アイコン相談

バナナ料理

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/06/26| | 回答数(44)
○○の一つ覚え?で 義母がバナナばかり買ってきます
うれしいけど、一房(約20本)とか おおすぎるよ~!!
マフィン、ケーキ、ジュース。。。
以外のレシピ ありませんか?
2008/06/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます。 | 2008/06/25
パン、ヨーグルト、ケーキなどおいしいですよ!パンだと朝食にぴったりで、量も使えるかと思います。
すみません 訂正です。 | 2008/06/25
ヨーグルト、ケーキではなく、
ヨーグルトケーキです。
バナナ大好き★ | 2008/06/25
おはようございます!
私もバナナ毎日食べるくらい大好きです(^-^)
私は、バナナブラウニーや、切り餅を焼き、ふくらまかせ柔らかいうちに、バナナを包み込み、揚げたりします♪♪意外と美味しかったです。。
おはようございます(^^♪雄kunのママ | 2008/06/25
 お子様の月齢が解りかねますが・・・(>_<)
”☆チョコレートフォンデュ☆”なんてどうでしょうか???
バナナを輪切りにして、チョコレートを付けて食べると美味しいですヨネ~(^^♪
また、子供が大喜びですヨッ!!

 アトは。。。バナナパウンドケーキ☆バナナブラウニー☆バナナチップス☆バナナアイス!!くらいしか・・・思いつかないですネェ~(*^^)v
一房とは、スゴイですねぇ~。
毎日手作り”☆お菓子☆”が作れますネッ(*^。^*)@
パンに塗って。 | 2008/06/25
熟しすぎぐらいの 柔らかくなったバナナをつぶして、
マヨネーズを塗った食パンに つぶしたバナナを塗って食べると美味しいですよ(^^ゞ
春巻き | 2008/06/25
チーズとチョコやジャムをくるんで


あとジャムやピューレにするとかさを減らせて2~3週間保存がききます

それをパンやホットケーキ・アイスのお供になんてのはどうでしょうか(^^ゞ
そ~ですか~。。。。。ゆっこ | 2008/06/25
以前バナナジュースの件で・・・・・。
そういうことなんですね~?ん~~~、それはちょっと消費が大変ですね。
後は、バナナチップ(薄くスライスしてただあげる)、バナナ揚げ(わりと大きいまま油につけてあげる)を蜂蜜でたべる(イメージはかりんとう)!、バナナソテー(小麦粉、たまご、バターでいためる)
 などです。みなあぶらっこくてすみません。
バナナを主食としている国の人もいるみたいなので、バナナと思わず、さつまいもとかかぼちゃと同じ意識でメニュー考えてみたら意外と使えるのでは???デザートとしてではなくて!
 がんばってくださいね!
悩みますね(笑) | 2008/06/25
うちは毎日のように母からスイカが届いたことがありますよ。
実母なので、”そんなにいらない”とついに言ってしまいましたが・・・。

バナナのほうが使い道はあるかも?
お子様の年齢はわからないですけど、冷凍もできますよ。
アルミホイルに包んで冷凍しておくとおいしいです。

お子様がまだ0歳児なら、バナナを潰してチン+粉ミルクもおいしいみたいです。
うちの子はよく食べてました。
おはようございます | 2008/06/25
うちではバナナをバターで焼いてお砂糖をかける、冷凍してアイスバナナにする、チョコレートをかけて冷凍チョコバナナ、ヨーグルトとまぜる、クレープ、ジュースにします。
お肉屋さんで | 2008/06/25
バナナフライという物がありました。私は好きですが、多分好き嫌い分れてしまうと思いますけど(;^ω^A

