アイコン相談

偏食~食べられる物がどんどん減っていく

カテゴリー:離乳食  >  幼児期|回答期限:終了 2012/04/30| | 回答数(37)
2歳3ヶ月の娘のことで悩んでます。離乳食期は割と普通に食べてたのですが、だんだん食べなくなって、毎日のメニューに頭を悩ませています。
今、まず食べるのは、揚げ物、いも類、にんじん、豆腐、白いご飯、麺類、味噌汁の汁のみ、コーンフレーク、ヨーグルト、プリン、果物など。納豆は食べたり食べなかったり。
カレーも少ししか食べなくなり、ハンバーグなんかも食べない、お好み焼きも食べなくなったので、野菜を混ぜこんだりすることもままならず。かと言って、コロッケばかり食べさせるわけにもいかないし。
一口食べたら好きな物あげるよ作戦も、口に入れたまましばらくしてべーっと出すので通用せず。
さっきもついイライラして、もうどうしたら良いかわからなくて、泣いちゃって。娘が「ごめんなさいごめんなさい」って寝てしまいました。サイテーな母親です。
いずれは治るよ、とか、幼稚園行くようになったら、とかではなく、何か良い改善策があれば教えて下さい。
それと、偏食の場合、幼稚園はお弁当よりみんなと同じメニューの給食の方が良いのでしょうか?
2012/04/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはニモまま | 2012/04/30
一緒に料理つくると食べるようになりましたよ。自分で作ったから楽しいみたいです
こんばんは | 2012/05/02
返信が遅くなりすみません。
やらせてみるのも大事ですよね。
ホットケーキ | 2012/04/29
口当たりが甘いので混ぜても結構イケると思います。
アレルギーの問題がなければお試しください。

チーズ+すりゴマ=ゴールデンコンビです。
さつまいもの角切り、リンゴの角切り、かぼちゃ(全てレンジで加熱してから)、=美味しいです。
じゃがいも・にんじん・玉ねぎ、みじん切りかすりおろし=一度レンジで熱を通してから混ぜると野菜臭さが抜けていいです。
その他、葉物野菜も含め、野菜全般いけますよ!
ヒジキを混ぜてもいいようです、ヒジキ自体には味がないので混ぜても味の邪魔にならないみたいで。(見た目が黒っぽくなりますが)

うちのがひどい偏食で、上記のようなホットケーキばかり食べて大きくなりました。
それでも栄養失調にはならなかったですよ。(たまごや牛乳も摂取できますしね)
ありがとうございます | 2012/05/02
返信が遅くなりすみません。
野菜全般にヒジキまでいけますか!!
チャレンジしたいと思います。
こんにちはなぴなぴ | 2012/04/28
お子様と一緒に料理を作ってみてはいかがでしょうか? 玉葱の皮をむいてみてもらったり、サラダにプチトマトをもりつけてもらったり… いわゆる食育ってやつですね。 野菜をプランタで育てたりするのも良いかもしれません。 保育園でもそういうことやってくれてます。
こんばんは | 2012/05/02
返信が遅くなりすみません。
食育ですね。
ありがとうございます。
こんにちは | 2012/04/27
家では好き嫌いいっても幼稚園では周りの影響を受けてかちゃんと食べる子ってよくいますよね(^。^)

家で食べるものだけど、あえてお弁当に詰めてあげたり、好きなキャラがあるなら、そのキャラのプレートにおかずを入れてあげたり、昼食なら、近くの公園やベランダでシートひいて食べてみるとか、環境を変えてみてはどうでしょうか?
こんばんは | 2012/04/27
環境を変えて、ってのはよく聞きますよね。
そういう時期ってありますよね。ノンタンタータン | 2012/04/27
我が家では親子同じメニューで、わざと目の前で食べて見せたりしています。また友人を誘ってランチした時には(娘と同年代の子がいるので)わざと「○○ちゃんすごいね~」と大げさに褒め、競争心を出させています。我が家の次女は食事の手伝いをするようになってから変わりました。自分で剥いたタマネギは辛くないから食べられるそう(^^;)野菜を育てることも食育につながりますよ。2歳も過ぎていたら無理矢理食べさせるより自らが食べようと思うように進める方が効果ありますよ。
給食と弁当だったらやはり給食の方がまんべんなくいろいろなものが食べられますね。
こんばんは | 2012/04/27
やっぱり無理矢理じゃない方が良いですか。確かにあまり無理矢理はやりたくないです。
こんにちは | 2012/04/27
こんにちは。うちもです(:_;)うちも最後には娘を泣かせ、終わり。私もイヤですが、もうお互いご飯の時間がいやに。一緒懸命作ってんのがばかみたい。ご飯イヤです。
こんばんは | 2012/04/27
一緒ですね。
子育てしててイチバンの悩みです。
うちもぼんぼん | 2012/04/27
かなりの偏食家です^^;
毎日の献立困りますよね。作りがいもないし。。
でも、料理に興味が出てきたときに少し食べれるものが増えました。
2歳3ヶ月とのことですので一緒に台所に立つのはどうでしょう。
もちろん、手はださない。見るだけと最初は伝えて。
じょじょに食料を入れるだけとかお手伝いできると食べ物にたいして興味をもち、自分で作ったものということで食べ出す子ども多いです。
うちは見ていたら、きなりピーマンを生で食べ出しました。今まで大嫌いだったのに・・・^^;

