相談
-
お昼って何食べさせてますか?
- 2歳になったばかりの娘がいます。
私はもともと料理が苦手というのもあって
毎日の3食がすごく自分的には大仕事です(^▽^;)
(保育園など行っておらず全て家で食べるので…)
夜は基本きちんと作るんですが、
翌朝はだいたい、その夜の残り+何か…という事が多いです(-""-;)
そして1番苦痛なのが昼…。
朝ごはんの片付けをしたと思ったらまたすぐお昼だし
いろいろと家事をしていたらなかなか作る気力も出なくて(´Д`;)
自分ひとりならテキトーでもなんら気にならないのですが…。
とはいえ最近はホント、娘のお昼ご飯もテキトーになってきていて
アンパンマンのレトルトカレーだったりする事も多いです(≧д≦)
もともと食がかなり細い子なのですがそのカレーなら食べてくれるもので尚更…。
(そのカレーの中に野菜を混ぜたりする事もありますが)
パンが好きなのでパンにフルーツ、ヨーグルトだったり…↓↓
外出していればミスドだったりすることも。
これも、ドーナツなら食べてくれるので選んじゃってます(-""-;)
みなさん、お昼ご飯もきちんとバランス考えていろいろ作っていらっしゃいますか?
夜はそれなりに考えるんですがなかなか(´Д`;)
こんな手抜きはうちだけなんじゃ?と思う毎日です(;´□`)ノ - 2011/01/28 | まりん★さんの他の相談を見る
回答順|新着順
おはようございます。 | 2011/02/10
- 同じく、お昼は多めに作った残りにプラスでお料理するだけです。
そこまで考えている暇はないですよね。ご苦労様です!
少し味付けを変えたり、食材を増やすだけで美味しくなりますよ。
うちもそうです | 2011/02/11
- 麺が好きなので、家のお昼はたいがい麺です。
野菜嫌いだし、バランスが悪い食生活ですが。
保育園・幼稚園に入園すれば直るかと期待しています。
うちはさいちゃんさん | 2011/02/11
- だいたいパンか麺類ですf^_^; 昼食の献立を考えているなんて、主様素晴らしいです(*^o^*) 私なんて手抜きです!! パンか麺類の後は、果物(みかん・りんご・バナナ・キュウイ)が大好きなので、用意してあげると、昼食も頑張って食べてくれます♪ 1日トータルで栄養取れていれば大丈夫じゃないですか!?
こんばんは春ママ綾さん | 2011/02/11
- 1歳9カ月と7カ月のママしてます!
我が家の
朝はパンか前日の残り
お昼は納豆ご飯か、買い物ついでにオニギリ買ったり…
夜はだいたい作ります!前日の残りがまだあれば食べたり…
毎食作るのは正直キツイです。なのでお昼は必ず考えないものにしてます!息子が納豆好きなので助かっています。