アイコン相談

お金と仕事の悩み

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/01/27| | 回答数(4)
今我が家は2歳と0歳の子供2人です

旦那の給料がどうしてもやりたかった仕事に転職したため4月からマイナス10万になり生活苦です

旦那の仕事は木造大工で(前は型枠大工です)
今は見習いですが修行をつんで独立を目指してます

私も共働きで頑張っていましたが出産のため仕事をやめて今は無職です

仕事も予定日の10日前まで行ってほんとに努力してました

保育園には途中入所は無理で4月まで待ってと言われどうすることもできません…

親も頼れず働きたいのに働けません

貯金、お祝い金も底をつきお金のないストレスに限界を感じてます


旦那と話をしようと思ってますがこんな状態で私でも働けるとこってあるんでしょうか?

旦那は帰宅時間がバラバラなので夜仕事に行くのもキツイです

お水なら給料もいいので週に1日、2日でだいぶ稼げるしそのぐらいならもし旦那が遅い時は私の兄弟に頼めるし子供が夜泣きしだす時間帯にも帰れるしいいかなと思ってますが


旦那が大反対
もともとお水をしていた私を辞めさせた人なので


内緒でできるテレフォンレディも真剣に悩みました

旦那はお金が増えても気づかないので

ただ旦那に隠し事する後ろめたさと本当に稼げるのかと不安です

普通の内職を探しに役所で紹介してもらいましたが今は募集しておらずそもそも子持ちでできないと若さもあり断られた感じです


ネットで募集している内職はどれも胡散臭く詐欺に合いそうで思いきれず

ちなみにパソコンもありません


4月末から正社員で仕事が決まっているのであと少しで問題は解決しますがその少しが生きていけません

旦那の親が自営をしてるためお金の相談をしたときに週2日大工の仕事が終わった後夜に旦那を雇ってもらっているのでこれ以上相談できません
(ここの給料は月2~3万です)


私的に元々やっていたお水をするのが手っ取り早いと思っているのですが

夫婦仲を壊すぐらいなら借金をしてしのいだほうがマシだと思われますか?


20万程足りない見込みです

私はたかが20万の借金でも一度してしまえば何かあればまた繰り返しそうで
何より自分の親が借金で離婚してるのでとても抵抗があります

旦那は借金しかないと思ってるみたいですが…

ちなみにお水は昔少しやっていたコンパニオンを考えてます
コンパニオンは派遣なのでお店も日替わりで客との連絡先交換、アフターなどは禁止されており後腐れないと思っています

ですが嫌いな人には理解してもらえれず

なにかいいアドバイスがあればお願いします

長文で失礼しました
2012/01/13 | の他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはあっコアラさん | 2012/01/27
お子さんがいらっしゃると思うように働けませんよね。
派遣か何かで短期のお仕事をされてはいかがですか?
あまりいい方法ではないかもしれませんが、一時保育の月保育でお子さんを預けて、(兄弟割引してくれる所もあります。)お仕事されてはいかがでしょうか?
以前派遣で3ヶ月位の短期のお仕事をしましたが、簡単な事務職で月手取り20万位はありましたよ。
ちょうどいいお仕事が見つかるといいですね。
親にたよる。 | 2012/01/27
これにつきるかと・・・。

①お水で働く
ご主人が反対してるので、結果夫婦仲が悪くなることは目に見えてます
②借金してやりこす
主様が反対してるのに、借金したら、万が一の時に絶対それが
夫婦仲が悪くなるでしょう

親に泣きつく。のが一番だと思います
現在夜働かせてもらってるようですが、それでも2~3万ですよね
ご主人の親御様はいくらくらい減ってるのか
そのお金で生活できないことなどは理解しているのでしょうか。
息子のワガママで孫が生活できないのですから
頭を下げて、お金を工面してもらいましょう。
ムリなら、4月までの数カ月だけでも一緒に食事させてもらうとか
「できるかぎりの手伝い」をしてもらえばいいと思います。
お金が用意できなくても、食費を減らすくらいは
親ですから手伝ってくれると思います。
孫と一緒に食事も出来るんですから。

また主様ですが
「普通のアルバイトはムリだと思います」ではなく
一度でも面接されましたか?
面接に行って落ちた。のなら仕方ないとしても
想像だけで結果を予想して「ムリ」と判断するのでは
ご主人も「お水だけしかない訳じゃない」と感じるのは
致し方ないと思います。
時間帯の問題でも、店長によっては都合つけてくれるかもしれません。
まずは諦めずになんでも行動に移す。
家にあるもので「絶対に生活に必要じゃないもの」は売ってしまう
やれることはやりましょう
こんにちは | 2012/01/27
私は、夫ともめてまで、夫に隠し事をしてまで水商売をすることはよくないと思います。
水商売が悪いとはいわないですが、夫が反対しているなら他の方法を見つけるべきです。
サラ金は絶対手をだしてはいけませんが、親に頭をさげて返済の計画もしっかり話した上で借りるべきだと思います。
こんにちは | 2012/01/27
水商売か借金か、難しい問題ですね。
以前に水商売をなさってたとのことですが、当時の服やバッグ等はないのですか?そういったものが残っていれば売ればそれなりのお金になると思うのですが、そうでなくてもゲームや本、CDなど売れるものは意外とあると思います。
また内職についてもハローワークで探せば怪しくはないと思います。

前の50件 0102

page top