今は食べれるものを食べててもいいと思います。強要したらよけいに嫌がりますよね。

あと「この料理はお母さんが○○ちゃんのために頑張ってつくたんだよ。食べてくれないのは悲しいな。」という気持ちを伝えるのも大切かと思います。
こんばんは | 2012/04/27
気持ちを伝える、ですか~。どうしてもイライラが先にたってしまって
(;^_^A
気をつけたいと思います。
今は赤青黄 | 2012/04/27
10歳くらいまでは食事の量は気にしなくていい
好き嫌いも成長のあかし、なんてよく聞くので一時的なものだと思います
私は親や一緒にご飯を食べる人たちが「おいしい」と言って
なんでも食べる姿を見せるのが1番だと思っています
TVで芸能人がおいしそうに食べてると自分も食べたい!と思うような感じかな
口に入れてベーッと出しちゃっても、褒めればいいんですよ
口に入れて出すってとても面倒なこと、それだけがんばったんです
ハンバーグをやめて肉団子にしてピックに刺すとか
うちはお好み焼きにひじきを入れますがおいしいですよ
こんばんは | 2012/04/27
べーっと出すのをそう捉えるのか~っとビックリしました。
肉団子、ミートボール系もダメなんです。肉のかたまりがダメみたいで
(;^_^A
こんばんは | 2012/04/27
ただ単にお腹が減っていない…とかは無いですか? 我が家もなかなか食べてくれない時期があり、かなり苦戦しましたf^_^; 我が家の場合、パペットやヌイグルミが大活躍しています。 あと食器をキャラクター物にしていますが…全部食べられたら“会える”様に底にキャラクターが居る物を使用しています♪ キャラクターの一部分が出て来たら『あっ!!○○のお耳が出て来たね♪次は、何処が出てくるかな~?』と言ったり、目の部分を最後にしているのですが『(声色を変えて)○○ちゃん、お目々が見えないよ~(;_;)/早く食べて食べて♪○○ちゃんに早く会いたいなぁ♪』と言って食べて貰ってます。 また園での食事については、皆と同じ給食にした方がお友達が美味しそうに食べてたら食べてみる気になるんじゃないかなと思います。 栄養バランスも考えて出される物ですし…。 お弁当だと毎回“食べて欲しい”気持ちが優先されてお子様の好きな物ばかりになってしまいませんか? 最初は、給食を食べなかったりするかもしれませんがきっとその内に食べる様になると思いますよ☆
こんばんは | 2012/04/27
食べずによけて絵を出しちゃうんですよね
(;^_^A

やっぱり給食が良いのかなぁ。
偏食かず&たく | 2012/04/26
現在、もうすぐ2歳の三男の偏食と格闘中です。

一口だけ食べてみよう。
これを食べたら、他の物のおかわりがあるよ。
これを食べたら、フルーツを食べよう。

…こんな言葉が通じない頑固な子なので、ホントに困っています。

保育園に通い始めて1年2ヶ月。
最初の保育園では、好きな物だけ食べて、嫌な物が残っていると寝たふりをしていたそうです。
今の保育園では、寝たふりはしてないそうですが、食べようと促す先生に『いらない』とハッキリ言ってしまうそうです。

