相談
-
保育園に入れるべきか
- 3歳8ヶ月と、1歳ちょうどの2児のママです。
下の子が産まれてから、仕方ないんですが 上の子に付きっきりで遊ぶというわけにはいかなくなり、
妹の世話+家事をやっている時
『ちょっと待って!』
とキツく言ってしまったり、一人でつまらなさそうにしているのを見ると同じ年頃の子と遊ばせたほうがいいのかな?
と思うんですが、経済的に保育園に入れるとなると、私も働きたいので
下の子も…となると、まだ小さいので入れたくないという気持ちもあります。
毎日たいしたこともせず、スーパーへ買い物に付き合わせているなら
保育園へ…
でも、自分の手元にもう少し置きたいと思うのは私のエゴなんでしょうか?
もっと小さな頃から預けて働いているママはたくさんいますし、可哀想なんて思っているわけではありません。
毎日変わっていく成長を見ていたいんです。
何が子供のためなのか分からなくなり、悩んでいます。
長文乱文失礼しました - 2011/06/27 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちは。 | 2011/06/28
- 働く予定なら、保育園もしょうがないと思いますよ。
でも、働く予定が無いなら、来年から幼稚園に入れてあげればいいのでは。