アイコン相談

吸引分娩で入院が保険適用だった方・・・

カテゴリー:出産  >  産院|回答期限:終了 2012/07/24| | 回答数(16)
吸引分娩で入院が保険適用の場合、生命保険の入院1日につき○○円というのが
請求できるときき、保険会社に問い合わせたところ、請求できると言われました。

しかし!!
病院に問い合わせると「入院証明書を書けない」と言われました。
「生命保険会社に請求するためなら書けない」とのことでした・・・

なぜ・・・?

詳しく聞いていたら
「どうしても書いてといわれる場合書きますが、
保険適用になっていた分娩費や入院費を実費に切り替えます」
と言われました。

どういうことなんですかね・・・
保険会社が請求できると言っているのに、損した気分になってしまってます・・・

私の病院だけでしょうか・・・。
2012/07/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんわきらりン | 2012/07/20
全く府に落ちませんね。
意味が分かりません。
こんばんはニモまま | 2012/07/16
納得いくまではなしをきいたほうがいいですよ。
こんにちは | 2012/07/16
経験は無いですが以前知り合いに聞いた事があり、保険適応になったそうです。

何故書けないのか何故実費になるのか時間をかけてでも詳しく聞いてみた方がいいですよ!!
こんばんはゆうゆう | 2012/07/12
細かい規定があると思うので保険会社から直接病院に問い合わせてもらった方が良いと思います。
こんにちは | 2012/07/12
私も一人目は吸引でしたが、健康保険適応にはなりませんでした。
健康保険適応の吸引としておきながら、保険金請求すると実費にきりかえるなんて、どう考えてもおかしいです!
実費での吸引なら初めから実費にするべきだし、請求するかしないかで実費か健康保険適応か決まるものじゃないです。
病院側に損得があるのかわかりませんが、最初に健康保険適応だと言っていたのだから自分たちの医療行為に責任もってもらって、書くべき物は書いてもらってください。
こんばんはリラックママ | 2012/07/12
おかしな話ですね。

保険会社から問い合わせてもらうことはできますか?
1人目が☆もんち☆ | 2012/07/11
微弱陣痛で心音が下がってきたため吸引になりました。
が、そんな知識はなく保険適用なんて全く知らなかったです(^^;)
ただ病院がおっしゃっている
「どうしても書いてといわれる場合書きますが、
保険適用になっていた分娩費や入院費を実費に切り替えます」
っておかしいかな?と・・
そもそも分娩費や入院費は保健適用ではなく実費だと思うのですが・・
保健が適用されないから出産一時金として42万円が支給されるはず!
入院明細書見ても100%自己負担になっていると思うのですが
すみません☆もんち☆さん | 2012/07/11
入院明細を見て健康保険が適用されているかどうかをまず確認してみて下さい。↑は我が家が100%自己負担になっていたので主様とは少し違うかもです。3割負担になっていたら、帝王切開と同じく保健が適用されていますね・・
こんばんはみこちん | 2012/07/10
私も吸引分娩でした。
かなり前ですが、保険適用の部分を知らなくて聞いたら、
自然分娩の流れでの分娩を補助するもの・・で適用には至りませんでした。

保険会社に、よく聞かれた方がいいと思います。
あまり回答になっておらず、すみません。
こんばんはちゃんくん | 2012/07/10
私も一人目は吸引分娩でしたが、請求しました。
病院側の言っている意味がわかりませんね。
保険会社の人に相談をして問い合わせてもらってはどうですか?
保険点数や医療費などのことはわかりませんし。
出来ますよまいまい | 2012/07/10
6年前一人目を吸引分娩でした。最初適用になるのを知らなかったのですが、事務の方が教えてくださいました。
額は帝王切開よりも少ないですが無事に出ましたよ。
ちなみに県民共済です。
病院の | 2012/07/10
言い分がよくわかりません。
主治医は自分の施した医療行為に対して責任を以て書類業務も行うべきだと思いますし。
吸引分娩も保険点数加算できるので保険適応なはずですが。
私は吸引ではなく帝王切開で、保険会社へ請求しました。ぼんやりしていて、術後1-2年たってからの請求でした。3-5年間は請求できたはずです。
こんにちはまりぃ | 2012/07/10
調べてみましたが、
「吸引分娩が難産など異常分娩で医療行為として使わざるを得なかったかどうか」
で、変わってくるようですね。

