相談
- 
		カテゴリー:ベビー用品 > ベビーグッズの収納|回答期限:終了 2011/09/23| | 回答数(50)
使わなくなったベビー用品
 - みなさんは使わなくなったベビー用品はどうされてますか?。収納するスペースを空けるため、処分したいんです。ベビーバス・チェアー・ベビーカー等なんですが、大型なのでオークションもどうかと思うし、中古なので買い取りしてもらっても安いだろうし…。かと言って捨てるのもなぁと悩んでます。他の方はどうされてるのか気になり投稿しました。ご意見お願いします。
 - 2011/09/09 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
お友達で  |  2011/09/09- 欲しい方いらっしゃいませんか? 次男のものはあげましたが、長男のものは地元のフリマで出品しましたよ
 
大型物は・・・キキさん  |  2011/09/09- 私も悩んで、一度このサイトのフリマに出しましたが
結局送料がかさむので・・・
*ベビーベッドは区役所の譲ります(お金のやりとりOK)コーナーで呼びかけ¥3000で売れました
*ベビーバスはリサイクルショップで¥500(ディズニー物だったのでちょっと高く買ってくれました)
*ベビーカ-とハイローチェアはリサイクルショップは提示された金額が安かったのでとっておいて、母の友人のお嬢さんが予定外?の3人目だったので使ってもらいました♪
知り合いの知り合いなどでも、出産予定の方がいらっしゃれば使ってもらうのが一番よいですかね~
喜んでもらえますし^0^
ベビー用品は場所をとるので取って置くのは大変ですものね・・・ 
捨てるくらいなら…コロリーナさん  |  2011/09/09- 私は2人目希望なのでまだ取っておいてあるのですが、
その後は、リサイクルショップに持ち込もうと思います。
大きなものだと、捨てるにもお金がかかるので(市区町村にもよると思いますが)、
捨てるお金を払うくらいなら、たとえ数百円でもリサイクルショップに持っていきます。
あとは、友達で欲しいという人がいたら、譲ったりしたいです。 
悩みますよね。トラキチさん  |  2011/09/09- 私は、友達が要るものといえばあげてます。
ただ、ベビーカーなどはよく使うものなのでお下がりで回した時に故障したりして事故につながると嫌なのでやめています。
近々、近所でフリマする事にしました。 
私は・・  |  2011/09/09- 私は、欲しいというお友達にあげました^^
バンボ・バウンザー・ベッド・プレイジム・スリングなどなど・・
喜んでもらえましたよ^^ 
こんにちはまりぃさん  |  2011/09/09- 友達、姉妹、親戚にあげたり、リサイクルショップに持っていったりします。
いつか使うかも?と言う物は、実家にあります。 
こんにちは♪  |  2011/09/09- お友達で、欲しい方は、見えませんか?
うちは、頂いた物が多く、買った物はありません(^-^)
リサイクルショップに、持って行くのも、良いと思います☆ 
ウチはまだ置いてますが  |  2011/09/09- 次の予定があるので、まだ置いてますが
終わったら、処分する予定です。
大型でも新しければ、オークションでも売れますよ♪
他は
・近くでお子様の予定がある人にあげてしまう
・リサイクルショップで売ってしまう
しかないかな★と思いますが・・・。 
こんにちはさとけんあおさん  |  2011/09/09- うちは友達にほしい人がいればあげてます。貰い手がないものは捨ててます。
 
うちはいちごママさん  |  2011/09/09- 状態のよいものは、お下がりをもらってくれる友人がいたらあげています。
いなければ、安くてもリサイクルなどに売ってます。
汚れなどが酷ければ、処分していますね。 
状態によって  |  2011/09/09- 被災地の方が必要とされています。送料はかかりますが、ご興味ありましたら先方サイトをお教えしますのでメッセージください。
 
こんにちはゆーたんさん  |  2011/09/09- ベビー用品って使う時期が終わると困りますよね。
知り合いなどで使ってくれそうな人がいたら譲ったり、いなければやっぱりリサイクルに出しますね。捨てればお金にならないけど、安くても多少の金額になりますしね。 
こんにちはぼぉ→CHANGさん  |  2011/09/09- 私は友人にあげました。
逆に友人や親戚から譲ってもらった事もあります。
大型な物だと捨てるのも大変だし、ベビー用品は短期間しか使わない物が多いので、中古だけど壊れてないし別に使えない事もないしな~と悩みます。
リサイクルショップで購入した事はないですが、結構マタママさんが商品を見ている姿をよく見るので需要があるのでリサイクルショップに出すのもいいかもしれませんね。 
追記ですぼぉ→CHANGさん  |  2011/09/09- 私が住んでいる地域の役所の掲示板に『譲ってください』『譲ります』というのがあり、ベビー用品が多数掲載されています。
他人に譲る場合はこういった機関を利用するのもいいかもしれません。
地域のみなので、近所さんだったりした場合直渡しとか出来るので、物によっては梱包や配達料など色々手間が省けると思います。 
こんにちは。  |  2011/09/09- 全て保管はしています。二人目を希望しているからではありますが、なかなか思い入れもあるので捨てるくらいなら、知り合いに譲るつもりです!
 
