アイコン相談

「幼稚園行きたくない」どう声をかけてあげたら…。

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/24|まりん★さん | 回答数(50)
今月7日に年少に入園した
3歳の娘がいます。

昨日から登園が始まりました。
昨日はとりあえずわけわからずバスに乗り行って…。
園でちょっと泣いたようですが
「楽しかった」と帰ってきて先生の真似などしていました。

でも、ずーっとこれから幼稚園に行くんだという認識が
どうもなく、(説明はしていたんですが…)
今朝、今日も幼稚園なんだと知り拒否し始めました(:_;)

もともと人見知り&とても繊細な性格。
なにか言い出すとしたら2日目からだろうなぁと
予感していましたが的中でした↓↓

「幼稚園行きたくない、嫌い~」

それでもなんとか外で遊んだりさせながら
なだめつつ泣かずにバスに乗り、帰ってきました。

帰ってきてからはハイテンションでしばらくいましたが
やっぱり「幼稚園行けない…」と始まり、
今日はホント、ずーーーーっと言っていました。

何が嫌なのか聞くと
「ママがいないからぁ。ママと遊んでたい!」

確かに当たり前の理由ですよね。
すっごく気持ちは理解できます。

他に「大勢いると遊べない…」というのもあるようです。
性格上、大勢の中になじむには
かなりの時間を要すとは思います。

例えば「トイレがうまくできるか不安」
「靴が自分で履けなくて…」のような理由だったら
練習してみたり、解決の糸口が見えそうなのですが

「ママがいなくて」「ママといたいから」
「ママとお買いものしたい!」
などは…そう言われたときに
どう返してあげたらいいのでしょうか…。

「幼稚園帰ってきたら毎日お買いもの行こうよ★」
「ママ、ずっとここで○○ちゃんのこと待ってるよ♪」
など色々試しましたが撃沈でした↓

昔からごまかしが全然きかない子でもあり…。
結構状況が読めたりするタイプなので
余計苦戦してしまいます(:_;)

あの手この手で返してきて、
最後の方「ママが可愛いから一緒にいたいの!」と
わけわからない理由を言われた時には
なんとしてでも行きたくないんだなと
微笑ましくもあり、明日からが更に不安になりました(>_<)

朝グズられるだけならともかく
一日中遊びの間も食事もお風呂の時も
ずっと思い出すたびにグズグズ言っているので
2日目にしてだんだん心が折れそうになってきてしまいました。

母がこれではいけないのですが
どうしていけばよいのでしょうか(>_<)
2012/04/10 | まりん★さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

慣れるまでの我慢しん | 2012/04/10
うちの息子達 保育園生活3年目ですが、今でも『ママといたいから休みたい』っていうときありますよ(^_^;) 入園したばかりの頃は、毎日朝は泣くし、保育園でも泣くし…迎えに行ったら泣いてるし 帰宅後は『もう行きたくない~』と愚図りっぱなし 2年保育でもいいわ~と思われるなら 退園するのも一つの方法ですが 連休明けぐらいには、大体の子は慣れてきて平気になるみたいですよ 私は泣いてもなにしても、保育士さんに預けてにっこり笑って仕事に行きました。 『行きたくない』と言われても『行かなきゃダメなのよ~♪』『行ったらお友達がいて楽しいね~♪』と軽く流してました 慣れるまでだ…と思ってたので。
負けてはだめですたんご | 2012/04/10
そこで休ませたら親の負けです。
どんなに泣いても、行かないといけないものは行く。その信念を通してくださいね。
いずれ行くようになります。必ず。
ママ大好き!キヨケロ | 2012/04/10
とりあえず、その気持ちは素直に受け止めて「ありがとう。ママもあなたの事は大好きだし一緒に居たいんだよ!でも、新しい場所で新しい友達や先生達と仲良くなって色んな楽しい世界を知って欲しいし、ママも一緒にバイバイ出来る様に頑張るからね!」

って、具合にあなただけがツライお別れじゃ無くてママも頑張るんだよ。って、事を根気良く伝え続けてそのうちに自らバイバイと楽しく通園出来る時が来ますからね♪

親の不安や心配は子どもにリンクしてしっかり伝わっちゃうので、親はニコニコ笑って元気に振る舞ってバイバイ出来る勇気をあげて下さいね!!

