相談
-
骨盤の歪み。
- 骨盤の歪みで相談なんですが、
骨盤がゆがんだせいか・・・
前に履けたズボンが入らなくなって
しまぃました・・・
私はまだ15歳なのでどうにか
太った分を元に戻したいんです。
中学は卒業したんですが
高校は行ってません。
アルバイトもしてません。
なのでお金が掛からなぃ方法で
痩せたいんです!!
どなたか、いい方法がありましたら
教えてくださぃ。
お願いします。 - 2008/07/17 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
ストレッチNOKO | 2008/07/17
- 骨盤のゆがみにはストレッチが一番かなーと思います。
あおむけに寝転がって、両肩を床に付けたままの状態で片足の膝を90度にまげて反対側の床に向かって内側に倒してみてください。逆も同じように息を吐きながらゆっくりと。あとは、膝を伸ばして床にペタンと座って、そのままお尻を動かしながら前進してみてください。結構ききますよ。
とっても若いママなんですね。がんばって!! ありがとうございます☆ | 2008/07/17
- 回答ありがとうございます☆
その方法を毎日続ければ
きっと痩せるってことですね!!☆
やってみたいと思います☆w
まだ15歳ですか・・・微妙ですね。 | 2008/07/17
- もしかしたらまだ成長途上かも知れません。
太ったのか成長したのか。
今流行の骨盤のゆがみを直したいのなら、骨盤を揺らすことです。
ストレッチなどもいいですが、15歳ならフラフープではいかがでしょうか? 回答ありがとうございます☆ | 2008/07/17
- フラフープなら家にあります!!!☆
私は成長ではなくて、ただ豚さんに
なってしまったんです・・・;;
だけど、元の体系に頑張って
直します☆
金魚運動などは | 2008/07/17
- 金魚運動をすると骨盤のゆがみが解消しましたよ。
骨盤の歪みだけでなく、腹筋などが少なくなってもズボンがきつく感じますよ。
痩せるには、規則正しい生活と適度な運動が効果的ですよ。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 金魚運動とは・・・?
どんな運動方法ですか??
ただ太ってしまったなら。ばやし | 2008/07/17
- 朝一番と夕方に1時間ずつ歩けば直ぐ元に戻りますよ。
でも、必ず早歩きっぽく手を振って姿勢を正すんだそうです。
私も体調が戻ったので、そろそろ、この方法で痩せようかと
思っています。ちなみに30分頑張った後から徐々に本当の
脂肪現象になるそうですよ。お互い頑張りましょう♪ ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 早歩きが良いんですか!!☆
毎日頑張って歩きたいと思います☆w
骨盤のゆがみは☆ちぃ姉★ | 2008/07/17
- ストレッチでましになりますよ。
足を真直ぐのばして両足をぴったりとくっつけます。親指にゴムなどとめるとくっつきやすいです。
そのまま5分間その状態を保ちます。
5分以上するとかえってよくないみたいです。
テレビで産後の骨盤をしめる体操ってやつでやっていたのと、通っていた整骨院で骨盤のゆがみを治すので教えてもらったので、たぶん、少しは効き目があると思いますよ。
参考になればいいんですが・・・。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 毎日やってみたいと思います☆w
。*:★(´・ω・人・ω・`)。:゜★。
頑張ります☆
骨盤をしめるnikobow | 2008/07/17
- えっと私自身が体重はもどったものの、体形がもどってないので
説得力がないのですが、骨盤を〆るのに、トコチャンべると、というものがありますが、結構高額です。同じ効果を得られるのが、サラシでの骨盤〆です。
足を上げるとシワができるところがありますよね?そこが「ダイテンシコツ」です。ここと恥骨を通るようにグルっとサラシをまきます。で、恥骨の前でググっと締め上げます。
サラシだと緩んできたり、結ぶのが面倒だったり、長くてもてあましたりするので、それを改善したのが、トコチャンベルトなので
同じ効果が得られると思います。
私は、面倒になってやめてしまったのですが。。。今からやろうっと ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 頑張ってやってみたいと思います☆w
ウェ━━ヽ(∀゜ )人( ゜∀)ノ━━イ!!
