相談
-
2歳半の息子について
- やる前から『できない』『持ってこれない』などできるのに、やろうとしません。
例えば、靴はくこと。ズボンはく&脱ぐ。おもちゃを持ってくること、ごはん食べることなど
甘えてるのはわかりますが、できるのに『できない、ママやって』ずっと泣き、うんざりするし、イライラするし、毎日毎日結局やってしまうので、しつけとしてダメですよね。
4月から保育園に通い出し、まだまだ慣れない環境にいる息子だと思うので、今は大目に見てあげるべきなのか…。
明日からフルで仕事復帰するので、自分もいっぱいいっぱいになると思うし…。息子に対してもっとイライラしそうな自分が怖いんです。
皆さんなら、どう対処されるんでしょうか?!
いまもさっきから『ママやって』と泣く息子にイライラしちゃってます。 - 2011/04/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- わかりますちゃんくん | 2011/04/24
- イライラしますよね。
保育園行きだしたり環境が変わってから余計にそうなったのですか?それならやはりお母さんに甘えたいってことだから今は大目にみてもいいのかな?と思います。
その前からならお母さんがお休みの日や余裕のある時にじっくりやり、朝など時間のないときは大人がやっちゃいます!!
もう少し大きくなると子どもなりに大人の状況がわかり忙しい時には自分でやるようになりました。しかし、休みの日はできることまで甘えますが…。
うちのやり方ですが、参考になれば…。
- こんにちはまりぃ | 2011/04/24
- 私は、落ち着かせながら、「一緒にやってみようか?」とゆっくりでもやるのを見て、必要なようなら手助けします。
出来たら、「ほら出来たよ~。すごいね~!!」と思いっきり誉めます。
また同じことを頼んできたら、「前も出来たから、きっと出来るよ。お母さんに見せてちょうだい。」と言ってチャレンジさせます。
忙しい時、自分がやった方が楽でやってしまうことも多かったのですが、自分でやらせることも大事なので、出来るだけ付き合うようにしています。
- こんにちは | 2011/04/24
- ママのイライラを感じ取っているんでしょうね。 時間に余裕をもつと気持ちにゆとりが持てますよね。一緒にやることもありますよ。競争することもあります。「~できたら○○」みたいなやり方はしません。「○○」というご褒美などの目的しか意識しなくなるからです。
- そうですねーNOKO | 2011/04/24
- 3歳の息子がいて、うちも保育園です。二人目育休あけで私も復帰です。
やってやってで大変になったときは、
「一緒に途中までやってあげる」というのをしています。
ちょっと手を貸してあげる程度ですが、それで満足のようです。
片方だけ靴下をはかせてあげるとか、ズボンをはくときにもっててあげるとかという程度です。
上手にできたね、じゃぁ、次は自分でやってみようね!という感じです。
これでうまくいかないときもありますが、まだまだ甘えん坊の年齢ですから仕方ないかなと思います。
保育参観をすると、集団の中でがんばっているなぁと思いますよ。
- こんばんは | 2011/04/24
- うちも、下二人が、2歳半で、保育園入園しました。
保育園では、がんばってるようなので、家では、やっぱり甘えたくなると思います。
私も、かなりイライラしましたが、時期が、くれば、やる気になると思ったので、特に気にしないように、してました。
出来た時に、いっぱい褒めてあげると、自信につながると思います。
- こんばんは。 | 2011/04/24
- すごっく分かります。
うちの子は、2歳3か月ですが、まったく一緒です。でも、そういう時期なんだと思ってます。