親子で成長する乗り越え時ですよ♪
こんばんは | 2012/04/10
仲の良い友達ができたり園に慣れたら、言わなくなりますよ。慣れるまでの我慢です!


娘さんとの会話のやり取りですが…
私なら『帰ってきたらママと○○しようね』『次の休みの日にはママと○○に行こうね、それまで頑張って幼稚園行こうね』など約束事をし、帰ってきたら沢山褒めてあげます。
もう少し時間が必要かも・・・キキ | 2012/04/10
我が家も今日入園式で明日からが園生活の始まりです!
昨年4月~1年間幼稚園の予行練習がてら週2日午前中のみの預かり保育に通いましたが朝は半年くらいずっと泣いてました^^;
ママがいなくても楽しいことは楽しい。でもママと朝バイバイすることが寂しいのだと思います

先ほどうちの娘に「明日も泣かないで行ける?」と聞くと「ダメかも・・・」^^;
「○○(娘)が笑顔で行ってくれたらママ嬉しいけど、泣いてたらママも悲しいな」と言うと「じゃ、頑張る!」と言ってました。
もう少し園生活の内容が分かってきたら笑顔で通える日が来るとおもうので、ママはイライラしたり不安になったりせず笑顔で送り出し笑顔で迎えてあげることが一番だと思います☆
それはちゃんくん | 2012/04/10
休ませたらダメですよ。
もうお姉さんだからママと少しずつ離れるんだよ。でも、ママはずっと待ってるから、とか帰ってきたら一緒に買い物行こうねとか、話して。納得していくとは言わないとは思いますが。
慣れもありますし、ここで負けては行けませんよ。
こんばんはみこちん | 2012/04/10
ママと過ごしていた時間が長いですし、ママと~と言う気持ち分かります。
まだ3歳ですものね。
なれるまでは、幼稚園は楽しいね!ママも行ってみたいな^^とテンションをあげてあげることです。
時期になれてくると思いますので、ママもドンと構えていてくださいね。
ママ、踏ん張れ~ | 2012/04/10
親も子も、今が頑張りどきですよ!

幼稚園教諭していましたが、この時期はみんな泣いて登園するものです!

その上、娘さんの繊細さがあれば、他の子よりも長引くでしょう。
(繊細な子ほど、慣れると強いですよ~)

でも泣くから・嫌がるからといってここで休ませたりやめさせたりするのでは新しいことに挑戦していくことが困難になるでしょう。

今が踏ん張りどきですよ!

幼稚園の楽しいところ、新しいお友達のこと帰ってきたらたくさんきいてあげたり、ママも昔幼稚園の頃は・・・とか会話を楽しんでみたらどうかな?
こんばんはまりぃ | 2012/04/10
幼稚園に慣れるまでは…慣れてからも、言われることはありますよ~。

幼稚園で楽しく遊んでいるなら、大丈夫ですよ!

きっと今は何を言っても撃沈…ではないでしょうか(^_^;)

ママも大好きだよ!
先生やお友達とどんなことして遊んできたのか、ママにも教えて欲しいな。
ママも遊びたいな~。
等と言って一緒に遊んで、また先生に教えてもらったら、ママにも教えてね!
と、幼稚園に行くから、ママと遊ぶことも増える…みたいに思ってもらえるようにすると思います。

大げさなくらいに、一緒に楽しく遊んだり誉めます!
負けないピカピカ☆。。。 | 2012/04/10
子どもの言葉に親が負けない事です。

ママが大好き♪
そうでないと反対に悲しいですよね。

重く受け止めず、軽く流した方が良い事もあります。
一言一言取り合っていると心が萎えてしまうのは当たり前です。

ふ~ん、そうなんだ~
と日中は流して取り合わないようにして。
朝、行きたくないと言ったら、幼稚園で遊んできた事をいっぱい話して欲しいな。聞きたいな。と楽しかった事を聞くようにして見て下さい。