流行りの美腰ダイエット☆ | 2008/07/17
- 私も骨盤の歪みが気になってました。テレビなどでもよくしていた美腰ダイエットがいいと思います。腰を円をかくようにゆっくり回すなどの体操です。本などもたくさん出ていますよ。私は市立図書館で借りて読みました。図書館で借りれば全くお金がかからないのでオススメです。し始めて二週間ですがなんだかくびれが出てきたような気がします☆
ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 図書館いぃですね☆w
私も頑張ってやってみたいと思います☆
(人´∀`).☆.。.:*・
全身鏡ありますか~?? | 2008/07/17
- 姿勢が悪いと骨盤歪むし太りますよ(^^;)鏡の前でキレイな姿勢で立ってみてください。しっかり胸張って、お腹しめて、お尻もしめて。その姿勢を意識して生活すると痩せますよ。
若いママさんなんですね。まだまだ、これからキレイになれる年齢なんでがんばってくださ~い。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 全身鏡はあります☆
あぁ・・・ |-`).。oO(・・・)
私姿勢悪いです・・・。
よく学校で保健の先生にも
○○は胸あるんだから猫背だと勿体ないよ?
って言われてました;;
ちなみに先生は女性です☆w
姿勢を正しておなかとおしりを引っ込めて
頑張りたいと思います☆
+.(・∀・).+゚.。oO(がんばるぞ☆)
腰を回すももひな | 2008/07/17
- 昔看護師さんに教わったのですが、骨盤のゆがみを治すにはフラフープを回すような感じで膝を軽く曲げて腰を回すと良いそうです。
あまり速く回すと負担になることもあるらしいので、早すぎず遅すぎずくらいの速さで行ってみてくださいね。
あとは赤ちゃんを抱っこやおんぶして早歩きで散歩するとかなりのカロリーが消費されますよ。
暑い時期なので夕方など過ごしやすい時間にお出かけくださいね。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 子供とお出かけ気分で良いですね☆w
頑張ってε=ε=ε=ヾ(´∀`*)ノ イッテキマース☆
わたしはきのこのこ | 2008/07/18
- 骨盤ベルト(サポーター?)を最初していましたがスグつけわすれるので、朝晩ひまなときにヨガをやっていたら、あれよあれよという間に身体が正しい姿勢になってくれて、ゴハンを玄米にしたせいもあってか、産前よりも体型もよくなり、妊娠でふとってしまった17キロと、さらに1キロやせました☆
難なくやせたので、骨盤というよりも、体のゆがみをなおすといいと思います!
15歳でうむ決心をして、ママになった☆ぷーさん大好き☆さんを尊敬します!その若さだと成長段階かもしれないので、無理してダイエットなどは決してしないでくださいね、高校生くらいの年代は太りやすいので気になるかもしれませんが、いまムリするとまた赤ちゃんうむときなどのちのちに影響すると思うので! ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 実は・・・4月に出産したんです☆
説明不足ですみません;;
私もきのこのこサンみたいに元の体重に
戻します★☆w
(≧∇≦)キャー♪
ストレッチ | 2008/07/18
- ストレッチが良いですよ。
本なども出ています。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 本を借りて参考にしたいと思います☆
(≧∇≦)キャー♪
はじめましてぼ~ん。 | 2008/07/18
- 他の方も仰っているように、
15歳ですと、まだ成長途上だと思います
(実際にワタシ、20代になっても身長が伸びてましたから・笑)
規則正しい生活習慣を心掛けながら
キチンと自分の体を知って、適した運動をした方が好いと思います
図書館で本を借りてみてはいかがでしょう?
骨盤体操の本もたくさんありますよ
地域によって違うカモ知れませんが、貸し出し可能な2週間を
集中的にチャレンジしてみるのも好いカモ知れないです
お金を掛けない好いダイエット方法があります
まずは、姿勢を正すコト
産後は姿勢が悪く、知らぬ間に前屈みになっていて、
今までつかなかったところに、お肉がついてきたりします
お腹周りの筋肉(腹筋と背筋)のバランスを整えると
下腹部などは簡単にすっきしりしていきますよ
参考までにワタシは骨盤体操で、
体重は少ししか変化がありませんでしたが
ウエストや太ももの周りが短期間でスッキリしましたよ ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- そうなんですか!!☆
私の場合・・・体重を第一に
減らさなくちゃいけなぃんです・・・。
私の彼がよく私の事を持ち上げようと
するんです・・・。
太ったから嫌!!って言ってるんですが・・・
だから、痩せたいんです;;
すみません;;
頑張って引き締め&体重減量をします☆
∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!! 4月に出産されたばかりでしたら・・・ぼ~ん。さん | 2008/07/18
- もしかして、授乳中ですか?
この時期に、ダイエットはしない方が好いですよ
美味しいおっぱいをかわいい赤ちゃんにあげるため
ソレから、お母さんの健康のために 回答ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 母乳がもう出ないんです;;
だから、もぅ完全ミルクでそだててます☆w
先生にも許可貰ったので☆w
心配してくれてありがとうございました☆w
私もケアしています♪ | 2008/07/18
- 私はずっと腰回しをしています!! いつでも出来るので試してみて下さい! 本当はトコチャンベルトも良いんですが、高いかもしれません (^_^;)
ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 腰回しをひたすらがんばってみます☆
骨盤のゆがみ? | 2008/07/18
- 出産でもしたのでしょうか?
