相談
-
どう思いますか?
- また相談お願いします.
私たち夫婦は結婚して1年
今さらながら周りが結婚式を
挙げているのをみて
結婚式したいなあと考えています
結婚式をしたい願望がなかったので
ウェディングとカクテルの写真で
済ましたのです
なので親戚の方達には
結婚祝いを頂きました
また中にはかなりの大金を
包んで頂いた方もいて
結婚式をするとなると
また親戚の方にお祝いを頂く
となると気が引けてなかなか決めれません
もし皆さんが私の親戚だとして
考えてみたらどう思いますか? - 2011/04/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
その気持ち、わかります | 2011/04/10
- 私は1年半前に結婚しましたが、お互い再婚同士だったので親戚を呼んで式を挙げるのは…って感じでした。それなので、自分達の親と兄弟だけで写真撮影して、その後の食事会で親達の前で人前式の挙式しました。料金も安くてオススメですよ!
二回渡しました | 2011/04/11
- 水を指すようで申し訳ないのですが… 友人に式をしないと言われて2万円お祝いしましたが、お返しなし 一年後 やっぱり式をすると呼ばれました モヤモヤしながらも三万円お祝いしました 正直いうと やるなら前もって言ってほしいかったし、ご祝儀辞退すると思っていました 因みに友達は半分以上欠席でした ご祝儀を頂いた方からは辞退されれば普通のお式でよいと思います また 一度渡されていても二度手間をとらせてしまったということで、引出物はご用意された方が今後の為に良いかと思います