 相談
相談
- 
		カテゴリー:|回答期限:終了 2011/05/31| | 回答数(36)男の子の名付けで悩んでます。
 
- 本当なら6月7日が予定日だったのですが、妊娠高血圧症で5月13日に帝王切開で男の子を産みました。
 
 まだ一ヶ月あるっ思って余裕ぶっていたし、いくつか候補はあったものの、義母が微妙な顔をするので考え直しています。
 
 
 ・保育器には入りませんでしたが2242gで低体重だったので元気に育ってほしい
 
 ・5月産まれ
 ・名字が2文字なので3字以上の名前
 
 でいい名前があれば
 参考にさせてほしいです。
 
 
 また、颯を使った名前(そうま以外)も教えて下さい。
- 2011/05/17 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちは!なみさん  |  2011/05/17 こんにちは!なみさん  |  2011/05/17
- ご出産おめでとうございます(^^) 「颯」一文字で「はやて君」はいかがでしょうか?
 少し辛口ですが。  |  2011/05/17 少し辛口ですが。  |  2011/05/17
- どうも、こんにちわ。
 初ママさんなのですねー。ご出産おめでとうございます(´∀`人)
 さて、本題に入らせていただきますが、正直な話お子様のお名前はご両親がしっかり話し合って決めるものだと思います。
 こういうサイトやネットで募って決めるものではないのでは?
 子供に一番最初に両親からあげるプレゼントが「名前」なのです。
 その子にどう育ってほしいか、とかそういうものを託すものだと私は考えます。
 いずれ大きくなっていけば、自分の名前の由来を聞かれる事も出てくると思います。
 そんな時に「サイトで募集した」なんて、いえますか?
 私ならそんな事いえませんし、嘘つくなんて嫌なので。
 お義母さんが微妙な顔をなさるみたいですが、主様と旦那様がしっかり考えた名前なら、いずれ納得していただけるのではないでしょうか?
 どう思われようとも、子供が誇れる名前や、子供がつけてもらえて良かった、と思うお名前にしてあげてくださいね。
 最後に、キツい回答をしてすいません(´・ω・)、
 また、意見の押し付けかな…とも思いますので、不快に思ったならごめんなさい。
 いいお名前付けてあげられるといいですね!
 こんにちはももひなさん  |  2011/05/17 こんにちはももひなさん  |  2011/05/17
- 私の周りには颯太(そうた)くん、颯一(そういち)くんがいますよ。
 名前は両親からの始めてのプレゼントですから、素敵な名前が決まるといいですね。
 こんにちはまりぃさん  |  2011/05/17 こんにちはまりぃさん  |  2011/05/17
- 「颯」を使った名前ですと、
 颯太(そうた)くん
 颯介(そうすけ)くん
 はいかがでしょうか。
 素敵なお名前が決まるといいですね。
 義母の思いは関係ないですよ。ノンタンタータンさん  |  2011/05/17 義母の思いは関係ないですよ。ノンタンタータンさん  |  2011/05/17
- 当て字すぎるのは考えものですが子供の名前は両親からの初めてのプレゼントです。まわりの人間の顔色をうかがいながら決めると絶対に後悔しますよ。夫婦で決めたものを一貫して押し通すのが1番です。
 『颯』を使うなら『颯大』(そうた)くんも素敵だと思います。
 また小さく生まれたそうなので大きく羽ばたいて欲しい、力強くなって欲しいという思いを込めて『翔』や『樹』の字もいいかなぁと思います。『大翔』(ひろと)くんや『大樹』(たいき)くんも強くなりそうなイメージですね。
 おめでとうございます!  |  2011/05/17 おめでとうございます!  |  2011/05/17
- 元気に産まれてくれて良かったですね!
 名付けですが、うちは実親、義理親、兄弟みんなに微妙な顔をされました(苦笑)
 ですが、主人と私は妊娠する前からつけたい名前があり、妊娠中もずっとその名前で話かけてました♪
 なので、みんなに微妙な顔をされても、その名前に決めました!
 今ではみんな気にいってくれてますよ!
 候補があるのなら、その中から決めてはいかがですか?
 義母様の子供ではないですし、そのうち慣れてくると思いますよ!
 名前は  |  2011/05/17 名前は  |  2011/05/17
- 両親からの初めての人生で一番のプレゼントです。
 義母に嫌な顔をされたからって変える必要はないんじゃないですかね^^
 義母はあくまで祖母
 息子ちゃんの母親はあなただけなんですから^^
 颯太、颯大、颯志、颯弥
 なんてどうですか?^^
 こんにちわ☆ぐうたらさん  |  2011/05/17 こんにちわ☆ぐうたらさん  |  2011/05/17
- 出産おめでとうございます。
 名前の件ですが、姑のことは無視で名前を決めていいと思います。
 無事に産まれた子供の、親からの最初のプレゼントは名前です。姑の意見を聞いていたらきりがないのではないでしょうか?
 姑がたろうにしろといったらたろうにしますか?