骨盤がゆがんだせいか・・・
前に履けたズボンが入らなくなって
しまぃました・・・
と書いてありますが骨盤が歪むような事があったのですか?
骨盤の歪みは日々の生活の癖から来ます。
リラックスしている時の姿勢などから歪んできます。
まずはストレッチと筋トレをしてください。
後ダイエットしたいなら変な食事制限をするのではなくバランスのとれた和食中心の食事にしてください。
間食は禁物です。
夜7時以降は水分以外は口にしない。
これを1ヶ月続ければ必ず痩せます。
太っていると言う事は食べる量より消費する量が少ないから太るんです。
「食べてないのに太るのー」なんて言っているうちは痩せる事は出来ません。
食べているから太るんです。
だからと言ってヘンな食事制限はダメですよ。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 今年の4月に男の子を出産しましたよ☆
回答ありがとうございました☆
参考にさせてもらいます☆w
なかなか | 2008/07/18
- わたしも、なかなかおなかが引っ込まなくて。。
上の子の時は、ひたすらストレッチ頑張りました。
あおむけに寝て、足を交互に下へ伸ばす感じ。背骨も整うし骨盤にも効くみたいですよ。
なんていったって、若いから戻るのも早いはず!!試してみてね。
お互い子育て頑張りましょう。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 是非とも活用させていただきます☆w
ありがとうございます☆w
軽い運動を透子 | 2008/07/18
- 皆さん仰っておりますが、ストレッチや骨盤運動(体操)、お散歩程度に歩くのが一番手っ取り早いと思います。もし母乳をあげているのでしたらダイエットはお勧めできませんが、カロリーの少ない食事、油を減らす調理法、間食を減らすなどの方法を取るのは健康のためにも良いと思います。他の方も心配しておられますが、過度の運動や食事制限は年齢的にも止めておいた方が無難かと思います。
普段の姿勢は大事です。足を組んで座ったり横座りは避けた方が良いそうです。赤ちゃんのお世話で前かがみになることが多くなったり、抱っこで背中を反りがちになりますが、腰に負担がかかって腰痛やお腹・腰回りに脂肪がつく原因にもなるようです。
お金をかけたくない気持ちもわかるのですが、一度整骨院で骨盤矯正をしてもらうのも良いかもしれません。「まれに元の状態に戻してウエストが太くなってしまう場合があるけど、ほとんどの人が数センチ減る」と聞いて、私は腰痛もあったためお願いしました。私は1センチ強減りましたが(それだけ歪んでいたんです)、人によっては4センチ以上減ったということも聞きました。整骨院はまず保険が効きますし、私の経験談ですが、骨盤矯正自体は2000円くらいでした。病院によっても違うと思いますが・・・初診料を合わせてもそれほど高額にはならないかと思いますので、情報までに。
お互い育児頑張りましょうね。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 解りやすく説明して頂き
ありがとうございます☆w
頑張ってお金を貯めて骨盤矯正に
行って来たいと思います☆w
骨盤体操かず&たく | 2008/07/18
- 4月に出産されたとの事ですが、授乳中だったら、無理なダイエットはしないでくださいね。
また、他の方も仰っていますが、15歳というとまだ成長中ですよね。
私は高校生の時にも何㎝か身長が伸びましたし…。
なので、太ったと気にするよりも、健康を考えた方がいいのでは?と思います。
ネットや図書館でで骨盤体操を探すといろいろあると思います。
無理なく続けられる方法で頑張ってくださいね。 ありがとうございます☆ | 2008/07/18
- 回答ありがとうございます☆
無理なダイエットはしないので大丈夫です☆w
心配してくれてありがとうございます☆w
こんばんは | 2008/07/19
- 7ヵ月半男児のママです。
骨盤のゆがみ 15歳ならまだまだ直せますよ
あと、太ってしまったなら、やせたらまたはけるかもしれませんね。
私の場合、特に何もせずにやせましたが、間食はしなくなったせいだとおもいます。
あと、基本的なことですが、夜の8時以降は何も食べないほうがいいと思います。 ありがとうございます☆w | 2008/07/20
- 頑張ってやせたいと思いますw
回答ありがとうございました☆w
私は | 2008/07/20
- お風呂あがりに左右にねじっていました。今は産前よりやせましたよ。ちなみに年は24ですが…。
ありがとうございます☆w | 2008/07/20
- 是非とも試して見たいと思います☆w