相談
-
みなさんならどうしますか?
- 8月に地元に帰り旦那の親戚と集まるのですが、旦那側の都合で、行くのが中旬頃、娘の夏休みギリギリになります。
そこで、旦那と3人で車で帰ってくるか私と娘の2人で旦那よりも1日早くJRで帰ってくるか迷っています。
旦那と一緒に帰るとしたら、夏休み最終日で家に着く時間はおそらく21時頃。
車に乗る時間は2時間ほどです。
いつも19時半~20時頃に寝るため、歯磨きや着替えは帰宅前に済ませるとしても、次の日は始業式。(ちなみにこの日は旦那が用事あるので、帰宅時間を早めることは出来ません。)
私と娘だけで帰るなら、始業式2日前、時間は夕方頃。
夏休み最終日は自宅でのんびり過ごせます。
3泊くらいするし、行き帰り以外でも車などで移動したりする時間も多くなりそうなので、帰宅が始業式前日のしかも夜だったらやっぱり子供も疲れるかなぁ…?と思うのですが、迷ってしまっています。
皆様ならこの場合、子供のことを考えるとどうされますか?
ご意見ください。よろしくお願いします。 - 2012/07/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
先に帰りますゅぅ&ゅぅ | 2012/07/18
- 子供優先に考えると、ゆっくりできる日があった方が、いいと思いますよ。私なら先に帰ります。