 相談
相談
- 
		カテゴリー:離乳食 > 幼児期|回答期限:終了 2008/07/14| | 回答数(22)ソイジョイについて
 
- 義理母がかってにソイジョイを二才の我が子にあげました。大豆だから大丈夫って言うんですが…本当に大丈夫でしょうか?みなさんならどう思いますか?
- 2008/06/30 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 アレルギーはありますか?  |  2008/06/30 アレルギーはありますか?  |  2008/06/30
- アレルギーがなければ直接なにか起こることはないと思います
 大豆も加工されたものなので、食道や気管で詰まることはないと思います
 ただ、こんにゃくゼリーのようにおやつにいいから という理由で毎回知らない間に与えられてしまうと、親が自体をのみこめず手遅れに、、、とかもあるので厳しく言っていいと思います!
 うちの曾祖母がなんでも与えたがり、大変困っています
 歯が生えそろうまではダメだと言ってもピーナッツをあげようとしたり、ペットと同じ扱いです(>_<)
 ありがとうございます  |  2008/07/01 ありがとうございます  |  2008/07/01
- 返事まとめてですいません。 明日お客様センターの方に聞いてみます! 回答ありがとうございましたm(_ _)m
 お子さんはかず&たくさん  |  2008/06/30 お子さんはかず&たくさん  |  2008/06/30
- アレルギーがありますか?
 なければ大丈夫だとは思うのですが…。
 大人にとって身体にいい物でも子どもにとったら良くないものも多々あります。
 勝手にあげるのは嫌ですよね!!
 あげる前に確認してください!って言いたいですよね。
 うちはまだ。。。ぶりぶりさん  |  2008/06/30 うちはまだ。。。ぶりぶりさん  |  2008/06/30
- 食べさせた事はありませんが、大豆製品ですから大豆の過剰摂取にならない程度、アレルギーがなければ急な問題はないのではないかと思います。
 うちは納豆や豆腐を食べさせているので、ソイジョイを食べさせる気にはなりませんけど。。。成分的には大豆以外にどんなものが入っているのでしょうか??
 う~ん(>_<)雄kunのママさん  |  2008/06/30 う~ん(>_<)雄kunのママさん  |  2008/06/30
-  勝手に与えてしまうのは・・・チョット困りますヨネ(@_@。
 まして”☆ソイジョイ☆”って、健康食品?それともダイエット食品?なのでしょうか???
 低カロリーではありますが、幼いお子様にとっては成分が問題ですヨネ!!
 明日、企業にお電話をして確かめてみた方がイイかと思いますヨッ(^^ゞ
 もし。。。2歳のお子様に与えてはいけないものでしたら、義理お母様にその旨を報告するべきだと思います(>_<)
 アレルギー反応でなければいいですネェ~(@_@。
 こんばんは  |  2008/06/30 こんばんは  |  2008/06/30
- 入っている成分にお子さんのアレルギー物質が無ければ大丈夫だと思います。2歳との事ですので、安全に食べれて詰まったりしていないかだけきちんとみてあげたら大丈夫だと思います。
 うちの子は大好きですよ  |  2008/06/30 うちの子は大好きですよ  |  2008/06/30
- 私がダイエットしているのでおやつに食べていたら欲しがったのであげました。
 なんの問題も無いと思いますよ。
 寒天おからクッキーも食べていますよ。
 大豆アレルギー・・・  |  2008/06/30 大豆アレルギー・・・  |  2008/06/30
- SOYJOYって二歳の子供が喜ぶ食べ物って感じでは無いですよね。
 お義母さんは大豆だから良いと思われたのでしょうか?
 私なら、アレルギーの可能性もあるし、大人用の栄養食品なので子供には与えないようにお願いします。
 うちの娘好きですよ(゜o゜;)  |  2008/06/30 うちの娘好きですよ(゜o゜;)  |  2008/06/30
- 2歳半でアレルギーなどはありません。
 牛乳嫌いですが豆乳は好きなので、豆乳も普通に飲んでいますし。
 ソイジョイは食べる際、小さく切ってから食べさせてます。のどつまりが怖いので(゜o゜;)
 でも、アレルギーないならば、のどつまりさえ気をつけてあげれば2歳ですし、食べるのはあまり問題はないかと思っていますσ(^_^;)
 こんばんは★  |  2008/06/30 こんばんは★  |  2008/06/30
- 勝手にあげるのは困りますよね!!
 ソイジョイは健康食品で大人が食べるものですから、せめて子供向けのお菓子をあげて欲しいですね。
 ソイジョイ私はよく食べますが、普通の生地よりもけっこう硬いしフルーツもドライフルーツみたいに硬いので詰まったら大変ですよね!!
 もう少し食べやすい物を・・・とお願いしたいですね★
 うーん  |  2008/06/30 うーん  |  2008/06/30
- アレルギーがないのであれば大丈夫でしょうが…
 勝手にあげられるのは嫌ですよね(>_<)
 しかもソイジョイって栄養補助食品?のようなものですよね~
 お子さんにまだあげたくないものはハッキリと伝えたほうがいいですよ!
