相談
-
別居の夫がひどいです。
- いつもお世話になっています。
不倫した夫が実家に帰って2週間になります。
仕事の関係上、家にまったく帰らない訳にいかないので数回帰ってきています。今日の朝もいつの間にか家の鍵を開けて二階に上がっていました。
生活費をもらってないので困ると話すと自分でやっていけると言ったじゃないかと言います。
それは、子供を取られそうになり必死にやっていけるといいましたが…今は、パートで貰わないと足りません。
あと、この家も売るから早く出て行けと言い捨てて出て行きました。
弱いものいじめとしか思えません(>_<)
あまりにもひどすぎます。
話を聞いてくれてありがとうございます。 - 2011/05/16 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
あれま | 2011/05/16
- ご主人がどう対応されるかわかりませんが…
離婚してない以上、家に住む権利があり(むしろ住んでいないとやり直す意志がないと判断される)、生活費は貰って当然です。
相手に非があるのであれば、もう法律相談なさったほうがいいですよ。
相談したところでお金をよこすかはわかりませんが、不倫しているのにそんなに簡単に離婚出来ると思わせるのは、私ならしゃくです。
社会的な制裁は受けていただきます。
あ、親権は取れると思いますよ。 ありがとうございます | 2011/05/16
- ほんとそうですよね(>_<)
不倫しといて偉そうな態度ほんと許せません。
一度 | 2011/05/16
- 一生ともに過ごすと決めた人なのに…ひどいですね。言った旦那様は本当に思っているのでしょうか?不倫がバレて、不利になっているから何か言いたいだけかもしれません。「そんなひどい事が言えるなんて、人間として可哀想な人だね」ぐらい思っていればいいと思います。
ありがとうございます。 | 2011/05/16
- ほんとひどいです(>_<)
可哀想な人だと思うと気持ちが楽になれそうです (^_^)
こんにちはニモまま | 2011/05/16
- でていく必要はないとおもいます。お子様のためにも頑張って下さい
ありがとうございます。 | 2011/05/16
- 子供のためにがんばります(>.<)
ひどいですね | 2011/05/16
- 行政の無料相談へ行かれてはどうでしょうか。
状況が改善されますように。 ありがとうございます。 | 2011/05/16
- 相談に行ってみます。
がんばります(>.<)
私ならトラキチ | 2011/05/16
- 旦那の両親に出させます。可愛い孫が不憫な思いするのを何とも思わないのか、と。
夫婦の問題でも、そこは詫びる気持ちを持って貰いたいです。 ありがとうございます。 | 2011/05/16
- そうですよね~でも、いろいろあって顔も見たくないんです(>_<)
がんばります。
こんにちは | 2011/05/16
- ご主人酷いですね…自分が原因で別居してるのにあんまりだと思います。出ていけないんならすぐに出る必要はないと思いますよ。相手の勝手な言い分ですし呑む必要はないですよ。
ありがとうございます。 | 2011/05/16
- 実家に帰れないこともないんですが…意地と言うか(>_<)
私が出て行かないので夫が出て行きました。
がんばります。
なんてひどいたんご | 2011/05/16
- 早く、それなりのものをもらい、罰を受けさせて、離れたほうがお子さんのためだと思います。
負けないでください!!!
弁護士に相談したらどうですか? | 2011/05/16
- 無料相談でもよいのでプロに相談してみたらどうでしょうか?不倫という事ですので家ももらえる可能性もあります。勿論出ていく必要は全くないはずです。
お子様の養育費もきちんと払ってもらった方がいいですよ。調停での話し合いもきちんとして慰謝料や養育費の金額をしっかり交わしてから離婚届に印を押す様にした方がいいです。早まって離婚届に印を押さない様に!
こんにちはまりぃ | 2011/05/16
- 一度弁護士さんに相談されてみてはいかがでしょうか。
黙って「はい。はい。」なんて聞かなくていいと思いますよ。
主さんとお子さんの幸せ一番に考えてくださいね。
こんばんは | 2011/05/16
- 子供のために、お金の事、貰える物はきっちり貰わないとダメですよね、不倫相手にも請求できないのですか?
