アイコン相談

白血球が少ない

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/01/03| | 回答数(20)
貧血の検査をした時に白血球が少ないと言われました。
今までも時々少ない時があるから1ヶ月後に採血して結果を見てみましょうと言われました。

減少していくわけでなければ問題ないと言われましたが、何だか心配です。

白血球が少ないと言われたことのあるかたいますか?
2010/12/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私の場合ですが | 2010/12/20
同じように白血球が少ないと
言われましたが
その後特に何か言われる事
ありませんでした
返信ありがとうございます | 2010/12/20
特になにもしなくても正常に戻りましたか?

今までも低い時もあったみたいなんですが、初めて言われたのでびっくりしました。
私も‥ | 2010/12/20
白血球が基準値より低いです。
先生も大丈夫でしょうと言われるので、気にしてません(^^)
1ヶ月後の検査で変化がなければ、気にしなくていいと思いますよ(^^)
返信ありがとうございます | 2010/12/20
初めて言われたのでびっくりしました。
今までも低い時もあったみたいなんですが、元に戻ったりしてたみたいです。

1ヶ月後が怖いです。
うちも | 2010/12/20
ちょっと少ないねーと言われました。でも大丈夫と言われたし、今でもとっても元気ですよ。
返信ありがとうございます | 2010/12/20
特に何もしませんでしたか?
初めて言われたのでびっくりしました。
今までも低い時もあったみたいなんですが、元に戻ったりしてたみたいです。

1ヶ月後に何でもないといいのですが。
ありますコロリーナ | 2010/12/20
若い頃はよく献血に行っていました。

15年くらい前の事なんですが、最初の検査で看護士さんが機械を調べ始めたりして、
「異常ないよね~」とか言ってて、結局「今日は献血できません」って帰されました。
その後に検査結果が郵送されてきたのですが、白血球の値が標準値の半分以下でした…

それでもその後は元に戻っていて、献血もできました。
私の場合は一時的なものだったみたいです。
返信ありがとうございます | 2010/12/20
突然言われるとびっくりしますよね。

私も元に戻ってることに期待します。
白血球 | 2010/12/20
私は変動で正常値より少し少なかったり、多かったりします。
易感染性レベルにまで減ってなければ問題ないですよ。
お大事になさって下さい。
返信ありがとうございます | 2010/12/20
感染レベルとはどのくらいなのでしょうか?

妊娠初期には5000くらいあったのに一年半でこんなに低いのかぁと何だか不安です。

1ヶ月後に元に戻ってるといいのですが。
人によって | 2010/12/20
少なめの方もけっこういるそうです。
ミカズキさんがどれくらい少ないのかわかりませんが、
免疫力が落ちたり、何かの病気があって少ないなどでなければ、
そういう体質だけど健康上問題ない。ということになるようです。
いざ感染症にかかった時ちゃんと戦えるのであれば大丈夫。

1ヵ月後に問題なければいいですね。
返信ありがとうございます | 2010/12/20
今日は2600でした。
通常は4000くらいあると聞きました。
風邪をひいて治ってからは特に体調が悪いとかもなかったのでびっくりしました。

1ヶ月後に元に戻ってるといいのですが。
風邪だったのなら | 2010/12/20
その影響で一時的に下がることもあるようですよ。
何より、もし危なければ再検査を1ヶ月も先にはしないと思います。
私も確か2000台後半だったことがありました(うろ覚えですが)。「これくらい大丈夫ですよ~」と再検査もありませんでしたよ。
何もないことをお祈りしてます。
友達にいましたyuihappy | 2010/12/20
白血球が減ったり増えたり
それも極端にです
原因はストレスみたいでした
こんばんは | 2010/12/20
風邪をひいてらしたならウィルス性の風邪をひいてたから減少したのかもしれませんね。次回検査して数値が戻ってれば心配ないと思いますよ。
白血球が少ないより | 2010/12/20
多いときに指摘されます。私がそうです。
感染してる時など多いそうで、異常に少なくない場合以外は、様子見になることが多いです。
こんばんは | 2010/12/20
少ないほうより多いほうが問題ありです。

白血球の数値が高いと
体内のどこかで炎症がおきているからです。

そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ?
私がそうです… | 2010/12/21
私が白血球が少なく,献血に行った時に血液を採取する前の検査??で白血球が少なすぎで引っ掛かり献血は断られました(^^:;)
出産直後も白血球が異常な数値で絶対に安静にしていて!!と言われましたが自覚症状もなく入院中は毎日血液の注射をしただけでしたよ♪
こないだ | 2010/12/21
健康診断受けたら下限値切ってたので念のため内科に行きました。 白血球は常に増減しているそうで、基本的にはウイルスに感染すると増え、細菌に感染すると減ります。 私はちょうど熱を出した後に健康診断を受けたので、そのせいかなと言われました。 常に低かったり、常に高かったりだと骨髄の病気が疑われるので、きちんと検査してもらうのが良いと思います。
こんにちはニモまま | 2010/12/21
血液は日々変わりますよ。 次の採血まで心配でしょうが、バランスのよい食事なさってくださいね
こんにちはみこちん | 2010/12/21
白血球とは、体内に侵入した細菌を食べて殺し、細菌による感染や障害を防ぎます。
妊娠や運動、食生活でも数値が変わるそうです。
白血球の増加(反応性白血球増加症)の方が問題なので、少ない分は大丈夫かと思いますよ。
食生活の見直しで次回の検査に備えてください^^
こんにちはゆうゆう | 2010/12/21
白血球が多いと言われたことも少ないと言われたこともあります。
でも少ない時は様子見でいいよくらいの感じでしたが、多い時は大きな病院で調べてもらいなさいって言われました(妊娠中だったのでまずは産婦人科のかかりつけ医に相談したら、妊婦が白血球多いのは普通の事、内科の先生は知らないからね~って言われて特に何もしませんでした)。
体調によって減ることもあるそうなので経過観察でいいと思いますよ。
こんばんははるまる | 2010/12/21
主人が、2500以下です。特に、生活するには支障もなく本人はとても元気ですよ。風邪も滅多にひきません。
私もありました。 | 2010/12/21
でも特に問題はありません。

あまりに少ないと抵抗力がなくなったりしますが。

主治医の先生から聞いてみるとわかりますよ。

ネットで調べてみてはどうですか?
こんにちはmoricorohouse | 2010/12/24
体調によって多少は変化すると思います。あまり心配するのもよくないので十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけてくださいね。
おなじgamball | 2010/12/28
私も同じです。
特に治療とかもなかったです。
こんにちは | 2010/12/30
私も妊娠中の血液検査で白血球少な目と言われました。
でも問題ないという判断で治療はなかったです。

page top