 早いかな  |  2008/06/30 早いかな  |  2008/06/30
- アレルギーがなければ、問題ないと思います。
 ただ、義母にはしっかり言っておいた方がいいと思いますよ。
 私、同居していた時、知らない間にいろいろ食べさせてるのを発覚してしまい、かなり怒りが爆発しそうでした。甘いものも容赦しないし、食べさせないなんてかわいそうなんて言われて・・。ストレス大でした。きちんと考えているのにぃ~っと。
 食事に関しては、なぜか何度言っても分かり合えなかったんです。だから、早めに対処しておいたほうがいいですよ!!
 おやつ感覚?ピカピカ☆。。。さん  |  2008/07/01 おやつ感覚?ピカピカ☆。。。さん  |  2008/07/01
- お義母さんはおやつ感覚だったんでしょうね。
 大豆や他に入っている物でアレルゲンがなければ普通の食べ物とそう変わらないとは思いますが・・・
 あらっきのこのこさん  |  2008/07/01 あらっきのこのこさん  |  2008/07/01
- 勝手にあげるのは困りますよね!
 大豆だから大丈夫とかそういう問題ではないですよね。赤ちゃん用のものと違い、栄養を補強するためになんやかんやいろいろな物質を入れてますから企業に問い合わせてみた方がいいと思いますよ~
 心配でしたら問い合わせてみて下さい  |  2008/07/01 心配でしたら問い合わせてみて下さい  |  2008/07/01
- うちの子も2歳ですが半分位しか食べれません
 子供には食べにくいような気がします
 売り子さんは1歳くらいから大丈夫ですよ!
 とはいってましたが・・・
 名称はお菓子ですし
 原材料の砂糖、難消化性デキストリン、食塩、発酵乳、香料の成分が気になりますね
 SOYJOYお客様相談室 0120-550708
 ●http://www.otsuka.co.jp/soy/
 心配ですよね  |  2008/07/01 心配ですよね  |  2008/07/01
- 親が与えてない品を大丈夫といえ飲ましていたら心配ですよね
 アレルギーなどはないですか?
 飲んで危ないというものではないと思いますが心配でしたら栄養士さんなどに相談されるのもいいですねp(^^)q
 義親さんは可愛さあまりにした行動だとはおもいますがびっくりされましたよね
 私の場合、実の親が可愛さあまりにあげたがりましたがまだ小さいときは早いから消化も未熟だからといいました。
 何について『どう思う』なのかな?しんさん  |  2008/07/01 何について『どう思う』なのかな?しんさん  |  2008/07/01
- 食べることそのものには問題ないと思いますよ。 アレルギーがなかったら…ですが。 プロロンさんが『どう思う?』と聞きたいのは ソイジョイを食べさせる事ですか? それとも 勝手に食べさせる事ですか? もし勝手に与える事であれば、お義母さんに繰り返しお願いするしかないですよね 大豆は体にいいですが、ソイジョイは糖分も多いので… 一度、糖分のgを砂糖に置き換えて 『こんなに砂糖はいってるんだって』ってみせてみるのはいかがでしょうか?
 大丈夫だと思います  |  2008/07/01 大丈夫だと思います  |  2008/07/01
- 他にアレルギーがなければ過敏にならなくても大丈夫だと思います
 食べています。  |  2008/07/01 食べています。  |  2008/07/01
- 1歳10ヶ月の息子は食べていますよ。アレルギーもないので。
 始めは、お姉ちゃんのかばんの中からみつけ、食べ始めたのですが、そのままの勢いで1本食べてしまいそうだったので、急いでお姉ちゃんに食べさせました。
 その後、大丈夫だったので、何度か食べさせています。
 スナック菓子よりはいいかなと…。
 ただ、食べさせていないものを、知らない間に食べさせられるとこまりますね。
 アレルギーや体調不良になってからでは遅いので、食べさせる前に、確認だけはしてもらえるように頼んでみたらいかがでしょうか?
 大豆の  |  2008/07/01 大豆の  |  2008/07/01
- アレルギーがなければ良いと思います。
 2歳なら大丈夫だと思いますよ。
 2歳の子。  |  2008/07/01 2歳の子。  |  2008/07/01
- 2歳の子なら大丈夫だと思いますが・・・。
 でも、ムリにあげる必要もないですよね。
 お豆腐など、別のもので補えるし。
 大人でも特にそういうものを食べる必要はないと思ってます。
 大丈夫だと  |  2008/07/01 大丈夫だと  |  2008/07/01
- 思いますよ。
 大丈夫だとは思いますが・・・  |  2008/07/01 大丈夫だとは思いますが・・・  |  2008/07/01
- 大人用と商品だと思いますので、必要ないものだと思います。
 うちの周りの人も甘いお菓子など与えて・・
 癖になるといけないので困ってます・・・
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






