相談
-
実母が信用出来ない
- 母がパチンコばかりやっていて困ってます。
2月に父の口座から百万近く抜きとっていたり、兄から借金していたり……
母には借金があり、自分のお給料じゃ払えなくなっていて、兄から借りたお金も増やすつもりでパチンコやって半分以上つかっていたり、今日も支払いがあるらしく、実の弟のお嫁さんからお金を借りていました。
お昼に電話すると、出なくてメールで返ってきました。多分またパチンコです。
私も働きたいのですが、父が保育所に出す書類を会社に提出したくないと言い張って保育所に申し込んでも母子家庭でも同居なので優先してもらえませんでした。
なんとか、働こうと思い夕方から夜のシフトのある仕事の面接を受けるつもりです。
だけど、シフトなので昼間も出なくてはいけなくなると思います。週に一、二回は一時保育を利用しようと思ってます。
3時~深夜12時位まで母に見てもらう事になるんです。母も了承してくれました。
でも、はっきり言ってパチンコ依存症の母に預けるのが凄く心配なんです。
仕事帰りは必ずパチンコに通ってるので……用事あるから早めに帰ってきてって言っても夜7時前後に帰ってきます。仕事は5時までなのに……
父には相談できません。パチンコ行ってる事すら知らないので……
パチンコ依存症は治らないと思ってます。私が出来るのは、働いて少しでも支払いの手伝いする事位だと思います。
母には凄く迷惑掛けたので、なんとか力にはなりたいです……このままだと子供手当てにまで手をつけられそうで……
母を信用出来ない自分が情けないです…… - 2011/05/02 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
お父様にぐうたら | 2011/05/02
- 言わないといけないのではないでしょうか?
お父様だけなんにもしらずにそのままということも問題だと思います。ちゃんとお父様にも話してパチンコをやめさせられる環境を作った方がいいと思います。
そうすればやめて、お子様もみてもらえるようにした方がいいのではないでしょうか? 父と母は | 2011/05/02
- お互い再婚同士で私と兄は母の連れ子です。そのせいか私と兄、母は父に負い目を感じてきました。それは今も変わらずです。
父が母にパチンコを教えたのです。その時の借金が膨らんだらしいのですが、今、父に言っても離婚で終わると思います。
何回も父は母の借金を肩代わりしてきましたから。
孫が出来れば変わってくれると思ったのですが、甘かったです。
父は孫を溺愛してくれています。この幸せを壊したくないと言うのも私の我が儘かもしれません……
信用できなくて当たり前 | 2011/05/02
- 私なら絶対預けません 何かあってからでは遅いです お母さんは一種の病気です。 申し訳ないですが保育できるとは思えません。 私の父親は少し精神を患ってました。父親として感謝してましたが娘を預けることは絶対しなかったと思います(もう他界しました) 信用する要素も必要もないと思います お父様に相談してお母さんは通院するべきだと思います
家族のお金まで | 2011/05/02
- 使うのは実母でも許せないです。 母親がしっかり出来ないなら自分がしっかりして、言ってあげないとだめですよ またなぜ父親には言えないですか? 母親が言うなと言ってるならあたしは尚更言うべきだと思います。 寂しいから暇つぶしで行ってハマリ出したんじゃないですよね?治らなくても控えさせるのは出来るんじゃないかな。 みんなが借金を肩代わりするからお金にルーズになって、余計悪化してると思います。本人に渡すのではなく、しっかり返してるとこを見るなり直接返すのがいいのでは?