時間はかかると思いますが、いつかは張り切って登園するようになります(⌒▽⌒)
友達の子供がハルルリルル | 2012/04/10
同じ感じです。今日、友達から来たメールは…

Aは昨日の夕飯時も「さびしい。ママと一緒に幼稚園に行きたい」と号泣。でも今日は泣いてない!Aから幼稚園の話題になるまで私は違う話題を。で、カレンダーをみながら「今日は何バス?」「水玉バスだわ」その後は特になくテレビ&朝食。今日の「おかあさんといっしょ」の中のポコポッティトウが幼稚園ネタのお話(ナイス、メーコブ!)「幼稚園は楽しいよ。たくさんお友達がいるよ」Aはじーっと見てた。朝食が終わるころ「A、お友達見てくる!」 朝食後の手洗いうがい後は「がんばってくるわ!」と。身支度スムーズ、朝バスに乗るときは、初めて「おはようございます」とバス先生に言ってた。まぁびっくり!感動しました!ママと離れる寂しさはあるけど、頑張ってAなりに気持ちを切り替えてるんだろなぁと。 昨夕泣いて今朝がんばって。そんなことを繰り返し、気持ち整理しながら成長していくのかなと改めて思ったよ。

…と書いてありました。
こんばんは | 2012/04/10
うちの娘も、一時期ありました。

慣れてしまえば、大丈夫ですので、焦らず、今まで、やってこられたように、言葉かけしてあげて、ください。
こんばんはあーみmama | 2012/04/10
同じです。
うちも7日に入園式があり昨日からバスで登園しています。
それまでは毎日無駄に制服に着替えて行ってきまーすと幼稚園ごっこをしていたのに今朝は行きたくないとぐずぐず。
でもここで休ませても誰のためにもなりませんので負けずに笑顔で元気に送りだしましょうね。
今まで | 2012/04/10
一緒にいて、急に離れてちがう生活をするのだから、よくあることです。
幼稚園の先生は、朝は抱っこしてはだめ。甘やかしてはだめといいます。
甘やかせず、行かすのが正解ですよ。そこで行かないとなれば、親が負けです。
こんにちは | 2012/04/11
今が踏ん張り時だと思います!! 帰ってきてから暫くはハイテンションなんですよね?おそらく園生活は楽しんでいるんだと思います。 ごまかしが効かないのならば、しっかりと伝えることが大切ですよね。うちの娘もごまかしが効かないタイプなので、こういう場合は常に直球勝負です。 幼稚園は毎日通う。先生やお友達がニコニコで娘さんの事を待っている。毎日伝えてあげて下さい。 そして「ママが可愛いから…」と言われたら「〇ちゃんが嫌々って言っているとママが悲しくなって可愛いお顔でいられなくなるよ」と切り返してみては? まずは母親が不安をはねのけて、毅然とした態度でいることが大切だと思います。 初めてお母さんと離れるんです。不安なのは当たり前。慣れるまで暫くの間、お母さんも頑張って下さいね!!
こんばんわ | 2012/04/11
昔、幼稚園教諭してました。入園したての頃はママと離れる不安から泣いてしまったり、なかなか慣れない子も多いですが一ヶ月もするとだいぶ落ち着いてくると思います。個人差はありますが…
不安も沢山あるでしょうが、少しの辛抱だと思って元気に送り出してください。そして帰って来たらいっぱい甘えさせてあげてくださいね。友達や先生との関わりがもっと増えてくると幼稚園が大好きな場所に変わってくると思いますよ。
こんにちはパスタん | 2012/04/11
一緒ですね^^;

三男も今日(1日目)初の1人幼稚園でした。
泣かずに園に入り、帰宅時も普通でした。
でも、「いってきます」をした後に、どうやら家に帰ろうとしたようで、先生に叱られたと言ってました(^▽^;)
おもらしも2回して帰ってきました^^;

そして、案の定
「明日はどこ行くの?」「幼稚園行きたくない」「ママいないもん」「面白くないもん」と言ってます・・・。

まだうちの子は泣いたりグズグズ言わないだけましなのかもしれないですね・・・。
「行きたくない」と言われたので、今日は普通に「これから幼稚園は行くものなの・・・。」と、言ったらあっさり納得しました。


