アイコン相談

長男の頑固さを何とかしたい!

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/13|泉水さん | 回答数(27)
いつもこちらでお世話になっています。
今日は5歳になった長男の事で相談させてください。

結論からいうと、私の言うことしか素直に聞かないんです。

子供ですから、機嫌が悪い時、グズグズ言うとき、
もちろんありますし、私の言うことも聞かず、我儘放題あります。
それに、機嫌がいい時は、こっちがびっくりする位聞き分けが
よく、『お利口さん』になることもあります。

ですが、基本的に、人から注意されたりすると、
わざとのように、頑なになるんです。

たとえば、お友達と物の取り合いになって、
力づくで奪ったとき。お友達が泣きます。
「交代で使おうか?」とか、「貸して?って言った?」
と、優しくなだめても絶対に譲ろうとしません。
お友達や、他の大人がいるときに私がなだめても、叱っても
聞きません。

これが、家の中で、弟と取り合いになり、私が叱ると、
「はい!○○君、ごめんね!」と素直に謝ったりします。

親ばかとは思いますが、本人なりに、「悪い」とは
思っても、意地を張ってなのか、プライドがあるのか
そんなので素直になれないのかなあって。

でも、本当は反省してたんだとしても、周りの人は
意地を張ったままの、頑固な息子にしかうつりませんよね。
やっぱり、我が子可愛いですから、周りの人にも
いい子だなあって思われたいのが本音です。
いつもいい子を演じろ!とは思いませんが、
もう少し、素直に、頑固さを緩めてほしいなあと思うんです。
そうじゃないと、お友達も離れていくのではないかと。


最後に、物の取り合いの件。
よくよく話を聞くと、初めは取り合いになった子が、独り占めしてて、
息子が「貸して!」と何度言っても貸さなかったんです。
それで、奪ってしまう(もちろんこれが悪いのですが・・)。
そこでお友達は泣く。ほかのお友達はそこから見るので、
どうしても悪いのは息子になってしまう。
うまく言い訳をできない息子は頑なになる・・・。
って流れが多いんですが(笑)
女の子とか特に、口が達者ですよね。
お母さん口調で息子に「ダメでしょう!」って感じでいうのが、
反論できないしくやしいみたいなんですが・・。

私は他のママ達の前で、息子をかばうようなことを
言いたくないので、結局息子に注意してしまうのでそこも悪いのかなと
思うのですが、
正直自分の対応がどうしたらいいのかわかりません。

それと、もう少し、息子も、言い分があるときはいう、
だけど謝るときは謝る。そうなってくれないかと思います。

みてるとなんだか切なくてくやしくて、息子にムカついて・・・。

可愛い息子だからこそ、みんなに愛されたい。
親ばかで過保護なのかなあ。
皆さんからのご指導、ご意見よろしくお願いします!
長文にお付き合いありがとうございました。
2012/03/30 | 泉水さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

分かります。 | 2012/03/30
うちは今度、年中なんですが、彼なりの言い分があるみたいです。

私は友人とのトラブルでもまずは怒らず、尊重するようになりました。
割と言わないタイプで損する子供なんで、きっと周りに勘違いされるタイプだから自分から言えるまで見ている時は仲介しようと思います。
私も親馬鹿なんですが。
大人でも言えない人も居ますし、子供だから言いたい子供は結果論だけを大人に告げ口してきます。

私も最初は謝りなさいとか頭ごなしに怒ってましたが、最近、この子なりに我慢してるんだ。って思いません。
頑固ではなく優しいお子さんだと思いますよ。
おはようございます。まりぃ | 2012/03/30
おもちゃの取り合い等、見ている時は、お友達とお母さんにまずは謝って、お子さんに理由を聞いてみてはいかがでしょうか。

色々な理由があって、取ってしまう。でも、無理に取るのもいけないことなんだよ。と伝えてみてはいかがでしょうか。

みんなに愛されたい。と言う気持ちわかりますよ!
上手く謝る必要性キヨケロ | 2012/03/30
口先だけで謝るって、結局本心じゃ無い事がありますから親が場を取り繕う為に子どもが本意じゃ無く謝るのはイヤなんだと思います。
まぁ、それも子どもにとっては経験値の一つなんですけどね!

子どもの気持ちを代弁したり寄り添って親が耳を傾けて聞いてあげれば良いと思うし、頑なさは立派な自分自身を持ち得てる個性だと思いますよ!!

