相談
-
電力会社の検針員がうちの敷地を通る
- タイトルが長くてすみません。
うちは表通り沿いにあります。
うちの裏には道路を挟み、また数件住宅が道路沿いに並んでいます。
その裏の住宅からうちの前の大通りへ行くためにはうちの敷地を通るのが早いため、よく勝手に敷地を通り抜けられます(-_-;)
うちと並んだ他の家は通り抜けできないようになっています。
普通の人が立ち入れないようにロープを張りましたが、電力会社の検針員だけがロープをまたぎ、冬は雪が大盛りになっているにもかかわらずそれをまたぎ、ズカズカ入ってきます。
家の敷地には夏は洗濯物も干しているし、かなりプライベート空間なので、他人に入られるのが本当に嫌です(>_<)
検針のメーターが家の裏にあるならともかく、表通り沿いに電信柱が立っていてそこにあるので、検針員がうちの敷地に入る必要は全くありません。
出来れば電力会社に、うちの敷地に入らないように苦情を入れたいのですが、こんな程度ではモンスターみたいですか?
検針員が効率よく家々を回れるよう快く通らせるべき(通らせてなんて一言も言われていませんが。)?
皆様、アドバイスお願いします(>_<) - 2012/02/07 | の他の相談を見る
回答順|新着順
言うべきですたんごさん | 2012/02/07
- きっと、言えばやめるはずです。モンスターじゃないですよ。
電力会社へkogokogoさん | 2012/02/07
- 連絡しましょう。近道の為に人の敷地内に入るって、許される訳ありません。
こんばんはmoricorohouseさん | 2012/02/07
- 不法侵入にあたると思います。苦情の電話をしてもいいと思います。
こんばんは♪あーちゃんさん | 2012/02/07
- 電力会社に連絡した方がいいと思いますよ。
こんばんはあちゃぱんまんさん | 2012/02/07
- 全然文句をいってもいいと思います。プライベートな場所に入ってこられると嫌ですよね。
それはnonoさん | 2012/02/07
- 苦情言っても良いと思います。
通る必要がないのに、わざわざ敷地内を通るなんて...
ホント、嫌ですよね。
こんばんはぼぉ→CHANGさん | 2012/02/07
- モンスターではないと思います。
カスタマーセンターに苦情を入れて当然の事だと思います。
こんばんは | 2012/02/08
- 苦情をいれて当然だと思いますよ。
モンスターとは全く思いません。