今の保育園に入る前の、面接の時に、栄養士さんとお話しをすると、
『偏食は必ず治ります。無理して食べさせるのではなく、周りでお父さんやお母さん達が「美味しいね~」と言ってたくさん食べて見せてくださいね。そのうちに自分も食べてみようという気持ちになりますよ。』
と言われました。
以前から、そうして食べていたのですが、なかなか食べてくれず…でした。
が…先日、野菜スティックを食べていたら、『チョンチョン』と、自分もマヨネーズを付けて食べたいと言ってきました。
そして、一口目はマヨネーズを舐めるだけでしたが、その後、ちゃんと食べたので褒めると、なんと4本も食べました。
その数日後、野菜スティックの大根も食べました。
その後も、キュウリも大根も千切りでは食べませんが、何故かスティックでチョンチョンすると食べてくれます…。

何でも食べてくれるといいですね。
お互いに頑張りましょう!
こんばんは | 2012/04/27
そうなんですよね。これを食べたらが通用しないんですよね。
うちも、ナムルのにんじんをポリポリしてるので、野菜スティックはいろいろな野菜で挑戦してみようかなと思ってました。マヨがあまり得意じゃないみたいですが
(;^_^A
こんばんは | 2012/04/26
うちの子も偏食あります。好きだと思ってたものがある日嫌いになったり、嫌いだと思っていたものがある日食べるようになったりです。味噌汁の汁のみしか飲まないなら、ポタージュ系は駄目ですか?野菜スープをミキサーにかけて野菜等取れるといいですね。我が子も今ハンバーグ、お好み焼き嫌いです。でもひき肉を炒めたものは食べたりします。自分用に取り分けられた物は食べないけど、ママのお皿に乗ってるものは食べたり気分でいろいろですよ。あと天気のいい日など、お昼お弁当持って公園で食べたりするといつもと違って食べたりしますよ。一度試して見てください。
こんばんは | 2012/04/27
ポタージュ系は最近はやったことないです。やってみます。
こんばんはリラックママ | 2012/04/26
幼稚園に行き出したら給食で先生も食べなさいというと思うので、自然に食べられるようになりますよ!
こんばんは | 2012/04/26
やっぱり給食なんですかね。
こんばんはmoricorohouse | 2012/04/26
うちの子もそういう時期ありました。食べないときは無理に与えなくてもいいと思います。あとは自分が「これおいし~~い」と言っておいしそうに食べてみせると、まねして食べることもあります。
こんばんは | 2012/04/26
演技力が足りないのかな。おいしい作戦は通用したことがないです
(;^_^A
子供に合わせないかな | 2012/04/26
私は、子供の食べれるものを作る。ではなく、出された物を食べてもらっています。

だから、「えー、このおかず嫌い」って事もありますよ。

で、お皿にのせて「食べたくない」と言われたら「じゃあちょっとママが食べてあげるから残りは食べてね」と、しています。

今では、娘達はパパより何でも食べれるようになりましたよ。

パパがむすめたちに「嫌いでも一口は食べなさい」と注意されてます。
こんばんは | 2012/04/26
うちは、
ママ食べて~
と言って、一口も食べてくれません。
お利口さんな娘さん達ですね。
こんにちは | 2012/04/26
偏食は直ると思います。今は食べなくても、食卓に出してみて下さい。気が変わって食べるようになると思いますよ。
こんばんは | 2012/04/26
いつかは、と聞くけれど、今の自分はいっぱいいっぱいで、それがどうにも信じられないんですよね。
給食にトラキチ | 2012/04/26
一票です。
うちの息子達は親に似ず、嫌いなものがないですが、給食は毎日違うものが出ますし、「○○君はいつも食べるの早くて残さない」と子供なりに見ていて、真似しようとしています。弁当はやはり好きなものや似たようなメニューになってしまいます。昼だけでもしっかり食べれるとしたら栄養面でも給食が良いかなと。
私自身も苦手なものが多すぎて食べなかったのですが、成長と共に食べれるようになりました。親が怒ったりしなかったけど、いつも「これしかない」という態度でした。
給食ですかね | 2012/04/26
ご自身の体験、とても参考になりました。
こんばんは | 2012/04/26
うちも 偏食凄かったです。
野菜しか食べない子だったので…サラダでお腹一杯になって他は食べなかったりでした(>_<)
今は3歳ですがいろんな物たべれます
幼稚園では みんなで食べるからか 給食はよく食べてるみたいです

