相談
-
ダイエット時のおやつ
- よろしくお願いします(o_ _)o))
ダイエット時のおやつは何がいいですか?
スルメは臭いと不評で寒天ゼリーは作るのが続かず(^_^;)
おやつを止めるのがいいのはわかってますが唯一の楽しみなので、これいいよ!とかありましたら教えてください(o_ _)o)) - 2012/03/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんはまりぃ | 2012/03/21
- 我慢するとその反動がくるので、チョコレート2個とか個数を決めて、ゆっくり味わって食べていました。
高級チョコだと、気分的に満足できましたよ!
ところてんちゃんくん | 2012/03/21
- 食物繊維の入ったオカラクッキー、こんにゃくゼリーなどはどうですか?
満腹感のためにはいいと思います。
こんばんはさとけんあお | 2012/03/21
- 私は0キロカロリーゼリーや蒟蒻ゼリー、豆乳おからクッキー、マンナンラスク(蒟蒻パウダー入りラスク)を食べてました。
中でもマンナンラスクはすごくおいしかったです。
ダイエット中のおやつ | 2012/03/21
- コンニャクゼリーやノンフライスナック(無印良品の枝豆のものがおいしいです)はいかがですか?
こんにちは | 2012/03/21
- 手作りもなかなか大変ですものね…私はバナナやさつまいもを干しいもやレーズンなどを食べてました。でもどうしても食べたいときは和菓子を食べてました。洋菓子よりかはいいみたいです。たまには甘いもの欲しくなりますし…
こんばんは | 2012/03/21
- 私はこんにゃくゼリー、干し芋、スルメをよく食べてました。
こんばんはビビ | 2012/03/21
- やめられないですよね~ダイエット中のおやつ(>_<)
ストレス反動も怖いし…私は時間や個数決めています。時間は3時~4時の間(体温が高く脂肪になりづらい時間らしい)でよく噛んで10分や小包装の物はいくつまでとか☆
少しだけkogokogo | 2012/03/21
- いきなり止めると、食べ出したら止まらないってなってしまうので、
少しだけ、食べます。
でも、私もダイエットがうまくいかないので、アドバイスにならないのですが。
辛党なので…。黒豆ねずこ | 2012/03/21
- 私はどちらかと言えば、辛党なので、おしゃぶり昆布やカリカリ梅をよく食べています。 ただ、昆布は食べ過ぎるとお腹が張るので要注意ですね~。
私は | 2012/03/21
- HMでおからや豆腐のパウンドケーキを焼いたり、豆腐と片栗粉を混ぜて焼いて砂糖醤油絡めたり…砂糖控えめにして、いちをカロリーは低いです☆
わたしは | 2012/03/21
- こんにゃくゼリー、寒天ゼリー、味噌こんにゃく、おからクッキー、ガムをよく食べます♪
こんにちは。 | 2012/03/21
- 私は飴などです。口寂しいだけだったからそれでなんとかなりました。
わたしは | 2012/03/21
- 豆腐、食べる煮干です^^
あと、おからクッキーお勧めで普通に買ったら高めですがヤフオクなどの訳あり品なら沢山入って安いです♪
こんばんは | 2012/03/21
- お菓子や飲み物はカロリーオフのものを選んだり、ガムを噛んだりしています。
こんばんは☆ | 2012/03/21
- 私がダイエット中に食べていたおやつは、、
☆豆乳オカラクッキー
☆蒟蒻ゼリー
☆豆乳プリン
他はカロリー0の物
↑の物を食べていましたよ(*^^*)♪
ダイエット | 2012/03/21
- 私はプロテインですね~
お腹にたまるし、肌や健康にも良い!
こんばんは | 2012/03/21
- オススメしたいのはマンナンライフの『蒟蒻ゼリー』です(^^)ふつうのゼリーと違って、食感に弾力があってお腹にたまるし、お通じもよくなりますよ☆
味も、オレンジやリンゴ、グレープフルーツや桃など種類も豊富で飽きません!
