相談
-
クリスマスパーティに呼ばれたのですが
- 保育園のお友達のお母さんから、家に呼ばれたのですが何を手土産に持っていけばよいか悩んでいます。ほとんど話したこともないので、好みなどもまったく分かりません。ただ、きっちりした性格の方なので失礼のないようにしたいなと…
- 2011/12/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはちゃんくん | 2011/12/06
- 手土産は飲み物やお菓子が無難かと思いますが、嫌いなものだけは聞いておいた方がいいと思います。
あと、飲み物やケーキなど担当を決めるのもありかな?
それかクリスマスプレゼントをお子さんに…とあげるとか?!
はじめて… | 2011/12/06
- お邪魔するのであればきちんとしたお菓子などがいいかな?と思います。大勢お友達が来るなら分けやすい個包装のお菓子やぜり-などはどうですか?フルーツなども良いと思いますが切る手間があるのでどうかな~と。気の知れた友達ならスナック菓子やジュースなどでいいかなとも思います
こんばんはまりぃ | 2011/12/06
- 私は、近所に有名なケーキ屋さんがあるので、そちらのケーキや焼き菓子を手土産にすることが多いです。
クリスマスパーティーなら、ケーキは用意してくれているかも知れませんね…。
ちょっと珍しい、フルーツジュースを持って行くこともあります。
嫌いな物、アレルギーを聞いておくといいと思いますよ。
無難なところで | 2011/12/06
- 日持ちのする焼き菓子、でしょうか。
でも、アレルギーのあるお子さんかどうかは確認したいところですが・・・。
こんばんは!!! | 2011/12/06
- 私も先日、ちょっと早いクリスマスパーティーに参加しました!
子供がたくさんいたので事前に駄菓子を数種類買っておき
100均などで袋を買って、そこにお菓子を詰め、
当日お子さんたちに渡しました☆
同じものを同じだけ入れれば子供同士もケンカにならないし
とても喜んでくれました!
大人には近くの和菓子屋でお団子を買いました!
あとは、ジュースやお茶を買い、
余った飲み物は開催してくれたおうちにお裾分けです(^^)
とっても楽しいクリスマス会でした☆
参考になれば嬉しいです!
うちなら | 2011/12/06
- ケーキや飲み物はあるでしょうし…集まる子供には小さなブーツに入ったお菓子。あとは…クリスマスっぽいクッキーやチョコなんかでしょうか。
こんばんはさとけんあお | 2011/12/06
- 焼き菓子あたりが無難かなと思います。
あとは手作りのケーキやクッキーなんかもいいかもしれません。クリスマスっぽいデコレーションにすると気分も盛り上がっていいと思いますよ。
こんにちは。 | 2011/12/06
- ジュースとか、クッキーとかつまめるお菓子はいかがですか!?
今晩は | 2011/12/06
- パーティということで料理を一・二品用意したらいかがでしょうか?
他に呼ばれているママさんはいませんか?
もしいるようなら相談してみてはいかがでしょうか?
私だったら。つう | 2011/12/06
- 焼き菓子などを持っていきます。
ケーキでもいいと思いますが、クリスマスパーティだと用意されているかもしれないので、お菓子にします。
こんばんは☆リラックママ | 2011/12/06
- 子どもが好きそうなお菓子やシュークリームなどはいかがですか?
ジュースもセットで持っていってもいいかなと思います♪
楽しいクリスマスパーティーになればいいですね♪
子ども達へ | 2011/12/06
- お菓子の詰め合わせはいかがですか? 福袋みたいにラッピング袋に駄菓子などを数種類いれて可愛く仕上げたら喜ばれると思います。 あとはジュースなど飲み物。 気を使わない程度でいいと思います。 クリスマスなのでブーツのお菓子もありかな(^w^)
こんにちは | 2011/12/06
- 無難にパーティーで飲めるような飲み物と、焼き菓子が良いと思います。
私でしたら | 2011/12/06
- ずばり、聞くかも知れません。ぜひ、私のもお菓子や飲み物を用意させていただきたいのですが。。。とか。
そのような聞ける関係でなければ、飲み物や日持ちする焼き菓子を持参します。
こんばんはみこちん | 2011/12/06
- 日持ちする焼き菓子とかいいと思いますよ。
内容 | 2011/12/06
- 何が準備されてるとか、プレゼントの話とかありませんか?
