2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳準備のスープの作り方は?

カテゴリー:離乳食  >  離乳準備期(目安の月齢:満3~4ヵ月)|回答期限:終了 2008/06/18|白虎さん | 回答数(20)
4ヶ月になったので、薄めた果汁やスープを飲ませてみたいのですが、スープの作り方がよく分かりません。
味つけはしなくていいとは聞いたんですが、野菜を煮ただけの汁でいいのか、だしを入れた方がいいのか。使う野菜は何でもいいのか…。
本などを見ても、離乳食の進め方は載っていてもその準備段階のことは見た事がないので教えてください。
2008/06/04 | 白虎さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

野菜を煮ただけの汁でOKですよ~。きくた | 2008/06/04
ウチは果汁は飲ませていなかったのでよく分かりませんが、スープはキャベツやたまねぎ、人参などをくたくたになるまで煮て、あくを取り、その上澄みまたは漉したものをあげていましたよ。野菜のうまみが出るのでかなり離乳食後半になるまで使ってました。
今でも、ちょっと濃い味付けかな?と思ったときはストックしてあるスープで薄めたりして使ってますよ。
ちなみに、煮た野菜は大人用にトマトやコンソメ、パスタを入れてミネストローネ風にして食べてましたよ♪
なるほど。白虎さん | 2008/06/04
濾したものでもいいんですね。
キャベツやたまねぎなら今たくさんあるので早速作ってみます♪
残ったものに味付けすれば大人用の晩ご飯の一品になっていいですね!
アクの少ない野菜でももひな | 2008/06/04
人参やキャベツ・かぶなどアクの少ない野菜をコトコト煮て、茶漉しで濾してからあげていました。始めは出汁もいれませんでした。
果汁は市販のBFやみかんを絞って白湯で3倍くらいに薄めてあげていましたよ。

市販の顆粒出汁は塩分も含まれているのでお気を付けくださいね。
出汁入れなくても白虎さん | 2008/06/04
赤ちゃんには充分なんですね!
一応BFの出汁は買ってみたんですが…。
私も最初は使わずにやってみます。
コトコトと・・・Steven&Joel | 2008/06/04
うちは大根・にんじん・しいたけ・タマネギを入れて、コトコトと数十分煮たモノを、初期から後期になるまで使っていましたよ。
美味しいのか、よく飲んでくれました。
ダシは、昆布と鰹節で作っていましたよ。

後期になってからは、上のスープやダシにほんの少量の塩を加えて、色々と使っていました。
それまでは殆ど味付けはしないであげていました。

果汁は、1歳過ぎまであげませんでした。
甘みになれてしまうとあまり野菜を食べなくなってしまったり、
麦茶を飲んでくれなくなると聞いたことがあります。
なので、私は1歳過ぎまで果汁は与えずにいました。
(果汁って賛否両論があるので、あくまで私の考えです)
確かに…白虎さん | 2008/06/04
私も果汁はそんなに早くからあげなくていいと聞きました。
私が甘党なので、子どもも最初に果汁をあげてしまうと他のものを飲まなくなりそう…。
とりあえずはスープから挑戦です!!
初めてだと・・・(^^ゞ雄kunのママ | 2008/06/04
 イッパイ解らない事だらけですヨネ~(*^。^*)@
私も去年までは、育児も四苦八苦しておりました。

”☆離乳食☆”。。。スープは皆sanと一緒で、キャベツや人参☆玉葱などを、コトコト煮て作りました。
味付けは一切しないデス!!
 また、どんな材料を使っていいのか解らない時は、市販のベビーフードを何種類か買って、
味見をしてお勉強するのもお勧めですヨォ~(*^^)v
逆に本よりも、参考になる事もあります!!
 大変ですが、頑張ってくださいネェ~(^_-)-☆
ありがとうございます。白虎さん | 2008/06/05
離乳食が始まったら、ベビーフードも試してみますね。
うちは | 2008/06/04
りんごをすりおろしたりジュースの煮汁をあげてますよ。
とりあえずは白虎さん | 2008/06/05
果汁よりスープをあげてみようと思います。
果汁だとたくさん飲んでくれそうだから、飲ませてあげたいですけどねぇ。
何でも☆ | 2008/06/04
野菜なら何でもOKだと思います。
特に味付けはしなくてもいいですよ。
逆に市販のダシパックなどは、赤ちゃんには濃すぎると聞きました。