お味噌汁にいろんな野菜を入れたりとか聞きましたよ
こんばんは | 2012/04/26
野菜好きですか~。サラダでお腹いっぱいって、うちなんて、ポテトサラダすら食べないというのに。
気にしなくて | 2012/04/26
良いと思います。

うちなんて野菜を離乳食では食べてたのに全く食べません。
フルーツを増やしましたがいかがですか?
今は少しずつ、みそ汁やスープ、焼きそば等で食べられ野菜が増えました。
ハンバーグに混ぜても苦手な物は嫌いですが、緑黄色野菜の1つでも取れたら良しとしてます。
うちはチンゲンサイ、モロヘイヤは大好物です。
大根、人参はスープ、煮物ならたくさん食べるし、炒めならもやしも食べます。
くたくたに煮た野菜スープに春雨など入れて一緒に与えてはいかがですか?

うちは、そのうち食べるから。って割り切りましたが、幼稚園では背も一番高いし問題なさそうです。

気長に諦めずに食べなくても出し続けるのはいかがですか?
ちなみに幼稚園は | 2012/04/26
お弁当ですが、チンゲンサイ、大根の煮物くらいしかたまに入れず肉ばかりですが、彩りはフルーツでごまかしてます。
こんばんは | 2012/04/26
モロヘイヤってスゴいですね
(@_@)
こんばんは | 2012/04/26
ちょうど好き嫌いを感じ始める時期ですだから、仕方ないですよね…(^_^;)

自然に治ると思いますが、キライな物を出さないのは「食べなくていい」と言ってるようなもの。
いつも通りに出してあげてください。

お菓子は食べなくて良いものです。買わない・与えないが大事。お菓子好きな旦那様の協力も必要ですね。

そして「楽しく食べる」ことを家族皆が意識してください。ガミガミ言われ続ける食事って…イヤですもんね。

給食だと皆が同じものを楽しく食べる雰囲気があるので、偏食は治りやすいみたいですよ(*^^*)
こんばんは | 2012/04/26
給食の幼稚園探さないと、ですね~。
子供に合わせない | 2012/04/26
うちは好きなものだから、食べれるものだからと言って作りません。大人も子供も関係なく、昨日が魚だから今日は肉類、昼は野菜が少なかったから、夜はたくさん…と、栄養をバランスよくとるように考えています。
食べなければ終わり!ないものはない!
子供の食べるものだけ出したら、余計に偏食になりませんか?

また、年齢的にあまり食べない時期だと思います。うちも一番上がそうでしたし、今真ん中がその年齢です。一年前は噛まずに飲み込むぐらいなんでも食べていましたが、いらないものはよけてます(笑)
そうなんですよね | 2012/04/26
最近はなるべく同じメニューにするようにはしているのですが、どうしても、これは明らかに食べないだろうな、って時は別メニューを作ってしまうんですよね。
ウチは強要します。 | 2012/04/26
ある程度の年齢になったら
どうしても「いや」というようになりますよね・・・

ウチは「強要」してます。
嫌いだから食べない→作らない。 にすると
ずーっと食べなくなっちゃうので
嫌がって食べなくても関係なく作ります。

そのかわり、嫌いなものは、一口分だけ。
「それだけは食べなさい!」と食べさせます。
出したら、かわりの一口。飲み込むまで続けます。

『嫌いだから与えない』のでなく『嫌いでもそれしかない。』
状態を作らないと難しいかな・・と、

また、幼稚園の件ですが
好き嫌いがあるなら、給食のほうがいいです。
幼稚園では残しは許されません。
「食べるまであそんじゃダメ」と言われます
(実際は、ある程度で様子を見て、どうしてもダメなら「ごめんなさい」して許すそうですが子供はそんなこと分からないので)
なので、我が家もどうしても食べなかったトマトなども
幼稚園の給食で食べてくるようになりました。
強要ですか | 2012/04/26
強要すると食事の時間自体が憂鬱になってしまってあまり良くない、といろいろなところで見かけるのですが。

幼稚園はやっぱり給食ですかね。
強要のし方によるかな?と思ってます。 | 2012/04/27
実際、「全部食べろ」だと
嫌いで憂鬱になってしまうと思いますが
嫌いなものは一口分だけ。
後は別に嫌いじゃないもの。
なら、そんなに憂鬱にもならないようですよ。