もしまたぐずるようなら「お仕事と一緒なの。父さんは仕事に行って、お兄ちゃん達は学校行ってるでしょ。三男もこれからは行かないといけないのよ。」って感じで言うと思います。

息子にとっては「ママがいてる」→楽しいって感じなので、
変に「楽しいから行っておいで」や「お友達がたくさん出来るんだよ~」みたいなママがいないのに楽しさを全面に出しての説得ではうちの子は納得しなさそうなので・・・。


たぶん主さんの娘さんも同じような感じに思えました。


母子分離も一つの成長ですから、
>「ママがいなくて」「ママといたいから」「ママとお買いものしたい!」
と、言われても私だったら「幼稚園では我慢だよ」って言うかなぁ・・・。


>昔からごまかしが全然きかない子でもあり…。
>結構状況が読めたりするタイプなので
これなら、気休めのような言葉かけより、正攻法で幼稚園へ行く意義をしっかり説明してあげてもいいのでは???と、思いました。
こんばんは | 2012/04/11
皆様の回答にある様に…慣れるまでの辛抱だと思います。 ずっとママと過ごしてきたのでママといる方が安心するし、甘えられますからねf^_^; 慣れてきて、仲良しのお友達が出来たらきっと行くのが楽しみになると思いますよ☆ それから、私が幼い時ですが…やはり幼稚園に行きたくなくてわざとお迎えの時間に間に合わない様に逃げ回ったりしていました(笑)!! その時は、母が自転車で園まで連れて行き…暫く遊んでくれました。 その内にお友達から呼ばれて母に『お友達が呼んでるから行ってごらん』って言われてお友達の所へ行って少し話してる間に母がいなくなっていた記憶がありますf^_^; 園の先生と相談されて上記の様にさせて貰うのもアリかな?と思います☆
受け流し | 2012/04/11
あまり深刻に対応しない方がいいかも。

うちの娘は、昨年入園で、基本幼稚園大好きで行きたがってたものの、やはりたまーにブツブツそんなことをつぶやいてる時期がありました。ひたすら「へー」「そうなんだ~」と、
「お母さんは幼稚園いってほしいな~」
で流しまくりました。
あまりに言うときは、「幼稚園で、何か悲しいことがあった?」と聞くことにしてます。

「なんで幼稚園に行かなきゃいけないの?」には、
お父さんが毎日会社行くのと一緒だよ
(娘)は、幼稚園行って、楽しく遊んできたり、歌教えてもらうのがお仕事だよ
(娘)が幼稚園で、いろいろ教えてもらってきてる間、お母さんも頑張っておうちでお仕事してるね、帰ってきたら、何やったか教えあいっこしようね!
と、
幼稚園は行かなきゃいけないところ
だけ、ぶれないよう言ってます。

うちは、家ではあまりぐずぐず言わなかったのですが、幼稚園に着いてから情緒不安定で急に泣いたりしてたみたいです。
6月くらいから、家でも幼稚園でも、元気いっぱい楽しんでくるようになりました。

一時的なものだと思うので、ママもお子さんも頑張って!くださいね!
今は赤青黄 | 2012/04/11
家ではたっぷり甘えさせるのがいいと思います
あとはポジティブな言葉がけをして、楽しい所だとインプットすること
我が家は次男がこの春から入園しましたが、お迎えに来て怒ります…
長男もそうだったので、逆に泣いてる子を見ると羨ましいです
だってこういう悩みってほんのひと時なので
しばらくはママも辛いと思いますが、がんばってくださいね
慣れるまでは大変だと思います。つう | 2012/04/11
うちも4月から幼稚園に通い始め、幼稚園は行かないと言っています。

