相談
-
新生児のおしゃぶり
- 新生児からおしゃぶり使ったら、何か影響出るでしょうか?
経験談などありましたら聞かせてください! - 2011/04/03 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 入院中から | 2011/04/03
- 使ってましたよ。
今1歳5ヶ月ですが
まだ外れませんm(__)m
良し悪しがあると思いますが
安定剤になるのなら
イイと助産師さんに言われました
歯並び等は 遺伝もあるのでなんとも言えませんm(__)m
- クセにならなければ…コロリーナ | 2011/04/03
- うちは新生児から与えていました。
良くないのは歯が生えてきたらですね。
出っ歯になるとか、口を塞ぐので言葉が遅くなるとか言われます。
四六時中つけっぱなしだと良くないと思います。
上の方の仰るように、おしゃぶりを与えると落ち着くので、
グズった時、寝る時に使っていました。
寝付きも早くて、ママとしてもイラつかないで育児ができたので、
母子共に安定した精神状態でいられたと思います。
あとは鼻呼吸の習慣がつけられるのがいいと思っています。
歯が生えてきてからは「寝る時だけ」と決めて与え、
眠ったらおしゃぶりを外していました。
2歳半くらいで、言葉で意思の疎通ができるようになった頃、
「もうおしゃぶりなくてもねんねできるね?」と言ったら、
「ウン!」と言って、それ以来まったく使わなくなりました。
- こんにちはまりぃ | 2011/04/03
- 出っ歯になると聞きますが、2歳くらいまでなら問題ないそうです。
- 私の場合 | 2011/04/03
- 長男は新生児から寝る時のみ使用していました。
次男は車移動中のみ使用中です。
長男は自然と必要としなくなりましたが、妹の子供はおしゃぶりを卒業させるのに苦労したようです。
- 3ヶ月ぐらい | 2011/04/03
- から息子に与えてましたけど
2歳になり、2人目の妊娠をきかっけに
はずす事に、夜は寝ないし凄くぐずるので
大変でした・・・
毎日寝不足でした。
- こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/04/03
- クセになると卒業が難しいかな?? でも鼻呼吸をするしいいとも言われていますよね(^O^)
- 別に問題無いと思いますが、やめさせる時が大変になると思います。 | 2011/04/03
- タイトルに書いてしまいました
- こんにちは!なみ | 2011/04/03
- うちの子は新生児から使ってましたが、一歳前に嫌がるようになりました(^_^;) 海外の医学書には乳幼児突然死症候群の予防になると書かれているものもあるそうです!
- こんにちは | 2011/04/03
- 特に問題ないと思いますよ。早くから使ってる赤ちゃん沢山いますよ。
- 使っています | 2011/04/03
- 新生児の時から使って今1歳0ヶ月ですが、おしゃぶりがないと寝れない子になってしまいました。外すのが苦労しそうです。
- うちは | 2011/04/03
- 使った事がないのですが、友達の子が使ってて、今3歳ですが、おしゃぶりがないと寝れないみたいです。外すに苦労してます!
- こんにちはホミ | 2011/04/03
- 新生児から使っても問題ないですが、やめるときが苦労することが多いですね。
- こんばんは。 | 2011/04/03
- 新生児から使ってました。
特に、何も変わりませんでした。
- おしゃぶり | 2011/04/03
- 影響というか、安心する材料になるのではないでしょうか。
うちは子供が嫌がったので結局使えず捨てました。
- どちらがいい | 2011/04/03
- とはいえないと思います。 寝るときとか決めずに新生児からパパが子守をする時や長時間外出するときに使っていました。4か月頃に私の叔母に強制的に取り上げられました…それ以来使いませんでしたが、年輩の方はクセになるといった理由からおしゃぶりは良くないとおっしゃる方が多いですね。確かにクセにしてしまうと卒業が難しそうですね。 しかし、鼻呼吸をさせるのにおしゃぶりはいいそうですよ。健診でも保健師さんに言われました。
- こんばんは | 2011/04/03
- 噛み合わせが悪くなると聞きました。
早めにやめさせるといいらしいです。
- うちはトラキチ | 2011/04/03
- 2人共、新生児からおしゃぶり使用してますよ。
3歳くらいまで毎日使用していると歯並びに影響でます。
泣く時だけ与えたらいいと思います。そのまま寝入るし、外れています。
おしゃぶりを使っていたので、指しゃぶりはしなくて済みました。
歯が生えてきて1歳過ぎには自分からやめていきました。
- こんばんはニモまま | 2011/04/03