父が | 2011/05/02
- 母にパチンコを教えたんです。
私や兄が小さい頃は夜中まで2人でパチンコに行き、叔母が夜中まで私達を見ていてくれました。
父は何度も母の借金の肩代わりをしてきました。
今の母の借金の金額は私すら知りません。
金額が大きすぎて言えないようです。
孫が出来れば変わってくれると思ったのですが…甘かったです。
やはり預けるのは心配なので、もう一度考えたいと思います。
厳しいですね。 | 2011/05/02
- お小遣いの範囲での娯楽ならいいですが借金してまでは困ったものですね。 また主様が働く理由が借金返済の為だと言うのも残念過ぎます。 このままでは何も変わらないと思いますよ。 お金があればあるだけパチンコに使ってしまうと思います。 お父様が知らないのにも驚きですが。 でもパチンコを辞めるには相当苦労すると思います。 私自身経験してます。 出産があったから辞められたようなもんです。 子どもさんを預かって下さるそうですが、申し訳ないですが不安ですね。 パチンコに行きたい欲を抑えられるでしょうか。 とりあえずお母様を説得してパチンコをやめてもらい、主様が働く方が借金返済も先が見えると思います。
大変ですね。つう | 2011/05/02
- そんな状況では、私も信用できないです。
パチンコ依存症を治すにはお父様にも状況を理解してもらって、
家族全員で協力しないとできないと思います。
パチンコ依存症を治さない限りは子供を預けることなんてできません。
それは | 2011/05/02
- これからの季節、安心して預けることはできないと思います。
お父上にお話しなさるのがいいと思いますよ。
こんばんは。 | 2011/05/02
- お父様にもお話しして、家族みんなで話し合ったほうがいいと思いますよ。
それは | 2011/05/02
- パチンコをやめてもらわないと、いくら支払いの手伝いをしても借金は増えるばかりです。 そんな母親に子供を預けるのは、やっぱり危険です。 ちょっとだけなら…と子供が昼寝している隙にパチンコへ行って2~3時間…、なんて目に見えています。 やはり父親にもパチンコ依存のことを話して家族みんなで協力してやめさせるしかないと思います。
こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/05/02
- はっきりいって最低ですね… お父様にいったほうがいいですよ! てか黙ってるほうが可哀相…
こんばんは | 2011/05/02
- 借金もあるしこれからの事を考えてもお父さんに相談するべきだと思います。
趣味程度で決まった金額内でパチンコするならいいですが、度を過ぎてるように感じます。
このままだともっともっと借金をしたり無断でお金を使ってしまったりするようになりますよ。
こんばんはみこちん | 2011/05/02
- 家族みんなで、協力して・・じゃないと、パチンコ依存症は治らないと思います。
お父様に相談なさった方がいいと思いますが。
こんにちは | 2011/05/02
- 何回も借金の肩代わりをしてこられたのならパチンコが原因とはご存知ないんでしょうか?きちんとお父様には話した方がいいと思います。このままだとお母さんますますパチンコに依存するのでは?借金も繰り返してるともう借金してるってことさえ分からなくなって額はどんどん膨らみますよ。
こんばんわ | 2011/05/02
- 申し訳ありませんが信用できませんね。
お父さんや家族に協力してもらうなどしてパチンコをやめてもらわなければ預けられません。
こんばんはまりぃ | 2011/05/02
- その状況なら、お母さまを信用出来なくなる気持ちもわかります。
私なら、怖くて預けられないですね。
昼寝の間にちょっとだけ…
と、パチンコに行かれたら困ります。
何かあってからでは遅いので。
ご家族と相談なさって、協力してもらった方がいいと思います。
こんばんは | 2011/05/02
- 父が母にパチンコを教えたから、借金の肩がわりしたりしてきたんですね。
でも、依存症は、病気です。病気と認識して、お父さんには、お話しないといけないと思います。
借金が、膨れあがって、破産する場合もあります(うちの父は、破産、旦那は、任意整理と言う方法で、借金解決しました)
いくら、お金を稼いでも、依存症が、治らないと、意味ないと思います。
自治体に相談窓口ありますから、一度相談される事を、お勧めします。
こんばんは(o^o^o) | 2011/05/02
- ウチの主人も結婚前、パチンコで借金してました。
元々少ない給料なのに、パチンコで負け給料がなくなり、借りて負け分を取り返そうとまた負けて、でも支払いがあり…
お金無いのにパチンコで負けたからと言えず、嘘に嘘を重ねたり…
その嘘を隠す為借金。
迫る借金の期限にまた借金。
返す為にパチンコ。
借金。パチンコ。の繰返し。
妊娠や結婚を期に、隠してた借金や嘘など全てがバレ、とんでもない事になって、どうしようも無い事になってました。
本人も爆発寸前でした。
両家で話し合い、全ての借金や嘘を清算し、これからは生まれ変わると誓い今に至ります。
金銭面から生活の全てを主人の両親が徹底管理し、本人も精神的にも生活も制限され追い詰められてたみたいでした。
主人や私だけではどうにもなりませんでした。
主人の両親や私の両親の協力があったからこそです。
長くなりましたが、誰かの協力がなければ、本人が本当に気付かなきゃ駄目だと思いました。
そこまでしてくれるのは、やっぱり家族だと思います。
こんばんはちゃんくん | 2011/05/02
- 家族のお金にまで手をつけるのは異常なので精神科を受診するといいと思います。精神科はそういう方も対象です。
早く対応しておかないと母のためにも家族や自分のためにもならないと思います。
行政でも相談に乗ってくれます。
専門家に相談して解決するのが一番だと思います。
こんばんはニモまま | 2011/05/02
- 家族間でもお金の貸し借りはやめたほうがいいですよ。 お金があるからやるのであって、まわりにお金かさないようにまわりからかためていってはどうですか
うちの母も | 2011/05/02
- 大好きで、子供の頃は夕食の用意もせず、夜遅くまでパチンコに夢中になることがしばしば。いつまでたっても帰ってこない母をお腹を空かせて待ちわびていました。
主様のお母様の場合は依存症としての治療が必要なレベルだと思うのですが、どうなのでしょうか。将来のご両親の老後生活やお子様にかかるお金を考えると、何か手を打てないのかな?ととても心配になります。情けなくはないですよ!
