 相談
相談
- 
		カテゴリー:妊娠中の体の変化 > 妊娠7ヵ月(24~27週)|回答期限:終了 2012/03/05| | 回答数(20)ウエストニッパー、骨盤ベルトについて
 
- 初めて投稿します。現在妊娠27週目の妊婦です。
 そろそろ出産に備えて、入院の準備をしています、その中でウエストニッパーと骨盤ベルトについてどのくらいのサイズを選べばよいのか迷っています。私は出産前は50キロで現在は72キロと22キロも太ってしまい、ウエストは92センチくらいです。ヒップサイズも100センチ弱です。個人差はあると思いますが、出産後、ウエストとヒップは平均して何センチくらい減るのでしょうか?既に出産を済ませて、ウエストニッパーや骨盤ベルトを装着した経験がある方の意見をお待ちしています。よろしくお願いいたします。
- 2012/02/20 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こればかりは  |  2012/02/20 こればかりは  |  2012/02/20
- 平均してどれぐらい痩せるかはわからないですよ? 
 本当にひとによってかなり違いますし、産後の子育ての仕方や生活でも違います。それに、同じ人でも、妊娠出産によって全く違うので言えません。
 ただ、骨盤ベルトは、ある程度マジックテープで調整できますので、巻いてみてどちらもギリギリでなければ、大丈夫だと思います。物によっても違いますので、商品の説明を読んだ方が確実ですよ。
 こんばんはぼぉ→CHANGさん  |  2012/02/20 こんばんはぼぉ→CHANGさん  |  2012/02/20
- 体重に関しては個人差が大きいです。
 骨盤ベルトを選ぶ際は収縮性のない物をオススメします。
 収縮性があると骨盤をしっかり支えられなくなります。
 妊産婦さんによく使われているのがトコちゃんベルトです。
 使い方をしっかりしないといけないのが要注意です。
 トコちゃんに限らず間違った使用方法だと、腰痛の悪化、変な風に骨盤が固定=くせになるなどがあります。
 ニッパーは子宮が戻ってからの使用がいいですよ!
 出来たら……ねこまむさん  |  2012/02/20 出来たら……ねこまむさん  |  2012/02/20
- 骨盤ベルトはトコちゃんベルトの扱いを知ってる助産師さんや整体師さんにチェックしてもらって、骨盤ベルト選びのアドバイスをしてもらうのがベストですよ!
 ちなみに、骨盤ベルトでしっかりと骨盤を整えて引き締めるのでニッパーを使うとニッパーは骨盤を歪める可能性があるので使用しない方が良いと言われました。
 骨盤が引き締まるとウエスト周りも徐々に、引き締まりますからね!!
 お薦めはキンタンさん  |  2012/02/20 お薦めはキンタンさん  |  2012/02/20
- トコちゃんベルトは、産婦人科でもお薦めしているので、いいと思うし、実際私も使いましたが、良かったです。
 ただ、使い方が違うと効果がないので、病院で大きさ・使い方をチェックしてもらう事をお勧めします
 体重の減少ですが、個人差がありますが、元の体型に頑張って戻そう、と努力するならほぼ戻ります。私は元に完全に戻せました。
 ただ、何となくボヨーンって感じはあるので、トコちゃんベルトで締めながら、ワコールの産後に使う矯正ガードルも履いていました。1万円弱ですが、これはかなりお薦めです!
 難しい  |  2012/02/20 難しい  |  2012/02/20
- 人によってですね
 出産後すぐに使うものは、とりあえずウエスト-10cm
 ぐらいのをえらんでおいて
 その後の体重変化については、購入しておいたものが着用できなくなったら、購入しなおしたらどうでしょうか?
