アイコン相談

水疱瘡とおたふく風邪の予防接種について

カテゴリー:予防接種  >  予防接種の種類|回答期限:終了 2008/08/06| | 回答数(37)
1歳2か月の子供がいます。
予防接種も順調にいき任意以外の予防接種MRまで
完了しています。
今考えてるのが、水疱瘡とおたふく風邪の予防接種を
うけるかどうかです。

 小児科の先生に聞いたら、水疱瘡は予防接種は受けても
かかるけど軽傷で済む。おたふくは難聴になる事もあるので
受けた方が良いと言われました。

 ただ、予防接種で得た免疫は一生物ではなく、かかって得た物より段々弱まっていくとも聞いた事があります。

 私は水疱瘡はかかった事あるのですが、おたふくはかかった事ありません。だからおたふくは受けさせておこうかなとは考えています。

 幼稚園行く前にうけようか、今受けようかとも考えていて、
皆さんはどうしてるか教えて下さい。
2008/07/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

難しいですよね。 | 2008/07/23
うちも悩み中です。
ただ、新聞で読んだところ、おたふくは受けるリスクと受けないリスクでは水疱瘡は受けないリスクの方が高いとのことでした。
なので、受けようかと思ってます。
うけさせます | 2008/07/23
私は、受けさせます。私は、働いているので(今は育児休暇中ですが)、そうそう仕事を休むわけには行かないので、かからずにすむか、かかっても軽くすむのならそっちの方が楽なので受けさせます。
でも、私の姉は、保育所で友達からうつってくるのを待っていますが。。。
受けました | 2008/07/23
うちの子は2歳から保育園に通ったのでその前に両方受けました。
予防接種は完ぺきでは無いにしろ受けないよりはマシと聞いたので受けました。
予防接種を怠って病気になった時に重症化して後悔するくらいなら少し高いですが注射した方が良いと思いますよ。
受けさせましたあおれい | 2008/07/23
病院の先生の指示で、おたふくを先にうけ、
次に水疱瘡の予防接種をうけました。
数年後、上の子が水疱瘡にかかってしまいましたが、
軽くすみましたし、いつもくっついている下の子は
うつらずにすみましたよ。
受ける予定です | 2008/07/23
うちの息子も1歳2ヶ月で予防接種は任意のもの以外終わりました。
おたふくと水痘、迷いますよね。
でも予防接種をすればかかったとしても軽くて済むのであれば、受けようと思います。
受ける時期は幼稚園前を考えていますが、もう少し大きくなって子どもが集まる場所に頻繁に行くようなことになれば、その時に接種しようと思っています。
水疱瘡は | 2008/07/23
受けるつもりです。おたふくはまだ未定です。
保育園では | 2008/07/23
息子が0~1歳のクラスにいるときは、8割くらいが予防接種を受けていました。うちの子の場合は、1歳になったばかりで園内に水疱瘡が流行したので、予防接種する前にうつりました。
仕事が休めないと予防接種を受けておいたほうがいいと思います。
ただ、私はつい最近まで親からもおたふくはかかっていないと言われていたのですが、妊婦検診時にあわせて抗体検査をしてもらったら、かかっていたことが判明しました。小さい頃にかかった場合、一般的には大人ほどはひどくならないようです。看病する時間がとれそうなら、急いで予防接種する必要もないかなあと思います。(あくまで個人的な意見です)
保育園に通っているので・・・(長文です) | 2008/07/23
1歳になると同時にMRを受け、それから1ヵ月後に水疱瘡(うちの娘はアトピーでかなりお肌が弱いので、感染すると重症になってしまうんです)、更に1ヵ月後におたふくの予防接種を受けました。
仕事をしている関係上、子どもが感染症にかかって1週間ずっと保育園を休まれると、仕事を休んで家で看病する、というのはかなり難しいからです。
実際保育園で昨冬、どちらも流行があり、特に感染力の強い水疱瘡のときは、クラス30人中登園しているのは、はじめに感染源になった子を含めて4人だけ、なんて状態にもなっていました。
その中でも、予防接種を受けた子ども達はたいてい軽く済んで3日くらいで回復し、幸いうちの娘は予防接種の効果か?発病せずにすみました。
どちらも小さいうちにかかると重症化することはあまりない感染症ですが、小児科の先生のおっしゃっているように、おたふくは難聴になってしまう子がいるのは事実です。でも同時に、予防接種による健康被害も、まったくないとは言い切れません。(おまけに高いお金をかけて予防接種をしても免疫のできる確率は90%くらいですし・・・)
予防接種については何があるかわからないものですので、こうしたら、という明確なアドバイスはできませんが、ずっとおうちにいらっしゃって、感染しても家で看られるよ~という状態でしたら、水疱瘡については「かかった!」というお友達がいらっしゃったらわざと連れて行って、早めに感染させる、という手もあるかと思います(^^)。
是非! | 2008/07/23
おたふく風邪の予防接種は、受けておいたほうがいいです。ウチは、3番目の子がこの前保育園でもらってきました(┬┬_┬┬)痛くてかわいそうでした。薬は無いし、出席停止だし(;_;)で、上の子達が小さい時にかかってなくて、予防接種の事すっかり忘れていたので、中学生になっておたふく風邪になったので大変でした。
で一番下は免疫あるからかかってないようですが、三混、ポリオ終わったら、来年受けようと思います!
予防接種おすすめします。
受けさせます。 | 2008/07/23
予防接種は受けてもかかってしまうそうですが、
受けてないよりは受けていた方が軽くすむようなので
私は受けさせようと思ってます。