スーパーなどで見かけたら是非試してみて下さい(^^)
氷です(^_^;) | 2012/03/21
- 妊娠中の貧血の影響なんですが、よく氷を食べてます。
飲み物に氷を多めに入れて、飲み終わっても氷をボリボリと…(^_^;)
ガムもよく聞きますが、氷のボリボリって感覚の方が「食べてる!」って感じで結構満足できます(^-^)
こんばんはみこちん | 2012/03/21
- ガムはどうでしょうか。
あとはコンニャクゼリー、おからクッキーもいいですよ。
こんばんは | 2012/03/21
- ヨーグルト おからクッキー おからラスク 寒天ゼリーもお湯を注いで作る簡単なのありますよ
週1ですきなお菓子を少しとかいいと思いますよ
ズバリ!キキ | 2012/03/21
- 「あめ」です^皿^
以前スポーツをしていたときの減量方法の一つで、どうしても糖分が欲しくなったときに甘いキャンディを一つ♪
ただ、あまり甘い物は後を引きますし1日に食べる回数が多いとダイエットにはならいので1日に食べる個数を決めて続けると良いと思います☆
あと飲み物も温かい紅茶などでアップルやピーチなどのフレーバーだと甘く感じでお腹も体も満足すると思います☆
100kcal | 2012/03/21
- 私はおやつは1日100kcalまでと決めて食べていました。 量は制限しますが食べたい物を食べられます。 カロリーを気にするうちに食生活も変わると思います。
チョコ一個あんじ | 2012/03/21
- しかも高級なやつを(*^^*)
味って食べます。
甘いものを制限すると、その反動が怖いので
ダイエットのごほうびにあるとがんばれます。
こんばんは | 2012/03/21
- 私は、林檎を食べてました♪ 飴やクッキー等だとつい誘惑に負けてしまうので…f^_^; 林檎なら食物繊維もあるし水分もあるし…お腹も満たされますo(^-^)o サラダなんかも良いと思いますよ☆
こぶくろみさ35 | 2012/03/21
- 5つつながってるグミやクッキーを食べてました。
割高な為、ストッパーもかかるし、袋をあけるのに罪悪感が働きます。
私はハルルリルル | 2012/03/21
- 妊婦の時に体重が増えすぎない様に、お腹が空くと気持ち悪くなるので蒟蒻ゼリーを食べました。
私はホミ | 2012/03/22
- カリカリ梅や干し梅がすきです!
管理栄養士ですキンタン | 2012/03/22
- 我慢するとその分、がーんと来るので、毎日、少しだけご褒美をあげると良いですよ。
チョコレート2つぶとか。
あと、クッキーは結構バターでカロリーが高いです。
ビスケット2枚とかも良いですよ!
私は。つう | 2012/03/22
- 寒天ゼリー(100円くらいで買っています)とか、こんにゃくゼリー、おからクッキー、煮干し、干し芋、ヨーグルトなどを食べています。
質か量かまいちゃん | 2012/03/22
- ちょっとだけ本当のお菓子をたべるのはどうでしょうか? チョコ2粒とか、プチケーキとか
あとは果物にするとか
おはようございます! | 2012/03/22
- こんにゃくゼリーなどのゼリーが良いかなと思います。
だけど、いきなり好きなものを我慢すると反動がきますので、ほどほどが良いですよ(*^^*)
こんにちは☆ちぃ☆ | 2012/03/22
- 私は 塩せんべいやあられ を一つ食べてます。 お腹がふくれるし(*^^*) チョコ1つとかは、余計食べたくなっちゃって私はダメでした(u.u) あとはこんにゃくゼリーとかはいかがですか? カロリーのわりに甘さもあるのでいいかなって☆ 一緒にがんばりましょう!