 ごんざえもんにしろといわれたらしますか?
 パパママが一生懸命考えた、パパママがいいと思ったけど名前でいいと思います。
 無料の姓名判断サイトとかもあるので利用してみてはいかがでしょうか?
 素敵な名前つけられるといいですね☆
 嫌な顔されても  |  2011/05/17 嫌な顔されても  |  2011/05/17
- 慣れてきますよ★うちも実母にいろいろいわれましたが、自分たちの思いを込めた名前なので意見を通しました◎ “颯”がつく名前だと颯輝(そうき)や颯也(そうや)、颯太(そうた)など聞きますね★良い名前が見つかるといいですね◎
 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2011/05/17 こんにちは☆セナ☆ルイさん  |  2011/05/17
- 「颯」を「そう」と読んで
 そうや
 そうた
 そういち
 そうい
 そうし
 なんてどうでしょう☆
 お義母さん、気にしなくていいと思いますよ~。きっとなんて付けても最初はいちゃもん付けてきそう…(*_*)
 こんにちは^^  |  2011/05/17 こんにちは^^  |  2011/05/17
- ご出産おめでとうございます♪
 私も1月に第二子を出産したのでお気持ちよくわかります><
 我が家も二人目の名前を決めるのにすっごく時間がかかり大変でした^^;
 颯は「さつ」とも読むのでちょっと女の子っぽいですが
 颯樹で「さつきくん」や颯志で「そうしくん」など^^;
 いいお名前が見つかるといいですね☆
 お義母様の事はあまり気にしない方がいいかと・・・。
 ご両親で決めてあげたほうがいいかなと^^
 その方が主様の後悔せずに済みますし。
 こんにちは。ちょこさん  |  2011/05/17 こんにちは。ちょこさん  |  2011/05/17
- うちも結局きまらず図書館の本やケ―タイで検索してギリギリで出しました。 画数より 好きな字 →好きなひらがな読みの名前 →漢字になおす という付け方にしました。 変な名前は、事故とかに巻きこまれやすいと聞いたので。 颯 だと。 (意味) すがすがしい様子 風のふく音 颯一 そういち 颯希 さつき 颯哉そうや 颯介そうすけ 颯護そうご そうまでも全然かっこいいと思いますよ~。
 こんにちはニモままさん  |  2011/05/17 こんにちはニモままさん  |  2011/05/17
- おめでとうございます。 うちも姑がグチグチ言ってきましたが、無視して2人で名前決めましたよ。二人の子ですからね。 そうたくんはどうですか?
 出産おめでとうございます。つうさん  |  2011/05/17 出産おめでとうございます。つうさん  |  2011/05/17
- お子さんのご両親が気に入った名前なのであれば、なんでいもいいと思います。義母さんがなんと言ってもいいと思いますよ。
 うちも義両親、義妹、うちの両親と本当にそれでいいのかと何度も言われ、あまりよくは思っていないけど、旦那がすごく気に入っていたので、名付けました。
 義母さんの納得する名前をつけるものではないと思います。
 颯をつかって
 そうし
 そうすけ
 そうた
 そうご
 さっと思いつくものはこれくれらいです。
 おめでとうございます♪  |  2011/05/17 おめでとうございます♪  |  2011/05/17
- 息子のお友達に颯で『はやて』君、颯太で『そうた』がいます!
 颯  |  2011/05/17 颯  |  2011/05/17
- 颯一郎、颯乃介、颯樹、なんていかがでしょうか。
 こんにちは。♪まぁ♪さん  |  2011/05/17 こんにちは。♪まぁ♪さん  |  2011/05/17
- 颯(はやて)君がいいかな!とも思いますが、こちらで他のママさんに付けてもらうのではなく、夫婦で考えた名前を付けてあげた方がいいと思います。 義母さんが微妙な顔をしても、ご夫婦で一生懸命付けた名前でしょうから、もう一度相談してみてはどうでしょうか? いい名前が付けられといいですね♪ 余談ですが、私も上の子は6/7予定日の5/12出産でした。一日違いですね(*^o^*)
 こんにちはちゃんくんさん  |  2011/05/17 こんにちはちゃんくんさん  |  2011/05/17
- やはりお子さんへの思いを込めたものですし、ご夫婦で考えたものが一番だと思います。
 義母は関係ないと思います。
 こんにちは  |  2011/05/17 こんにちは  |  2011/05/17
- 颯太君多いですがかっこいいですよね。お友達にもいますが爽やかで素敵だと思います。
 5月生まれ  |  2011/05/17 5月生まれ  |  2011/05/17
- 男の子で『皐(さつき)』君がいます。 私なら義母の意見よりも自分達の思いを通します。 一生モヤモヤなんて嫌なので! 主様も是非ご主人と決めた名前を付けてあげて下さいね!
 こんばんは  |  2011/05/17 こんばんは  |  2011/05/17