くわしく聞いておけばいいと思います。
私なら、ホミ | 2011/12/06
- パーティーですぐみんなで食べれるようにイチゴを何個かパックで持っていくかなぁ!今の時期クリスマスでイチゴがでてますがまぁまぁ値段がするので、私が主催者なら、嬉しいです!!
こんにちはなぴなぴ | 2011/12/06
- 「手ぶらで伺うわけにも行かないので」と持ち寄るものをそのまま相談されてみてはいかがでしょうか? もしくは「私はケーキ持ってこうと思います」と宣言してしまっておけば、他の人とかぶらないかと思いますよ
私ならトラキチ | 2011/12/06
- 何人くらい集まるかとか、用意やお手伝いする事は?など聞いてみてからにします。
わたしは | 2011/12/06
- 毎年、クリスマスパーティーしています♪
わたしは、子供の数だけ、ブーツのお菓子と、いちごを持って行ってます♪
楽しいパーティーになるといいですね♪
こんばんはニモまま | 2011/12/07
- 焼き菓子かなぁと思います
こんにちはパスタん | 2011/12/07
- 一つ、一つ個包装になってるお菓子が食べやすく分けやすいので便利かなぁっておもいます。
きっちりした性格の方・・・とのことなので、やはりきちんとしたスイーツ店か箱入りで包装をしてくれるところの方がいいかもしれないですね。 追伸・・・パスタんさん | 2011/12/07
- アレルギーの子がいた場合、ゼリーなんかはアレルギー成分少ないかも・・・
手土産 | 2011/12/07
- お菓子でいいんじゃないでしょうか。
もしくは、分担で持ち寄るものがないかそのお母さんに聞いてみられてはいかがでしょうか。
こんにちは | 2011/12/07
- 私だったら子供達にお菓子の詰め合わせをあげます。
パーティーではないのですが、先日友達の家に伺った時にはブーツに入ったお菓子の詰め合わせをプレゼントしました!
見た目も可愛いですし喜んでくれましたよ(^-^)
あとはみんなで飲めるようにジュースやお茶もいいと思います。
こんにちはももひな | 2011/12/07
- 私だったら何を持って行けばいいか直接聞くと思います。
クリスマスパーティーと一言で言っても趣味趣向はその方によって全然違いますし。
こんにちは♪ | 2011/12/07
- うちは、焼き菓子を持っていきます(^-^)
どうしても、ダメな物は、聞いておいた方が良いと思います↑
呼ばれたのは主さん親子だけですか?ノンタンタータン | 2011/12/07
- いくらきっちりした性格であろうが同じ年齢の娘をもつママ同士で立場は一緒です。どうするかモヤモヤするくらいなら「食事はどうする~?」と聞いてみたら良いですよ。相手のママが「準備するよ」と言ってくれるなら「じゃあケーキを買っていくね。何がいい?」と相談したり、作ったり後かたづけの大変さから持ち寄りやテイクアウトでも良いですし。
メインで楽しむのは娘たちです。楽しい思い出を作ってあげるために事前の相談は必要ですよ。
率直に聞いたら | 2011/12/07
- いいのではないでしょうか?
こんにちは | 2011/12/07
- 飲み物やお菓子などがいいと思いますよ。
こんばんはmoricorohouse | 2011/12/08
- ジュースやお菓子などがいいと思います。
こんにちは | 2011/12/08
- みんなでつまめるお菓子がいいと思います^^
楽しんできてくださいね!
個包装クッキーきらりン | 2011/12/08
- は無難だと思います。その日に食べられなくてもある程度日持ちしますし!
私なら | 2011/12/08
- 手作りのクッキーとかお菓子を持っていきます。
お菓子gamball | 2011/12/10
- なるべく日持ちする個包装のお菓子が良いと思います
あまり気にせずに赤青黄 | 2011/12/14
- みんなで食べれるお菓子やジュースを持って行けばいいと思いますよ
我が家もたまにたくさん呼んで集まりますが
誰は持ってこないとか、そんな話はしたことないですし
もし同じようなお菓子があまっても、帰りに子ども達でじゃんけんしたりで
わけて持って帰ってもらったり、あまりなければ我が家にどうぞになってます
私だったら | 2011/12/14
- 日保ちする、焼き菓子、クッキーを持参します♪
こんにちは | 2011/12/14
- わたしなら綺麗に包装された箱入りのチョコレートにします