こんにちはリラックママ | 2012/03/22
- ゼリーやプリン、ガムです★
こんにちは☆ | 2012/03/22
- 食べる時間を決めるのはどうでしょうか。
午前中だと消費しやすいので、午前中に好きな物を食べる。
小さいお皿をお菓子用と決めてそこに少しいれて食べるなど・・・。
食べたくない物や美味しくない物を食べてもリバウンドしそうなので、好きな食べ物、美味しい物を少量いただくのが良いかなと思います。
こんにちは | 2012/03/22
- 私は1日チョコ一粒と決めて食べてました。 セーブできると良いですね。
ダイエット用のなみつん | 2012/03/22
- お菓子売っていますよ♪甘くないですけどまずくないです♪
私はそれを買ったり、蒟蒻ゼリー食べたりしていました。
お菓子を食べたいんですよね?
私はガム噛んでごまかしたりもしました^^
こんばんは | 2012/03/22
- ダイエットで思いつくのは、コンニャクゼリーです。
私は口寂しい時はあたりめを噛み噛みしています(笑)
私は | 2012/03/22
- ダイエット中、お腹が空いたら好きな水分を採るようにしています。
水分でおなかが膨れると、ある程度おなかが落ち着くので。
また、お菓子なども、我慢するとストレスになるので、1口だけ、と量を控えて採ることもあります。
こんばんは☆ | 2012/03/22
- 私なら食べたいものを
食べます!
でも量を減らすかな?
と、思います。
ダイエットがんばって
ください!!
食べるなら | 2012/03/23
- さつまいも、栗、ナッツ(塩・オイルなし)、ドライフルーツ(砂糖なし)などがいいですよ~☆
私は特にさつまいもが好きです。
コンロでたんご | 2012/03/23
- 焼き芋が簡単でおいしいですよ。
IHだとセットして25分くらい。または炊飯器でご飯と一緒にお芋をふかす。
食物繊維たっぷりですし、甘いですし。
こんぶ(^-^)ノンタンタータン | 2012/03/23
- 案外お腹が膨れるんですよ(^-^)そして何より手軽。おすすめです。
ワタシ | 2012/03/24
- 高野豆腐で蒸しパンを作ってベビとわけわけしてます(=・ω・)/
ダイエットしてると不足しがちなミネラルや繊維もたっぷり(●´mn`)
普通の蒸しパンレシピの小麦粉を半分高野豆腐にしてます
あとは水切りヨーグルトやとうふを使ってケーキ作ってます★
モバレピでダイエット・お菓子とかでも沢山出てきますょ(●´∀`●)/
お互い頑張ろう(=・ω・)/
こんにちはmoricorohouse | 2012/03/24
- こんにゃくゼリーやヨーグルト。あとはチョコレートなどは少量だけち量を決めて食べてもいいと思います。
こんにちは | 2012/03/24
- 私はおからクッキーとかが良いと思いますよ。
後は、プレーンヨーグルトとか良いと思います。
こんにちは | 2012/03/27
- 甘くはないですが、野菜スティックもおいしいですよ☆
マヨネーズをつけると本末転倒なので、素材そのものを味わったり、岩塩をつけたり…。
ただ細く切るだけなのでお手軽です^^
ホシイモ | 2012/03/29
- 干し芋がおすすめです
お通じもよくなります
食べ物・・きらりン | 2012/03/30
- のアドバイスではありませんが、その場でももアゲ(分かりますか?陸上部なんかがよくやってるやつです!)!そして歯磨き!
これでかなり抑えられますよ!
こんにちはあーみmama | 2012/03/30
- おやつの時間をきちんと決めればある程度何でもいいと思います。(もちろん量もセーブしてくださいね)
ダラ食べちょこ食べはやめた方がいいです。
こんにちは | 2012/03/30
- 蒟蒻ゼリーをよく食べてました。
あとは口が寂しい時には飴とかガムでごまかしましたよ。