イライラして怒ったりしていますが、なるべく、本人にやらせるようにしています。
- こんばんはさとけんあお | 2011/04/24
- 本当はできないわけでないのであれば、甘えたい時期でしょうしやってあげたり手伝ってあげていいと思います。
手伝ってあげたいと思ってもそれすら拒否される時期はいずれ嫌でもやって来ます。
仕事復帰されて大変でしょうが頑張ってくださいね。
- わかります!! | 2011/04/24
- そういう時期ありますよね。私なら今は甘えたい時期だと思って手伝います。そのうちに、やってあげたくても自分で!!という時期もやってくると思うので、うちではやりたいようにやってみて…という感じです(^_^;)
- 甘えて | 2011/04/24
- いるならそれでいいのではないでしょうか? お母様はお世話大変でしょうが、息子さんだって、いま慣れないなりに保育園で頑張っているのですから、家でも頑張っていたら息抜きしたり甘えられるところがありませんよ? 大きくなってもそういうことありますが、精神的にバランスとろうとしてるんだなぁと思いなるべく拒否しないで応えてあげてます。(さすがに全てではないですが…)
- こんにちは | 2011/04/24
- うちの娘もそんな感じです。自分でちゃんとできますがよく甘えてできないからお母さんがしてと言います。時間がないときはついやっちゃいますが普段はお手伝い程度でほとんどは自分でやらせてます。まずは1人でやらせて手こずってて手助けを求めたら少しお手伝いをしてできたら次は1人で頑張ってやってみようねとやらせてます。1人でできたらこれでもかくらいに褒めてます。
- こんばんはみこちん | 2011/04/24
- 分かります。
出来るのに、出来ないと言うんですよね。
保育園に通いはじめ、余計に甘えたいのかもしれません。
時期に、自分でするようになると思いますよ。
イライラしたら、場所をかえて深呼吸はいかがですか?
- 保育園で頑張ってる分、家では甘えてパワー補充!!キヨケロ | 2011/04/24
- やれるけど、やってほしいんです。
なので、今はその気持ちを汲み取ってやって手伝ってあげてたら自分でやるって言いだす時が来ますよ!!
子どもの思いが満たされると、次のステップに進む力につながります。
甘えも一進一退しながら、自分でやれるって言ったり、ママやってって言ったりしながら親からじわじわ離れる様になるもんです。
今はママが大変でも、早めに起きて子どもの手伝いしてやってあげて下さいね!!
そんな、甘え方も今だけ!今だけ!ですよ☆彡
- わかります。トラキチ | 2011/04/24
- うちも3歳の息子が入園したばかりで、同じ状態です。
どこまで甘やかすか悩みます。
先日、出来るのだからと手伝わずに家事に没頭していたのですが、ものすごくテンションが下がり、幼稚園に行きたくない雰囲気になりました。
なので、家事はある程度したいけど支度をする時は手を止めて、もう少し慣れるまでは半分手伝って、半分やらせようかと思います。
- こんばんはさいちゃん | 2011/04/24
- 保育園に行き始めて、ストレスに感じている事も沢山あると思いますよ。 今は甘えたがりで、イライラするのは良くわかります。 手助けしながら、関わってあげて、出来たら目一杯褒めてあげたらどうでしょうか!? 時間の無い中で大変だとは思いますが、甘えてくるのもほんの一時だと思いますよ(^o^)/
- わかります。 | 2011/04/24
- 我が家も同じですから。
お仕事に復帰される負担や家事の負担…イライラしますよね~。
我が家は保育園での様子など聞いて、保育園でズボン1人ではいてるんだって~ハハにも見せてよ…ってやらせてたり、赤ちゃん扱いすると自分でやったり、、、試行錯誤ですよ。