私は結構ベビーフードのダシを利用してましたよ!!
和風味や、コンソメ味など・・
うちの子は私が作ったスープより、BFのスープのほうがよく飲んでいました・・
わかりました。白虎さん | 2008/06/05
味付けなしでやってみます。
私も結構薄味派なので、赤ちゃんにしたら野菜本来の味だけで充分ですよね。
野菜は | 2008/06/04
大根や人参、じゃがいも、白菜、レタス……いろいろ旬のものをあたえたりしました
また大人が飲むスープのだしをいれる手順をぎゃくにしてにこんだのをわけてから大人へはだしや味付けをしました

市販ベビーフードのだしもよくつかいました。
たくさんたべるとうれしいですよね
最初は一口からなので市販のをよくつかわせてもらいましたf^_^;
やっぱり白虎さん | 2008/06/05
旬のものが一番おいしいですもんね!
市販のベビーフードもこれからいっぱいお世話になると思います。
わたしは | 2008/06/04
ベビーフードのだしをよく使ってますが野菜スープは人参や玉ねぎ、きゃべつなどの野菜をやわらかく煮たものをそのまま味付けせずにあげればいいと思います。
昆布とかつおぶしでも作れるのでぜひ試してみて下さい★
はーい!白虎さん | 2008/06/05
味付けの必要がないのは楽でありがたいことです。
だしも離乳食が進んできた頃に加えてみますね。
野菜スープの作り方 | 2008/06/04
離乳食の本にのっていたものです。人参 大根 玉ねぎ 生しいたけ キャベツなど合わせて150グラム 水3カップ ①野菜は人参 大根 玉ねぎ しいたけなどは薄切りにし、キャベツなどの葉ものはざく切りにして鍋に入れる ②分量の水を注いで中火にかけ煮たったら弱火にして20分ほど煮る。火を止めそのまま冷ましこし器でこす。 煮たったら弱火でひたすら煮るだけ。野菜はアクの少ないものならなんでもOK うちは小分けにして冷凍してます(^O^)
ご丁寧に白虎さん | 2008/06/05
ありがとうございます。
いろいろ試してみたいです。
丁寧に、灰汁取りしただけ…(^_^;) | 2008/06/04
家は薄味なので、(ほぼ食材の味に出汁程度)一緒に作った荷物の具材を、つぶしてからお湯で薄めてそのままあげていました。 スープも、野菜の煮汁に気持ちの出汁か、味のでる食材ならそのままでしたよ!(b^-゜) これからの季節は、汗もかくし、よく運動するお子様なら、気持ちの出汁で大丈夫かと思います。 余り、大人の味覚で『味がない!?』って思い、あれこれ味付けをするのも、お子様に良くないので、基本的には食材本来の味で大丈夫です! 後は参考に、凝ったメニューやお出かけの時等レトルトを購入して、味見をしてみると、濃さが分かると思います。(^-^)/
正直…白虎さん | 2008/06/05
味付けしない方が楽でいいです。
ありがとうございます。
あげてませんでしたナオタマ | 2008/06/04
回答にならないかもしれないですが、私は最初果汁もスープもあげてませんでした。
果汁は甘い味になれてしまうし、スープはそのものの味がわからないし、もしかしてアレルギー反応がでたら何ででたのかわからないからです。なんで6か月まではおっぱいかお茶のみ。で、本にのってるようにスプーン1さじからはじめました。
すごく熱心にされてるんですね~。えらい!ストレスにならないように楽しんで作ってくださいね。
そんなことないですよ…白虎さん | 2008/06/05
何か、私だけ焦ってるのかもしれないですけど、もうあげれるのならあげていろんな味知って欲しいなぁと思いまして…。
無理しないようにはしますね。
レトルトが便利ですよ | 2008/06/04
私は野菜スープはスティックを使っていましたよ。
結構めんどくさいのでレトルトも良いですよ。
レトルトのは白虎さん | 2008/06/05
生後5ヶ月~ってなってるのが多いので、離乳食が始まったらいろいろ試してみようと思います。ありがとうございます。
うちは | 2008/06/04
 うちは最初のほうは、野菜を鍋に入れくたくたになるまで煮てました。あくをこまめにとったほうが良いです。
たまねぎは結構甘くなるのでお勧めです。
離乳食が進んできたら、野菜を煮るときにコンソメをいれ大人が食べるよりも、かなりうすーくしてあげてました。
たまねぎは白虎さん | 2008/06/05
甘みが出ていいですよね。
いろいろ試してみます。
今は | 2008/06/04
余談になりますが、今は薄めた果汁や野菜スープなどの離乳食準備、スプーン慣らしはなくなったそうです。10倍かゆが最初に与えるものになったようですよ。早く離乳食を始めるとアレルギーになりやすいというデータが出て、離乳食がここ2年くらいでかわりました。果汁も甘いものを好むようになるということで、できることならあげない方がよいとかわったそうです。
今3歳になる息子のときは、薄めた果汁や野菜スープを最初に作りました。野菜スープは、灰汁の少ない野菜をコトコト煮て、灰汁を取りながらコトコトと煮ました。出汁、味付けはしませんでしたよ。旬のものを使ったり、大人のみそ汁と一緒に作ると楽ですよ。
そうなんですか!白虎さん | 2008/06/05
あまり焦って離乳食を始めるのもダメなんですね。
うちは | 2008/06/05
あくが少ない野菜(人参・玉葱・キャベツ)等をコトコトと煮るだけでおっけぇです。うちは今でもそれを野菜スープとして利用してま~す。昆布を入れても美味しいですよ。
うちも白虎さん | 2008/06/05
そうしてみます。
私はかず&たく | 2008/06/05
ダシなどは一切使わずに野菜だけで作っていました。
あくの少ない野菜を2~3種類、グツグツに混むだけです。
それでお味噌汁を作ったり、スープを作ったり…。
また、カレーライスやシチュー、肉じゃがなどを作る時も、グツグツ煮てルーを入れたり味付けをする前にスープだけ取り出したりしました。