幼稚園は行かないといけないところだと認識するまでは本当に大変だと思います。

私は、幼稚園は滑り台もできるし、友達もいっぱいいるから楽しいところだよ。友達と遊ぶ楽しさも覚えてほしいから、がんばって言ってねと話しています。

幼稚園に慣れるまでは大変だと思いますが、がんばりましょうね。
こんにちは☆ | 2012/04/11
○○したいと言われたら幼稚園に行ったらしようね。
ママと一緒にいたいと言われたらママもそう思うけどママは
やることあるから幼稚園で楽しんできてね♪
など言ったことに返す言葉を全部幼稚園に行くや幼稚園は楽しい、
につながるように話すと良いと思います。
風邪以外は休まないようにしないとですね。
慣れるまでもうしばらくかと思いますが、お友達が出来て
楽しいと思えるようになったらすんなり行ってくれると思います♪
受け止めてあげるyuihappy | 2012/04/11
「そうなんだ」や子供の言葉のオウム返しで気持ちを受け止めてあげます。それ以上は、何も言いません。
行く時は泣いていようが、笑顔でいってらっしゃい。
1ヶ月ぐらいすると、子供がわかってきます。
1年たっても、行くのは嫌がる子もいます。
それでも、中では楽しんでいるそうですし。
うちは | 2012/04/11
○○先生が待ってるよ、などと言って園に連れて行きます。
向こうではそれなりに楽しく過ごしていますので。
早く慣れられると良いですね。
区切りをまいちゃん | 2012/04/11
幼稚園では先生やお友達といっぱい遊ぼうね!!
ママは帰ってきたら一緒に遊ぶから

では納得してくれないですかね?慣れるまではグズると思いますが、本人の中でしっかり区切りをつけさせる事が大事です
親も・・・どらあん | 2012/04/11
子供の成長の過程で、親と離れ園で集団行動するいい機会です。
親もがんばって、娘さんがちょっとの間でも親離れできるように、がんばりましょう。「園には行かなきゃだめ!」を貫きましょう。また、園から帰ってきたら、温かく迎えてあげて、いつでもママは待っているという安心感を与えてあげましょう。
居ますよ。 | 2012/04/11
うちはバスじゃないですが、見送りでずーっと泣いてるお子さん。
慣れればすんなりみたいですが。
とりあえずはお漏らし→着替えがあるから大丈夫。
着替え→大丈夫、お兄さん、お姉さんが手伝ってくれるよ。って不安要素を無くし抱きしめたりすれば大丈夫と言ってました。
うちは、楽しいみたいですんなりでしたが、年中になりクラス替えがあり緊張や不安みたいで、入るまで時間がかかり、今日は誰か一人の名前を覚えてきてね。
と毎日、課題を出してます。
夏前には幼稚園帰りにお友達と約束して遊んでましたよ。
こんにちは | 2012/04/11
最初のうちだけです。
長女は初日から喜んでいき、泣くこともありませんでした。
長男はもうすぐ年少が終わるというときになって、ようやく泣くことがなくなりました。
それまでは毎朝「行きたくない!楽しくない!眠たい~」と泣いていました。
幼稚園で皆と遊ぶことが楽しいと思えるようになれば、休みの日でさえ、幼稚園行きたい!と言うようになるのでは?
それまでが、早かったり遅かったりしますが、成長の1つだと思い、乗り越えましょうね(*^^*)
おはようございます☆ | 2012/04/11
今は、辛いと思いますが、耐える事ですね。
うちの子も、保育園に行きたくない!と、言いました。
その時は、話を聞いてあげて、イッパイ抱きしめてあげました☆
まだ②、ママに甘えたい年頃。
甘えさせてあげてくださいね(^-^)
流すともざらす | 2012/04/11
子どもの言葉にいちいち反応してしまうのは、まりん★さん自身が不安だからなのではないでしょうか。
反応を返し過ぎると子どももさらに過敏になるので、ある程度は受け流す姿勢も必要だと思います。