 人それぞれだと思います。つうさん  |  2012/02/20 人それぞれだと思います。つうさん  |  2012/02/20
- 年齢や出産後の生活のしかたなどで全然違うと思います。
 私は1人目の時はある程度もとに戻りましたが、2人目を出産したあとは全然、もとには戻らないです。
 1人目の時に戻ったので、安心しているところもあると思います。
 産院で、ウエストニッパーはウエストをしめつけるので、あまりよくないと聞きました。
 産院で骨盤ベルトをすすめられて、購入しましたよ。
 自分にあったサイズを選んでくれましたよ。
 産院などで相談してみてはどうですか?
 おはようございますまりぃさん  |  2012/02/20 おはようございますまりぃさん  |  2012/02/20
- 私は、ワコールで用意しました。
 お店で相談されると、合ったサイズを教えてもらえますよ。
 出産前に、骨盤ベルトを買い、産後1ヶ月から使えるガードルを、産後1ヶ月くらいで買いに行き、その時のサイズに合った物を選んでもらいました。
 病院によっては、産院でも用意していたりしますので、その場合は産院に相談なさってみてはいかがでしょうか。
 いずれにせよ、プロの方に相談なさるといいと思いますよ!
 こんにちはいちごママさん  |  2012/02/20 こんにちはいちごママさん  |  2012/02/20
- 助産師さんにアドバイスをもらうのが一番良いと思いますよ。
 私は、ウエストニッパー等を準備しましたが、肌に合わずかぶれてしまったことと、うまくつけれなかったので助産師さんに聞いたら、トコちゃんベルトを教えてもらい、それを使ってます。
 ウエストニッパーのサイズは私も17キロ増えてしまいましたが産前のサイズよりちょっと大きい目の物を購入しましたよ。
 個人差がありますねCATさん  |  2012/02/20 個人差がありますねCATさん  |  2012/02/20
- 思っていたよりも痩せるものではないので…
 産院でお聞きしてみるといいかもしれませんね。
 個人差が・・・!  |  2012/02/20 個人差が・・・!  |  2012/02/20
- 体重増加に個人差があるように戻り方の差も大きいです。
 私もどういったものがいいか分からず助産士さんに相談しました。
 良い物を紹介していただけましたよ。
 こんにちはみこちんさん  |  2012/02/20 こんにちはみこちんさん  |  2012/02/20
- 体重の増え方や戻り方は、個人差もありますしね。
 骨盤ベルトで痩せやすい体質になりますよ。
 私は、産院で紹介された骨盤ベルトを購入しました。
 ニッパーは着けませんでした。
 産後  |  2012/02/20 産後  |  2012/02/20
- サイズはあんまりダウンしませんよ。
 なので、出産直前のサイズくらいが良いと思います。
 私は初回出産の時に産前のサイズで購入したら使えませんでした・・・。
 こんにちはなみつんさん  |  2012/02/20 こんにちはなみつんさん  |  2012/02/20
- ウエストニッパーの購入に失敗した一人です(笑
 私の場合産まれてもお腹はなかなかへこみませんでした。。。
 大体の人は1ヶ月くらいはぶよぶよお腹なはずです。
 元のウェストに戻るのには3ヶ月は掛かると看護士さんに言われました・・・
 恐らく細身の体系の人は1ヶ月もすれば元の体系に戻るのかもしれませんが、私のように太りやすい体質の人は思うようには戻りません・・・
 ただ、お腹は柔らかいお肉なのでぎゅっとするとだいぶ縮みます^^
 なので今のウェストより少し小さめのを購入すると良いかと思いますよ~。またウェストニッパーもマジックテープ式のを購入すれば3.4ヶ月使用できると思います♪
 骨盤ベルトはマジックテープでかなり調整できるので
 ○センチ~○センチという幅で使えるものを購入すれば大丈夫だと思います。
 私は妊娠初期に購入した骨盤ベルトを妊娠後期も産後も普通に使用できています♪
 こんにちはちゃんくんさん  |  2012/02/20 こんにちはちゃんくんさん  |  2012/02/20
- 私も20数キロ太りました。
 しばらくはすごい減る感じはありませんでした。