我が家は上の子は予防接種しました。
下の子も保育園にいっているので、受けさせるんですけど。
体調が万全でないのでなかなか受けさせるタイミングが・・・

それと皆さん有料なので考える人が多いみたいです。
迷わず | 2008/07/23
うちは迷わず受けました。
予防接種にかんしては、いろいろな考え方をお持ちの方がいらっしゃるので、受けさせるかどうかはやっぱり親の考え方でしょうね。
うちは保育園に通わせているとかではありませんが、いつどこでもらうかわかりませんからね~!
確かに、実際に感染したほうが抗体はできるかもしれませんが、あの苦しみを考えたら予防接種をしておいて、もし感染しても症状が軽くすむほうがいいかと思ったので受けました。ですので、1歳3ヶ月ですが、MRはもちろんムンプス&水痘も済んでいます。
ちなみに、私自身は子供の頃にキツイのと軽いので2回もおたふくを経験しましたが、数年前にした抗体検査では陰性でした。ですので、子供と一緒に、私もムンプスの予防注射をしましたよ!もし子供が感染したら私にもウツルでしょうから。大人になってからの感染はキツイですよ~私の従姉妹が先日、子供のおたふくをもらい、死ぬかと思ったと言っていました。
ひろくま3さんもおたふくに感染したことがないのなら、お子さんと一緒に接種しては?
私もどうしようか考え中なんです。ばやし | 2008/07/23
料金が病院によって異なるって話を聞き考えてしまっています。
友人は近くの病院で各9700円払ったそうで、県が異なりますが、場所によっては各5000円だったとか。なので今考え中なんです。
同じ事を病院では言われました。
水疱瘡は接種すれば病状は軽くなる。
おたふくは、難聴は聞かなかったですが病状が軽く済むようになると。
なので受けさせるつもりでは居つつも金額の差が気になっている今日この頃です。
うちは… | 2008/07/23
3人子供が居て上2人は水疱瘡もおたふく風邪も予防接種しました。…が先月一番上が幼稚園で水疱瘡をもらって来ました。でも熱も出なくて発疹も15~20個でかなり軽く済み、かゆがる事もなく綺麗に治りましたよ。だから予防接種は受けておいたほうが子供もかゆい思いをしなくていいかと思います。うちは末っ子がまだ11ヶ月で予防接種受けれなくて誕生日迎えたら受けようと思っていたら、まんまと一番上のがうつってしまい、かなり発疹が出て可哀想でした(>_<)でも自分であちこち掻いたり出来ないので綺麗に治りそうです。昨日から真ん中も水疱瘡に(^_^;)ちょうど2週間ずつ潜伏期間があり皆なっちゃいました。真ん中も注射受けてるからかなり軽く、医者も判断しにくいってな程度です。 私てきの考えはお金払ってでも子供が苦しい思いする病気を防いで(軽く)あげられたらいいな~と思いますo(^-^)o幼稚園ではかなりいろんな菌をもらって来ます(-.-;)集団生活だから防ぎようがないですよね。
受ける予定ですnikobow | 2008/07/23
長男は2歳までに全てうけました。次男もそのつもりなのですが
兄弟の予定やら風邪をひいたり、などなどで、、、おたふくのみ
まだです。

