相談
-
マタニティブルー?
- 間違えて消してしまいましたので…もう1度相談させて下さい。
かなり凹んでいるので辛口はすみません。
私は今妊娠6ヶ月、上に1歳8ヶ月の男の子がいます。
最近周りが羨ましくてなんだか一人な気がして寂しくて仕方ないです。
たまたま私の周りにそういう人が多いんでしょうが…毎日のように実家に遊びにいってたり、実家の母親が子供や自分が体調悪ければ急いでかけつけてくれたり……私の母親は孫に興味がなく自分1番。たまにはご飯食べに行こうといっても断られてしまいます。
たまには相談したり愚痴りたくても逆に愚痴られてしまいます。
友達もまだ独身が多く学生時代いつも3人組で仲良かった友達は今では2人で遊びに行ってます。悪気はなく2人とも仕事が忙しいので仕事後に飲みに行ったり休みをとって海外旅行にいってるみたいです。それをmixiで知って…なんだかとっても取り残された気分です。
かといって仲の良いママ友も出来ず…挨拶やたまに世間話をする程度。私が人見知りなのもあると思います。
主人は仕事が忙しく帰ってきたらご飯食べて30分くらいしか起きてません。
休みもほぼなく…たまには夫婦で楽しく会話しながらノンビリご飯なんて出来ないです。
なんだか毎日息子と二人…相談も誰にも出来ないし本当に寂しくて…些細な事で泣いてしまいます。息子が嫌々期で参ってるのもあると思います。
同じような方病院にいったりしましたか?
やっぱりマタニティブルーなのでしょうか…。
これから2人目が生まれても里帰りはせずこんな感じで全部1人でやらなきゃなので産後も心配です。
今日この気持ちを主人に泣きながら話したら話してる途中に寝られてしまい……なんなんだろう…の孤独感でいっぱいです。
支離滅裂な文章すみません。 - 2011/12/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- お住まいの自治体が主催されている | 2011/12/17
- 育児サークル等はございませんか?
もしご存じでなければ、市役所等に問い合わせれば教えていただけると思うのですが…。
そういったものに参加されると良いかと思いますよ♪
私的に相談相手は、やはり同じ年頃のお子様を持つママさんが一番良いかと思います(*^^*)
同じ境遇の者同士の方が共感し合えるし、わかり合える部分もあると思うので。
あと、現在ご妊娠中との事ですが、定期検診や母親学級等の際に他のママさん達と接する機会はございませんか?
そういった場でも少し勇気を出して話しかけてみたら、交流の輪は広がると思います(^O^)
こちらのサイトでも同じ境遇の方が沢山おられますし、案外ご近所だったりするかも!?
小さいお子様がおられると出掛けるのが大変だったり、体調の良し悪しもあるかと思いますが、ご出産されてからでもまた新たな出会いが待ち受けているかもしれませんよ(^^ゞ
今はご自身の体調を最優先に、元気な赤ちゃんをご出産されます事を第一に考えておられても良いのではないでしょうか(^-^)
- こんばんはrie_kitty | 2011/12/17
- プロフ拝見しましたが私も埼玉県在住です。
うちの母もそんな感じですよ。
孫命って人も多いですが、
そうでない人もけっこういますよ。
また離れたところに住んでいて助けを求められない人しかり。
そんなわけで私は産後一カ月週3で一日2時間
ホームヘルパーさんに来てもらいました。
また産後上のお子さんを一時保育に預ける事も可能ですよ。
産後の事はけっこうなんとかなるものです。
お住まいの役所等にお問い合わせしてみてくださいね。
それと月1で息子を一時保育に預け独身の友達と遊んだり
自由を満喫しています。
主様も利用してみては如何ですか?