家から出たほうが良い気がします。ノンタンタータン | 2011/05/02
- 信用できなくて当然ですよ。実母は一体何の借金があるのでしょうか?夫婦で話し合えないことなのでしょうか?パチンコで借金を返すというのは口実でギャンブル依存症だと思います。
主さんはシングルだとお見受けしましたがもう親なわけですし実家とは切り離して、まず守るべきものはお子さんとの生活だと思います。いい加減すぎる実母ですから子どもを1人で留守番させてまでパチンコに行きそうな気がします。実父の勤務証明を提出したくないのも何かわけがありそうな気がしますね…。
主さんが親に迷惑をかけたことを気にしておられますが、よほどでない限り親って受け止められるものですよ。余裕ができたら多少は実家に仕送りしたら良いのではないでしょうか(^-^)
こんばんは | 2011/05/03
- 若いときに迷惑をかけたようで、見放せないとの事……。
お金の管理ができない人に返済用のお金を渡すのは、お金を捨てているのも同然なので、渡さないのが1番です。
信用できない自分が情けないのではなく、
娘に信用してもらえない母親が情けなく思います。
最近の事件でもありましたが、パチンコやりたさに子供を自宅に放置したうえ、亡くなる事故がありました。
「ちょっとだけ…… 」
なにか起きてからでは遅いです。
絶対に預けないでください!
返済用のお金を主様が働いて用立てるのではなく、依存症の病気なので家族で協力してやめさせることが先決だと思います。
専門のカウンセリングをうけるように説得してみてください。
家庭が崩壊するまえに……。
こんばんはさいちゃん | 2011/05/03
- 相談の内容を読む限り、信用出来なくて当然だと思います。 お母様の借金はそう簡単に返せる金額じゃないのですよね!? でしたら、主様が仕事に出てもその分余計に使ってしまう気がします。 やはりお父様にも話し、後は身内の方にもお母様にはお金を貸さない様に言ってはどうでしょうか!? お子様をお母様に預けるのも心配ですよね…。 昼間の仕事を探し、個人の保育園(私立)とか多少お金はかかるかもしれませんが利用できませんか!? もうお母様に子守りを頼んだ様ですが、昼間の仕事でしたら、お母様に気兼ねせず保育園に預けられますよね。
自分の母親を | 2011/05/03
- 信用出来ないのはとてもお辛いでしょうね(;_;) でも大切な我が子をパチンコ依存の方には預けない方がいいと思います。 時間までに帰ってくるか?というより、預かっている間にも子供を置いてパチンコに行くかもしれませんよ?
う~んまいちゃん | 2011/05/03
- お父さんに相談するしかないと思います。
依存症だと分かっているようですが、かなりの重症ですよ!
あなたの気持ちは分からなくもないですが、このままでは悪化するのみです。サラ金にまで手を出したら 一家全滅の可能性だってあります
どうか冷静になって一度客観的にみてください
それでは本末転倒ではないですか? | 2011/05/03
- 貴方が働きに出ても、実母さんのパチンコ代に消えるだけでは?