こんにちは  |  2011/09/09- 友達で欲しい方はいませんか?
私だったら大物は送料がかかるのでオークションではなく、リサイクルショップに持って行きます。 
譲ります  |  2011/09/09- チャイルドシートなどは友人宅でまわっています。そのほかも友人のお子様もしくは、オークションなどでも出しましたよ。リサイクルショップよりは、梱包は大変ですが、次の欲しいものの資金にはなります。
 
こんにちは  |  2011/09/09- 知り合いで譲れそうな方はいないですか?
せっかくですし、知り合いに使ってもらうのが一番かと思いますよ。
それに捨てるくらいでしたら安くても売ります。 
こんにちは  |  2011/09/09- 捨てるぐらいなら売るか友達に譲ってみては?
意外といい値段で買い取ってくれますよ(^O^)/
中古で買った三輪車でおもちゃ壊れてても800円で買い取ってくれましたよp(^^)q 
リサイクルショップ  |  2011/09/09- に持って行きます。なかなか欲しい友人も見つからないものですよね。こればっかりはタイミングもありますし。手元に置いておくと邪魔になりますし。
 
私だったら。つうさん  |  2011/09/09- うちはまだ使用中ですが、使わなくなったら、友人などでほしい人があれば、あげます。
いなければ、リサイクルショップに持って行きます。
確かにリサイクルショップに持っていても、かなり安くしか買い取ってくれないかもしれませんが、ごみに出すとお金がかかるので、安くても買い取ってくれればいいと思います。 
こんにちははるまるさん  |  2011/09/09- うちは売れないと思っているので、市が無料回収してリサイクル品で売っているのでそこに預けるつもりです。
 
こんにちは  |  2011/09/09- うちも、悩み中なんです。実妹が、妊娠中で、妊娠したら欲しいって言ってたのに、いざ妊娠したら、初めての子供だから、ベビーグッズ全て新品で、揃えたい(気持ちは、わかるけど)と言われ、頭にきてしまいました。
なので、欲しい友人に譲り(年齢的に、もう産まない人が、大半)あとは、リサイクルショップに持ってこうと思います。 
知り合いに  |  2011/09/09- 大型の物は知り合いに譲り、それでも引き取り手がないものはリサイクルショップに。どうせ不要なものなのでただでもいいかなって思いならその方法がいいと思います。
 
私は  |  2011/09/09- 双子ベビーカーを知り合いに貸し、その後はママフリマにてお嫁に出しました
大型でも、直接受け渡しを希望で、出品されてはいかがですか?
購入すればかなりの出費になるので、ほしい方はいると思いますよ
チャイルドシートも友人→知り合いと渡っています 
うちは  |  2011/09/09- もう予定がないので、綺麗で新しい物は友達にあげ、古くてあげるのには、、、と言う物は捨てました。
 
こんにちは  |  2011/09/09- ネットで送料無料で引き取ってくれるリサイクルショップに
出すようにしてます。
大型のものは梱包材も送ってもらえるので、便利です。 
うちはたんごさん  |  2011/09/09- ベビーベットどうしようかな~と思っていたら、旦那の会社の人が欲しいと言ってきたので、年末にあげることになりました。
うちですでに4代めで、次で5つ目の家族のもとへいくベット!もっともっとつかわれていってほしいいですね。
話はそれましたが、自分の周りにいなければ、旦那さんの会社で聞いてみてもらうのもいいかもしれません。 
リサイクルショップkogokogoさん  |  2011/09/09- ベビーバスはリサイクルショップに持って行きました。
200円くらいで買ってくれた気がします。
ベビーカーやチャイルドシートなどは、発売されてから何年以内しか買い取らないとか
リサイクルショップによって決まりがあるみたいです。
なので、うちはベビーカーやチャイルドシートは粗大ゴミ行きかな~と思っています。 
こんにちはhappyさん  |  2011/09/09- うちは二人目が使い終わったら、順番に捨ててます。
中古はリサイクルショップでもあまりお金にならないし、人にあげても迷惑だったりするので。 
こんにちは。  |  2011/09/09- 知人に聞きまわっています。それでも不要なら中古品で買い取りしてもらったり、処分したり。
 
