相談
- 
		カテゴリー:妊娠前の心配ごと > 不妊|回答期限:終了 2012/03/03| | 回答数(15)
陽性反応がでたのですが・・・
 - いつもお世話になっています。
毎回、同じような相談なのですがよろしくお願いします。
1月22日~27日まで生理でした。
生理5日目の26日から5日間、クロミッドを服用。
その後、卵胞の育ちがよくないとの事で、2月2日~4日と6日~9日までフォリルモンP75単位を注射して、10日と17日にゴナトロピン5000単位を注射しました。
そして、今日妊娠検査薬を使用してみたら、はっきりとした陽性反応がでたのですが、これは注射の影響なのでしょうか?
タイミングは10日と12日にとり、高温期は続いていて生理予定日あたりから吐き気と下腹部痛があります。
妊娠できていたらいいのですが、喜ぶのはまだ早いのでしょうか(>_<)? - 2012/02/29 | の他の相談を見る
 
回答順|新着順
こんにちは  |  2012/02/29- 前回の生理の日付と現在高温が続いていること、検査薬が陽性だったことを考えるとおめでたの可能性が高いと思います(^▽^)
受診されてみたらどうですか?
授かっていますように☆ 
こんにちはひぃコロさん  |  2012/02/29- 排卵が10日前後で、今も高温期が続いていて陽性反応もはっきりでているなら、成功なんじゃないでしょうか?
とりあえずは病院へ、ですね。
おめでたでありますように。 
可能性は高いと思います。ノンタンタータンさん  |  2012/02/29- ですが治療されてのことですから内診で実際に確認してみないと症状や日数だけを聞いても一般人にはわかりません。
授かっていたら良いですね(^-^) 
こんにちはまりぃさん  |  2012/02/29- 前回の生理からみても、高温期も続いていますし、検査薬も陽性でしたら、妊娠の可能性は高いのではないでしょうか。
病院を受診なさってみてはいかがでしょうか。
授かっているといいですね。 
可能性はありますよ!ちゃんくんさん  |  2012/02/29- 下腹部痛があるのが気になりますね。
病院で内診やエコーで診ないとわかりませんが、可能性は高いですね。 
こんにちはさいちゃんさん  |  2012/02/29- 高温期も続いているのでしたら、可能性はあると思います。 受診してみてはどうでしょうか!?
 
こんにちはみこちんさん  |  2012/02/29- 私も治療していましたが、検査薬の反応は薬の影響ではないように思いますが。
反応が出てるようですし、超音波で診てもらった方がいいですよ。 
薬剤副作用  |  2012/02/29- もう半減期が過ぎていますので、妊娠によるhCG検出じゃないでしょうか。
無事授かってらっしゃいますように。 
妊娠の可能性が高いと思います。つうさん  |  2012/02/29- 高温期が続いているようですし、妊娠の可能性が高いと思いますよ。
妊娠されているといいですね。 
こんにちはビビさん  |  2012/02/29- 多分おめでたかと思います♪
下腹部痛むということですが早めの受診をおすすめします 
こんにちはリラックママさん  |  2012/02/29- 妊娠されている可能性は高いと思いますよ!
高温期も続いているのですし、一度 受診してみてはどうでしょうか? 
こんばんは  |  2012/02/29- 薬の半減期は過ぎているので、妊娠の可能性があると思います。 婦人科に陽性がでたことを伝えて受診するといいですよ!! 実は私も第一子を授かった時はそんな感じでした。 授かっていますように。
 
こんにちは  |  2012/02/29- 高温期が続いているようですし、もしかしたら妊娠されてるかもしれませんね。一度受診されてみてはいかがでしょうか。
 
こんにちは  |  2012/03/01- 妊娠されてる可能性は高いと思います。
是非受診されてみてください。 
こんにちはニモままさん  |  2012/03/02- 病院に行くのがいいかなぁと思います
 
                    
                                
                                