言葉が上手く出てこない時の体感する気持ちも大事だし、時間がかかっても言える様になって行くもんですから、親はそっと見守ってマイナスに見えるメガネからプラスに見えるメガネに掛け替えていけたら良いですよね。

子どものやり取りには、親はヤキモキしますが子どもは成長の為に学んでる大切な場ですからね!!
子どもなりの言い分ピカピカ☆。。。 | 2012/03/30
後から聞くと、ちゃんとあるんですよね。
でも、その時はうまく言えなくて、頑なになってしまう。
誰でもある事です。

周りから良い子に見られたいという気持ちもわかりますが、そのまま受け止めていたので良いのではないかな?と思います。

子どもなりにそういう関わりを何度も通して、これではだめだと思うようになり、自分から改善していくのが一番かと。
その手助けをするために、声掛けはしていたら良いと思います。
どうしてそうなったのか、という過程を引き出す言葉がけが一番有効ではないかな?と感じます(≧∇≦)
おはようございます♪ | 2012/03/30
子供なりに言い分はあるんですよね(^^)

主様はお子さんの気持ちを受け止めてあげるのが1番だと思います(*^^*)


心優しい息子さんじゃないですか!!(*^^*)

お友達の前でも気持ちをうまく伝えられるようにうまく言葉を引き出してあげるといいと思いますよ(*^^*)
こんにちはリラックママ | 2012/03/30
後から聞いてみるとちゃんとした理由があるんですよね。

その時に何で取ってしまったのか自分の口から言えるようになれば相手のお子さんにもお話ができるのですが、まだ難しいですね。

まずはどうして取ったのか理由を聞くようにしてみたらいいと思いますよ!
そんな感じですよねぇ… | 2012/03/30
よく分かります。
本当は凄くいい子なんだけど…と言いたい事あります。

私の場合
友人には素直に「こんな感じで、困ってる」と親としての悩みを伝えてます。
もちろん何かあったら怒ります。


家でいい子な機嫌の良い時に、「この間はどうしてあんな事しちゃったの?」とか「弟に優しくできるんだから本当はお友達とも仲良くできるよね」とか…。
時と場合によりますが、息子の気持ちを聞き出してみます。


「嫌な気持ちはママわかるけど、同じ事されたら悲しいでしょ。自分でされて嫌な事はしないように頑張ってみようね」と。

もちろん、きちんと聞くワケありませんが(笑)
怒った後でママは味方だよ!優しい貴方が好きだよ!をアピールします。


実際…難しいですよねぇ。
こんにちはさとけんあお | 2012/03/30
可愛いわが子だからこそみんなに愛されたい、その気持ち分かります。親はだいたいみんなそうだと思います。
まだ5歳です。正直同じようなお子さんのほうが多いと思います。お友だちだってお子さんのいいところいっぱい知っているでしょうし、頑なになって謝れなくてもお友達が離れていくことなんてないと思いますよ。
主様はあとで息子さんから理由を聞いたときに「そうだったんだ。」と理解してあげていれば、それだけでいいのではないでしょうか。息子さんももう少し大きくなれば自然に上手にいえるようになるとおもいますよ。
男の子どらあん | 2012/03/30
男の子って、そうですよね~上手に自分の考えを伝えられないんですよね。頑固って欠点のように思われがちですが・・・裏を返せば、意思が強いってことなので、悪いことではないですよ。
人に悪く思われる=とても気になることですが、お子さんを信じてあげて、まず、話を聞いてあげてください。
同感ビビ | 2012/03/30
取り上げる前にほかの子が独り占めしていて“貸して”と言った事実をきちんと認めたうえで本人に話してみては?
ただ“取っちゃダメ”では伝わらないかと思います。怒られてその場では“分かった”と返事していても本人にはモヤモヤが残っているかと思います
子どもなりの考えや意見がありますよ。ちゃんくん | 2012/03/30
謝る前に聞く、が大切かと思います。
考えていることや意見がありますから、余計に……ということもありますよね。
兄弟間ではお兄さんで譲れるけれどお友だちとなると違うんですよね?!
まずは冷静に話し合うことを教えるのがいいと思います。
まだ | 2012/03/30
年齢的にも素直で論理的に行動するには、理性や表現力が追い付いていないんじゃないでしょうか。
気長にご指導なさったら、いずれそうなられると思いますよ。
一緒ですたんご | 2012/03/30
うちは5歳のおんなのこなんですが、本当に頑固でむかつくくらい頑固です。しかも、口が達者で。(実は今も私が怒って子供を家の外へ出してかぎしめたんですが。。。)

私も、これといった対策はないので、なあなあと月日が過ぎて言っている感じです。
すみません、読んでいて一緒なので、ついかきこんでしまいました。
そんなものだと思いますよ。つう | 2012/03/30
みんなそんな感じだと思いますよ。
うちの子は、私の言うことの方が聞かないです。
他の人のことの方が聞いてくれます。

お子さんの言い分もあると思うので、おもちゃの取り合いで、無理やり奪った時などは、その友達に謝ったあとに、お子さんに理由を聞くといいと思います。
そして理由を聞いたら、代弁して取ってしまった理由をそのお友達に伝えてあげるといいと思います。