後は、一口大の大きさに切て酸化を防ぐ為にレモン汁を垂らして、冷凍みかんならぬ冷凍バナナなんてどうでしょう?(^-^)
私の母も! | 2008/06/25
私の母も大量にバナナを買ってきて大変でした。私の場合、半分は冷凍しました。ケーキになりますが、ホットケーキミックスとバナナを炊飯器で作ったり、プリンの上に乗せたり、ヨーグルトに混ぜたり、パンの上にピーナッツバターをべったり塗って、スライスバナナを乗せて食べる(海外のお友達がよく食べてました)。
あと、バーベキューで焼いて食べたりもできるみたいですね。ちなみに私はこれは嫌いだけど。
これくらいしか思いつきませんが参考になればうれしいです。
ばなな | 2008/06/25
クレープ 食パンにバナナのスライスはちみつのせて
ババロア チョコバナナ...バナナアイスなど...
冷凍。 | 2008/06/25
皮をむいて冷凍バナナにして食べるのが好きです。これからの暑い季節お勧めです。
こんにちは☆ | 2008/06/25
クレープはどうですか☆
市販のクレープの粉で生地を焼いて生クリームやチョコレートや他の果物等用意して巻くととっても美味しく簡単なオヤツになりますよo(^-^)o
あとはチョコバナナなど…よくお祭りで売ってるようなバナナに割り箸を刺して溶かしたチョコをコーティングして冷蔵庫で固めるととってもおいしいです☆
あとはバナナにきな粉をかけてオヤツがわりにするとダイエットにいいと聞いたことがありますo(^-^)o
あとは自分の好みの具材でバナナパフェや色々な果物いれて生クリームとプレーンヨーグルトをあえ砂糖で好みの甘さに調整しヨーグルトサラダなんかもいいと思いますp(^^)q
我家は・・nami mama | 2008/06/25
皮を剥いて冷凍しています^^
夏は凍ったまま食べるとおいしいし・・
ミキサーでシェイクにして飲んだりしていますよ♪
我が家はかず&たく | 2008/06/25
バナナをダブって買ってしまった時等は、冷凍バナナにします。
バナナの皮をむき、割り箸を刺して、バナナの部分にラップをして凍らせます。
子ども達が食べるので、1本を半分にしています。
喜んで食べていますよ。
うちは | 2008/06/25
よくパウンドケーキにします。一つで二本分入れるので,けっこう消費できます。朝ご飯に食べたり。。。あとは,ヨーグルトにつぶして入れたり・・・平凡ですが。
餃子 | 2008/06/25
餃子の皮に包んであげるのもおいしいですよ
嬉しいような・・・ですね。ばやし | 2008/06/25
チョコバナナ。ミキサーで牛乳とバナナでシェイク時にも少量のチョコ。子供にバナナと少量の生クリームを食パンに包んでラップし、リボンで止めて子供のおやつ。缶詰の杏仁豆腐などにバナナをカットして入れるのも良いですよ♪
ダイエット | 2008/06/25
(1)黒糖:バナナ 1:1 を水筒などにめいいっぱい入れます。
(2)そこに酢をつぎます
(3)一週間まちます
牛乳、サイダーなどで割って飲みます。
便秘や肌荒れに効きますよ!!
いいなあ~きのこのこ | 2008/06/25
バナナいいじゃないですか~(^^)
冷凍バナナにして、氷と牛乳と一緒にシェイクで飲むのが一番好きです!
中華料理のレシピなのですが、バナナを水アメでからめて、アツアツのその水あめバナナを食べる直前に水にフォンデュ(笑)してちょっとあめがかたまった感じで食べるのもおいしいです!
これからの季節、冷凍バナナいいですよ♪ | 2008/06/25
他の方と似通ってしまいますが、在庫が多い時は
皮をむいて輪切りにして冷凍しちゃってます。
そのまま食べさせたり、パウンドケーキやマフィンを焼いたり、
牛乳とシェイクしてジュースにしたり、ピューレにして
ヨーグルトやパンに塗ったり。。。

でもそんなに多いと、いただくにしてもちょっと消費に困りますね(^_^;
これからの季節にはるまる | 2008/06/25
うちは、娘がバナナ好きで常に家にバナナが置いてあります。
これからの季節、暑くなるので、バナナの皮を剥いて1本ずつラップに包み冷凍庫に入れてアイスにしてみてはどうですか?少し貧乏臭いかもしれませんが、子供に市販の甘いアイスクリームを与えるより、自然の甘さで、尚且つ暑い日に『冷』をとれるということで…
うちの娘は、バナナアイスが好きなので良いのですが…
一度お試しになってください♪
ウチは今はるかず | 2008/06/25
旦那とバナナダイエットしてるので、バナナ毎日買ってきます(^_^;)ご家族皆さんでバナナダイエットはいかがでしょうか?旦那は1カ月で3キロ痩せました(運動などはしてません)。レシピじゃなくて申し訳ないです…
すぐくさりますよねー | 2008/06/25
うちはいつもほとんど腐らせてしまいます(>_<) よくするのがフルーツポンチ ヨーグルトとまぜるのもいいですが缶詰めなどのフルーツとあわせるだけでもおいしいですよ♪あとは皆さんと重なってしまうので…(→o←)ゞ
薄切りにしてももひな | 2008/06/25
皮をむいて薄切りにして、ラップに並べて冷凍すると一口サイズのアイスバナナになりますよ。
そのままパクッと食べてもいいし、凍ったまま小さくちぎってジュースやケーキに使えます。
レシピとはちょっと違いますが、この方法だと美味しいまま長期保存できますよ。
凍らせてます | 2008/06/25
うちは夏場、バナナに割り箸を刺して凍らせてます。
アイスクリーム代わりに食べさせてます。溶けてぽとぽと落ちる心配もないし、子供も大喜びです(#^.^#)
私は | 2008/06/25
ヨーグルトをかけて食べたり、パンにぬったり、あとはあげてバナナチップにします。
家では、冷凍バナナです。 | 2008/06/25
バナナ1本を半分にしてから縦に3つに割ってアルミホイルでつつんで冷凍します。
そのままアイスで食べたり、ヨーグルトと混ぜたり、これからの夏はいいですよ!
アイスクリームより体に好いし、日持ちもします。
我が家は | 2008/06/25
バナナが大量にあるときは、まず朝食に一人づつバナナジュース、バナナヨーグルト。 ホットケーキにつぶしたバナナをいれたり、 バナナのパウンドケーキ。 あと冷凍にして食べたり、ジュースにしたりかな。
冷凍がいいかも | 2008/06/25
以前、TVでやっていたのですが、バナナは冷凍して食べると栄養価があがると・・・
皮をむいてラップなどでくるんで、そのまま冷凍するだけなので簡単かつ栄養満点!
フィリピンの伝統料理ですが | 2008/06/25
横に半分、そしてそれを
縦半分か(大きいバナナだったら)縦に4等分して、
春巻きの皮にクルクル巻いて油で揚げると
超美味しいです☆
熟したバナナを使えば、
砂糖をかけなくても、そのまんまで美味しいです。