うちも息子がイヤイヤ期なのでそれでリフレッシュしています。
悩みについては広報などを読めば育児相談窓口などありますよ。
うまく励ませなくて申し訳ないですが、産後のことは
なんとかなると思います。 - ありがとうございます | 2011/12/18
- 孫命な親ばかりでないことはわかっています…仕方ないのもわかっているのですがなんだか孤独感があって。
産後は前回相談させて頂き1時保育等を利用したいと思います。なかなかうまく書けず申し訳ないのですが産後鬱が心配です。
リフレッシュしたいのですが息子の大泣きしてる姿が頭から離れず…なかなか思い切れずにいました。
ありがとうございます。頑張ってみます
- 子育て支援を色々利用しました。 | 2011/12/18
- ご主人、話の途中で寝ちゃうなんて(>_<) とても大事な話なのに! 実家が近かったり、すぐ会えるママ友がいる環境にある人はいいですよね。育児楽しんでますって感じで(^_^;) 私も実家が遠くママ友もおらず寂しい子育て生活でした。 そこで勇気を出して育児サークルなどに参加してみました! 行って合わなければ辞めればいいや~と覚悟していましたが、似たような1人ぼっちママが何人もいて楽しかったです。 愚痴ばかり言い合ってます。 お住まいの地域の子育て支援がたくさんあると思いますので調べてみて下さい。 私は託児付きの図書館、料理教室でリフレッシュしたりもしましたよ。 独身の方の集まりに参加するのは正直難しいと思いますから子育ての方で楽しみを見つけ出した方がいいと思います! 子育てにストレスがあると『何で自分ばかりこんな大変な思いをしなくちゃいけないの?』と嫌になる事もあります(>_<) ご主人にも協力してもらってたまには羽を伸ばしだいですね。 2人目が生まれる前にお出掛けでもできたらいいですね。 ご主人にもう少し協力してもらいたいです!
- わかりますよ!ちゃんくん | 2011/12/18
- お気持ちが…。
独身者とはやはり生活が違いますよね。遊びに行くとしても泊まりなんて簡単には無理だし。
うちも親が遠いので年数回帰る程度なので周りはとても恵まれてて羨ましいとしか見えません。義母がなんて愚痴ってみたいとすら思います。
うちも一歳十ヶ月ですし、妊娠6ヶ月なので近いですね。
最近情緒不安定になりイライラしたりしました。子どももイヤイヤ期真っ最中ですし。
ほとんど友達はいなくて、子どもと二人で散歩やショッピングセンターにいってます。なるべく家に居ないことにしてます。
健診の時に話して病院を紹介してもらってはどうですか?楽になるかもしれません。
- こんな時間にごめんなさい | 2011/12/18
- はじめまして!
大丈夫ですか?
妊娠中は、何でもない言葉に、態度に!敏感になり、傷ついたり、寂しかったり、辛かったりとしますよね。私もそうでした。
とくに、味方でいですね。欲しい旦那さまに理解されないのは、本当に辛かったですね。
上のお子さん 今ヤンチャでしょうね。
我が家には、もう2歳になってしまった息子がいますが、ヤンチャでした。
私で良ければ相談にのりますよ。
- こんばんは | 2011/12/18
- 私も同じ気持ちになりました。周りは実家に預けて働いたりしているのに私は独りで病院にも行けずやり通さなければならない、友達は皆独身でたまに会っているみたい、主人はわかっているのかいないのかわからない…取り残された感がありました。子どもも一歳半違いでてんてこ舞い。サークルなども参加しましたがキツいばかりで、育児ノイローゼになりました。
ご主人寝てしまうなんてひどいですね。でも疲れていたんだと思います。
うちの近くの病院ではカウンセリング科があって、育児の悩みも聞きますと広告されていたので、一回いったことがあります。
育児について何もアドバイスくれなくて私にはあいませんでしたが、話はよく聞いてくれると思いますよ。
マタニティーブルーかもしれませんし、そのうち自分を受け入れることがきっとできると思います。
- 支援センターNOKO | 2011/12/18
- 子育て支援センターはありますか。
沢山たくさん相談に乗ってもらいましょう!!
