方がいいですし。
うちは、今では子供3人(5歳、2歳、3ヶ月)でバタバタお風呂です。
2パターンありますパスタん | 2010/11/13
1人で入れる時

①1人でまず体洗う ②バスローブ着て、赤ちゃんを迎えに行く
③赤ちゃんと一緒にお風呂 ④赤ちゃんと2人で出る ⑤自分は真っ裸で赤ちゃんの服を着せる ⑥バスローブ着用で赤ちゃんを部屋へ 終了~

2人の時
①1人で体洗う ②赤ちゃんを連れて来てもらう ③赤ちゃんとお風呂 ④赤ちゃんを受け取ってもらう(赤ちゃんの服着せてもらう) ⑤自分も服を着る  終了~

上の子2人は年子だったので、寒い冬はバスローブが大活躍しました。
初めまして | 2010/11/14
我が家には7ヶ月の息子がおります(^-^) 私の場合、旦那は帰りが遅いので私一人で入れています。 3ヶ月過ぎまでベビーバスで入れていましたが、さすがに片手で支えるのが厳しくなったので卒業し、それからは一緒に入っています。 まず一緒に湯船に浸かり、バスチェア(首座り前から使えるタイプ)にのせ、私の髪・顔を洗い終え、子供を洗う。私の体を洗って一緒に湯船に浸かって終わりです! 参考になれば幸いです('-^*)/
1ヶ月過ぎたら | 2010/11/14
主人が入れていますが、まずは主人がお風呂に入り頭と体を洗い、私が子供の服を脱がせてお風呂に連れていきます。湯船の中で全身を洗い、私がタオルを持って受け取り、拭き取り服を着せるという流れです。
1人で入れなきゃいけない時は子供を置いたまま高速で自分の体を洗い、適当に拭いて子供の服を脱がし一緒に湯船へ入り子供を洗う、一緒に出てまずは子供を拭き自分の体を拭く、それから服を着せるというかんじです。
こんにちははるまる | 2010/11/14
私の場合ですが、子供と一緒に湯船に浸かってから、子供を洗ってあげてましたよ。または、子供が寝ている時に先にお風呂に入って身体を洗ってたりしましたよ。
こんばんはゆうゆう | 2010/11/14
大人のお風呂に入り始めの頃は、夫が先に入って体を洗い、それから私が赤ちゃんをお風呂場に連れて行って洗ってお風呂に入れてもらい、それから私が迎えに行って支度をするって感じでした。
こんにちはgamball | 2010/11/15
うちは、私と赤ちゃんで先に湯船→バスマットに赤ちゃんを寝かせて自分が洗う→赤ちゃんを洗う→湯船に入る・・・です。
ママ用と赤ちゃん用のバスローブがあると風呂上りが楽ですよ。
我が家では | 2010/11/16
旦那さんの帰りが遅いので私が一人でいれています。 まず台所にビニールマットを敷きバスタオル・着替え・綿棒・保湿剤を用意→自分の服を脱ぎ娘の服も脱がして入浴→自分は長湯なので洗わず娘のみ洗う→娘の体をバスタオルでしっかり拭き自分も拭いてさっと何か羽織る→服を着せて娘をベッドへ→自分が改めて入浴。です。 旦那さんがいる時は自分が洗った後に連れてきてもらい、娘を洗ったら受け取ってもらいます。 赤ちゃんはのぼせやすいので最初につける時は1分くらいにしておいた方がいいですよ。
家は、 | 2010/11/16
転勤族で頼れる人もいないし、旦那は毎日残業で遅いし…。で、ずっと私が入れています。夏場は洗面所にいろんなおもちゃを置いておき、それで機嫌良く遊んでいるうちに、急いで体を洗って、次は赤ちゃんを洗って、湯船につかっていましたが、今の時期は寒いので、昼寝から起きたら、赤ちゃんと一緒にお風呂に入って、体を洗って、湯船につかって、あがって、自分は夕方寝ているときに、急いで体を洗っていました。二度手間だったけど、赤ちゃんは寒くないかなと思い、こうしていました。腰が座ってからは、自分が体を洗っている横で遊ばせて、赤ちゃんを洗って、一緒に湯船につかっています。
私なら | 2010/11/17
家族に赤ちゃんをお願いして、先に自分を洗い、赤ちゃんを洗い、湯船につかり一緒に出る方法をとっていましたよ
うちは | 2010/11/18
旦那がお風呂にいれ、きれいになったら私がお洋服をきせたりしています(*^^*)みんなでお風呂に入るのはもう少し先になりそうですが、旦那はお風呂の時間はとても喜んで入れてくれてます(*^^*)
こんにちは | 2010/11/23
わたしは赤ちゃんと一緒に湯船に入って、赤ちゃんを洗って、出ちゃいます。
私自身はあとでゆっくり入りたいので。
こんばんは。 | 2010/11/26
我が家では、一緒に入る人がまずは全て洗ってしまい、それから赤ちゃんを入れて洗い、先に拭き終えてから自分のことという感じでした。湯冷めが心配なのでそうしていました。
パパが | 2010/11/27
入れてくれてますが、
パパが自分の体洗う
⇒ママが赤ちゃん渡してパパが洗う
⇒ママが赤ちゃん受け取って体拭く
って感じです。

page top