相談
-
電力会社の検針員がうちの敷地を通る
- タイトルが長くてすみません。
うちは表通り沿いにあります。
うちの裏には道路を挟み、また数件住宅が道路沿いに並んでいます。
その裏の住宅からうちの前の大通りへ行くためにはうちの敷地を通るのが早いため、よく勝手に敷地を通り抜けられます(-_-;)
うちと並んだ他の家は通り抜けできないようになっています。
普通の人が立ち入れないようにロープを張りましたが、電力会社の検針員だけがロープをまたぎ、冬は雪が大盛りになっているにもかかわらずそれをまたぎ、ズカズカ入ってきます。
家の敷地には夏は洗濯物も干しているし、かなりプライベート空間なので、他人に入られるのが本当に嫌です(>_<)
検針のメーターが家の裏にあるならともかく、表通り沿いに電信柱が立っていてそこにあるので、検針員がうちの敷地に入る必要は全くありません。
出来れば電力会社に、うちの敷地に入らないように苦情を入れたいのですが、こんな程度ではモンスターみたいですか?
検針員が効率よく家々を回れるよう快く通らせるべき(通らせてなんて一言も言われていませんが。)?
皆様、アドバイスお願いします(>_<) - 2012/02/07 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
苦情 | 2012/02/07
- ご自身の家のメーターを見るためなら仕方ないですが、関係ないなら苦情は言っていいですよ。不法侵入ですので。
不法侵入ですよともざらす | 2012/02/07
- 電力会社に伝えてやめてもらうのが妥当だと思います。
不法侵入ですから。
おはようございます。 | 2012/02/07
- 電力会社では、ないですが、我が家のすぐ裏の家に行くには、道ではないような、路地からしか行けないのですが、メッタに来ない人にはわかりずらい路地です。
我が家の敷地…庭から裏の玄関が見えるからか、佐川急便や、クロネコヤマトとか、他に道を知らない方は、我が家の玄関前→庭のブロックをまたいで裏の家に行きます。
苦情ではないですが、ちょうど出会ったら、裏のお宅に行くのは、あちらに道があります。と教えてはいます。
うちは庭に洗濯物は干していないですが、干していたら絶対、嫌です。洗濯物とか干してるなら、嫌ですよね↓
注意はしないといけないと思います。
言わないと分からない人だと思うので。
嫌ですねちゃんくん | 2012/02/07
- 苦情言っていいと思います!
なんか嫌です!
おはようございます | 2012/02/07
- 洗濯干してあるところもあるので ちょっと嫌だなぁと思います
一言電話してもいいと思いますよ
こんにちはみこちん | 2012/02/07
- モンスターではありません。
不法侵入になります。
私が同じ立場でしたら伝えますね。
苦情 | 2012/02/07
- 苦情を言ってもいいと思いますよ。敷地内に入る必要がないなら、他人が入れば不法侵入だと思います。
こんにちはひぃコロ | 2012/02/07
- そんなの、モンスターでもなんでもないと思います。
はっきりキッパリ、電力会社に苦情言うべきだと思います。
思いっきり不法侵入されてるわけですし。
それは、、、さくらいちご | 2012/02/07
- 不法侵入でしょう。
直接本人にいうのは気がひけると思いますので会社の方に電話するべきだと思います。
家の中を見られてるかもしれませんし、嫌ですね(><)
早く解決されますように。
不法侵入になります。ひぃるぅ | 2012/02/07
- 以前、ビラ配りのバイトをしていました。
門がしまっていたり、ロープ等してある家には『不法侵入』になるので絶対入ってはいけない!と最初に説明がありました。
ペイズリーさまのお宅もロープがしてあり、それをまたいで通るのなら苦情を言ってもいいとおもいます。
苦情をいちごママ | 2012/02/07
- いれて当然だと思います。
ご自宅の検針以外で敷地内に入る必要はありませんから。
検針員のモラルです | 2012/02/07
- おそらくですが、電力会社はまさか検針員の方がそんなことしてるとは把握もしていないと思います。
まさか主様のお家を通るなんて指示するハズもないし、その方のモラルの問題かと…。
電力会社に連絡して、勝手に家を通らないように指導してもらうことは当然のことだし、全くもってモンスターではないと思いますよ。
こんにちわ | 2012/02/07
- モンスターではないです。電力会社に言うべきです!
