相談
-
保育園から脱走?
- 相談ではないのですが…一人の親としてモヤモヤしています。
今日我が家は、少し昼食が早かったので、12時20分頃外に出ました。
フッと見るとヨチヨチ歩き…息子と同じ年齢(一歳半)くらいの男の子が歩いてました。
危ないなぁ…と思いながら「親が後から来るだろう。」と周囲見ても誰もいなくて。
「お家どこ?」「名前は?」と聞いても話せる年齢でもないので遊んでいました。
洋服のタグには記名がありましたが、近所に思い当たる人がいなくて…。
とりあえず抱いて歩いてみるか!と歩いていたら、「〇〇君!?」と親らしき大人が走ってきました。
タグの記名と同じだったので「〇〇君ですよ」と伝えたら「良かった~。ありがとうございます。」と。
我が家から100メートルは離れている保育園から歩いて来たようです。
探していたのは先生。
同じ年齢の子供を持つ親としてモヤモヤしています。
クラスが違うとしても保育園の先生は顔を覚えていないのか?
(あの状況からすると〇〇君ですよ!とうちの息子を引き渡しても分からない感じでした)
お昼時間、二歳にならない子供がどうやって保育園を抜け出したのか?
きっと保育園では対策を考えるでしょうが…とりあえず事故にならずに良かったと思います。
でも預けている親としては納得いかないと思います。
そして今日の事を親に伝えるのかなぁ…とも考えてしまいます。
言いたい事が何なのか分からなくなりましたが、皆さんならどう考えますか? - 2012/05/23 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
ええ?vivadara | 2012/05/24
- それはちょっと怖いですね!
しかもよちよち歩きの子が脱走なんて…。
大事に至らなくてよかったですね。
時間帯的に、乳児クラスだとお昼寝時間のところが多く、紫外線などを考えても外遊びとかはしていないと思うので、脱走することはあまりないですよね。
探しに来られた先生は、もしかしたら担任じゃない先生だった可能性はあるかもしれませんが、普通探す時は顔をきちんとしっている担任の先生がするべきですよね(乳児クラスは複数担任制でしょうし)。
役所の児童福祉課に電話して、こんなことがあったから気をつけて欲しいといってもいいんじゃないかな、と感じました。
こんばんはmoricorohouse | 2012/05/24
- あり得ない。大問題ですね。ほんとうに事故などなくてよかったですね。
あり得ない!ホミ | 2012/05/24
- 小さい子が一人で園からでるなんてあり得ないです!車にひかれたらどうするんだろ。
主さんではなく、変な人に連れて行かれたらどうするんだろ。
ありえないです。
こんばんは | 2012/05/24
- そんなことがあるんですね。
何もなくてよかったものの、事故などにあったら大変です(^。^;)
こわいですね | 2012/05/24
- 保育園の先生はちゃんと保護者の方に説明をして、対策を練ってくれるのでしょうかね(>_<)
もし、事故に遭っていたら…誘拐されていたら…
今後、保育園を選ぶのにそういいうところも徹底されているか確認することに気づかされました!
こわいですね(><)さくらいちご | 2012/05/25
- お子さんを通わせていらっしゃらないのでその後がわからないし、モヤモヤも募りますよね!
上の子が年中で幼稚園へ通っていてこの4月から担任の先生が変わりました。担任の先生は覚えていてくれますが隣の組の先生はまだ覚えてもらっていません。
園からいなくなったということで色んな先生が探されていらっしゃったのではないでしょうか?なので顔も名前も一致しない。。。
なのに抱っこされていらっしゃるお子さんでよくわかられましたよね^^;
私だったら…
ママ友に話す、ぐらいでしょうか。
噂も広がればコワイものです。
こんにちは | 2012/05/25
- 怖いですね(>_<。)
園から出てきたのか…散歩ではぐれたのか…いずれにしろ問題ですね!!
事故や事件に巻き込まれずによかったです。
こんにちは | 2012/05/25
- あり得ないです!普通だったら鍵をかけてるだろうし、事件や事故にならなくて良かったですね。
こわいたんご | 2012/05/25
- ありえませんね!無事で何よりでした。
こんにちは | 2012/05/26
- えー有り得ないですね。怖いです。市の保育園なら市役所に連絡した方がいいかな、、
もし保育園からのあきプー | 2012/05/26
- 脱走ならこわいですね…
自分の子供はそこには預けないようにしますね。
あってはならないことですもんね!!
今回のことでしっかり対策をされることを願います!!
こんにちは | 2012/05/27
- それは大問題です!!
私ならそこの保育園には預けることは絶対ないですね(+o+)
知り合いが入れようとしていたら、止めてしまいますね…
事故にならなくてよかった…