接している間で何か普段とは違う事がある時に、何か悲しい事があったのか聞くくらいで。

連休中はまた一緒にいる時間が長くなるので連休明けにはまたひどくなるかもしれませんが、誰もが通る道です。
一緒でした☆ちぃ☆ | 2012/04/11
今年、年長の娘が年少時に同じでした。 最初3日ほどはわけがわからずアパートのお友達とバスに乗っていきましたが、土日を挟んでから「幼稚園行きたくないー!」の大号泣。 バスも大泣き大暴れで(姉妹園と共同バスなので)姉妹園の先生方にも一気に有名になりました。。 結局は1学期の間は程度は低くなっていったもののぐずぐずでした。 解決策かどうかはわかりませんが、私は、 1.「がんばってねメダル」を作り、首にかけて登園させました。 →私や家族の絵を描いて簡単にラミネートして首にかけました。「楽しんできてね!おうちで待ってるよ」と入れて。もちろん担任の許可を得てです。 →→娘はお守りかわりに本当に毎日持って行きました。すぐには効果はありませんでしたが、安定剤にはなったような気がします。 2.担任と密に連絡をとりました。 →ほぼ毎日、お便りノートか電話で家の様子や園での様子を報告しあいました。 →→私自身が安心出来たので、娘が大泣きしてもしっかり送り出すことが出来ました。 もちろん、娘さんを抱きしめてたくさん話を聞いてあげてることも大事だと思います。 そして無理して幼稚園の話を聞き出したり話したりしないほうがいいかな、と思います。 ママが大好きな娘さんだから、きっとお友達や先生も大好きになってくれるはずです。 時間はかかるかもしれませんが、必ずその日がきます! まずはお母さんが安心出来るようにするといいと思いますよ☆ ちなみにバス通園はまだラクです。 車送迎の方は本当に苦労されてました。
こんにちは | 2012/04/11
ままと一緒にいたいんですよね。でも、ここで休ませないほうがいいと思います。お子様もお友達ができて慣れれば、楽しんでくれるはずです。
主様は、不安そうな顔を見せずに、笑顔で送り出してあげてください。不安な顔してると、子供も不安になってしまうそうです。
うちも今年入園です。ひろこん | 2012/04/11
私なら
「ママはおばあちゃんといつも一緒にいないでしょ。
将来ママみたいになりたいよね。その練習をするんだよ。
幼稚園には家で遊ぶより楽しいことがいっぱいあるよ。ママも幼稚園行ってた時すごくたのしかったよ。」

みたいな感じで幼稚園はとても楽しいことを伝えます。
そのうち慣れて言わなくなりますよ。

うちは今日3日目ですが朝は泣かずにバスに乗りました。
幼稚園の服を着るときは少し泣きましたが…
我慢我慢… | 2012/04/11
この春で年長になった息子がいます。 年少さん、泣いてる子たくさんいましたよ~(^-^) こちらの園はバス通園は無いのですが、皆さん玄関で大変そうです。 聞き流すのが良いと思いますよ☆ 慣れるまで、親も我慢、子供も我慢! 根比べですね(^_^;) 年中さんでも長期休みが終わるとまだ泣いてる子もいますし、説得するよりも聞き流すのが一番かなと思いました。
2歳児ですが・・・ | 2012/04/11
まもなく2歳になる女の子です。
1歳の時から保育園に通っているのですが、この春から公立の保育園が決まったため転園しました。
先週から通園していますがやはり朝は大変です。
今朝も「保育園に行かない」「ママと一緒がいい」「おうちでねんねする」等等、行かない理由をいろいろ言います。
保育園に迎えに行く夕方には、それなりに楽しく遊んでいて、
ご飯も食べられるようになっているようなのですが、
毎朝リセットされ、嫌がります。
「ママが夕方お迎えに行ったら、お買いもの行こうね」とか
「保育園から帰ったら、一緒にご飯食べようね」となだめて
出かけて行きました。
でも、確実に先週より今週の方が、慣れてきたようです。
GWに家で過ごすとまたリセットされるようですが、1カ月もすれば
慣れるよと先輩ママは言ってくれました。
こんにちはhappy | 2012/04/11
うちも同じ学年ですね。
うちの子はまだ毎日行くことがわかってないみたいです。
上の子のときも嫌がってましたが、帰ってきたら喜ぶように毎日お菓子を買って置いておいてあげました。
私がそうでした。なみつん | 2012/04/11
私が幼稚園に行くときまさにそんな感じだったそうです。
また、自分でもうっすら覚えています^^;
私は入園式すらちゃんと参加できず。。。ママのところに座って入園式をしていたくらい人見知りだしママっ子でした。
毎日バスに乗りたくなくギャン泣き・・・
幼稚園から貰ったカードには「○○ちゃんの人見知りは今だに直らず困っています。もう少しみんなと楽しく遊べるようになるといいね」みたいなカードも残っていました^^;
でも、何ヶ月かすれば子供も幼稚園には友達がいる!たくさん遊べる!と思うようになってくると思います。
幼稚園で仲良しのお友達を作るといいと思います。
そうすれば、「幼稚園で○○ちゃんと遊べるよ~」とか声もかけられると思いますし、子供もきっと行きたくなると思います。

