アイコン相談

網戸閉めてても虫が入ってきて困っています…

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/06/30| | 回答数(14)
2ヵ月前に今のマンションに引っ越してきました。建物の周りは田んぼと畑で、虫が多い事は覚悟していましたが、窓を開けたら網戸閉めてても虫(刺さない小さい虫)が大量に家の中に入ってきます…窓と網戸に隙間があるのか、通り抜けてくるのか(;_;)
蚊取り線香(天然成分のを使ってます)をベランダでたいていますが効果は無く(>_<)
部屋ではベープマットをつけています。
網戸に直接虫が来なくする殺虫剤をするのは、子供が網戸を触ったり舐めたりするので、使いたくないんです。
何かいい方法あるでしょうか?
2008/06/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

小さい虫は・・・ももひな | 2008/06/21
祖父母の家が似た環境なのですが、小さくて害のない虫は諦めちゃってます。
小バエを取るテープ状やスティック状の物があるので試してみたらどうでしょう。
テープは祖父母の家で使っていましたが、小さな虫もけっこうくっついていましたよ。
窓と網戸の間に隙間があるようなら、隙間テープ(冬場に隙間風を防ぐスポンジ状のテープ)を使ってみたらどうでしょう?
うちは網戸が内側についているので窓との間に1センチ強の隙間ができてしまうのですが、一度大きめの蛾が入ってきたので慌てて隙間テープを貼りました。それ以来虫が入ってくることはありません。

強い成分の殺虫剤を使えば随分とマシになると思いますが、小さな子がいると使いたくないですからね。
試してみます | 2008/06/21
隙間テープ試してみます!小バエ取るテープもいいかもしれませんね~(^o^)/ 刺されたりという害はなくても、朝起きたら大量に床に虫の死骸があるのにはちょっとひいてしまいます(;_;) 梅雨入りしてからか、田植えが終わったからなのか急に虫がひどくなりました~ まだ窓閉めて寝れてますが、夏になったら暑いから窓開けて寝たいですしね(^O^)
我が家は | 2008/06/21
 網の目が細かい網戸に変えるといいですよ!!
ホームセンターに行くと、いろいろな種類がありますよ~。慣れてしまえば、自分で張り替えるのも簡単ですが、頼んでも2~3000円位でやってもらえます。
 あとは、蚊よけ草(正式な名前は違うかも。。)を、ベランダや窓際に置くといいです!!薬の害もないし。洗濯物を取り込んだりする時も刺されなくて済みます。大きめの花屋ならあると思いますっ。
探してみます | 2008/06/21
賃貸マンションなんで網戸は多分変えたらダメっぽいです(>_<) 上から網目小さいの付けてみようかな… 虫除け草、探してみます。ガーデニングとか草花育てたりした事ない私でも、大丈夫でしょうかね!?(^_^;)
網戸から入ってきます | 2008/06/21
網戸の網の目を細かいものに変えたら、小さい虫が入ってくる数が少なくなりましたよ。
自分で張り替えも簡単にできますので、ホームセンターなどに行ってみて下さい。お値段は、ピンからキリまで様々でしたよ。
とりあえず | 2008/06/22
ホームセンターで隙間テープ買ってきました! 賃貸マンションなので網戸は張り替え出来ないんですよ(>_<) 隙間テープがダメならまた考えなくては!!
うちは | 2008/06/21
 網戸を換えてます。
目の細かいものなんですが、効果はあると思いますよ。
うちは家を立てるときにもともと注文してしまいましたが、ホームセンターなどにもあるんじゃないかと思います。
うちも | 2008/06/21
同じ悩みです。虫が入るのが嫌でエアコンばっかりつけちゃってます。。
小さい虫がくっつくホイホイを置きましたが、効果があるみたいで次の日さっそくくっついてました!が、これじゃ部屋の中に入ってますもんね。。
うちもです | 2008/06/21
隙間がほんのかすかにあるのでは…と思います 特に夜はひどくないですか? なのでうちは夜はカーテンを早くしめ明かりを消すようにしてます…虫って光に集まってくるので
この季節は・・・(>_<)雄kunのママ | 2008/06/22
 ”☆虫☆”本当に困りますヨネ~(@_@。
我が家では私が小さな虫でも嫌いな為、全ての網戸にスプレーしましたヨッ!!
それでも24時間換気な為、小さな隙間から入ってきますが・・・(&gt;_&lt;)
やはり、お子様が網戸に触れない程度に。。。『殺虫スプレー』拭きかけてもイイかと思いますヨッ(^^♪
小さい虫はかず&たく | 2008/06/22
網戸の目からでも入ってきてしまいますよね。
また、洗濯物を取り込む時など、ちょっと開けただけでもその隙に入ってきてしまいますし…。
網戸を替えられるか、大家さんにお聞きしてみては?
それがダメならベランダに除虫草を置くとか…ぐらいしかないのかもしれませんね。
網戸と窓の隙間から | 2008/06/22
網戸と窓の隙間から入ってくるんですよ・・・。
網戸と窓の隙間にブラシみたいなのが付いていますよね。
あれじゃ虫が入って来ても仕方ないですよね。
家は窓が高い位置にあるので網戸にスプレーをしていますがあまり効果は感じられません。
私の家も緑が多いので毎年夏は憂鬱なんですよ。
うちはきのこのこ | 2008/06/22
ベビー蚊帳で、ベビーを虫から守ってます(^^)
しかし大量に虫が入ってこまっているとのこと・・・困りますね(><)
カーテンはしっかり閉めてますか?虫は光が大好きなので、わかささんファミリーの明るい光に集まってきてるのかも!
あとはみなさんのおっしゃる通り、すきまテープなどおすすめです。こばえホイホイみたいなのもききますよ~
一応 | 2008/06/22
すきまテープ貼ってみました!これで侵入が減ればいいんですが…カーテンは真ん中を洗濯バサミで止めて、すきまが出来ないように気をつけてるんですけどねf^_^; 旦那が夜にタバコを吸いにベランダに出る時があるので、光に寄ってくるからできるだけ吸わないで!と言ってます(^_^;)
うちもです! | 2008/06/22
うちは子供が手が届かない高い位置の窓の網戸だけ網戸の虫除けスプレーをしてそこだけ開けています♪虫除けやってからはほとんど虫入って来ないですよ◎
うちも | 2008/06/22
手の届かない窓だけ、虫除けスプレーを網戸にしておきました! すきまテープも貼ってみたので、これで虫が入るのが少しでも減ってくれればいぃんですが(^_^;)
我が家も | 2008/06/22
小さい虫がたくさんはいってくるのでなかなか網戸にできません(&gt;_&lt;)
でもやっぱり空けたいのでコバエホイホイ置いてます!
多少とれますがこれからの季節もっと増えるだろうし参ってます(-.-;)
殺虫系は子供いると使いたくないですよね!
お互い頑張りましょう☆
我が家も | 2008/06/22
入ってきますよ。最近は網の目がこまかいものもうっていますよ。
新発売らしいんですが、ばやし | 2008/06/22
部屋の芳香剤になるもので蚊などが寄り付かないものを今月初めて薬局で発見してしまいました。まだ498円と高いものの購入するか私も迷ってます。キンチョーだったかフマキラーだったかの会社みたいでした。
明日 | 2008/06/22
ちょうどおむつ買いに薬局へ行くので、見てみますね!!

page top