相談
-
オススメの洗濯機
- 10年使っていた洗濯機、回す度にキキキキ~とものすごい音がするようになってしまいました(T_T) 修理を依頼したのですが、修理にかかる金額によっては買い替えも考えています。
いざ買うときに電気屋に行っても種類がたくさんあって迷うし、斜めドラムか普通の洗濯機かでも迷ってしまいます…
オススメの洗濯機があったら
教えて下さい。
それから、みなさんが洗濯機を買う時に重要視するポイントを教えて下さいm(_ _)m - 2012/06/05 | 碧蓮さんの他の相談を見る
回答順|新着順
うちはちゃんくんさん | 2012/06/05
- 半年くらい前に買いました。
節水、節電を重視しました。
賃貸のアパートなので、置場所のことで普通のにしました。
日立のビートウォッシュです。
うちはたて型 | 2012/06/05
- 何を重視するかによります。
洗浄力重視ならたて型。
節水と乾燥と見た目重視ならドラム式です。
うちは、洗浄力重視と、私が洗濯機での乾燥が好きではないので、たて型の日立ビートウォッシュです。
乾燥機能もついているので、いざという時には乾燥機能も使います。
2年使って不満はないです。
うちは(^-^)ころたんDXさん | 2012/06/05
- 先々月買い換えました。HITACHIです。
ダンナが独身時代から使っていたもの(4,5kg)を容量7kgにサイズアップ。
毛布が洗えるようになって嬉しいです(^-^)
選ぶ時のポイントは、容量・節水・節電・稼働音量、価格(!)でした。
半年前に買い換えましたパスタんさん | 2012/06/05
- 洗濯機を買うときに電気屋さんから教えてもらいました。
洗浄力は縦型のほうが断然いいそうです。
ただ、ドラム式も洗浄力が悪いわけではなく、普通の生活の汚れなら落ちるようです。
(スポーツ着や外での仕事着を洗う場合は縦型のほうが汚れが落ちるようです)
生地の痛みに関してはドラム式のほうが少ないそうです。
また、乾燥の時も縮むことはないようです。
縦型に関しては底が大きくうねってるもの(表現が上手くできません・・・)の方が洗濯時に衣類の回転が大きく洗浄力がよいそうです。
そういう底を使用しているメーカーは今のところ日立とパナソニックだけだそうです。
我が家はずっと日立を使っていました。
でも、10年の間で3回も買い替えました。
しょっちゅう故障し、最後の1台は買って3年目で故障、修理しても翌年にまた故障。
そして半年後にまた故障したので、もう日立はこりごり^^;
と、なってパナソニックにしました。
電気屋さんに言うと、故障が多いメーカーでもない・・・と、言われました。
たぶん、洗濯の仕方が悪いのかったのかもしれません・・・^^;
たいてい不具合が起った時はジーンズや空手の胴着など重いものを1~2枚入れた時でした。
私の印象では日立は重いものや容量の大きいものは苦手なのかなぁ・・・と、思いました。
パナソニックを今使ってます。
日立より10分ほど時間が長く掛かる意外は不満はないです。
あと、乾燥機付きですが、最初の2ヵ月はものすご~~く臭くてそれが衣類について全く使えませんでした^^;
(新品の電化製品の臭いの100倍ぐらい強いにおい・・・)
こんばんはまりぃさん | 2012/06/05
- 今買うなら、ドラム式で節水と節電を意識すると思います。
うちは、主人が独身時代に使っていたものを、ずっと使っています…買い替えたいです(^_^;)
こんばんはみこちんさん | 2012/06/05
- うちは去年洗濯機を買い換えました。
縦型の東芝のものです。
節水・抗菌タイプでまずまずというところです。
音が静かなのがいいです。
うちは | 2012/06/05
- 最近買い換えました。 縦ドラム式のパナソニックのエコナビです(o^-^o) いいですよ~ うちはオール電化なので電気代重視でした。 乾燥もふんわりでかたくて捨てようかとしてたタオルがまた復活しました。オススメです。 チョット値がはりますが、しょっちゅう買うものではないのでいいかなと。
間違った(>_<) | 2012/06/07
- 斜めドラムでした。
こんにちはニモままさん | 2012/06/05
- うちは縦型です。 ただ、一番よく汚れが落ちるのは、昔のにそうしきの洗濯機だそうです
こんばんはあーみmamaさん | 2012/06/06
- 今はドラムを使っていますが買い替えるなら縦型にします。
洗浄力・節電節水を気にしますね。
10日ほど前に買いましたなおさん | 2012/06/06
- 普通の洗濯機です。
ドラム式だと設置料も高いんだそうです。
その辺も考慮されるといいと思います。
うちは、大きいのを買いました。
同じモデルで容量が違ってもそんなに値段が変わらなかったので。
私はキンタンさん | 2012/06/06
- 日立のヒートドラムです。友人の中にも結構使っている人は多く、良いですよ!
日立はモーターも丈夫だし、お薦めです!!