こんにちは | 2011/05/16
- かなりムカつきますね!何様なんでしょう?
私なら鍵替えちゃうかも。
とりあえず法テラスに相談しに行ってみては?
不倫したのであれば、主様有利なんですから!
頑張って!泣き寝入りはしないで下さいね!
こんばんは | 2011/05/16
- 旦那さんひどいですね。自分が悪いのによくそんな事が言えますね(-_-)
無料の相談所などに行ってみてはどうでしょうか?
頑張って下さい!!!
ご心労、お察しいたします | 2011/05/16
- まず主さまご自身は旦那さまとの生活をやり直す意思はございますか。
調停で離婚でなはく、生活費の請求のための調停もできますよ。
ご自宅は夫婦共有の財産ではないですか?
万が一、勝手に離婚届だされないよう明日にでも市役所で不受理届けをだしておくことをおすすめします。
法律家へ相談に行く前に、できる準備はしておくとスムーズです。
アドバイスですが… | 2011/05/16
- 籍がまだある以上、義務として生活費を入れることは重要です。それにお家は共同財産であるのでご主人の意見だけでは売るコトは難しいのでは??
ホントにひどいご主人ですね。
別居していてときどき帰ってきてはそんな罵声と生活費を入れない…早く離婚した方が主さんとお子さんにはいいのだと思います。
相手方に不があるのですので十分慰謝料(相手の不倫だとすると300万が基本です。)も取れますし…養育費も最低でも一人2万は取れます。
後はお家もあるとのことで共有財産になるので半分貰うコトも可能です。
このままではお子さんにも悪影響…主さんにもストレスがたまる一方です。
こんばんはゆうゆう | 2011/05/16
- 不倫しておいてその言い草はなんでしょう。
離婚していないんだから生活費は貰うのが当然だと思います。
法テラスへキヨケロ | 2011/05/16
- 全国で無料弁護士相談が出来ます。
役所でたまにやってる無料弁護士相談とかだと、中には離婚問題に詳しく無い方もいますし。しかも、我慢しなよ!とかまで、言うデリカシーの無い弁護士もいます。なので、離婚問題に強い弁護士の方に相談して下さいね!!
電話0570-078374
(ナビダイヤルの番号になりますので固定電話からかけて下さいね!)
平日9~21時
土曜9~17時
または、携帯サイトです。
http://www.houterasu.or.jp/k/
あの… | 2011/05/16
- もう最初の浮気相談から3ヶ月位経っていますが、何か行動は起こしたのでしょうか??
弁護士の方に相談はされたのですか??
生活面で心配なのは解りますが、旦那様に愛情ないと思います…。
お子様にも影響しますよ?子供のうちの親の不仲は、トラウマの原因にもなります。
お子様の為でもありますが、主様もこのままでは精神的に追い詰められてしまいますよ?
なるべく早く行動に起こして、リフレッシュして下さい。
旦那様は……捨てた方が良いです。あ……取れる物は相手と旦那様から全て取りましょう!!!
新しい人生送りましょう!
こんばんはみこちん | 2011/05/16
- まずは、無料の弁護士相談をしてみてはどうですか?
一つ一つ、クリアしていってください。
お身体、大事にしてくださいね。
すごく | 2011/05/16
- 勝手な旦那さんですね。
出て行く必要もないです。
頑張って下さいね!
書面にて請求 | 2011/05/17
- 養育費、妻を扶養する義務があるのでまず書面にて請求します。(手元にコピー) それでだめならば弁護士に相談、もしくは家庭裁判所で調停申し込み(調停は安いし簡単です)します。 法律について強くなった方が身のためです。 不倫の証拠を集めて慰謝料と養育費ちゃんと請求して下さい
おはようございます | 2011/05/17
- ひどすぎます。弁護士さんなどに相談されてみてはいかかですか。どうかこのままで終わらせないで下さい。
ひどいですね。つう | 2011/05/17
- 生活費はもらわないと生活できないですよね。
自分の子供なのにひどい旦那様ですね。
法テラスなどで相談されてはどうですか?