幼稚園はお弁当でも、嫌いなもの入れて
先生に「嫌いなもの入れてるんですが、食べるようにしてもらえますか」と連絡帳などに書いてあると
ちゃんと食べさせてくれますよ^^
こんにちは | 2012/04/26
うちも同じ月齢の娘がいます。同じように以前食べてたものを嫌がり 同じようなものしか食べません。時には白ご飯のみ食べ あとはみそ汁の汁だけとか 栄養面ですごく気になりますが 保育園では給食をお友達に負けじと野菜も食べてるようなので今は良しとして、野菜ジュースを飲ませたりするぐらいです。
回答になってないかもですね。すみません(>_<)
こんばんは | 2012/04/26
保育園で食べてくれていれば安心ですね。
外食は?moco | 2012/04/26
うちの子はアレルギーがあり食べ物の制限が多い為、新しいものにとても慎重でなかなか口を付けません。
ですが、外食すると色んな物を食べたがります。
(食べられない物が多いので親としては家で食べて欲しいのですが)
パスタも家では食べませんが、外食先だと食べますよ。
幼稚園入園前はお友達と集まって、お昼を食べたりしましたが、
その時はみんな負けたくない、(他のママさんに)褒めてもらいたいと思うのか
色んな物にチャレンジしてました。

食事の雰囲気を変えるのも一つの手かなと思います。
たくさんの人と食べたり、これからだとバーベキューなんてしてみるのもいいと思います。

主様が求めている回答ではないですが、時期的なものもあると思います。
大好きだった物が突然キライになったり、食べられなかった物が大好きになったり
好みが変わるのは小さい子供にはありがちだと思います。

幼稚園の給食は、お友達と同じメニューの給食がいいと思います。
始めは食べないこともあるかもしれませんが、食べないとお腹が空くので
徐々に食べられるようになると思います。

うちはアレルギーがあるのでお弁当ですが、給食の日は出来るだけ
同じメニューの物を持たせるつもりです。

ちなみにうちの子はじゃこご飯とハンバーグしか食べない時期がかなり続きました。
栄養相談なども行きましたが、極端に成長が悪いわけでなければそのままでいいと言われました。
外食(サラダバー)のおかげで、今では生野菜は食べるようになりましたよ。
あまり思い詰めて食事の時間を迎えるとお子さんにもプレッシャーになるので
『なるようになれ~』って感じで食事の時間を楽しんで下さいね。
外食も | 2012/04/26
イマイチ
(;^_^A

やっぱり給食ですかねぇ。
プレに通うところがお弁当で。他も検討してみます。
大丈夫だと思いますよ。つう | 2012/04/26
そういう時期はありますよね。
姪もその頃はほとんど食べませんでしたよ。
でも幼稚園に行くようになったら、なんでも食べるようになりましたよ。
なので、そこまで気にしなくてもいいと思います。
食べない時は無理に食べさせなくてもいいと思います。

私がよく作ったのは、ホットケーキにいろいろな野菜をみじん切りにして入れて、作って食べさせたことがありましたよ。
うちの上の子は甘いものが嫌いなので、ダメでしたが、下の子は食べてくれましたよ。