何をきっかけに行きたくない病が治ったか自分は忘れましたが
とにかく始めは無理やりママにバスに乗せられたのは覚えています。気づけば自分からバスに乗るようになっていたのも覚えています。

きっと大丈夫です^^始めは辛いかもしれませんが頑張って子供を幼稚園へ送り出してあげてください。
優しい言葉は子供には通用しないんだと思います。
家に帰ってきたらいつも以上に抱きしめてあげたりたくさんお話してあげてくださいね。
こんにちはmoricorohouse | 2012/04/11
これまだずっとママと一緒にいたのですから、突然ママがいなくなるのは不安や寂しい想いがいっぱいでしょうね。慣れるまでだと思いますので、今のお子さんの気持ちは素直に受け止めてあげて、帰ってきたらたくさん甘えさせてあげるといいと思いますよ。
こんにちは | 2012/04/11
うちも幼稚園通い出しました(^^)
念願だった幼稚園なので喜んで行ってます

お友だちができたら 幼稚園大好きになると思いますよ

泣いても 折れずに連れていってください
だいじょうぶ | 2012/04/11
うちは「ママもさみしいよ。一緒に頑張ろうね」「お友達と遊ぶと楽しいよね」「先生もやさしいよ。困ったときは先生に言ってね」などなどと声掛けをしていました。

早く慣れてくれるといいですね。
こんにちは | 2012/04/11
分かります(T_T)
うちの娘は年少の年から保育園ですが「行きたくない!」と毎朝泣いてました(T_T)
園でもずっと泣いていました。
迎えに行ったら「なんでママと離れないとあかんの~~?!」って泣いて言われ、私も一緒に泣いてました(笑)
担任には「ここが踏ん張り時ですよ!お母さんも頑張ってください!」と言われ、朝泣かれても休ます事はせず、毎日登園させてました。
2週間ぐらいから、やっと笑顔で登園するようになりました。

担任にも言われたことなんですが、初めに泣かずに行く子の方が後から「行きたくないと」と言い出したら厄介らしいです(@_@;)

初めは泣いてでも登園させていたら、慣れてくれますよ!
こんばんはリラックママ | 2012/04/11
慣れるまでは仕方がないと思いますよ。まだ4月ですし!

ママに会いたい!なら、ママ必ずお迎えに行くからそれまで幼稚園でお友達と楽しんできてまたお話聞かせてね!などの声かけをされてみてはどうでしょうか?

また、家に帰って来てからいっぱい甘えさせてあげて下さい!
こんばんはニモまま | 2012/04/11
先生が○○ちゃんと遊びたいって行ってたよっていうのはだめですか
こんにちはなぴなぴ | 2012/04/12
慣れるまではママさんも辛いですよね。 でも子供の適応能力も思っている以上に早いですよ。 うちは保育園ですが、最初はあんなに泣いたのに、今では手を振り払って先生やお友達のところへ走って行ってしまいます(苦笑)
慣れるまで・・・さくらいちご | 2012/04/13
うちは今年年中です。行きたくないという子は長くずっと言ってますね…この春にも行きたくないって言ってる子を見かけました。春休みで家に居るのが良かったんでしょうね。
仲のいいお友達を作ってあげるとまた違ってくると思います。
近くのお友達にお家に遊びに来てもらってはどうでしょうか。どこかへ一緒に(公園でも)遊びに行くでもいいと思います。
お友達の力ってすごいんですよ☆うちの子はそれでどれだけ幼稚園が好きか。家に帰るよりお友達と遊びたい方がうちの子は強いです。
こんにちは | 2012/04/13
最初はみんなそうですよ。1ヶ月~1学期間ずっと泣き続ける子もいたり様々です。でもそれは普通なことですし嫌といいながらも行けてますから大丈夫ですよ。まだ不慣れなだけで子供はすぐ慣れますから朝は元気に笑顔で送り出し帰宅したら沢山抱き締めてあげて下さいね。
回答失礼致します。Roanju | 2012/04/13
とってもわかります、そのお気持ち!
3歳2ヶ月より保育園に途中入園した、現在3歳9ヶ月の息子がおります。
かなりの人見知り、場所見知り、慎重派。
新年度になって、またイヤイヤする時はありますが、
半年以上経った時、やっと朝のイヤイヤなく行ってくれるようになりました。
(保育園の先生に相談したところ、「卒園までずーっとイヤイヤしてた子もいるよの!」と恐ろしいアドバイス(?)を頂いたことがあります…。)