軽くやっておければイチバンいいんですが「軽く」すまなくて障害
(難聴になったり、顔にアバタが残ったり)が残ったときに、私がそのごずーーーーーーーーーーっと後悔しそうですし、苦しむ姿をみるのも嫌だし、普通の生活でもいっぱいいっぱいなのに、さらに
病気のコドモのケアまではするのは辛い!!
というのがうけさせる理由です。
受けましたももひな | 2008/07/23
水疱瘡は受ける前にかかってしまったのですが、1歳2ヶ月という年齢のせいか軽く済みました。
年齢が上がるにつれ症状は重くなると聞きましたよ。
おたふくは難聴になるリスクがあるからとかかりつけ医に勧められて受けました。そこでは5千円で受けられました。

予防接種よりも自然にかかる方が免疫が付くと言ってあえて受けない方もいるそうですが、小さいうちに上手くうつしてもらえるとは限りませんからね。
どちらも受けました | 2008/07/23
9歳の男の子がいます。男の子ということでおたふくについては早い時期にかかってほしいと思っていましたが、保育所通いだったので、長く休むことになったら大変だと思って、3歳過ぎてからどちらも受けました。費用が気になりましたが、後々のことを考えると保険に入ったと思えばいいかなと。結局、おたふくは学校にあがる前にかかりましたが、熱もそれほど上がらす、腫れもすぐひいて軽くすみました。水疱瘡も1年生でなりましたが、3日で全てかさぶたになり1週間も学校休まずに済みました。予防接種せずに、しかももっと小さい時にかかっていたら、重症化していたかも。受けていてよかったと思います。
受けました | 2008/07/23
ウチの5才の息子は6ヶ月から保育園に通っていて、8ヶ月の時に水疱瘡にかかってしまったので、3才の時におたふく風邪だけ受けました。
でも、もし水疱瘡にかからなかったら、水疱瘡も受けさせたと思います。
確かに予防接種で得た免疫はかかった場合よりも弱いですが、何も無しでかかるよりは軽く済むので。
ただあまり小さい頃だと、体への負担が大きい割には免疫が出来難い、と聞いた事があります。
また、接種してから免疫が出来るまでに時間もかかるので、幼稚園の体験入園や慣らし保育などの時期も考えて、いつ受けるかをかかりつけのお医者様と良く相談なさった方が良いかと思います。
私の知人のかず&たく | 2008/07/23
医療従事者が、『予防接種の効果よりも副反応が怖い。』と言って、自分の子どもには予防接種を受けさせていませんでした。
特におたふくの副反応は怖いと言っていました。
また、水痘は、予防接種をしても罹ります。(軽いですが…。)

そういう事もあり、上の子には両方とも受けさせませんでした。
2歳の時に、保育園でおたふくをもらってきたのですが、小児科医が驚く程、耳下腺・顎下腺の両側が腫れあがってすごい顔になってしまいました。
また3歳の時に、保育園で水痘ももらってきました。
アトピーなので、ひっかく癖があり、跡が残ってしまいました。

下の子も両方とも受けさせていません。
上の子同様、3歳の時に、保育園で水痘をもらってきましたが、凄く軽かったので、もう一度罹るかも?と思っています。
おたふくはまだ罹っていませんが、就学前に罹らなかったら予防接種をする予定です。

うちの子どもと同じ保育園に通わせているママ達は、私と同じように『罹患して免疫をつける。就学前に罹らなかったら予防接種をする。』という考えの人が多いです。
受けました! | 2008/07/23
水ぼうそうもおたふくも 両方接種しました。 注射したあと水ぼうそう移されたけど ブツブツが10個出たくらいでした。 大人になってからだと重症になりやすいって聞きました。 詳しい事は分からないけど、受けないよりは安心じゃないかと思いますょ(^-^)
うちは | 2008/07/23
水疱瘡もおたふくかぜも両方しませんよ。病気はかわいそうだけど子供のうちにやっておいたほうがいいかなぁと私はおもっていますのでね。予防接種でかからなくてすんでも免疫力が切れてきて大人になってするとひどいですからね。
私は… | 2008/07/23
おたふくは、小学生なるまでかからなかったら、うける予定です。大人になってからなると、子供できなくなると聞きます。 一度なるか、うけておくと、万が一かかってもまだましなので。
受けました | 2008/07/23
3歳の娘ですが、1歳をすぎMRを受けてから、両方受けました。
水疱瘡は私が帯状疱疹にかかった時に一緒に水疱瘡を発症(同じウイルスなので)してしまいましたが、予防接種していたのでかなり軽く済みました。
こんにちは(^_^)☆もんち☆ | 2008/07/23
予防接種高いですよね~うちの近所の病院では水疱瘡5000円、おたふく風邪7000円します…私も今は育児休暇ですが普段は仕事をしているため、長期保育園を休まれると困るので、上の子は入園前にいとこが水疱瘡になった時にもらいに行き1日でうつりました!下の子も入園までにもらいたいなぁ~と思ってますが、どうなることかヾ( ´ー`) おたふく風邪はあまり流行らないのと、小さい時にかかっても重症化しないらしいので、迷っています…男の子はおたふく風邪で高熱が出ると生殖器が熱でおかされ精子が作れなくなるそうですが、中学校に上がるまでなら大丈夫との事です。うちはしばらく様子見ですね…
うけさせたいのですが | 2008/07/23
結構なやみますよね
値段が安いわけではないので余計になやみます

