相談
-
離乳食を食べてくれません↓↓
- 7ヶ月半を過ぎた♂がいるのですが、最近離乳食をあまり食べてくれません。食べさせるタイミングが悪いのもあるのですが、朝6時半ぐらいに起きてまずおっぱい。その後は一人で遊び、9時に眠くなりぐずりだします。寝かしつける際におっぱいを飲み約1時間寝るのですが、起きた後もまだ寝足りないようで、グズグズいいます(-.-;)なので、午前中はなかなか離乳食をあげられず時間もバラバラになりがちなんです(>_<)授乳のリズムも中々ととのわず悩んでます(:_;)
ちなみに離乳食を始めたのが、6ヶ月になる少し前で今はまだ1回食なんです。食べさせる時間も11時~14時の間でバラバラです。。このままでは、次のステップに進めない気がして焦っていてついイライラしてしまいます(+_+)どうしたらしっかり食べてくれるようになるんでしょうか? - 2008/07/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- 大丈夫ですか? | 2008/07/24
- はじめまして、くまとはちみつといいます。
焦ってないですか?イライラしてお疲れじゃないですか?大丈夫ですか?
あまり焦らずともまだおっぱいやミルクが主です…
ママのペースでボチボチやればいいと思いますよ(*^_^*)赤ちゃんもママのイライラは多分伝わります。
あまり食べてなくても、まだおっぱいやミルクで十分栄養が取れてます。まだ今は食べる練習なんで…沢山食べなくても大丈夫です。そのうち沢山食べる様になります。後暑いのもあると思います。
わが家は丁度二回食の時、朝保育園に行きだしのもあり、リズムがつかめず、朝は飛ばして昼、夜やったりもありました。
言い方悪いですが、親の都合もあるので、あまり焦らずやれる時に二回やってはどうでしょう?
もし朝やりたいのであれば、赤ちゃんの機嫌のいい時間にやってはどうでしょうか?
後時間がバラバラとの事でしたが、確かになるべくなら同じ時間のがいいですが…そんなに気にしなくても大丈夫だと思います。(*^_^*)うちもその頃はよくずれてましたよ(笑)
まずは機嫌のいい時間にあまり時間に捕らわれず、赤ちゃんやママの都合などで少しずつ二回食をはじめて見てはどうでしょうか…
それからやはり夏は暑いので赤ちゃんもあまり食べたがらないと思います…
大人だって、冷たい物やソーメンとか、のど越しのいいものがいいですよね…(*^_^*)
二回あげれない時もあるかも知れません…でも大丈夫です。ママがだんだんリズムがつかんでこればやれる様になります。後秋になれば赤ちゃんももう少し生活リズムが着いたり、食欲も出てくると思いますよ(*^_^*)
無理せず頑張ってくださいね(*^_^*)
- 午前の寝る前にももひな | 2008/07/24
- 朝起きる時間がほぼ決まっているなら、午前9時ごろに眠くなる前に食べさせたらどうでしょう?
そうすれば2回食に進むのもスムーズにいくと思いますよ。
離乳食を始めた頃は量はそれほど食べないものですし、母乳をしっかり飲んでいるようなら量にこだわる必要もないですよ。
せっかく作った物を残されるのは辛いんですけどね。
授乳量が減れば食べる量は増えることが多いですが、近いうちに断乳を考えていなければ母乳メインのままで大丈夫ですよ。
- 離乳食☆S3220☆ | 2008/07/24
- 私も午前中のねんねする前がいいと思います。
うちの9ヶ月の息子も朝そのくらいに起きオッパイ飲んで、9時過ぎにまたオッパイ飲みながら寝ます。生活リズムが似てますね。1ヶ月くらい前からこのパターンです。
離乳食は毎日8時頃たくさんではありませんが、きちんと摂ってます。
前は息子を食べさせたあとに私が食べてたのですが、しばらく食べてくれないときがあったので、私は息子と一緒に食べるようにしました。私の皿に手をのばしたりしますが、一緒が楽しいのか、たまたまかわかりませんが食べてくれるようになりました。
もし参考にならなかったり、すでにお試し済みでしたらスミマセンm(__)m
- こんにちは(^_^)☆もんち☆ | 2008/07/24
- うちもなかなか食べてくれず困っていました…でも少し時間をずらしたら意外と食べてくれました。丁度眠たくなる時間だったようで、30分早めただけでムシャムシャ食べてくれましたよ!でも授乳のリズムが整ってないと離乳食にあてる時間が掴めないので難しいかもしれませんね…まずは授乳間隔を4時間くらいはあける事から始めてみてはいかがですか?間隔があかないのは母乳が足りてないかもしれないのでミルクを足してみてもいいと思います!