保険を使うと高額医療が使えて、一時金が返ってくるので、お得になるのでしょうか?
でも、生命保険に請求するから書き直すのはおかしな話ですし、自費の物を保険請求していたら、二重請求になるのかなぁ。と、思います。

病院側の言っていることは、おかしいと思います。
保険請求しましたよ | 2012/07/10
私の場合は三人目が鉗子分娩でした。保険請求できるとは知らず出産一年後位にあるところで知り請求しました。
私が出産した病院では出産した時支払った時にもらった領収書が細かく費目(分娩費やベッド代、食事代など)が分かれていない物だったので改めて病院に話をして細かく分かる領収書を発行してもらいそれも一緒に添付して保険金を請求しました。
病院側も別に何も言いませんでしたよ。
母子手帳を見ると出産の所に異常分娩(鉗子分娩)と書かれています。主様はいかがですか?
「吸引分娩した」という事実があるのなら保険請求はできるはずなのですけど、もしかしたら病院側が普通分娩より吸引分娩の患者の方が何か利点があると言う事で必要でない吸引分娩をしているという事も考えられない事もないですよね。憶測ですけど。。

普通分娩だと全金額個人の自己負担なので不要な治療は金額が大きくなりなかなかできないけれど保険が効く吸引分娩だと上乗せ請求ができる。。。
考え出せばきりがないのですが、とにかくおかしいですよ、その病院!
知りませんでした。 | 2012/07/10
吸引分娩って、保険適用なんですか?

知りませんでした!!
私…1人目を8年前に吸引分娩で出産しましたが、保険適用だなんて知りませんでした( ̄□ ̄;)!!

ショックです(T_T)
今更…どうする事もできませんよね…(T_T)


回答なってなくて、すみません。
保険の適応になると思います。つう | 2012/07/10
私ではないですが、友人が、吸引分娩で出産しました。

異常分娩で健康保険の対象になり、生命保険も請求したと言っていましたよ。

吸引分娩で健康保険を利用したのであれば、生命保険も請求できると思いますよ。

ただ、病院に聞いてみるといいと思います。
生命保険を請求すると自費にするというのはおかしいと思います。
もし、自費にするということは、健康保険は利用しない、生命保険も請求できないということですよね。
経験者ではないんですが | 2012/07/10
今少し調べてみたら意外と今回と同じケースの相談をしてる方が多くみんなちゃんと請求してるみたいですよ?
なんで書けないのかちゃんと問いただした方がいいと思います。
勝手な想像なんですが病院側が損をするのかも?と思ったんですが違うんですかね^^;
それと保険会社に病院に言われた事を伝えてみて何でか分かりますか?と聞いてみた方がいいと思います。
時効は3年だったかな?あるので請求出来るものは請求した方がいいと思います。
無知もうしわけないんですが | 2012/07/10
分娩中の補助的な感じで吸引が行われたものですか?
また調べてみたら正常分娩・異常分娩と分かれているらしく異常分娩じゃないと対象にならないみたいです。
ありがとうございます!! | 2012/07/10
本当だったら実費でもいいくらいの吸引だった、
とか言われたので異常分娩にはならないみたいですね・・・
それはどのような意味なんですかね? | 2012/07/10
吸引しなくても大丈夫だったと言う意味なんですかね?
それにしてもちゃんとした説明もなくただ請求するのには書けない!!じゃ不信感を覚えますよね!!!!!
もし一時金など引いても10万以上オーバーしているなら面倒かもしれませんがそっちの請求も忘れずに^^

page top