こんにちはまりぃ | 2012/02/07
- 苦情を言っていいと思います。
一言あればいいですが、無断で通り抜けられるのは、気分が悪いですよね。
こんにちは。 | 2012/02/07
- 言うべきですよ!誰が言ったかは特定されますけどね。
実家がそんな感じで誰でも素通りしてました。母は怒ってて、私は、そんな事で…って思いましたが、家を持つと分かりますね。
どうしても通るなら一言、ご挨拶しに来てもらってもいいですよね。
こんにちはさとけんあお | 2012/02/07
- 苦情言っても全然問題ないと思いますよ。
というか不法侵入ですから警察に言ってもおかしくないくらいの事ですよ。
苦情をいうべきです。ノンタンタータン | 2012/02/07
- 不法侵入と一種です。ロープをしているのに通るなんて失礼にもほどがあります。
苦情。 | 2012/02/07
- 私なら苦情を入れます。
断りもなしに人様の敷地に入ることは許されることではありません。
しかもロープとかされてるということは、通り抜け禁止は一目瞭然かと……。
なんだか、嫌な気分になっちゃいますね。
こんにちはももひな | 2012/02/07
- 全然モンスターじゃないですよ。
いくら近道だからって自分の敷地を当たり前のように通り抜けられるのは嫌です。
嫌です | 2012/02/07
- ロープ等しているのに、通りぬける神経が許せません。
会社の看板を背負って仕事している方をは思えません。
まずは
会社へ「改善のおねがい」として電話いれていいと思います。
ま、月に1度の検針ですが
改善されないようなら強く「苦情」として電話していいと思います。
嫌なので… | 2012/02/07
- 検針員が、勝手に主さんの敷地を通り抜けるのは、確かに気分がいいものではないですね…。
主さんが嫌だと思われているのなら、電力会社に一言連絡してもいいと思います。
私なら、モンスターとは思わないです。
ロープを張っても、まだ通り抜けるなんて、ちょっとひどいと思います。
こんにちは。 | 2012/02/07
- 言っていいですよ。モンスターでは無いです。
私もすごく嫌です。その方に直接は難しいと思うので、
お近くの電力会社に言って良いと思います!
モンスターではないので | 2012/02/07
- 正当な主張だと思いますので、電力会社にクレームをしたらいいと思います。
電話 | 2012/02/07
- した方がいいですよ!!
万が一敷地内に入っている間に家族に『何か』あるといけませんし(絶対に何もないとは言い切れませんので)、何より不法侵入です!!
わざわざロープをくぐってというのもあり得ませんね(;:)
すぐに改善してもらえるといいですね☆
言うべきです | 2012/02/07
- 完全な不法侵入ですし、文句を言うべきことです。
かなりモラルの低い検針員ですね。
こんにちはリラックママ | 2012/02/07
- 電話をして苦情した方がいいです。
わざわざロープまでしてるのに入ってくるなんて不法侵入ですよ。
近道ですか。がいちゃん | 2012/02/07
- 嫌ですね~。
電話で通らないように言って良いと思います。
不愉快ですねなお | 2012/02/07
- 苦情入れて当然だと思います。
個人の敷地なんですから。
ロープをまたいでまで…侵入するなんて。 | 2012/02/07
- 苦情を言って当然だと思います。
こんにちは | 2012/02/07
- それは苦情を入れた方がいいと思います。
通る必要がないのに通るのは常識外の行為だと思いますよ。
お願いされたなら | 2012/02/07
- まだしも、
通らなくても、遠回りでも検針出来るなら
通らないで!!と、いうべきですよ!!
