相談
-
主人の職場
- 同棲三年目で、先月結婚しました。主人は23、私は24です。
主人のいる新しい職場の質が悪くて困っています。
主人は接客、販売、営業が好きで、ノルマがあっても頑張れるタイプです。今の職場は私と結婚するため(出産、家を建てることも含めて)転職し二ヶ月目です。
先日、旦那の職場のバーベキューに呼ばれ私も参加しますしたのですが、とても質が悪くて主人のことが心配になりました。
職場は中卒の元ヤン、チャラ男、ギャルが多く、食べ物、飲み物はこぼしまくり、周りの人に迷惑になるくらい大声で叫ぶ←女性が
主人に、お前は仕事ができなくてストレスがたまると見下す(言ってる本人はいじってるつもりらしいです。)
なんでこんなヤツと結婚したんだ?俺の方が主人よりよっぽどいいから乗り換えないか?といいまくる。
旦那は軽くスルーしてました。私は苦笑い。
主人に今の職場は楽しいのかきいたら、仕事は好きだけど、人間的にいい人じゃないと思っているみたい。暫く頑張ると言っていました。
正直、この職場を見つけたのはわたしで、今すごい責任を感じています。
私としてはすぐにでも辞めてほしいんですが、会社を二ヶ月で辞めるわけにいかないし…。本人の考えもあるし。
皆さんの職場はいかがですか? - 2011/08/12 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはホミさん | 2011/08/26
- 私もちょっとそんな職場は嫌です。。。旦那さんが今は大丈夫かもしれませんが、影響されて流されないことを信じたいですね。
でも周りがそんな感じなら、旦那さんが真面目に頑張れば昇進できると思いますよ!
たしかに | 2011/08/26
- そんな職場は嫌ですよね。でも、ご主人さんが仕事は楽しい、頑張ると言ってるなら、もう少し様子を見られても良いと思います。