追加→あと、これは伝統料理じゃないですが、
ホットケーキミックスに適量をフォークで潰して混ぜて
あとは、通常のホットケーキを焼く要領で焼けば、
バナナホットケーキの出来上がりです☆

その他にもうちはパウンドケーキに同じ要領で潰して刻んだ板チョコと
一緒に焼いたりもします☆
こんにちは | 2008/06/25
うちは完熟したバナナの皮をむいて、ラップに包みそのまま冷凍したバナナが大好きです。
それが飽きるくらい作れるときは、ホットケーキの素を牛乳で伸ばした生地にバナナをくぐらせて、サッと揚げます。結構おいしいですよ。
この時期。。。ぶりぶり | 2008/06/25
バナナって腐りやすいんですよね><

保存には冷凍バナナがお勧めです。そのまま食べても、ジュースにしてもGOODですよ。少し解凍してフォークなどでつぶし、シャーベット(アイス)のようにして食べても美味しいですよね。

後、腐りかけたものはケーキやホットケーキ、蒸しパンなどにすると甘くて美味しいですよ。
バナナスコーン | 2008/06/25
バナナ2本をつぶしてホットケーキミックスと混ぜて170度のオーブンで20分焼くとバナナスコーンの出来上がり☆
簡単ですよ。もしよかったら一度試してみてください☆
バナナプリンアイス | 2008/06/25
昨日のBS日テレのそれ行け!アンパンマンクラブでやっていたのの受け売りですが、プッチンプリンみたいな市販のプリンと、粗く潰したバナナをよく混ぜ、型に入れて凍らせるだけ!

ひと房もらっても、一斉に熟すわけですから、消費に困りますよね~。
バナナ大好きです♪ | 2008/06/25
ほぼ毎朝食べてます☆
でも1房は多いかな…
お子さんには、ヨーグルトに混ぜたり、冷凍したり、ホットケーキにしたり、ピューレにしたり☆
あとは、今?バナナダイエットってあるみたいなので、ママさんも一緒に食べちゃえばどうかなと思いました(*^_^*)
暑いので | 2008/06/25
冷凍バナナとかはどうでしょうか?あとはパンやホットケーキにぬる
春巻にまるめて揚げる。
マフィン、バナナジュース、くらいでしょうか……バナナをやくのもおいしいみたいですよ♪
バナナ料理☆ちぃ姉★ | 2008/06/25
の話ではないのですが、バナナの食べすぎはカリウムの接種のしすぎになるので腎臓を悪くするので、控える方がいいかもしれませんよ。
毎日ではなければいいのですが・・・。
これからの暑い時期バナナを凍らせてもおいしいですよw
こんばんは★ | 2008/06/25
バナナって傷むの早いから大変ですよね~!
バナナとあんこを揚げ春巻きにしたり、パンがゆに入れたり、屋台のチョコバナナもおいしいですよ★
テレビの紹介ですみません | 2008/06/25
今晩は。スナフキンさん。BSテレビでやっているアンパンマン倶楽部という番組でバナナを使ったお菓子をやっていたので紹介させてください。材料はバナナ1本・プリン200g以上です。まず、プリンを型からだして(カラメルの部分も使うそうです)泡立て器でまぜて、フォークでつぶしたバナナと混ぜてから空の牛乳パック(500ccぐらいがいいそうです)に入れて冷凍庫で冷やし固めるそうです。型から外してから、好きな形に整えたりフルーツを添えたりしていました。おいしそうなので、うちの子にも作ってあげようと思いました。
夏は | 2008/06/25
皮むいて割り箸さして冷凍庫入れとけば バナナアイス! チーズとバナナをパンに挟んでサンドイッチ。 電子レンジでチンしてシナモンとハチミツかけても美味しいし 我が家では手抜き朝食にバナナが大活躍です!
うちは | 2008/06/26
ごまどうふにバナナを混ぜてデザート感覚で食べさせたりします☆とっても美味しいですよ!
アイスを | 2008/06/26
軽く焼いたバナナにアイス添えて食べたりするとおいしいですよ☆彡
チョコソースをかけるだけでも雰囲気変わっていいと思います!
ホットケーキ | 2008/06/26
ホットケーキを焼くときに入れてもおいしいですよ。

page top