ただ、旦那様に理解してもらって共働きは完璧を目指すのは時間がたりませんからどれか手を抜いて、甘えさせてあげるのも日頃頑張ってるお子さんのストレス発散にはなるかと思いますよ。
- こんばんはニモまま | 2011/04/25
- 甘えたいんでしょうね。 時間に余裕があるなら一緒にするかな。 着替えなら、ママも一緒に着替える。靴をはくなら、一緒にママも靴をはく。 うちではそうしてます
- いらいらしますよね。つう | 2011/04/25
- うちも同じなので本当にイライラしてしまいますよね。
うちは2月末に下の子も産まれたのでかまってほしいように思います。
保育園に通ってから特にそうなったのであれば、今は甘えたいのかもしれません。
だとしたら今はすべて手伝ってあげたほうがいいと思います。
そうでないのなら、一緒にやってみようとかはげましながら、やってほとんど手伝ってできたとしてもできたと褒めてあげるようにすればそのうちに自分でやると思います。
今は大変だと思いますが、お互いにがんばりましょうね。
- わかります | 2011/04/25
- 環境が変わられたのなら、保育園で頑張っている分ご自宅でガス抜きをさせてあげる方がいいのかなとも思います。・・・とはいえ、私自身は力いっぱい怒っちゃうのですが・・・。
- 今は・・・・386 | 2011/04/25
- 今は環境の変化が大きいのかもしれないいので私も大目に見ると思います。何か自信がつくようなきっかけがあれば、また変わってくると思います。
できたときは沢山ほめてあげて、それが自信へと変わっていけばいいのですが、なかなか難しいですよね・・・お兄ちゃんみたい。(好きなキャラクター)みたい。かっこいい。できたね。上手。ママより早い。などがお言葉かけが有効ですかね!?
イライラしてしまう気持ちよく分かります(><)
- 家では甘えさせてあげたら(^-^) | 2011/04/25
- 6月で3歳になる息子は、早くから保育園に通っていたので、
トイレも衣服の着脱、食事など一通りのことは、1歳半くらいから一人でしています。
が、2歳半くらいからかな…
『ママがやってぇぇぇ!』と言うようになりました。
私は、そういうのはイライラしないので良かったんですが、
『なぜかな?』
と気になってはいました。
ちょうど、仕事時間が少し延びた頃だったので、そんなのとか関係あるのかな?と思いながら、
保育園での様子を聞いたら、園では全くかわりなく一人でやっているとのこと。
一度、こっそり見に行ったこともありました(笑)
でも、一時期のことだったみたいです。
たまには、ワガママ言ったりしますが。
そして、今月から早くお迎えに行けるようになり、より安定してきました。
先日は、自分で服を着ている最中に『ハッ』として『ママ、やって!』って( -_-)
ある程度は、おだててやらせてみて、途中からはやってあげたらいいと思いますよ。
家では甘えたいし、ママにやってもらえたら嬉しいし。
理由は色々あるかもしれないけど、ママに甘えたいのは一緒だと思います。
そのうち、『自分でやるから!』ときかなくなります^ロ^;
今、甘えと自分で!の両方です。
- こんにちはももひな | 2011/04/25
- 保育園で頑張ったり我慢することがあるから家で甘えたい気持ちが大きくなっていると思います。
そういうときは思う存分甘えさせてあげたほうが、甘えさせてもらえた満足感からスッと自立できるようになりますよ。
- こんばんははるまる | 2011/04/25
- 私は仕事はしていませんが、うちの子供はそうでしたよ。丁度甘えたい時期なんだと思いますよ。男の子は特にそうではないでしょうか。
- 子供も大変 | 2011/04/26
- 慣れない環境だからやはり大目にみてはいかがでしょうか?