たぶん、大丈夫よ!って直接誰かに言ってもらうだけで、ぐーんと楽になったりしますよ。
私も自分が一人きりだと思ったこと、何度もあります。人の気持ちって落ち込む時もあるけれど、またちょっとしたきっかけで良くなります。
- 歳が近いので | 2011/12/18
- 何となくわかります。 でも貴方には2人も子どもがいるじゃないですか!! それに疲れてすぐ寝てしまうくらい、休みなしで働いてくれる旦那様がいるじゃないですか(*^_^*) 寝られてしまったのは凄く寂しかったと思いますが… 愛し合ってるから2人目も出来たのだと思いますし、旦那も居なくて2人目の希望も薄い私からしたら羨ましいですよ♪♪ がんばれお母さん!!
- ひとつひとつ、不安要素を解決してくださいねまなみんあゆみん | 2011/12/18
- こんばんは。2歳8ヶ月と6ヶ月の2児のママしています。皆さんが回答してくださっているように、色々な機関に相談してください。
マタニティブルーかどうかも専門の方からの意見をきいてみるとか、費用もかかるかもしれないので、検診時にかかりつけ医にそうだんしてみるとかした方がいいかもしれませんね。これから2人目が生まれても里帰りはせずこんな感じで全部1人でやらなきゃなので産後も心配です。心配な要素は、妊娠期間中に様々な情報を得て
ひとつひとつクリアしていきましょう。県や市や地域の子育て支援センターなど情報を得て自分に合いそうな支援が見つかるといいですね。寒くなりますので、体調に気をつけてお子様とお腹の赤ちゃんと過ごしてくださいね。
- わかります!パスタん | 2011/12/18
- 私も上の子を産んだ時はそんな感じでした。
(実親とはよく話しはしましたが)
自分の級友はまだ結婚しておらず資格を生かしたキャリアウーマン・・・。
ゆっくり電話できる環境でもないし、すごく孤独に感じてしまうんですよね(ノ_・。)
私の場合は、しばらくしたら仕事へ行くようになったので、そういう孤独からは開放されたので病院などへは行きませんでした。
今は結構地域交流、子育て支援などが増えてると思うんです。
幼稚園や保育園の園庭開放などないでしょうか?
その園へ通園しなくても、ただ一緒に地域のみんなと交流しましょう~っていうスタンツで園庭開放をしてる園が増えてます。
また、自治会や地域で子育てサークルのようなものはないでしょうか?
広報誌などを見ると載ってると思います。
あと、お金がかかってしまいますが、習い事をするのもお友達を作れるきっかけになりますよ。
ただ、そういう気持ちは今は長く感じお辛いとは思いますが、幼稚園ぐらいに行くようになったらバタバタと忙しくなり、ママ友らしき人との付き合いも広がっていくと思います。
今だけの辛抱かもしれません・・・。
- こんばんはニモまま | 2011/12/18
- 産後一時保育利用してました。 旦那様にも少しだけ協力してほしいですね
- こんばんはまりぃ | 2011/12/18
- 私は、転勤族なので新しい土地へ行くと、環境もガラッと変わりますし、友達もいないので、取り残された気持ちになることが多いです。
児童館や支援センターへ行くと、顔見知りの方が増え、だんだん話す回数も多くなっていきますし、支援センターでは保育士さんとお話することで、自然に悩みが解消されていることも多いです。
突然病院へ行くのも勇気がいりますから、保育士さん等に相談して様子をみてみるのもいいと思いますよ。
- 私は。つう | 2011/12/18
- うちは、両親と同居していますが、母も仕事をしていて、腰痛もひどいので、子供の面倒をみてもらうことはできないです。
愚痴を言うことはできますが、いろいろと言われるのであまり言っていません。
うちの自治体には、第一子が1歳になるまでの間に参加できる、子育てサロンがあります。
私はそれに参加して何人かのママ友ができましたよ。
その他にも毎月1回、育児相談があり、身長と体重を測ってくれるので、相談がなくても毎回、行っていました。
あとは、近所の開放保育園や、児童館などに行くと、同じくらいのお子さんを連れた人が結構いますよ。
そういう方と話をしてみるのはどうですか?