こんにちはももひな | 2011/05/17
- ずいぶん身勝手な旦那様ですね。
無料の法律相談などに行って話を聞くといいですよ。
別居中なら旦那様に生活費などの支払いの義務はあるはずですから。
別居中の生活費 | 2011/05/17
- もらう当然の権利があります。
家裁へ申し立てをすると強く出てみてください。
もし離婚するとなっても協議離婚はしないほうが良さそうですね。
調停でしっかり話をつけて下さい。
養育費の主張もしっかりね。
養育費は「子供の権利」ですので、親権を主さんが持てば、主さんが養育費請求の代理人です。
とにかく弱気になると相手に付け込まれます。
旦那の不倫が原因ならもっと強く出ていいですよ。
付け込まれる隙を与えないよう、とにかく色んな事を調べて情報を得ておくこと、考えられることに先回りをして準備をしておくことをオススメします。
てゆーか、不倫して出て行っておいて、しゃあしゃあと家の敷居跨いでんじゃねえ!って言ってやってもいいんじゃないですか?
私なら「おととい来やがれ」って言ってやります。
法的に | 2011/05/17
- してもらった方が良いと思います。
不倫の証拠など徹底的に取っておいて、絶対有利になることを願ってます。
弁護士に相談をみわママ916 | 2011/05/17
- 戸籍上夫婦なのですから旦那さまは主さまを養う義務があります。
また、主さまは旦那さまから慰謝料請求できますよ。
家などは夫婦の共有財産なので旦那さまが勝手に家を売る事もできません。
法律をもっと勉強して強くなってください!
弁護士に頼むとお金がかかりますが、旦那さまの不倫が原因なのでプロに頼んできっちり請求した方がいいですよ。
こんにちはちゃんくん | 2011/05/17
- ヒドすぎます。
一度弁護士さんに相談した方がいいと思います。
こんばんは | 2011/05/17
- 婚姻関係にある以上、生活費を払うのは義務なので申請できます
払わなければ給料から差し引けます
子供にかかる費用位払って欲しいですよね
うちも払われないときがありますが…
こんばんは | 2011/05/21
- ひどい話ですね。一度行政に相談されたほうがいいと思います。結論がでるまで時間がかかるかもしれませんが、子供の為にも頑張ってください。
こんにちは。 | 2011/05/25
- 理由が理由ですから、相談されたらいかがですか?
あちゃぽんさんは出て行く必要はないですし。生活費をもらうことも当然です。
こんにちはgamball | 2011/05/25
- ちゃんと話し合ったほうがいいですよ。
離婚するならもらうものもらわないと!
こんばんは | 2011/05/27
- 不倫したあげく、どの口がほざくんじゃボケ!!って感じですよね(ーーメ)
そんな夫に親権がいくはずもありません。
お気持ちは大丈夫ですか?
どうかご無理なさらず、我慢しすぎないでくださいね…(;;)
うーん | 2011/05/28
- ちゃんと話し合って決着つけたほうがいいですよ。
旦那さんの親を交えて話し合うといいです。
こんばんはさとけんあお | 2011/05/29
- 本当にひどいご主人ですよね。結婚してから建てた家なら二人の共有財産になると思うので一方的に出てけよばわりされることないと思います。
ひどい | 2011/05/29
- ひどい旦那さんと結婚してしまいましたね。
ひどすぎます(>_<)さいちゃん | 2011/05/30
- 自分が不倫しといて、ずいぶん酷い旦那さんですね(`ヘ´) 義両親にも旦那さんが不倫して別居中な事、生活費を入れてくれない事を伝えた方が良いと思います。 負けないで下さいね!!
え…つばさんmama | 2011/05/30
- 旦那さんが実家に帰られているのですか?
離婚を考えているならキチンとした話し合いの場をもってください。
私はなぁなぁで離婚して養育費も何も貰えてません( ノД`)…