 助産師さんにサイズや形を相談するといいと思います。
 私はもとはS~Mでしたが、L~LLになりましまね。
 1ヶ月くらいするとMくらいになりました。
 こんにちはももひなさん  |  2012/02/20 こんにちはももひなさん  |  2012/02/20
- 妊娠中にどのくらい増えて、産後どのくらいの早さで減るのかは人それぞれなので難しいです。
 私は産前は腰痛もちのためトコちゃんべるとを使っていたので、産後もそのまま継続して使いました。
 ウエストはあまり早い時期に無理に締めてしまうと性器脱などの弊害がありますから、まずは骨盤ベルトのみ使うように考えたほうがいいかもしれません。
 こんにちはひぃコロさん  |  2012/02/20 こんにちはひぃコロさん  |  2012/02/20
- 3回の出産で骨盤ベルトにもウエストニッパーにもお世話になってますが
 私が使っているのはベルトがトコちゃんベルト、ウエスト周りは
 ワコールのバーシングスムーザー(だったかな?)です。
 トコちゃんベルトは発売元のサイトを見れば選び方や付け方が載っていますが
 あれはお尻に巻くのではなく骨盤に巻くので
 産後だからと言ってサイズが変わることはないと思います。
 私も臨月には腹囲が産前プラス30センチ以上になりますが
 トコちゃんベルトは産前産後通してMサイズのままです。
 ワコールの方は産後すぐでLを使い、徐々にMにサイズダウンして
 いきました。
 産後サイズがどれくらい減るかは個人差と努力差かなと思います。
 体重は・・・  |  2012/02/20 体重は・・・  |  2012/02/20
- 体重の増減は個人差があると思います。
 ウエストニッパーをつけたから体重が減るというものでもないと思います。
 私が出産した病院は体重増について本当に厳しくて、毎回怒られながら、最終的には7.5kg増で3.5kgの子を出産しました。
 出産後体重は入院中には戻りましたが、母乳育児で私の場合は最大で5kgほど妊娠前より減ってしまいました。
 こんにちはパスタんさん  |  2012/02/20 こんにちはパスタんさん  |  2012/02/20
- 骨盤ベルトは床ちゃんベルトがいいと思います。
 うちの産院は入院中は貸し出し→気に入れば買取でした。
 ただ、私の場合は帝王切開だったせいかのか(?)忘れられてて、床ちゃんベルトは結局試せずじまいで、自分で用意したウエストニッパーだけでした。
 確か、私が購入したウエストニッパーには、産前●●サイズは●●サイズと目安が書いてたように思います。
 私は上の子達の時は+10Kgだったので、下の子も同様にワンサイズだけ上を購入したのですが、予想外に体重が増え(17kg)ワンサイズ上ではムリで急遽ツーサイズ上のものを新たに購入するはめになりました^^;
 ウエストやヒップの戻りは出産直後はそんなに変らないですよ(^▽^;)
 お腹の皮がダルン・・・ってなるぐらいです^^;
 なので、増えていく体重に合わせて、ギリギリで購入した方がいいかもしれないです。
 私のように合わないって事になりかねませんからね^^;
 ワコールとかだと、ヌードサイズで合ったものを勧めてくれると思います。
 まずは  |  2012/02/20 まずは  |  2012/02/20
- 現在の体重を落とさないといけないので、現在の体型に合わせたものを購入するのがよいと思います。
 痩せてさらに新しいのを買い替えるのを目標に。
 私は1人目はガードル、を使い、6ヵ月で体重を戻しました。
 が、その後卒乳させてから太ってしまい、2人目はトコちゃんベルトで、産後2ヵ月で15キロ落ちました。
 個人的にはトコちゃんベルトを強くおすすめします。
 使わなかった。  |  2012/02/20 使わなかった。  |  2012/02/20
- 体重もそんなに増えませんでしたし、
 お腹もやたら大きくなりませんでしたし、
 一応買ったり、病院から貰ったりした
 ベルトやニッパーはありましたが使いませんでした。
 使うだけで体型が戻る訳ではないと思います。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