- まだかず&たく | 2008/07/24
- 7ヶ月半なので焦る必要はないと思いますが、2回食に進めるタイミングとしては、午前寝(9時頃)の前、8時~8時半頃にあげるといいと思いますよ。
離乳食の後におっぱいをあげて、そのまま午前寝をすればいいのでは?
その後夕方頃、2回目をあげれば2回食になります。
- こんばんは | 2008/07/24
- うちの子もママさんと同じ月例の男児がいます。
もしかしたら、暑くてあまり離乳食をたべたくないのかもしれません。うちの子は さっぱりしたものをあげると良く食べます。
とくに、今の時期、きゅうりの摩り下ろしをあげると 奪うほどよくもりもりたべます。 あと、いらいらしていたりすると
お子さんに気持ちが伝わってしまって お子さんの気持ちも沈んでしまいます。 いらいらしていても お顔だけは 離乳食の際 笑顔で 楽しそうに 食べさせてあげると お子さんも 笑顔になったり 離乳食ってたのしんだなぁ っておもってくれるように 徐々になっていくと思いますよ^^がんばってください。
- 焦らないで大丈夫ですよ。ばやし | 2008/07/24
- 私も10ヶ月までほとんど一食でしたよ。でも今では3食と間食を沢山摂ってます。でも体重が増えすぎる事も無いので大丈夫みたいです。
本題なんですが、初めのうちは、ナカナカ食べたり食べなかったりで、
何が一体好きで沢山食べてくれるんだろうって悩みました。
保険センターの保健士さんに相談したり、病院の相談室へ行ったり、
結局ママ友なんかに年が同じ子のママなんかに相談して頑張りました。
うちの場合は夕方夕飯でPM6:30~PM7時の間に一緒に食べてましたよ。
朝は本当に起きる時間がマチマチだったり昼寝がマチマチだったりで
合わせずらい上に食べてくれなかったです。
徐々に夕飯だけでも食べさせてランチにパンの耳なんかを食べさせて
みてください。あっ、その前に赤ちゃん煎餅で間食をする癖を摂ってみて
下さい。すると結構離乳食も進むようになってきますよ。
慌てず徐々に食べなかったら、お父さんお母さんが美味しそうに
食べれば、そのうちクレクレが始まるので食べるようになりますよ。
なので大丈夫ですよ。
- お疲れですね | 2008/07/24
- 大丈夫ですか?
離乳食の本に書いてあったのですが、手作り離乳食は愛情があっていいのですが、毎回微妙ですが味が変わる為に離乳食を食べない子供さんがいるそうです。 なので、市販の離乳食を買って食べさせてみては?残ったら冷蔵庫で保管できるので、お母さんの負担半減しますからね。
うちの子供は、少食だったので市販の離乳食は助かりました。少しずつしか食べなかったから冷蔵庫に入れては出して食べさせてました。試してみてください。
- 朝に | 2008/07/25
- ご飯を食べてくれないと本当にイライラしちゃいますね。
わたしも離乳食はなかなか進めなくって・・・
うちは6ヶ月すぎから離乳食を開始しましたが長いあだ朝か昼の1回でした。
おっぱいが好きで・・・
うちのこはがと朝が食べました。
おっぱいをあげてしまうと食べなくなってしまうので、おきてから1時間後くらいにたべさせてました。
- うにのこも。ゆっこ | 2008/07/25
- 離乳食を始めてなかなか思うように進まないし、食べムラもあってばらばらでしたよ。
今も3回食完璧ではないし、未だにおじやのような感じで。。。
(もうすぐ1歳の誕生日を迎えるんですが)
でも、子もいろいろで子のそれぞれのペースあるみたいですし、
親戚の子は2歳になる少し前まで、ほとんど食事らしい食事食べず、ほとほと困っていたみたいなんですが、保育園行き始めたらガラっと変わったみたいで。。。
あまりあせらず、まだまだゆっくりで大丈夫ですよ!