止めさせる努力をしない限り、エンドレスですよ。
働いても働いてもギャンブルに消えるだけ。
他の方への借金返済が目的のようですが、貴方が肩代わりする形になると実母さんは更にそこに甘えるだけです。
本人が止める・本人に返済させる、心配する気持ちも分かりますが、甘やかす事は本人の為ならず、他の人の生活も脅かします。
実父さんが何も知らないようですが、そのままではどうにもならないところまで借金が膨らんで、発覚した時は最後、と言うことになるのではないでしょうか?
傷は浅いうちがいい、鉄は熱いうちに打て、です。
一番まずいのは手遅れになること。
実母さんを見捨てるくらいの割り切りがあるのなら放っておいてもいいですが、貴方になんとかしたい気持ちがあるのなら、貴方が働いて援助するやり方は間違えています。
まずは本人に自覚を。
医師の力を借りるのも一つの手です。
依存症は病気です。
実父さんにも話して、家族としてどう関わって行くか、実母さんをギャンブルから引き離すために具体的にどうサポートするか、真剣に話し合っていくといいですよ。
最悪、実母さんの仕事の送迎を家族の誰かがする=パチンコ屋へ寄れないようにしむける、など。
よく、子供の借金の肩代わりを親がする話を聞きます。
でも肩代わりをしてもらった本人は、痛くも痒くもなく懲りもせず、また何度も借金を繰り返し、行く先は自己破産です。
結果として甘やかす事は逆効果なのです。
周りの人が肩代わりすることは、ギャンブルを推奨するようなものだと言う事、よくよく考えて下さい。
貴方が働くとするなら、お子さんの将来のためとか自分たちが自立する為とか、違う理由でないと。
親の世話になって子供が成長して行くのは当たり前、育てる大人の当然の責任なので、子供としての感謝の気持ちを親に表すのはいいことですが、それがギャンブルの借金返済と言う形になるのは違います。
こんにちは | 2011/05/03
- 先日もパチンコが原因で亡くなった赤ちゃんのニュースを見たばかりなので
私なら絶対に預けません。
お母様のパチンコ依存症を治すには、家族の協力が不可欠です。
まずは、家族にお母様の現状を知ってもらい、お金を一銭も渡さない事です。
お金があれば、パチンコへ行ってしまうのが目に見えているので。
きついですね… | 2011/05/03
- まずはお父様にお話した方がいいと思います。 家族中で協力しなくてはダメですよ。 主さんが働くにあたっても、お子さんを安心して預けられますか?仕事中、お母様がパチンコに行ってないか気にしながらでは集中できないですよね。 まずは家族で話し合いをする事がいいと思います。
家族で一度話し合いを | 2011/05/03
- ギャンブル依存症なんですよね?今は精神科に通って治療することが主流になっています
早急に治療を受けるべきです
ギャンブル依存症は精神疾患なんです 癖ではないです
あなたがお父さんにきちんと真実を言うべきだと思います
お母さんは依存症だからということを言わないと前に進まないと思います
借金を繰り返しているのなら一度ご家族で話し合いをしたほうがいいと思います
あなたのおっしゃるとおり、そのままだと依存症は治りませんし、変にお母さんをかばってばかりでいては家族を巻き込んで取り返しのつかないことにもなりかねません
なので、勇気を出してまずはお父さんに話してみてください
こんにちは | 2011/05/03
- 他の方に返信をされているのも拝見させていただきました。
お父様がお母様の借金を何度か肩代わりしているからお母様は甘えるんだと思います。
お父様にもちゃんと言って、それでご両親が離婚したとしてもお母様が招いたことであって自業自得です。
ご兄弟にもお金をかさないよう、お母様が自分で働き全額は無理かもしれませんが返していかなければいけないと思います。
いい例えではないですが仮にお母様が寿命で亡くなられたとします。 借金の保証人を主さんや主さんの子どもさんにされていたらどうしますか?
全てかえせますか? また、子どもに借金をかえさせますか?
多分答えは「無理」だと思います。
主様は家を出ることができませんか? 家を出れば母子家庭で優先され働けると思います。
どちらにせよお母様やお父様がいつまでも健在というわけにはいかないので、お子さんが小さいうちに貯金をしたほうがいいと思います。
若造が生意気なことを言いました。お許しください。
こんにちはゆうゆう | 2011/05/05
- 主さんの働くことは別としても、パチンコ・借金のことはきちんとお父様にお話ししたほうがいいと思います。
内緒にしていてもなにも解決しないですよ。
それから借金を身内が肩代わりすることは今後止めたほうがいいですよ。
何かあっても誰かが助けてくれるからと借金するのをためらわなくなりますから。
こんにちははるまる | 2011/05/06
- お父様に言わないといけない時期にきたのではないですか?お母さんに迷惑かけてきたかもしれないですが、それ以上に迷惑を被っているのではないでしょうか?