検針の時に気付く場所に
敷地を横断しないで下さい。
と、張り紙して、
それでも敷地を通行するのであれば、
クレームを入れたらいかがですか?
ちなみに、そのように自分の敷地を通行させる時に
通行料を請求することも
法律上認められますよ。
私なら | 2012/02/07
- それは不法侵入と思われます
検針員本人ではなく、電力会社に言って、注意してもらいます
それでも続くなら警察に相談します
苦情!! | 2012/02/07
- 言っていいと思います! 敷地はどんな人であろうと自由に入っていい物ではないです! 実家はそんな感じでしたが必ず『通らせて下さい。いつもすみません』と断りを頂いていました。 でも一度許したら毎回通られますから最初で通らないように言っていいと思います。
こんにちは | 2012/02/07
- それは、私も嫌だし、敷地に入らずに行けるなら、苦情、言います。
苦情、言っていいと思います。
こんにちはきらりン | 2012/02/07
- 私も苦情として出してイイと思います。
それは | 2012/02/07
- 不法侵入にあたりますので、電力会社へ苦情を申し立てられるのは正当だと思います。
こんにちはhappy | 2012/02/07
- 私もそれは嫌ですよ~。
電話をして苦情をいっても全然いいと思います。
嫌ですね | 2012/02/07
- 私なら電力会社に言います。 勝手に敷地内に入るのは法律的にも駄目ですよね(>_<)
こんにちは | 2012/02/07
- 私ならすぐ電話しますね!
敷地に勝手に入るなんてあり得ないし、普通じゃないですよね!?
すぐにでも電力会社に連絡したほうがイイですよ!
プライベート空間あんじ | 2012/02/07
- 安心してごろ寝っとか、下着とか干せないですね;
苦情を入れないと改善されないと思います。
まったくモンスターじゃないです。
こんにちは | 2012/02/07
- 親しいご近所さんでも敷地内に入られるのはちょっと…と考えますが、検針員さんが無断敷地内を通るはご近所さん以上に嫌ですね。それに不法侵入にあたり兼ねますし。皆様が言う様に、検針員さんの会社に検針員さんの行動を言い…出来れば変えて貰った方が良いかと思います。証拠に実際通るところを録画しとけば、検針員さんが万が一とぼけても動かない証拠にもなりますし。
こんにちは | 2012/02/07
- いやいや。主さんが不快に思われているんですし、文句を言っていいと思いますよ^^
苦情を言っていいと思いますよ。つう | 2012/02/07
- 敷地内に勝手に入ってくるのは、不法侵入になると思います。
メーターを見るためなら仕方がないですが、通り抜けるためなら、苦情を言ってもいいと思います。
私なら、洗濯物を干してあるところに他人が入ってくるのは嫌なので、苦情を言います。
こんにちは | 2012/02/07
- 不法侵入にあたりますので苦情を入れても良いと思いますよ。
私なら | 2012/02/07
- 苦情いれます!!
毎日身勝手な人達のせいでストレスためたくないですよね。
私ならハルルリルル | 2012/02/07
- 苦情を言います!気分悪いです!
モンスターじゃないですよ。
こんにちは | 2012/02/07
- 不法侵入です。苦情を入れて良いと思いますよ。
改善されるといいですね。
こんにちは | 2012/02/07
- それは嫌ですね。。苦情を入れていいと思います!!
嫌なら・・・どらあん | 2012/02/07
- 言ってかまわないと思います。いちおう不法侵入なので・・・
別のルートを通ってもらうように、言ってみたらいかがでしょうか?
苦情言っていいと思います | 2012/02/07
- そんなんあり得ないですよ。
不法侵入じゃないですか!
苦情言っていいと思います。
うちなんて、メーターが門扉のなかなので、検針の人は毎回、ピンポンならして、「検針に来ました~」と声かけてくれますよ。