1歳8ヶ月だとイヤイヤ期も始まってきて、本当に大変ですよね。
私は、家にいると毎日家の中をぐちゃぐちゃにされるので、毎日のように出かけていましたよ。
うちは、2歳8ヶ月と9ヶ月の息子2人います。
家にいると下の子は上の子のおもちゃを取りに行くので、上の子が下の子を叩いたりして、下の子は大泣き。というのがよくあるので、できるだけ外に出かけるようにしていますよ。
妊娠中はいろいろと不安になりますよね。
病院に行って話を聞いてもらうだけでも違うと思いますよ。
- マタニティーブルーズ | 2011/12/18
- よく妊娠中に発症するものと勘違いされがちですが、定義としましては「産褥3-10日に発症するもの」であります。なので、主様はマタニティーブルーではないですよ。
- おはようございます | 2011/12/18
- うちの母に似てます。
私も、子供たちを、1人で育てたような、感じです。
頼れる家族がいないのは、愚痴れないし、孤独感が強くなりますよね。
保育園の一時保育を利用して上の子と、離れる時間が、あっても良いかなと思いますよ。
- おはようございます!リラックママ | 2011/12/18
- 寂しくなる時や取り残されている?と思う事もありますよ!
仲がよかった友だちを休みの日に家に誘ってみていかがですか?友人の方も出産や育児で大変だからあえて声をかけていないのかもしれませんよ!!また、環境を変えてもいいかもしれません!!
たとえば、自治体の育児サークルなどに足を運んでみてはいかがですか?人見知りは私もですが、来ている方もそのような気持ちの方もいると思います☆
- それはなんだか… | 2011/12/18
- マタニティブルーですかね(´・ω・`)うちも何か分からないけど悲しい、何とも言えない気持ちになったりはしました(*´-ω-`)今はおさまってますが、みんな何かしらあるものです…でも、これは産後育児ノイローゼとかになってしまいそうな気がして心配です… うちの母親も愚痴ばっかで私の話はほとんど聞いてくれないです。でも、その分よくして貰っているし、話聞くのいやではないので全然気になりません。 でも、お母さんが何もしてくれなかったらすごくイライラすると思います。 普通の感情ではないでしょうか? でも、あまり考えすぎて周りが周りがって言っているといい方向には行かない気がします(*´-ω-`) ひょっとしたら思いもしないところで出逢いがあるかもしれませんし、笑って一緒に頑張りましょうよ(^ω^)うちの子もいやいや期でお腹の子はグリグリ動いて痛いし、パパが最近残業続きなのでご飯食べさせたり、お風呂に入れたりしていますよ…でも、息子が笑ってくれたら私も笑顔になれます。そのために頑張ってます(^ω^)愚痴なら私が聞くのでお子さんの笑顔のために一緒に頑張りましょうよ!! 本当は旦那さんがもう少し時間を作ってくれるといいのですが、家族の為に嫌なおもいして頑張ってくれてる旦那さんにそんなこと言えませんからね(´;ω;`) 私で良ければいつでもお相手しますよ。なので、無理しないでくださいね。応援しています。
- 色々参加しましょうyuihappy | 2011/12/18
- 私はPCで育児ブログをやっています。ピジョンです。
そんなんで同じぐらいのママ友ができたり
(遠いので会わない人もいます)
しているのが 一番いいかんじです。
地域のサークルや保育園の園庭開放も8箇所ぐらい参加していました。何もない日は公園へ。
その場、その場だけですが、毎回行って半年ぐらい行くと、自然と話せる人もできますしね。(そこで知り合った人はその場限りです)
- こんにちは | 2011/12/18
- 私も人見知りがあるし、日中の会話はほぼ子供のみなのでお気持ち分かる気がします。。。。。。
頑張って見知らぬ人に話しかけることがかなりストレスにもなるし><;;
まずは友人や知人の情報を今だけは自分からは見ない聞かない事だと思います。知ってしまうと羨んだり寂しくなったりするの。。。
ちっちゃい子もいて妊婦だと出来る事の限界もあるし出来ない不自由さの方を感じてしまうより、今だけしか感じられない子供の成長だったりお腹に居る幸せ感だったりを十分に味わいましょう☆
旦那様はお疲れなのかな?もっとお話したいですよね><;機会を見て旦那様とはゆっくりお話された方がいいですよね。。。。それだけでも孤独感も軽減されるから。。。。
ネットなどでも軽い会話や悩みを書いて解消するのもいいと思います。同じ思いの方、結構沢山居たりしますよ!気持ちを分かり合えると楽になったりしますよね!