なんとか食べてくれるようになるといいですね。
こんばんは | 2012/04/26
ホットケーキはたまにやるんですが、野菜を入れずに作ってもそもそも食い付きがあまり。
食べないものでも出すyuihappy | 2012/04/26
食べないものでも、みんなと同じように出します。
気変わって食べるのを期待します。
食事以外の食べ物はあげません。(間食は、おにぎりなど)
もし、全部食べたら、デザートなど好きなものを食べてOKです。
(お菓子はおいていません)
 食事は格闘の時期が1年ぐらい続いた記憶があります。
とりあえず、魔の2歳児の時期は格闘ですね!
子供との根気勝負です。
 そのうち(2年後ぐらい)食べるようになるので
家族で同じものをと心がけてください
2年後ですか~ | 2012/04/26
食べたらデザートが聞かないんですよね~。
根気が早くも続かない
(T-T)
うちも | 2012/04/26
上の子が全然食べませんでした。でも、保育園では不思議と完食していました。なので、給食が良いかもしれませんね。
こんばんは | 2012/04/26
やっぱり給食か~。
プレに通うところがお弁当なので、他も検討したいと思います。
こんにちはみこちん | 2012/04/26
うちの息子もでしたが、これだけ!というものしか食べない時期ありました。
今では野菜も食べます。
幼稚園での給食に鍛えられたのかな!?とも。
周りが食べてるのを見て、少し食べてみようかな・・からのスタートだと思います。
お弁当は好きな物を入れてました。
給食で頑張ってるのに、お弁当まで苦痛になられては困るので。
お弁当も全部食べた!という達成感も与えるといいと聞きます。
今は、食べなくても、食べて!食べて!言わず見守るといいと思います。
お酒が飲めない人に、お酒飲んで!飲んで!というのと同じですので。
こんばんは | 2012/04/26
じゃあ、お弁当と給食の混合だったんですかね。
こんにちは | 2012/04/26
うちも偏食でしたよ。幼稚園に入ってから随分食べるようになりました。お友達が頑張って食べてるのをみたり先生が優しく頑張ってみようと指導してくださったからかなと思います。
こんばんは | 2012/04/26
やっぱり給食ですか?
こんにちはあーみmama | 2012/04/26
食べない時期ってあると思うのです。
お互い無理して嫌々苛々するのは避けたいですよね。
食べないのならおしまいにしてもいいかと思います。
ただしお菓子は絶対にあげません。
お腹すいたと言われれば「さっき残した○○があるよ」と言います。
うちではこの時そのままではなく、チーズをのせて焼いたり卵でオムレツっぽくしたりパンに挟んだり等のアレンジをするから食べる?と聞いています。
うちの子はパンに挟むと結構何でも食べてくれたので、細かく切った野菜で野菜炒めを作りサンドイッチにしたりもしていました。
そのうちまた食べてくれるようになると思いますがいつもと違うレシピにチャレンジする機会だと捉え開拓していくのはいかがでしょうか。
こんばんは | 2012/04/26
お菓子、ダンナがあげるんですよね
(;^_^A
お菓子好きのダンナで、あげなくても袋を開ける音に娘が寄っていく。

パンに挟む技も使えなくて。
「偏食」??キキ | 2012/04/26
まず、今食べる物でもかなりの種類があると思いますよ!
ご自分や娘さんを責めないでください☆
年齢的でも、時期的なものでも「これしか食べたくない!」って十分あることだと思いますし・・・

我が家は3歳3ヶ月の娘です。野菜好きなほうですが「お好み焼き」は未だ口にしようともしないですし、揚げ物が食べられるようになったのは2歳半過ぎです^^;から揚げやコロッケも食べますが衣は剥して食べたりしてます

また幼稚園ですが、うちの園はお弁当週2・給食週3です
今月から年少として通っている我が家の娘、お弁当は完食ですが
昨日は「給食(ツナパン・クリームソース掛けハンバーグなど)は食べたくない」と泣いて牛乳しか飲まず、先生にご迷惑をお掛けしたところです^^;年長さんまでには給食も美味しく食べてくれたらよいかな?とは思っています
お弁当のみでは好みに偏りますし、給食は最初は厳しいですが混合だと少しずつ食べられるものも増え子供も「食べられた」という喜びにもつながるので・・・混合だと子供にもちょうど良いかな?と思います☆

まだ生まれてから2年3年しか経ってない子供に大人と同じように色んな食べ物を食べさせる必要性はあまり感じていません。
無理強いせず「お子様が楽しく食べられる」事を優先にしてみてはいかがでしょうか?
ニンジンは食べるようですが、野菜ジュースなどをオヤツに出したり・・・
親は大変ですが型抜きなどで可愛く盛り付けするのも以外に効果あると思いますよ♪♪
こんばんは | 2012/04/26
混合良いですね。

可愛く盛り付けるとそれで遊んじゃうんですよね
(;^_^A
好きなものは出さないちゃんくん | 2012/04/26
で嫌いなものだけだと食べると言われました。確かにそうでした。
給食で食べられるようになったものは多いです。やはりお友だちと環境の違うとこで食べるのはいいみたいです。
時期的なものですし、必ずしもみんなにあう答えがあるわけではないですから試すというのも大切だと思います。
究極ですね | 2012/04/26
一度やってみる価値はありますね。
幼稚園はたんご | 2012/04/26
お弁当でも給食でもどちらでもいいと思います。
我が子も、すききらいもあるし、小食ですが、お弁当に入れると全部食べてきます。家では食べてくれないものも。
そこは気にしなくていいと思います。
ホントですか | 2012/04/26
食べない物も入れてるんですね。
直ると思いますさくらいちご | 2012/04/26
ほぼ周りのお友達はみんな偏食が直っています。うちの子もそうでした。一体何を食べて成長できたのかと思います。
今はこれしか食べない…ようでしたらそのまま続けてください。食べられるものをあげてください。成長と共に味覚も成長します。
今はいったんダメになってしまった、ということです。