- そうたくんがいいです。因みにそうたくんは男の子がうまれたら私も付けたい候補です。
 そうですね…。vivadaraさん  |  2011/05/17 そうですね…。vivadaraさん  |  2011/05/17
- 「颯」を使った名前でしたら、
 颯斗、颯人(はやと)
 颯太、颯汰(そうた)
 颯矢、颯哉、颯也(そうや)
 はどうでしょう。
 こんばんは☆  |  2011/05/17 こんばんは☆  |  2011/05/17
- 出産おめでとうございます('-^*)
 うちは義理母に嫌な顔されましたが、強行しましたよ。
 こんばんは  |  2011/05/17 こんばんは  |  2011/05/17
- 名前って一番最初のプレゼントなので気に入った名前をつけてあげるのがいいと思います。
 義母に嫌な顔されても気にせずに!
 こんばんはみこちんさん  |  2011/05/17 こんばんはみこちんさん  |  2011/05/17
- 出産おめでとうございます。
 そうたくんはどうでしょうか。
 気に入った名前つけられますように^^
 こんばんは。パスタんさん  |  2011/05/17 こんばんは。パスタんさん  |  2011/05/17
- 先のご回答にありますが、名前はやはり親御さんがガンバって考えた方がいいかなぁって思うんです。
 なので、あえて具体的な名前の案は避けますね。
 5月にちなんだ漢字をあげます(^O^)/
 ◆季節の漢字
 春・生・爽・青・温・萌・明・陽・輝・若・菜・晴・芽
 ◆5月の別名
 皐月(さつき)、仲夏(ちゅうか)、橘月(たちばなづき)、早苗月(さなえづき)
 菖蒲月(しょうぶづき)、星月(ほしつき)
 ◆元気の類語
 気力 精力 活力 意気 生気〈に満ちる〉 壮気 血気〈に逸る〉 活気 英気 神気 覇気 気迫 気概 甲斐性(かいしょう) 気合い
 〈体が〉達者〈だ〉 健康 健全 壮健 強健 丈夫 矍鑠(かくしゃく) 健やか
 ご健勝お健泰の趣 ご壮健の由 ご清健の段 ご勇健にて
 素敵な名前が決まるといいですね(-^□^-)
 こんにちは★ちぃちぃ★さん  |  2011/05/17 こんにちは★ちぃちぃ★さん  |  2011/05/17
- そうすけ とか?? 自分の子供なんだから義母とかは気にしないほうがいいですよ…
 義母さんソフト麺さん  |  2011/05/18 義母さんソフト麺さん  |  2011/05/18
- の意見は聞かなくていいと思います。
 ご両親がしっかり考えた名前なのに、、、
 名付けるのを諦めて後悔するのも、私は嫌なので…
 こんばんは!ホミさん  |  2011/05/18 こんばんは!ホミさん  |  2011/05/18
- 義母に嫌な顔されても、夫婦で一生懸命考えて決めた名前なら、義母なんて関係ないですよ!
 颯斗はやと
 颯人はやと
 颯太郎そうたろう
 こんにちは  |  2011/05/18 こんにちは  |  2011/05/18
- 颯太→そうた君いますよ。颯史→そうし君いますよ。漢字が難しいですね。
 そうまとか?
 こんにちはゆうゆうさん  |  2011/05/18 こんにちはゆうゆうさん  |  2011/05/18
- うちなんて子供たちの名前は決まってからの事後報告でしたよ。
 パパとママが気に入った名前なら義母さんの顔色なんて窺わずに自信持ってつけていいと思います。
 そうすけクンとかいいと思いますよ。
 親が気に入れば  |  2011/05/19 親が気に入れば  |  2011/05/19
- 大丈夫。と思いますよ。
 親以外の誰もが変な顔しそうなのはどうかと思いますが…(~_~)
 うちの息子は、5月生まれで、颯己(さつき)です。
 響きが女の子みたい?と大変悩みましたが、季節感のある名前にしたくて。上の娘も季節感のある名前なので、統一感が出て、良かったです。
 おはようございます。  |  2011/05/26 おはようございます。  |  2011/05/26
- 3字以上とは、平仮名で3字なのか、漢字で3字なのかよく分からなかったので、違ったらすみません。
 颯 はやて はやと
 颯一 そういち
 颯太 そうた
 なんかはどうでしょう。
 お義母様が微妙な顔をされるとのことですが…気にしなくていいと思いますよ。両親が気に入った名前でいいのでは!?!?!?!?
 プレゼントですし!
 こんにちはgamballさん  |  2011/05/28 こんにちはgamballさん  |  2011/05/28
- 颯太郎くん、颯一郎くん、いかがでしょう。
 こんにちは  |  2011/05/29 こんにちは  |  2011/05/29
- 颯太・颯介・颯一・颯司
 などはいかがですか
 こんにちは  |  2011/05/30 こんにちは  |  2011/05/30
- 名づけって大変ですよね(><)
 でも、その分いい思い出になるんですよね~♪
 どうか最高のプレゼントをあげてくださいね(^^)
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






