相談
-
ズボンにガムが…
- 保育園から持ってきた汚れ物なんですが、
ズボンに公園で付着したと思われるガムが着いていて、
伸びてしまって取れません。
どうやったら取れるかご存知の方いませんか??
よろしくお願いしますm(__)m - 2011/09/08 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはさとけんあお | 2011/09/08
- 冷やすと固まるのでガムの上から保冷材で冷やしてみたらいかがでしょうか。
油に | 2011/09/08
- 溶けるので、サラダ油などを塗って掃除すると、落ちますよ。
服についた油は、洗剤などで落とさないと、別のシミになるので注意ですが…。
油で溶かす | 2011/09/08
- ガムは油で溶けるので、試してみてください。
布目にこびりついているのでなければ、
いっそガムを乾かして
固くしてから剥ぎ取るのもいいかもしれません。
こんばんはまりぃ | 2011/09/08
- ショックですよね↓
油に溶けるので、油で落とすといいと思いますよ。
こんばんは。つう | 2011/09/08
- 洋服だったら、氷水をガムの上に当てて冷やすと、かたまってぼろぼろになるので、そのままむしり取ります。
何度か繰り返すときれいにガムがとれます。
それでも取りきれなかったカスには、ベンジンをたたくように刷り込んでガムを取っていきます。
ベンジンがなければ、除光液でもいいと思います。
こんにちは | 2011/09/08
- 冷やして固めて取るか、油で溶かすといいと思います。
こんばんはニモまま | 2011/09/08
- 氷で冷やすのがいいですよ
ガムはピカピカ☆。。。 | 2011/09/08
- 氷を当てて凍らすと取れます。
ガムは油で | 2011/09/08
- 落ちると聞きましたよ。ガムとチョコを一緒に食べると溶けるそうですし^^
こんばんはみこちん | 2011/09/08
- 氷で冷やして・・では、取れませんか?
うちは靴にくっついていた事があり、冷やして取りました。
ズボンを冷凍庫にキヨケロ | 2011/09/08
- 冷えて固まったら取りやすくなりますよ!
こんばんは | 2011/09/08
- 路上のガムはホコリ飛ばしクリーナー(エアーダストスプレー)を吹き付けて取っていましたが、布にも効果があるのかな??
原理は凍らせて取ります。効果あるといいのですが。
こんばんは | 2011/09/09
- 油が効果があると聞いたことがあります。
一度試してみてください。
取るだけ | 2011/09/09
- つまんで取って、後は洗濯機にかけるのはいかがでしょうか。
こんにちは | 2011/09/09
- 氷でガムをかたくしてからとってはいかがでしょうか?
油でもみもみまいちゃん | 2011/09/09
- するととれます☆
どれも効果はありますが | 2011/09/09
- ①冷やして固めてから取る
~ただし、洋服にぺっとりこびりついてると
剥がす時に、洋服を痛めます。
②油で溶かして取る
~油自体が、洋服のシミになりやすいので
その後しっかり洗剤で洗い流すなどの処置が必要
※クレンジングオイルだと、綺麗にとれ洗濯も簡単なようです
③諦めて洗濯
~取れる事もありますが、逆にひっついてしまいどうすることも
できなくなることもあるので・・・。
こんにちは。 | 2011/09/09
- 氷で冷やしてみてくださいね。取れやすくなりますよ。
こんにちは。 | 2011/09/09
- 髪の毛についた時は、
お湯をあたまにつけて
石鹸でとりましたよ。
冷やしたりしてとれますか?
伊東家の裏技であってました | 2011/09/09
- ヘアムース!