お友達の子は雰囲気で食べられると言う子がいました。お友達と一緒、外でピクニック気分で、とか。皆でわいわい言っていると食べてくれる時があります。
あとはいつも一緒にしているけれどたまにこれはどうかとお試しで出してみるということは続けてくださいね。
あとお味噌汁は大丈夫との事ですので具をたっぷりにして流出するようにくたくたになるまで煮込めば栄養は取れます。コンソメや中華スープなどはダメでしょうか?あと、うちの子は手作り餃子が好きでした。焼きと水餃子とどちらも大好きでした。他におススメはあんかけ系です。飲み込みやすい物が大好きでした。ホットケーキなんかもよく食べたので人参のすり下ろしを入れたり、干しぶどうと牛乳をミキサーにかけたものを加えたりしました。
ポン酢もすきなのでほうれん草を茹でたものにポン酢とか。味でまだ未知なものに挑戦されてみてはいかがでしょうか。
それでダメなら時が来るまで待つ、です。3歳くらいから徐々にまた変わってきますよ。うちの子は5歳になってやっと生のきゅうりが食べれるようになりました。それまでは全然でした。小学校までにもう少し食べれるものを増やさないとと思っているところです。
ありがとうございます | 2012/04/26
汁物がほぼ味噌汁オンリーなんですよね
(;^_^A
あんかけもイヤみたいで。
味でまだ未知なものですかぁ。やってみます。
こんにちはビビ | 2012/04/26
うちも以前大丈夫だったのがイヤな顔して出すようになりました。
栄養士さんに相談したらお腹空いてる状態でコレしかないというのが続けば食べるとの話でした
ので野菜類はお昼寝し過ぎておやつ飛ばした日の夕食を少し早めてあげています
こんばんは | 2012/04/26
どのくらい続けて食べるようになりましたか?
1日やそこらじゃ食べなくても大丈夫な気がします
(;^_^A
こんにちはさとけんあお | 2012/04/26
食べてくれないとついイライラしてしまいますよね。
でも食べてくれるものも多いじゃないですか。例えばお味噌汁のお汁は飲んでくれるのでしたらお野菜たっぷりのお味噌汁にしてお汁だけ飲んでもらってそれで大丈夫だと思います。野菜は栄養分が水分に溶け出してしまうものが多いですからお汁を飲んでくれるのでしたら栄養はちゃんと取れますよ。揚げ物が大丈夫なのでしたらいろんなものを天ぷらやフライにしてみるとか。
反抗期なんかも重なって今は食べてくれない時期なのかもしれませんが、今までは食べてくれたのですからきっとまた食べてくれるようになりますよ。
うちの子は保育園ですが、給食です。聞いていると家で食べるよりたくさん食べていそうな気がします。給食だと嫌いだったり苦手だったりするものも出てきますが、うちの子が通う園では無理には食べさせたりはしませんが一口でも食べてみようという声がけはしているみたいです。食べず嫌いのものなんかだと一口食べてみておいしいことが分かって食べれるようになったりもしますし、私は給食でよかったなと思っています。
こんばんは | 2012/04/26
給食良いですかぁ。
プレに通う幼稚園が毎日お弁当で、他も検討しようと思っているところでした。
こんにちはまりぃ | 2012/04/26
食べない時期がありましたよ。

昨日まで食べていた物を食べなくなったり、食べなくなったからあげていなかった物を久しぶりにあげてみたら、食べてくれたり、それの繰り返しになっています。

無理に食べさせようとしても、頑なになって食べなくなるので、無理にあげなくてもいいと思いますよ。
ありがとうございます | 2012/04/26
もう毎日何を作れば良いかわからなくて
(;^_^A
偏食は直ります。よしかママ | 2012/04/26
食べてたものを食べなくなるのはよくある事です。
間食を無くし、これしかないと示せば、食べてくれる、と以前耳にしました。
好き嫌いは直ります。
早速の回答ありがとうございます | 2012/04/26
食べなかったらそれで良い、ってことで良いんですかね。

page top