こんにちはももひな | 2011/05/07
- きちんとお父様に相談してパチンコ依存症を何とかしないと、子供を預けるだけじゃなく主さんのこれからの生活も脅かされるかもしれません。
うちの旦那も・・・・ | 2011/05/11
- うちの旦那もパチンコ依存症で一度お金を貸すと何度も貸さなければならなくなるので止めた方がいいと思います。財布通帳などは金額など知られないようにし見つからない場所に隠した方がいいです。アクセサリーも質に入れられる可能性高いと思います。
こんばんは。 | 2011/05/11
- お父さんの口座から100万円抜き取っていたことはどうして分かったのですか?お父さんは知らないのですか?一大事だと思います。
申し訳ありませんが、どんな理由があっても、その件について、話し合わなければ解決しないと思いますよ。
私なら、絶対に信用出来ないし、情けないとは思いません。自分でなんとかしようと思います。頼って余計につらくなりますよ。
こんばんは!ホミ | 2011/05/12
- 主さんが一生懸命働いたお金をお母さんの借金にあてるのではなく、主さんのこどもさんの将来のために使ってあげるのが一番だと思います。いつまで借金の手助けをするつもりですか?メドがついてるならまだしも、借金がいくらあるかもわからないなら、家族全員で話し合うことが一番だと思います。お母さん本人が心を入れ換えないと借金は増える一方ではないでしょうか?
回答失礼致します。Roanju | 2011/05/12
- いろんなニュースも聞きますし、
実の母であっても信用できないというお気持ち、わかります。
それでもお母様のお力になりたいと仰る質問者さまのお気持ち、
とても凄いなあと思います。
ただ何度も借金を繰り返して、ですと趣味や娯楽というより病気ということになってくると思います。
病気ですから、治療をすれば少なからず回復されると思います。
専門の相談窓口などでもいいと思いますが、
質問者さまも一児のお母様ですので、保健センターなどの方が、
ご相談しやすいかな?と思います。
必ずどなたかが手を差し伸べてくれると思います。
お子様のためにも頑張ってください。
こんにちはgamball | 2011/05/13
- パチンコ依存の人にお子さんを預けるのは反対です。
何かあってからじゃ遅いです。
お父さんを含めて家族みんなで話し合ってくださいね。
みんなで協力しないと解決しませんよ。
うちの母も | 2011/05/13
- パチンコやら飲み屋やら毎日のようにでかけています。でも同居ではないので、うちはうちで子供三人と旦那と私の五人家族です。母は私が小さいとき離婚していて1人暮らしです。金銭の貸し借りはありません。区が隣在住です。母は朝早くからヘルパーをしていて原チャで何件もまわっていて現役です(笑)金銭の貸し借りは親子といえども、良くないとおもいますよ?理由にもよりますが、理由がわかっていて、悩んでるのに、ママさんが支払いを助ける意味がわかりません。家族なんだから父親にも伝えるべきです。
おはようございます | 2011/05/15
- 主さんが働いてそのお金をお母さんに渡す、ということでは解決しないと思います。
一番の解決法はパチンコをやめてもらうことですよね。
依存症は治らないと決めつけていてはどうにもなりませんから、家族みんなでやめさせましょう。
精神科を受診するのもいいかもしれません。
こんにちは | 2011/05/15
- 信用できないのは分かります。借金が人に言えないほどあるというのは度を越えてしまってますから、預けてお母さんの借金の足しにと考えるより、お父様に現状を説明して知ってもらうことが先だと思います。依存症をすぐに治すことはできないかもしれませんが、家族で話し合って、もう借金を増やさないということから始めていかれた方がいいと思います。
こんにちは | 2011/05/16
- パチンコ依存性は大変ですね。お嫁さんにまで、お金を借りてって考えられません。その様な状態で安心して、預けられないと思います。お父さんにも相談されてみた方が、よいと思います。
こんばんは | 2011/05/16
- 辛い思いをされてきましたね。
ですが、だからこそ一人で抱えちゃダメです(;;)
勇気を出して、お父様に相談されたほうが良い方向に進むかな…と思いました。