うちは。つうさん | 2012/06/06
- 日立のピュアホワイトを使用しています。
不都合は特に何もないですよ。
いろんなお店を回って決めるといいと思います。
洗濯機 | 2012/06/06
- うちは日立の縦型を長年使っています。
丈夫ですよ。
うちはハルルリルルさん | 2012/06/06
- 2年前にシャープの縦型洗濯機を買いました。節水タイプで洗濯層に穴が空いていない所が気に入っています。穴がないからカビが発生しづらい?と思って。
実家ですがビビさん | 2012/06/06
- 数年前に斜め式ドラムにしました
いろんな機能付いて便利な反面、場所取りますしうちは購入半年でドアロックが故障しました(>_<)保証効いていたので修理は無料でしたが1週間コインランドリーでしたね…時間ない方は手入れが大変かも
容量的には大きくても価格に言うほど変動ないですね
うちは東芝です | 2012/06/06
- 娘を妊娠中に買い替えたのでもう三年経ちました。
ドラム式乾燥機つきタイプです。
当時にして節水節電タイプ、値段も10万ピッタリで安かったので決めました。(今だともう少し安くなってるシリーズかと)
洗浄力は縦型に比べると確かに劣りますが漂白剤や下洗いをするので問題ないです。
娘が生まれてから家事がままならい時や今から始まる梅雨の時期は乾燥機が重宝しています。
縮みも少ないので助かります。
ただウチでの難点は、洗濯機が大きすぎて洗濯置き場にはいらなかったです(^_^;)
横幅がかなりあるので…
結局違う場所に洗濯機を置いてます。
東芝のドラムですあずきさん | 2012/06/06
- ドラム使っています。引越ししようとした時、ドアから入らない物件がありました。ドラムでも小さめのタイプなんですけどね。斜めドラムです。
こんにちはさとけんあおさん | 2012/06/06
- 我が家はドラム式を使用していますが、使ってみて思ったのは縦型のほうがよかったな~と。
洗浄力もそうなのですが、洗剤を選びます。粉末タイプでは粉残りすることもありせっかくお中元なんかでいただいても使用できません・・・。普段から液体洗剤を愛用している方には問題ないとは思いますが・・・。
乾燥機能についてはしょせん乾燥機単品のものとは比べ物にならないくらい乾かないです。
洗濯時間も縦型に比べると長いですし、乾燥機能を使おうものなら乾燥が終わっても火傷防止のため30分くらい扉が開かないのでものすごーく時間がかかります・・・。
8年位前のドラム式なので今はもう少しよくなっているのかもしれませんが。
こんにちはいちごママさん | 2012/06/06
- うちは縦型のパナソニックの洗濯機です。
ドラム式も気になりましたが、乾燥機は別にあるし、機能がたくさんついてると壊れたときに面倒かな?って思って縦型にしました。
乾燥機もそんなに使わないし・・・
子どもが小さいので、ドロドロ服の洗濯が多いので
洗浄力の強いタイプを重視しました。
2カ月ほど前に購入。ゆうさとさん | 2012/06/06
- 日立のドラム式を購入しました。
縦型は洗浄力がすぐれていて時間も短いみたいです。
ドラムは衣類の痛みが縦に比べないみたいです。
日立は風アイロンという機能に魅力を感じ、縦型日立のものと悩み結局値段の変わらないドラム式にしました。
ビッグドラムで浅く以前の洗濯機があまりにも安くガタがきてたものなので今の洗濯機に大変満足してます。
いい洗濯機にめぐりあいますように。
こんにちはゆめママさん | 2012/06/06
- サンヨーのドラム型を使ってます。
エアウォッシュといって水を使わず除菌などできる機能が付いているのがいいと思って買いました。
こんにちはちかちかさん | 2012/06/06
- 4月にドラム式から縦型に買い替えました。乾燥重視ならドラム式、洗浄力重視なら縦型と店員さんに説明されました。私は洗浄力重視だったので縦型にしました。使ってみてドラム式と比べて糸くずがよく洗濯物につくことが少し不満かなと。あとは大丈夫なんですけどね。
こんにちは | 2012/06/06
- 私が買うんだったら、ドラム式の節水のものを選びます。
こんにちは | 2012/06/06
- うちはドラム式と迷いましたが普通の縦型にしました。汚れ落ちがいいからです。たくさんはいりますし、値段もこちらが安かったので。
こんにちは | 2012/06/06
- うちは洗浄力で縦型にしてて、日立をずっと使ってます。
こんばんは | 2012/06/06
- 先月、買いました(*^^*)
7キロで3万でした。キョンキョンがCMしてるやつです。
風乾燥もついていて…。
リサイクル処分費も取り付けもこみだから
やすくかえました☆
電器屋で聞いた方が早い。 | 2012/06/06
- もちろん、縦型とか横型とか、2槽式かとか、乾燥機付きかとか
最低限の条件は決めておいて、あとは予算もあるでしょうし、
店の人に聞くのが早いと思います。
家電好きな私的にはトラキチさん | 2012/06/06
- 日立のビートウォッシュが洗浄力に長けています。
実家が使っていますが、うちのに比べて脱水出来ている割にシワシワになったりからまっていません。
モーターが強いのは東芝らしいです。
ドラム式はまだまだ負けています。
HITACHIのビッグドラム | 2012/06/06
- 昨年たて型からHITACHIのビッグドラムに買い換えました。
乾燥機使った時のフワフワ感は最高にいいですが、外干しすると特にタオルは少しかたいです。(これはドラム式の洗い方の都合仕方ないそうです)
あと、若干ですがたて型の方が綺麗に洗濯されると思います。
あと、ズボラな為糸くずフィルターなどの掃除が面倒です。
私は乾燥機をよく使うのでドラム式にして良かったですが、特に乾燥機が必要なければたて型がいいと思います!!
こんにちはリラックママさん | 2012/06/07
- 私ならドラム式で節水がありパナソニックを選ぶと思います。
うちはホミさん | 2012/06/07
- 東芝 ドラム式です。
節水できるものがいいかなぁ。
うちは | 2012/06/07
- 半年前に買い換えましたが、子供が大きくなると洗濯物も増えるだろうと8キロで、乾燥機付きの物にしました。
日立の白い約束を使っています。