- こんにちは。 | 2011/12/18
- 友達ってなんなんだろう…と思うこと、結婚したり、子ども出産してからしょっちゅう感じますし、切なくなります。誰しもそうではないでしょうか。ギャップがあるのですよね。
独身時代と結婚してから育児してからとは生活がかけ離れた感じになるので仕方ないのでしょうが、この変化についていけないというか。
周りがうらやましくなったり寂しさを感じたり。マタニティーブルーはあると思います。一番はそれが原因だと思いますが。そういった環境の変化に戸惑うから倍増する悲しみがくるんだと思いますよ。
ないものねだり 隣の芝生は青いです。隣はよく見えるもの。独身の友達もきっと☆☆さんの生活をうらやましく思ったことは少しはあると思いますよ!前向きに考えて頑張りましょうねお互いに。
- こんにちは | 2011/12/18
- その気持ち分かります
なんだか世の中から取り残されたような…
独身の子に愚痴ってもあんまり理解してもらえず…でした。
そんなときに私はここのサイトを知って、色んな方にお話を聞いてもらったりして「この孤独感はわたしだけじゃないいんだ!」と、元気をもらいましたよ。
ご近所のママ友ともこのサイトで知り合ってリアルで遊んだりもしました。
寂しく感じた時、ぜひここのサイトで愚痴ってください(^◇^)
- こんにちはみこちん | 2011/12/18
- 寂しい気持ち分かります。
可愛いお子さんがいても、大人の会話が欲しくなるのですよね。
育児サークルや一時保育の利用はどうでしょうか。
少しでも、自分ひとりの時間を持ち、気分転換されるのも必要かと思いました。
ピジョンのサイトでも、いろいろ話しできるママさん見つかると思いますよ^^
いろいろ参加されてみてください。
- こんにちは | 2011/12/18
- すごいわかります!私も友達とは疎遠になりました。子持ちかどうかでかなり変わりますよね。私の場合も誘われなくなりました。
寂しいですが、しょうがないと割り切るようにしてます。
その分子どもといれて、成長もしっかり見れるし、いいこともありますよ。
もし、寂しい気持ちになったら、育児サークルとかに参加してみれば良いと思いますよ(^o^)
- こんばんは | 2011/12/18
- さびしいですよね。
私もそんな感じです。その分新しい出会いや喜びもあるので仕方ないかなぁと思っています。
ご主人様にももうすこし理解してもらえたら楽になれるかもしれません。
ご主人様が調子の良い時にもう一度話してみてはいかがでしょうか。
- こんにちはももひな | 2011/12/19
- お気持ちわかります、妊娠中で気持ちが不安定なことに加えて旦那様の対応や周りと比べてしまって落ち込むのも仕方ないですよね。
私も中の良いママ友は実家が近くてお母様が専業主婦なのでなにかにつけて子守りを頼んだり助けに来てもらったり、うちはそこまで実家が近くないし母も働いているので病気で動けないほど酷くならない限り助けてもらえないのでいいな~うらやましいな~って思っては寂しく思うことが多かったです。
気持ちを打ち明けられる人がいない時はノートなどに気持ちを書き綴ってみたらどうでしょうか。
私も上の子が幼稚園に入るまではママ友いなかったし夫も仕事が忙しかったので、本当に辛い時は書きなぐるように手帳に愚痴や文句を書いてました。
書くことで少しだけですが気持ちが和らぎますよ。
- ウチの。。きらりン | 2011/12/19
- 主人も話の途中で良く寝ます。けんかの最中だろうが、こっちが泣いていようが。。。あったまきますよね!!!
マタニティーブルー。。ってよく聞きますが、マタニティーハッピーってご存知ですか??