わが家は水ぼうそうは友達からうつってかかりましたので予防接種はしませんがおたふくはうけさせようとおもってます

女の子は一回で大丈夫かもしれないけど男の子は中学になるころにもう一度うけるほうがいい(合計二回)といわれました。念のためにも二回うけておくつもりでいます
受けるのは幼稚園入る前にしようかなーとかんがえてます
受けました。 | 2008/07/23
うちは、おたふくも水疱瘡も2歳までに接種しました。
予防接種を受けてもかかることもあるけど、軽く済むことが多いと
言われたことと、下の子がまだ小さいのでなるべく病気をもらってきて
欲しくないと思ったので、受けました。
幸い副反応などは、全くありませんでした。
下の子も1歳を過ぎたら、接種する予定です。
うちは | 2008/07/23
2つとも受けました。
水疱瘡はワクチンを受けていれば軽くてすむし、おたふくもかかってしまって重症になると難聴になってしまったりするので。
ワクチンがあるものは出来ればうっておいたほうがいいと思います。
おたふくの予防接種受けました☆ | 2008/07/23
うちの場合、水疱瘡の予防接種は受ける予定がその前にかかりました。
娘が11ヶ月の時に私が帯状疱疹になってしまい、気をつけていましたが水疱瘡としてうつってしまいました。月齢が低かったせいもあるのか?比較的軽い症状で終わりました。
友達の子供は保育所で水疱瘡うつってきてましたよ。

おたふくは、1歳2ヶ月の時に予防接種を受けました。
ちなみに私もおたふくってかかった事がなかったので、一緒におたふくの予防接種を受けました。 子供と接する機会も多いし、もし2人目妊娠した時にでもかかったりしたら大変かなと思ったので。
任意なので結構な金額になったと思いますが・・・。
うちもまだ考え中です。。。ぶりぶり | 2008/07/23
主人はすべてかかったそうですが、私はおたふく風邪だけかかっていません。(風疹は予防接種を受けているので一応抗体はありました。)

友人宅で子供がおたふくになり、ご主人が移って大変だったというのを聞き、おたふくだけは受けさせようかとは思っていますが。。。
個人的な考えですが | 2008/07/23
水疱瘡はヒドいと顔とかに跡が残ると聞いたので受けた方がいいと思います。(受けるとかかっても軽いし) おたふくもかなり痛いみたいですね 子供の為にも受けた方がいい気がします あくまでも私個人的な意見ですが(;^_^A
受けました♪ | 2008/07/23
現在1歳3ヶ月の娘は、5月に《水ぼうそう》、6月に《おたふく》の予防接種を受けました。

娘がお世話になっている小児科の『かかっても症状が軽くてすむヨ』の一言で迷いもなく決めました。自己負担が大きいので受けるかどうかを悩まれる方が多いと病院側も言われてましたが、いざ病気にかかった時の事を考えて子供さんのために接種されてはどうですか?
子供たちは。。。 | 2008/07/24
上の子が幼稚園に通っていて いろいろうつってくる可能性があり
 生まれてくる下の子に移さない為と 重症化しない為に受けました。予防接種をしたにもかかわらず水痘にかかってしまいましたが すごく軽く済んだので良かったです。重症化しない為にし下の子も受ける予定です。
前にこちらで… | 2008/07/24
はじめましてくまとはちみつといいます。
以前こちらのサイトでおたふくと水疱瘡の料金を聞いた事があります。(笑)