息子は言葉が遅く、発達の相談に通っており、
その担当の先生に「3歳になったんだから行くのよ。」で大丈夫!と言われました。
大人としてはそんな理由で大丈夫?とは思うのですが、
納得しなくても何でもとにかく毎日同じ理由を言うことが良いと思います。
そのうち、そんな理由など言わなくても、行きたい!という日が来られると思います。
(うちはまだそこまでは達していないのですが;;)
私の息子の半年は長い方だと思います、今だけ、
例えば2週間だけ…と割り切ってみて、お嬢様と頑張ってみられてはいかがでしょうか。

また幼稚園から帰ってきた時のお嬢様のお話はいっぱい聞いてあげて、
共感してあげると良いかもしれません。
こんにちは。 | 2012/04/14
ママも大好き!幼稚園で教えてもらったことをたくさんママに教えてね!一緒に幼稚園で教えてもらったことをして遊ぼうね!など、帰ってきてからも楽しくなるように伝えていくことかなあと思います。我慢比べのような長期戦になると思いますが、頑張ってください!
こんばんは | 2012/04/14
今月娘が年少に入園しました。

うちも異常なほど人見知りなため、少しでも慣れさせるため、1月から幼稚園の2歳児クラスに週3回通わせてましたが、最初はやっぱりいっぱい泣いたし行きたくないってたくさん言ってました。

入園前も幼稚園やだってグズグズでしたが、今はなんとか元気に通っています。

このやり方がいいのかはわからないですが、うちの娘は今、誰かに喜んでもらったり褒めてもらうことがすごく好きなので「幼稚園行ったらパパもママもおばあちゃんも、みんないっぱい喜ぶし、いっぱい褒めてくれるよー」って言ってます。

そしたらすごく嬉しそうに、幼稚園から帰って来たら「泣かないで行ってきたよ」とか教えてくれます。

なので私達大人は大げさなくらい驚いて、しつこいくらい褒めまくっています。

親としては大変だし、複雑ですよね。。

うちも、すごく悩んでました。年少からじゃなくてもいいんじゃないかとか。。

でも、人見知りも少しずつですが良くなってきたし、幼稚園ごっこみたいのもやってるし、行く前は嫌でも行ったら本人なりに楽しく過ごしているのかなーなんて思ってます。

お互いに頑張りましょうね!!
ウチの息子も今月から幼稚園です | 2012/04/15
息子も、3日目にして、これから毎日幼稚園なんだと気付きました(笑) 「なんで?」と聞かれたので、「○○が幼稚園行きたいって行ったからだよ」って言ったら、「……うん(そりゃそうだけど、みたいなニュアンス)」って言ってました(笑) 朝送る時と帰りに再会(笑)した時は泣きます(^-^;でも、幼稚園楽しい?と聞くと「楽しい」と答えますが、「お母さんがいないから寂しい」ともいいます(^-^; まだ、頭では理解したけど、気持ちが付いてこないといったところみたいです。 主さんのお子様は理解力ありそうなので、納得ができたら後は早そうです。しっかり説明してみるといいかもですね。

0102次の50件

page top