私も一人目の妊娠中に「マタニティーブルーかも」って先輩に話したら「大丈夫!!マタニティーハッピーがもうじき来るよ(*^^)全てが幸せに感じられるから☆」って言われました。
詳しい事は全然聞かなかったけど、何だか先が明るく感じたのを覚えてます。
主さんにももうじきマタニティーハッピーがおとずれるはずです(●^o^●)大丈夫!!!
- 毎日おつかれさまです。ノンタンタータン | 2011/12/22
- 社会とつながりがないととても辛いですよね。親子サークルや保健福祉センターに参加してみると良いですよ。私も人見知りですが子どものために足を運んでいました。子どもも楽しめるし案外同じようなママが多く参加しておられますよ。
- こんにちは | 2011/12/22
- 孤独な気持ち、お察しします。
私も似たような気持ちを抱きました。
ふるさとから離れ、旦那の実家からも離れて暮らしていて、なかなか新しい暮らしに慣れず、県民性の違いもあると思うのですが、新しく深い友達づきあいは私は今はできていません。
私も今は妊婦で、出産したら何か変わるかな、ともおもっているのですが。
今まで仲が良かったお友達と仕方がないとしても、離れたような気持ちになってしまうのは、寂しいですよね。
でも前に進むしかないと思うので、地域の支援センター、図書館などの催しなどに行ってみたりして、何か近くの人とあたたかい交流ができたら良いですね☆
私も地元の友達同士が仲良くなるにつれ、本当の友達って何だろう?って考えてみたり、友達なんかいらない、ひとりででも強く生きてやる!なんて思ったこともありました。
今は辛いかもしれませんが、その辛さが強さに変わり、その分人に優しくなれると思います。
旦那さまもきっとお疲れだったんでしょう。
話は聞いて欲しいですけれどね。
今はあまり無理をしないで、辛くなってしまったときは、紙に自分の思ったことを書き出してみるだけでも気持ちが軽くなれると思います。
- こんにちは(^-^*)/ソフト麺 | 2011/12/28
- 地域である子育て支援などへ行ってみてはどうでしょうか?
同じくらいの月齢の子を持つママがいたり気が合うママがいるかもしれないですよ(^!^)
やっぱり、結婚して子どもがいると独身の友だちと思うように会ったり出来ないですよね(^-^;
話も合わなかったり…
ここは、新しくママ友作りをしてみてはどうですか??
- こんにちはこまたんママ | 2011/12/28
- 私も友達が独身で海外旅行へ行ったりするのが羨ましく、ブルーになったり、泣いたり色々しました。今もそういう思いを抱くことがあります。 地域の子育て支援を利用して、例えば、1時保育を利用し、リフレッシュで買い物行って見たりしてはどうですか? 1時保育に抵抗感じるかもしれないですが、子供が泣くのは離れる時だけで意外と友達と楽しく過ごしていたりします。(保育園で働いていた時の経験からですが)くれぐれも抱えこまないで下さいね! 同じ思いを抱いている人はたくさんいると思います。
- 我が道をスティッチ | 2011/12/29
- お友達はお子さんがいて妊娠している主さんに気を使って二人で出掛けているのでしょうね。
今は環境が違うから仕方ないと、割り切るしかないと思います。
本当の友達ならお子さんが手を離れてからまた一緒に楽しめるでしょうし、気にしないことですね。
- がんばってますよ!赤青黄 | 2011/12/31
- まずはがんばってる自分をほめてあげましょう
私の知ってる人も実家頼ってばかりの人がいましたし
人のいい所ばかりに目を向けてもなんにもならないですよ
子どもが保育園や幼稚園に入ればママ友も自然と出来て来ますし
ましてや独身の子と比べたら…もう別世界です
ちょっと見方を変えて自分をもっと認めてあげるだけで
子育ても日々のこともグッとラクになったりしますよ
- こんにちは | 2011/12/31
- お気持ちわかります
私も孤独感でいっぱいでした
実母に愚痴聞いてもらったりして乗り切りました
仲良くなれそうなママ友さんがいたらおうちに誘ってみたらいかがですか
ゆっくりお話できますよ