相談
-
ワードを使いこなせるようになりたいのですが
- ワード操作の分かりやすく解説されている、お勧めのテキストありますか??!
出来たら、至急教えていただけたらありがたいです
(>_<)
よろしくお願いしますm(__)m - 2012/05/10 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
検索したらなお | 2012/05/10
- よくわかるマスターMCAS Word2007
と言うのが出てきました。
もしかしたら古いのかもしれません。
図書館や書店に行って、実際に見てみて、比べるというのはいかがでしょうか?
参考にならずすみません。
うちは。つう | 2012/05/10
- Microsft Ward 97というテキストを持っています。
ただ数年以上前に買ったものなので、古いと思います。
書店などで、実際に見て検討された方がいいと思います。
おはようございますまりぃ | 2012/05/10
- 私が使ったのは、
よくわかるWordとExcelの基礎・応用
だったと思います。
はじめての…とかもわかりやすいかも知れませんね(*^^*)
こんにちはちゃんくん | 2012/05/10
- FOM出版のものがわかりやすいですよ。
教室みたいなのに使われていますし、講師の方がオススメしてます!
こんにちはみこちん | 2012/05/10
- テキストは沢山出版されていますよね。
図書館でチラ見しただけなのですが、はじめてのワード、
はじめてのワード入門(基本編)という本が読みやすかったです。
アバウトですみません。
こんにちはあーみmama | 2012/05/10
- FOM出版のよくわかる初心者のためのwordという本を使っていました。
初心者向けのものがいいと思いますぶりぶり | 2012/05/10
- 主人が去年職業訓練でしてたテキストはFOM出版の初心者向けのよくわかるワードって本でした。
こんにちは | 2012/05/10
- 職場にインプレスジャパンのできる大事典 ワード2007がありますが わかりやすいですよ。
こんばんは | 2012/05/10
- 本屋さんで初心者向けの物を探してみたらどうでしょうか?実際手にとって中身をみた方が、いいかもしれないですし!
こんばんは | 2012/05/11
- 初心者向けの『ワード入門』のがいいと思いますよ
SEに | 2012/05/11
- 聞いてみたら、文書作成もWordよりExcelの方がしやすいよとの事でしたよ。
こんにちはニモまま | 2012/05/11
- 本は実際みて買った方が、一番分かりやすく使いやすいですよ
こんにちはももひな | 2012/05/11
- 夫が勉強した時は本屋さんでいろいろ見比べて自分に分かりやすそうなのを選んでました。
初心者向けの本はたくさんありますから、自分に合ったものが見つかるといいですね。
こんにちはリラックママ | 2012/05/11
- お勧めというわけではないのですが、実際に本屋に行ってわかりやすそうなものを選んだほうがいいと思いますよ★
こんにちはなぴなぴ | 2012/05/11
- 主様がすでにどの程度操作できるのかにもよるので本屋で実際に手にとってみるのが一番ですが、比較的どの手の本も初級者レベルならわかりやすいですよ
こんにちは | 2012/05/14
- 本屋で実際に初心者用の本を開いてみて確かめたほうがいいと思います。自分に合うのがあるといいですね。
テキストもいいですがkeiko | 2012/05/19
- Webでサーチするのもいいかと思います。
結構、自分で解説書?を作っている人もいますので
一度覗いてみるといいかも知れません。
こんにちは | 2012/05/23
- 本屋さんに行って実際に見てみるといいですよ!!!
わたしはgamball | 2012/05/23
- FOMから出てる物を使いましたよ
わかりやすいです