相談
-
男の子の名前について
- 初めての投稿ですので、ポイント等不手際がありましたらご容赦下さい。
先日生まれた息子の名前についてご相談です。
「勇翔」と書いて「はやと」と読むのは、いわゆるDQNネームでしょうか…。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 - 2011/02/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
いい漢字に読み方。くみやん | 2011/02/21
- 確かに読めませんが、今は親がつけたとうりの名前で読める子どものほうが少ないですよね。素敵な名前です。たくさんの人に覚えてもらえるといいですね。(^O^)/
こんにちはあ~ちゃん(メロ子) | 2011/02/21
- 最初はゆうとって読んじゃいましたが、読めなくないですよ(^_^)
もっと読み辛い当て字を使われている方はたくさんいるので気にすることないと思いますよ(^ω^)
こんにちはkukai716 | 2011/02/21
- カッコいい名前だと思いますよ。
うちの双子も、ふりがながないと読めません。
そういう点では少し不便ですが、最近の子供は読めない名前の子がたくさんいますし、感じや読みかたに思いいれがあれば、素敵な名前だと思います。
こんにちははるまる | 2011/02/21
- DQNネームではないですよ。ゆうと くんと間違えて読んではしまいますが、良い名前だと思いますよ。
こんばんは。 | 2011/02/21
- ハヤトと読めましたが、間違えられる事は多いかも知れませんね。
勇人の方がスッキリしてるイメージかなぁとは思います。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/02/21
- 良い名前だと思いますよ。うちも翔でトと読む字を入れました。
親御さんが一生懸命考えた名前は素敵だと思います。
そうではないと思います。vivadara | 2011/02/21
- ぱっと見では「ゆうと」くんと読めますが、確かにそういう読みもありますものね。
こんばんは | 2011/02/21
- 私は、ゆうとくんかな~と思いました。
すみません。でも素敵な名前だと思います。
ご出産、おめでとうとざいます。