- 安定剤のかわりになるからいいという考えもありますし、四六時中つけていると出っ歯になりますいといいますよね。
- 生後一か月からちゃん | 2011/04/03
- 寝かしつけ、ぐずった時に使っていました。
おしゃぶりがないと眠れなかったですが、
特に出っ歯になることもなく、
一歳半でおしゃぶり卒業して今は無くても大丈夫です。
- 使い方によるNOKO | 2011/04/03
- おしゃぶりは使い方によるようです。四六時中ずっと使うということは避けて、成長とともに指しゃぶり等させてあげる機会がなくならないように、短い時間、決まった時に使うようにした方が良いようです。新生児から使っていて問題と言うのは聞いたことがありません。
- おしゃぶり | 2011/04/03
- 癖になると外すときに大変です。 あれば赤ちゃんは安心しますよね。 おしゃぶりを与えるか与えないかは親次第だと思います。
- 使ってもいいと思いますよ。つう | 2011/04/04
- 新生児からつかってもいいと思いますが、はずすのが大変になるので私は使いませんでした。
でもぐずった時は楽ですよね。
- おはようございますろみmam | 2011/04/04
- 使っても大丈夫だと思います。が取る時が大変になるかもしれませんね…。
- こんにちはさいちゃん | 2011/04/04
- おしゃぶりは歯並びが悪くなったり、出っ歯になると言われました。 うちはおしゃぶりが嫌いで、すぐに口から出してしまいましたが、お友達はおしゃぶりを卒業させるのが大変と言っていました。
- こんにちはももひな | 2011/04/04
- 四六時中おしゃぶりをさせていると外すのに苦労するといいますね。
癖になる前に、寝るときだけとか決めてあげると外すのもそれほど苦労はないですよ。
- こんにちわまいちゃん | 2011/04/04
- 早くからおしゃぶりに頼ると 母乳を飲まなくなる乳頭混乱の可能性があります。
あとは依存しすぎるとたえずくわえていなければ落ち着かない子になるかもしれません。
使う時期や時間をしっかり決めた方がいいです
- こんばんは | 2011/04/04
- 基本は特に何もないですが、あまり長時間ずっと吸わせ過ぎると出っ歯になるなど言いますね。
ですが、何かの時にちょっと吸わせる、間をあけて吸わせるなどしていたら大丈夫です(*´ω`*)
- こんばんははるまる | 2011/04/04
- 全く問題はないと思いますよ。ただ、外す時が大変なんだと思いますよ。
- 使ってました | 2011/04/04
- うちは完ミだったこともあり『泣いたらおっぱい』の代わりに『泣いたらおしゃぶり』をあげていました。
(ミルクは3時間あけないといけないため)
寝かしつけの時や電車に乗る時など、おしゃぶりには随分お世話になりました。
1歳6ヵ月の時にやめさせようと思い隠したら、案外あっさりと卒業しました。
参考まで。
- こんにちは♪あーちゃん | 2011/04/05
- 現在10カ月ですが、使っています♪
寝るときだけ使っています。
使用時間を決めて使ってもいいと思いますよ。
- こんばんはmoricorohouse | 2011/04/05
- 外すとき大変かもしれませんが、おしゃぶり自体は問題ないと思います。
- こんにちはゆうゆう | 2011/04/07
- 影響があると言えば外すのが大変なくらいだと思います。
入院中からおしゃぶりあげる病院もあるそうですから、今の段階では問題ってないと思いますよ。
- こんにちは。 | 2011/04/08
- なんでも頻度だと思いますので、泣くたびにおしゃぶりばかり…というわけではなければ、問題はないと思います。
- こんにちはです | 2011/04/12
- うちの子は使いませんんでしたが甥っ子が使ってました。
使用して特に問題はなかったようですが、無いと大変だったみたいです。
癇癪起こすとそのへんに放り投げてました。
あとは外すのが大変で、幼稚園入園目前でやっと放せたそうです。
- こんにちは | 2011/04/14
- 新生児用のおしゃぶりが売っているくらいですし、きっと大きな目で見たら問題がないのではないかなぁと思いました。
おしゃぶりが好きな子、嫌いな子の差はありますが…(^^;A)
- おはようございます | 2011/04/15
- くせになるとはずしにくいかもしれません。
- うーんgamball | 2011/04/15
- その子によると思います。
うちの子は新生児から使ってましたが、はずれすのも簡単でしたし、出っ歯にもなってません。
- こんにちは花 | 2011/04/17
- 私はぐずった時となかなか寝ない時に使っていました。
が、ある日突然(1歳頃?)子供の興味がなくなり使わなくなりました。
なのでやめるのは簡単でした。
そして、指しゃぶりに変わりました…。
今でも指しゃぶりしながら寝ています。
今のところ歯に影響は出ていません。