 相談
相談
- 
		カテゴリー:遊び > おもちゃ|回答期限:終了 2011/02/23| | 回答数(15)電車・車大好きな息子
 
- もうすぐ3歳になる息子は、車や電車が大好きです!!
 息子が喜ぶ為に、新幹線や電車を見に行ったり乗せたりしています。
 
 家にはプラレールやトミカもいっぱいあって、毎日夢中で遊んでいます。
 
 みなさん、電車やプラレールなどの良い情報があったら教えていただけませんでしょうか?
 
 ちなみに、旦那の実家が名古屋なので、鉄道博物館には行く予定です!!
- 2011/02/09 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 回答失礼致します。Roanjuさん  |  2011/02/09 回答失礼致します。Roanjuさん  |  2011/02/09
- お住まいの地域にもよりますが、
 関西ですと、京都に●梅小路蒸気機関車館がございます。
 蒸気機関車を間近で見ることができ、試乗もできます。
 また大阪、奈良では、●近鉄鉄道まつりが開催されます。
 近鉄車両、点検作業など普段は見れないところまで見学できます。
 (大阪、奈良以外でもあるかもしれません。)
 また奈良には●関屋鉄道なるものがあり、
 個人宅内で、ミニSLに乗る体験ができます。
 近鉄鉄道まつりのようなイベントは各私鉄会社、JRなども開催しているかもしれません。
 また、各地方で、トミカ博、プラレール博が開催されています。
 プラレール博では非売品のプラレール車両が貰えるゲーム(有料)
 などがあります。
 上記上げさせたスポットはトミカ博以外行ったことがあります。
 2歳半の同じく電車好きの息子は大変喜んでおりました。
 名古屋の鉄道博物館、私も行ってみたいです(*^^*)
 わくわく発見デー◎健康第一◎さん  |  2011/02/09 わくわく発見デー◎健康第一◎さん  |  2011/02/09
- JR浜松工場で、『わくわく発見デー』というのがあります。
 新幹線が古いのから新しいのまで、超間近で見られます。
 去年はドクターイエローもいました(^o^)
 新幹線を吊り上げて、お腹の部分も見られます。
 真夏にやるので、暑さはハンパないですが、客層は、同じくらいのお子さん連れのファミリーか、オタクのみ(笑)
 親も、すごく興奮しますよ~
 パソコンで検索してみてください。
 たくさんヒットすると思います♪
 あと、お正月時期にやる、名古屋市消防局の出初め式、行ったことありますか?
 名古屋港でやるのですが、ヘリはもちろん、消防車のパレードなど、これまた大興奮です。
 ハイパーレスキュー隊が救助の実演したり、楽しいですよ♪
 ローカル  |  2011/02/09 ローカル  |  2011/02/09
- 情報ですみません。
 京都には、嵐電という路面電車が走っていて、それで嵐山まで行けます。そして、嵐山にはご存知トロッコ列車が走っています。
 あとは大宮交通公園もありますし、是非おいで下さい。
 それなら  |  2011/02/09 それなら  |  2011/02/09
- プラレールのホームページに色々載っていますよ
 大阪在住です  |  2011/02/09 大阪在住です  |  2011/02/09
- 長男次男が乗り物好きなので、関西でのイベントは度々出かけます。
 私の個人ブログに、関西私鉄の電車まつり情報を掲載してますので
 良かったらご覧下さい。
 それ以外にも、大阪市港区には「交通科学博物館」があります。
 JRが運営していますので、旧車両電車汽車の実車展示があります。
 鉄道模型の走行もあります。
 神戸では小さい規模ですが、ポートタワー横の「カワサキワールド」内に
 新幹線の車両実車があります。模型走行もあります。
 埼玉県には「鉄道博物館」があり、行ったことはないのですが、ここは大規模です。
 京都の「梅小路」も現在埼玉のような「鉄道博物館」を建設中で、
 将来水族館も出来るそうです。
 小旅行にいいと思いますよ。
 男の子はトラキチさん  |  2011/02/09 男の子はトラキチさん  |  2011/02/09
- 大抵好きですよね。