そうすると、その時にどうしたらよかったのか理解できるようになると思います。
大変だと、思いますが、がんばってくださいね。
わかります。トラキチ | 2012/03/30
私も男の子の母親なので、長男も損してるなぁって思います。
大きな声で注意したりしてるから、ヤンチャな子と同類に思われたりトラブルに巻き込まれたり。
まだ親が付いていられるから見てるようにしています。
男の子は小学生になっても自分の事を話したり、思いを伝えるのは下手らしいです。
こんばんは | 2012/03/30
結構一番上の子供は頑固ですよね。しかも賢いです。ただお友達とのやり取りは実際に毎日生活しながら成長とともに貸し借りできるようになるので大丈夫ですよ。幼稚園や学校で学びますから心配ないと思います。多少性格も関係あるでしょうけどあまり気にせずお家ではわりとのびのび育てていいと思います。
分かります! | 2012/03/30
うちは女の子ですが、同じ状況でよく、娘にきつく注意してしまって、あとで自己嫌悪におちいります。
最近私も反省して、まず娘の言い分を聞くようにしてます。

特別、息子さんが聞き分けが悪いという訳ではないと思いますよ。
お互い大変な時期ですが頑張りましょうね。
こんにちはニモまま | 2012/03/30
頑固かなぁ。 理由があるんだとおもいますよ
頑固ですか? | 2012/03/31
ごく普通な感じがしました。
うちも5歳長女ですが、頑固です。2歳次女も頑固です。
でもそれって、子供のごく一般的な反応のような気がします。

まだ子供なので、自分はこう思っているのに、うまく伝えられない。だから頑なに黙りこんだり、嫌がったりするのだと思います。
素直だからこその反応ではないでしょうか?

今日、うちの子も幼なじみと遊んでいましたが、取り合いしてますし、うちの子が『何で取るの?貸してほしいなら、貸してって先に言うでしょ?』って言ってましたが、結局とられて、取り返して、喧嘩勃発してましたよ。お互い謝りませんので、うちは喧嘩両成敗なので、どちらに原因があっても『仲良く遊べないなら、もう遊ぶの終わりだよ!』って終了させちゃいます。でも、お互い遊びたいので、子供たちで何やら話して、仲直りしてます。
怪我をさせたとかなら、しかるべきかもしれませんが、ものの取り合いなら、5歳児でしたら子供たちに任せておいたらいかがですか?
わざわざ良く見せるために、自分の子を叱るって、お子さんがかわいそうですし、5歳なら子供たちで解決できる年齢になってきてますよ。
そこへ大人が入って、どっちが悪い、悪くないって判断されたら、頑なになるのがわかる気がします。喧嘩も遊びの延長で、相手を傷つける行為があったらだめですが、その他は、らちがあかない時だけ助言して、見守っていていいと思います。

ちなみに私が保育園の時に、『はらぺこあおむし』と言う絵本が初めて入ってきて、金曜日が絵本貸出日になっていて、幼なじみと取り合いになり、大喧嘩してました。みんなは外に遊びに出ましたが、喧嘩中の私たちはお互い譲らず、先生に何を言われても、お互い本を持ったまま、頑なに無言でした。そしたら先生は一言こう言いました。『どっちが借りるか決まったら、外に遊びに来なさい』
そう言って、外に出ていきました。
誰もいなくなった部屋に二人だけになり、私たちはなぜか、『じゃあ、今日は私が借りるから、来週は○○ちゃんね。いい?』と、なぜか解決しました。二人だけの問題だったからだと思います。また、おいていかれた不安もあったと思います。

なぜか保育園の記憶は、それが鮮明に残っていて、今の子育てにも役立っています。
こんにちは | 2012/03/31
お母さん自身も家と外での対応が違うから息子さんは素直に謝れないんでしょうね。 親が言葉を添えたり助言してあげることも必要な時もあるでしょうが、危ないこと以外は私も大人があまり干渉し過ぎるのも子供達にとってどうかと思います。
みなさんの | 2012/03/31
回答を見ているととても勉強になりますね、
確かに怒る前にどうしてそのような行動をしたのかを聞くことが大切だと思います。モゴモゴしてなかなか喋らないかもしれませんが、時間をユックリとることが良いかもしれませんね。
こんにちはみこちん | 2012/04/01
うちの息子も同じですよ。
後から話をすれば、ちゃんと理由があったり。
そうやって成長していくんだな~と思う今日この頃です。
焦らなくてもいいですし、長い目でみてていいのではないでしょうか。
こんにちは | 2012/04/01
子供なりの言い分もあると思うので、しっかり子供の意見を聞いた方が良いと思います。
聞いてるうちに、そういうことだったのか。って思うこともあると思いますよ。
大変な時期かと思いますが、頑張ってくださいね。
こんにちはあーみmama | 2012/04/05
うちの子もそうですよ。
頑固というより上手に気持ちを言葉で伝えることが出来なくて黙り込んでしまいます。
落ち着いてゆっくり話を聞いてあげられればなと思います。
こんばんは | 2012/04/10
「ダメでしょう」とか否定した言葉で注意するのではなく「借りたかったんだよね?」「順番で使わせてもらおうね」とかフォローする言葉をかけてあげてはいかがでしょうか
こんばんはgamball | 2012/04/12
普通だと思いますよ。
男の子って不器用ですよね。
だんだん成長していくんですし。
こんばんは | 2012/04/13
わかります!

男の子ってそんな感じだと思いますよ。親より他の人の言うことなら聞いたり^_^;


心優しい息子さんだと思います(^▽^)

page top