うちはgamballさん  |  2011/09/09- 売れそうなものはリサイクルショップに売りました。
あげられるものは人にあげちゃいました。 
うちは  |  2011/09/09- 知人にあげています。
時々ここのママフリマにも出しています。 
こんにちはパスタんさん  |  2011/09/09- 大型ものは困りますよね^^;
私の周りはもうお子さんは大きいので、うちの子で最終って感じです。
リサイクルショップに売ろうかと思ってますが、ごくわずかでしか買い取ってもらえないらしいので(購入額の1~2%とか・・・)、広報誌のリサイクルコーナー(少し金額はかかりますが)を利用する予定です。
無料でのお譲りなら掲載は無料なので状態の悪いのは無料コーナーを利用しようかと思ってます。
市役所や広報誌をチェックしてみてはどうでしょう?
もしかしたら、そういうコーナー(?)みたいなのを取り扱ってるかもしれませんよ。
あと、自治会や子ども会などのお祭りや催しでバザーなんかないですかね?
お店を出展するほど品物がすくなければ、委託か寄付をしたら喜んでもらえるかもしれませんよ。
ベビー用品って結構キレイな状態のものが多いので捨てるのってもったいないですよね^^; 
こんにちはホミさん  |  2011/09/09- 捨てるくらいなら安くてもリサイクルショップに出した方がいくらかにはなりますよね。
あとは友達の友達とかに必要な人がいないか聞いてみます。 
こんにちは。  |  2011/09/09- お友だちにあげたり…
リサイクルにもっていくか…フリマにも出せますが送料が高くつきますよ 
こんにちはわためさん  |  2011/09/09- とりあえず実家に置いてます。
欲しい人いっぱいいると思いますよ(^^) 
家は  |  2011/09/09- まだまだ必要なので使ってますが、使わなくなっても私は子供が結婚するまで取っておこうと思います。 結婚する時に全てを見せてあげたら、きっと子供は喜ぶんじゃ無いかと思ってね(^O^) 親バカですが…
 
フリマ  |  2011/09/09- 私はフリマで売ってます。大型なものからサイズアウトした衣類も。自分が納得する値段で、相手の方も手にとって確認して値段も納得で買ってくれるのでお互いに満足かな…と。さすがにシミ有りのものは出品しませんが☆ オムツカバーも出してみたら売れました(笑)必要としてくれるなら捨てるより安く買ってくれたほうが私は嬉しいです♪ フリマの際、相手の方と色々お話できるのも楽しいです。
 
近くで欲しい方がいらっしゃったら譲るとか  |  2011/09/09- あとは安くてもリサイクルショップですね。
それでも買取してくれないようなものは、処分しかないんですけどね。 
うちは。vivadaraさん  |  2011/09/09- まだ一人っ子なので捨てられないです。でも場所取りですよね…。
捨てるくらいなら、リサイクルショップに引き取ってもらうのはどうでしょう?
車がなくて運べない時は、出張買取してくれるお店もありますよ。 
こんにちは  |  2011/09/09- 捨てるならリサイクルショップにいって少しでもお金にした方がいいかな~と私は思ってます。後は欲しい友達にあげたり‥
 
ママフリマにななとよっしーさん  |  2011/09/09- 出品されてはいかがでしょうか?私はお世話になっている一人ですが、必要なものが出品されているととても有り難く心強く感じ、このサイトに感謝しています。出品にお申し込みがあってもお取引が成立するかどうかはまた別な話かと思いますが、こういうものああいうものががないかなあと思いながらサイトを覗いている利用者はたくさんいらっしゃると思いますので、ご面倒でなければ出品されてみてはいかがでしょうか?送料が大きいのがご心配でしたら、例えばタイトルにて、…県手渡し可、などと書いて頂けましたらさらに目に止まりやすくなるかと思います。
 
こんばんはかい君ママさん  |  2011/09/09- 不要な物は友達など必要としている方にあげたり、リサイクルショップに売りました。ベッドなどは捨てるにもお金がかかるので、安くても買い取ってもらったほうがお得かと思います(^_^;)
 
こんばんはnao_napさん  |  2011/09/09- 手間を掛けたくないのでしたら、
リサイクルショップに持ち込みされるのが良いと思います。
オークションに出品される場合は、
「自宅またはその近辺で引き渡しのみ、発送不可」として出品されてはいかがでしょうか? 
うちはみくみずちゃんさん  |  2011/09/09- 実家の倉庫に保管してました。
今回で出産は最後なので処分すると思います。
長女の時から保管してた物になるので…。 
こんばんは  |  2011/09/09- リサイクルショップだったり友人・知人にあげたり
捨てるよりいいかなと思います 
こんばんは  |  2011/09/09- リサイクルショップにもっていきます。
服は古着屋さんやママフリマでお譲りしてます。 
支援センターや地域のバザーでまなみんあゆみんさん  |  2011/09/09- 私なら。支援センターなどの施設で譲ってくださいとか差し上げますとかに登録してしばらく待ってみます。後は、リサイクルショップか幼稚園等のバザーにだします。
 
こんばんはmoricorohouseさん  |  2011/09/09- ほとんど親戚や友達にあげています。
 
友達に譲ったり・・・NOKOさん  |  2011/09/09- お友達から譲ってもらって使っていることが多いです。ベビーベッドなど。使わなくなったころに、生まれる友達にまたまわしたりしています。
 
                    
                                
                                