 たまに百貨店で鉄道模型フェスティバルとかやっていますよ。
 あとは、トミカ博やプラレール博、トミカショップも楽しいと思います。
 駅に鉄道関係のイベントのチラシとか置いてあったりしますよ。
 こんばんはニモままさん  |  2011/02/09 こんばんはニモままさん  |  2011/02/09
- いろんな鉄道会社で結構催し物してますよね。地方の方が結構あるかもしれません。運転席に乗れたりするやつもありました(どこか忘れましたが)
 イベントベビーマイロさん  |  2011/02/09 イベントベビーマイロさん  |  2011/02/09
- トミカ、プラレールは各地でイベントやっていると思います。
 うちも大好きで、おばあちゃんの家の近くには線路があり、前に公園があり、1日中滑り台の上で見ていたこともあります。
 なので近くで安全なところを探すのが1番いいと思います
 こんばんは☆  |  2011/02/09 こんばんは☆  |  2011/02/09
- うちの息子もプラレールやトミカ大好きです☆ 
 電車は車両基地を見学できるイベントがあったりします☆
 電車を間近で見れて電車グッズの販売などもあり、楽しいです。
 駅の中のチラシ等にイベント情報がのってます。
 プラレール博やトミカ博もあります。
 トミカショップはたまにイベント等もあり、イベントでしか手に入らない物もありますよ☆
 あと大きなデパートのオモチャ売り場に地元の電車がモデルのプラレールが売っていたりします。
 本屋さんに電車の本があって地元のイベント情報がのってますよ☆
 うちの地域だけでしたらすみません。
 埼玉ですが…  |  2011/02/10 埼玉ですが…  |  2011/02/10
- お住まいはどこですか?
 埼玉県ですが…こちらにも鉄道博物館がぁります☆
 電車降りてすぐ!!なので行きやすいですょ♪
 電車の中でご飯たべたり…運転したり…できるそぅですょ(*^^*)
 ぁとはトーマスは!?
 富士急なんて☆
 新幹線工場  |  2011/02/10 新幹線工場  |  2011/02/10
- 宮城県の利府町にあります。
 見学ができて夏には大イベントがあり色々見れるそうです(近いですがまだいっていません)
 あとJRの駅にSLなどのツアーパンフがあって行きたいなぁと思ってます
 こんにちはももひなさん  |  2011/02/10 こんにちはももひなさん  |  2011/02/10
- 名古屋の方にも鉄道博物館ってあるんですか?
 埼玉にも鉄道博物館がありますが、結構混みます。
 狙うなら平日の方がゆったり楽しめると思いますよ。
 JR東海限定の・・・  |  2011/02/11 JR東海限定の・・・  |  2011/02/11
- お菓子の情報で申し訳ないですが、
 現在JR東海限定で新幹線の形の箱に入った限定キットカットが売っています。
 個別パッケージにも電車の写真が印刷されており電車好きの知人の子(3歳)にあげたら凄い喜ばれました。
 後は、ワーナー・マイカル系の映画館で
 『しんかんせん大集合』という子供向けの映画を現在上映中です。
 こんばんは。  |  2011/02/21 こんばんは。  |  2011/02/21
- 鉄道模型とかデパートでしていませんか?
 こんばんは  |  2011/02/23 こんばんは  |  2011/02/23
- うちの息子(2歳10カ月)も車や電車が大好きなので、とてもよく分かります(*^_^*)
 今は近くで電車を見たり乗ったりするだけでも喜んでくれるので、うちでは毎日こんな感じですが…。
 お住まいが岡山の方なんですね。私は東京なのでお近くの事は分からなかったので、それ以外で考えると…。
 イベント等でしたら、TOMYのHPをチェックしてみる(トミカ博・プラレール博など)とか
 デパート内や駅構内の、子どもが喜びそうな電車関係のイベントや情報をチェックしてみたり…かなぁ~と、自分だったらこの辺りで調べてみるかなと思いました。
 息子さんがたくさん喜んでくれるといいですね☆o(^-^)o
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