果汁は、あまり早くあげない方がいいと思います。
また、始める時、最初はリンゴ等の甘い果物よりも人参ジュースの方がいいそうですよ。
甘い物はう~~~んと後でいいんですよ。
なるほど。白虎さん | 2008/06/05
人参ジュースですか。
それ、いいですね!またやってみます。
タマネギスープみっく | 2008/06/05
アクの少ない野菜を、最初は1種類から始めた方が良いと思いますよ。
アレルギー反応が出た時に分かりやすいように。
タマネギのスープ、ジャガイモのスープ、にんじんのスープなど。
最初はゆで汁からでOKです。
慣れてきたら、野菜を裏ごしして混ぜてあげると良いと思います。
味付けは無しで大丈夫です。出汁も入れないくて大丈夫ですよ。
どうしても食べなかったら、ベビー用の出汁を入れてみては??
ほほう。白虎さん | 2008/06/05
わかりました。
そうしてみます。
野菜を煮た汁だけでいいですよ | 2008/06/05
アクの少ない野菜をただことこと煮た汁をあげるといいですよ。だしは必要ないです。きゃべつやにんじん・大根やたまねぎなどでいいと思います。
果汁はリンゴをすり下ろしてガーゼでしぼり、それを2~3倍に白湯で薄めました。
離乳食講習会に行くと、作り方を教えてもらえますよ。ミルク会社の子育て相談とかでも教えてもらえると思うので、行ってみたらいいですよ。
病院の白虎さん | 2008/06/05
離乳食講習に行ったんですが、簡単に流されてしまって詳しく聞けなかったんです。
皆さんの意見が聞けるこの場はありがたいです。
離乳食スタート | 2008/06/05
楽しみですネェ(^◇^) 私は、BFのスープを愛用しているのですが…
人参、キャベツ、玉ねぎ、ジャガイモを茹でて、あくを取ったものでOKですよ☆
キャベツを取りのぞけば、そのままカレーが出来ますし(^◇^)
汁は、製氷皿に氷らせてストックします。
ありがとうございます。白虎さん | 2008/06/05
早く始めたいような、まだまだおっぱいだけでいてほしいような…。
でも、成長していく姿を見るのは嬉しいですね。
準備段階は… | 2008/06/05
今、11ヶ月の娘が居ますが離乳食教室に行った際栄養士さんから『アレルギー等の関連から、ガイドラインが変わり、離乳食の準備期は無くなった』そうです。
5ヶ月~6ヶ月になったら10倍粥を潰した物を一匙からスタートし徐々に増やし、一週間後ぐらいから野菜をあげると教えて頂きました。

野菜スープはキャベツや人情、大根等を水から茹で、途中アクを取りながらクタクタになるまで煮たスープをあげてました。
最初はダシ等は取らず、野菜のうま味だけの味付けで、中期に入ってから昆布や鰹節でダシを取った物で野菜スープを作ってました。
果汁も早いうちからあげるとアレルギーもですが、糖分が多いので、ミルクを飲まなくなったりするので、あげる必要は無いそうです。
初めて知りました。白虎さん | 2008/06/05
母子手帳の4ヶ月健診の項目に、「薄めた果汁やスープを飲ませていますか?」という項目があったので、あげたほうがいいのかと思っていました。
3ヶ月~対象の離乳食講習でも、今は薄めた果汁やスープをあげたらいいと聞きましたし。
うちの地域は情報が遅れてるんですかね!?

page top