(それに最近なんて灼熱地獄ですし、子も食欲落ちてしまったりすると思うんです。)
様子みながらのんびりいきましょう!
- 最初のうちは | 2008/07/29
- 味見程度の量しか食べないので、量がどうこうより規則正しい食生活の土台作りの方が大事だと考えます。 先に離乳食をあげてからおっぱいでは何か不都合がありますか? 起きる時間が一定なら、起きてすぐ1回目をあげて、昼寝前か後に2回目なら、万が一アレルギーなどの症状が出ても病院の診察時間内のはずなので安全だと思います。
- 動物性たんぱく質はどうですか? | 2008/08/07
- 私も同じように悩んでいたときに
ある整体師さんから教わって実行したことがあります。
母乳はとても濃い動物性たんぱく質なので
それに栄養を似せてあげると赤ちゃんも良く食べるそうで
イリコや鰹、鶏がらなんかをコトコトと煮込んで
(顆粒のダシは絶対にダメです!)
そのスープを使って作ってやると
ウソのように良く食べるようになりました。
その整体師さんによると
1歳3ヶ月までに沢山動物性たんぱく質を取ると
肝臓が丈夫になるそうです。
そのお陰か、2歳半の息子は風邪もひきませんし
熱も病気もしません。
息子で実証済みなので
もし良かったら試してみてく(^-^)
あと、向かい合って顔を見て食べさせてあげるのも
大切だそうです。
頑張って下さいね!
- 9時の | 2008/08/07
- お昼寝の前にあげてみたらどうですか?焦らずにゆっくり勧めていいと思いますよ。赤ちゃんはお母さんの気持ちに敏感ですから、焦らずに、おいしいね~って話しかけながら食べたり、お母さんも一緒に何かを食べるのもいいかもしれないですよ。
うちの子は幸い、食べることが大好きで、はじめの頃は10時に設定し、2回食の時はは10時、2時にしてました。今は9時、12時、3時(おやつ)、6時です。あまり時間にこだわるとますます焦ってしまうと思いますので、とりあえず楽しく食べることに重点を置いてみてはいかがでしょうか?頑張ってくださいね。
- うちは8ヶ月ですNOKO | 2008/08/07
- 8ヶ月の男の子がいます。7ヶ月ぐらいからかわらないですが、うちの生活リズムは、7時起床でおっぱいを少し飲んで保育園へ 朝寝1時間して、10時に離乳食とミルク100ぐらい 水浴びして2時間寝て再び離乳食とミルク100ぐらい 17時におっぱい 19時にお風呂&ミルク150cc+おっぱい 就寝 夜中に1回おっぱい 4ヶ月半から離乳食を始めて5ヶ月ぐらいからずーっと2回ですすみません。
うちも食が細いのか、離乳食をあんまり食べないんです。お粥より、パン粥やうどんの方が喉越しがいいらしくて、少しは食べてくれます。夏場は誰でも食欲が落ちることがあるようですし、気にせず長い目でみてます。嫌ーって手で払いのけたりしているときは、無理にあげないで遊んであげたりしています。
- まだ | 2008/08/07
- これからだと思いますが、6ヶ月になる少し前で始められたのなら
まだなかなかリズムが難しいですよね・・・
なるべく午前中にあげると決めて、授乳と授乳の間に少し時間を
つくってみたらどうですか?
あと離乳食もおかゆやパンかゆや果物など試して
興味を持たせるといいかもしれません
- 気分転換を! | 2008/08/07
- ママがいらいらしていると気持ちが伝わってしまって
お子さんも落ち着かなくなるので
あせらず リラ~ックスしてくださいね♪
少しミルクを上げてから 通常200なら 100あげて1時間後くらいに 離乳食をあげてみては?