相談
-
産後太りで+20キロ。。。真剣に悩んでいます。
- 今、25歳でもうすぐ1歳になる子供がいます。
出産後、完母の人は痩せると聞いていて
あまり気にせず妊娠の時と同じ食欲で
食べていたら出産後+10キロで
妊娠前より+20キロ
太ってしまいました・・・
顔はそんなに大きくなってませんが
この前、自分が写った写真やムービーを見た時
体がすごく太くてビックリしました。。。
それからは体型を隠すような服を着たり
あまり人前にでたくなくなりました。
子供は離乳食ですが、まだ授乳をしているので
どんなダイエットをしたらいいのか分かりません。
色々としようと思いますが
時間におわれて何もできていません。
最近、本当に自分がイヤで
その事ばかり考えて悩んでます。
まわりにダイエット経験がある人がいなく
相談できません。。。
ダイエットに成功した方など
アドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いします。 - 2011/12/01 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちわ | 2011/12/15
- 食事は3食取ることと、野菜中心のメニューがいいですね。
ご飯はいつも食べる量を食べるとか・・・
あとは適度な運動ですかね!
例えばスーパーとか近かったら歩いていくとか・・・
気を落とさないでください | 2011/12/15
- 写真ってよく分かりますよね、、
ダイエットってやっばりストレスになると思うんです。食べちゃいけない、運動しなくちゃいけないと思うと。
育児で思うように時間もとれませんしね、、
普段の生活で無理なくできることを取り入れると良いと思います。まずは、よく動く!
食べる順番を野菜→肉魚→ごはんにするのも良いですよ。
あと、産後一年でしたら骨盤がまだ戻ると思うので骨盤ベルト効くと思います。
無理なダイエットは絶対リバウンドします。
長い目でみて頑張ってください!