離れている分甘えたいんでしょうね。
そのうち自分でやりたがり歯の仕上げ磨きもさせないくらいになりますよ。
- 褒めちぎりますパスタん | 2011/04/29
- どんな小さなことでも、出来たら、手を叩いたりバンザイして大げさに喜んでほめたり・・・
そうしています。
主さんの所とは逆に、出来ないクセに「自分で!自分で!」と言ってやりたがり、2度手間、3度手間になることしばしば^^;
保育園だと、いやおうなしに「自分」でしないといけない事がいっぱいですよね。
私だったら、家にいる時ぐらいは本人が求めて来たら手伝ってやると思います。
ただ、あくまで「手伝い」です。
全部ではなく、途中まで・・・そして、本人がちょっとでも「やろう」と言う意志を見せたら、それだでもめちゃくちゃほめてやります。
主さんもフル勤務で大変だと思います。
でも、もうちょっとしたら出来ることも増えてくると思います。
ガンバって下さい。。。
- わかります | 2011/04/29
- 私も共働きなので主様のイライラするお気持ち、よくわかります。
2歳半位はまだまだ甘えん坊なのかな…とわかっていても何でもかんでも「ママ、○○してェ」と言われると「自分で出来るでしょ!!」と言いたくなりますよね。そこで、少しだけ考え方・見方をかえると気持ちが楽になりますよ。「自分でされたら時間がかかって、もっと大変だわ」とね。
それと声掛けです。「自分でする?ママがする?」と言って「自分で」と答えたら「スゴイ!自分で出来るの?赤ちゃんの時には出来なかったのにお兄ちゃんになったね。」と既に出来てた事でも毎回、誉めてあげて下さい。「ママ、何でも出来る○○君を見るのが嬉しいよ。」とか「自分でしてくれたらママ、助かるわ」とも。
答えが「ママ」の時でも「自分でしなさい」とは返さず「そうだね。赤ちゃんの時からずっとママがしてるもんね。お兄ちゃんになったら自分で出来る様になるから、そろまではママがするね。」と優しく言ってあげて下さい。
この年頃の子供は、甘えん坊だけど「赤ちゃんから卒業」したいんだと思います。ちゃんと成長してるね!と認めてあげるとヤル気が出るみたいですよ。
保育園に慣れるまでは特に大変だと思いますが、頑張って下さい。イライラのピークが来て、時には子供に雷を落としても良いと思いますよ。(愛情だけは忘れずにね)
- こんにちはゆうゆう | 2011/05/01
- 保育園に通い始めて環境に慣れようと頑張っているところなので、家では甘えさせて良いと思いますよ。
うちも入園直後にやけにあまえんぼうになりましたが、できるだけやってと言われたことはやってあげるようにしたら、しばらくしたらまた自分でやってくれるようになりました。
- こんばんは。 | 2011/05/06
- 通園し出してからなのかどうかにもよりますが、基本は出来ることは自分でさせています。
ある程度、馴れとか癖になったら嫌がらなくなります。根気だと思います。
- うーん | 2011/05/06
- 手伝ってあげていいと思います。
そのうち自分でやる!ってきっと言い出すでしょうし。
今は慣れない保育園で頑張っているところですから、甘えさせてあげましょう!
- こんにちはgamball | 2011/05/07
- 甘えたいんでしょうね。
手伝ってあげていいと思いますよ。
- 一緒にやろうかあんじ | 2011/05/08
- といいつつ そっと手を添えるだけで本人にさせてます。 できたら誉めたり、私が喜んでる気持ちを素直に伝えてます。 忙しい時やしんどい時は、相手せず放置しちゃいます(^_^;)気の済むまで泣きんさい。と… 一軒家で田舎なので大泣きしても 気にしてません…
- こんばんは | 2011/05/08
- 我が家も4月から保育園に通いだし、全く同じ状況なのでとてもよく分かります。
ちょっと前までは「自分でやる!」なんて言っていたのに、最近は今まで出来ていたことも「できない~」と甘えてくるようになりました。
でもそれは子ども自身も保育園に通いだして、新しい環境で頑張っているから、だから家では甘えたいのだと思います。
保育園の中では、子どもなりに一生懸命頑張っていると思いますよ。
なのでうちでも時間のない時は特にイライラしてしまいますが、付き合ってあげたり抱っこして甘えさせてあげたりしています。
甘えてきてくれるのも今だけなんだろうなぁ…とも思うので…。
全部やってあげるのではなくて、少しでも受け止めてあげるのが大事なんじゃないかなと思います。