実は年少のお姉ちゃんが保育園に入ってすぐ水疱瘡にかかり、予防接種を受けるのをウッカリ忘れていたのに気付き(;^_^A
おたふくはいくらなんだろうと掛かってる病院に聞いたら5000円以上するのにびっくりして…
迷っていたのもあり、皆さんに聞きました。
聞くと病院によって全然違うらしく…中には1万ぐらいする方も見えて…まだ安い方だったので相談したのがチョット恥ずかしくなりました…(;^_^A
それから、色んな方の話を聞いて…
わが家は小学校上がる前までに掛からなかったらやる事にしました。
小学校は勉強などもあり、休むと遅れたりするのもあるのと、保育園などでは休んでも、さほど差し障りないと思ったので…
小さい時に移ればもう掛からないという安心もありました。(軽いとまた掛かりますが(;^_^A)

確かにひどくなるかもと、親なので心配はありますが…(;^_^A

もし受けたいと言う気持ちが強いのでしたら、幼稚園や保育園に入る前に済ませた方がいいと思います。幼稚園や保育園に入れば、色んな病気を貰ったりあげたりしますからね…(;^_^A

長々とすみませんm(__)m
一応私の意見です。

よい答えが出るといいですね(*^_^*)
受けさせました | 2008/07/26
私も同じことを悩みママ友やかかりつけの小児科医にも相談しました。
結果、やっぱり受けさせたほうがいいなと考え、幼稚園入園前に先に水疱瘡を後からおたふく風邪の予防接種を受けさせました。ちなみに私自身もおたふく風邪はやってなかったので一緒に受けてきました。年子兄弟一緒に済ませたので出費は痛かったけど、子供がかかってツライ思いしないならいいですよね。
私なら受けさせます。 | 2008/07/29
三歳の息子は下が生まれる時に保育園に入れたので、その前に両方受けました。産前産後にそういう病気の子供もみなきゃいけなくなったら大変だと思って。それにおたふくはかなり痛そうだし後遺症が怖いですよね。水疱瘡は私が跡が残っていて気になるので、同じ思いはさせたくないです。両方五千円ずつでした。でもそれで気分も少し楽になるし、もしかかっても子供の苦しみがすこしでも減るのなら、高いものじゃないなぁと思ってます。下が一歳半で三種の追加以外は終わったので、おたふく→水疱瘡の順で受けようと思ってます。この件に関しては色々な考え方を持った方がいるし、お医者さんも色々意見が違ったりしてて、私も最初は悩みました。かかっても薬あるし、受けなくたっていいのに…と医者から言われたけど、強引に受けました(笑)
私は予防接種受ける派です。 | 2008/08/03
1歳6ヶ月の頃、かかりつけの先生に相談したら
「保育園に入るなら受けたほうがいいが、殆ど家で過ごすなら特に受けなくてもいいですよ・・・。」といわれました。
しかし、ちょうど水疱瘡が流行っていた時期で、お遊び会に頻繁に行ってたのでまずは水疱瘡の予防接種を受けました。
おたふくも受ける予定だったのですが、受けようとすると風邪をひきで、結局受けないまま半年が過ぎました(^^ゞ

先生によって考え方も様々なようです。
結局決めるのは親である自分自身。悩みますよね(ーー;)
私はかかっても軽くで済むほうが子供のためと思い、予防接種を受ける事を決めました。
今年中におたふくの予防接種も受ける予定です(^_-)-☆
今のところ | 2008/08/06
他の子供と接する機会があまりないのでまだ受けていませんが幼稚園行く前には受けさせようと思っています。
受けた方が・・・ | 2008/08/07
うちは、両方とも1歳になるとすぐに受けさせました。
迷わずに受けた理由は、実際に私が水疱瘡で重症になってしまったからです。
小学校1年の時に、水疱瘡にかかったのですが、菌が脊髄から脳に入り、脳炎になってしまったのです。
10万人に1人の割合だと、医師から言われた記憶があります。
症状としては、最初は普通の水疱瘡だったのですが、めまいで立っていられなかったり、食べ物を受け付けず吐いてしまう、今まで書けていた字が、ぐにゃぐにゃにしか書けなくなったり・・・
運動障害や記憶障害がありました。
あまりに症状がひどくなり、転院したときには、1週間点滴のみの生活が続きました。
結果、1年生の3学期は1ヶ月の入院と自宅療養生活でした。
しばらくの間、後遺症が出るとも言われていましたが、幸い、今では何ともありません。
気づいていないでだけかも・・・もっと、お勉強のできる子だったのかも・・・それより、命も危なかったかも・・・
そんなで、迷わずに我が子には受けさせました。
医師の話では、予防接種をうけても、かかる場合があるが軽く済むとのことでした。

page top